- 2011年11月14日 11:21
- 0コメント
1 継続φ ★ 2011/11/14(月) 01:12:02.37 ID:???0
12日の国際親善試合、スペイン代表は敵地ウェンブリー・スタジアムでのイングランド代表との一戦を0-1で落とした。
MFシャビ・エルナンデスは、この試合が「不運」なものであったと振り返っている。スペイン『アス』がコメントを伝えた。「不運な試合だった。まるで去年のワールドカップのスイス戦みたいな黒星だ。イングランド戦のような試合を10試合戦ったとして、9試合には勝てる。そう確信しているよ」
それぞれ1-4、0-4で落としたアルゼンチン代表、ポルトガル代表との国際親善試合とは、種類が異なる敗戦であったとの見解も示した。「それらの試合とはまったく違う。彼らとの対戦では僕たちのプレーができなかったが、ウェンブリーでは圧倒的なポゼッション率を実現し、決定機も手にしたんだ。だけど、それをモノにすることができなかった。運に見放されていたんだよ」
最近のレアル・マドリーでセンターバックとして起用されているDFセルヒオ・ラモスは、この試合でも同ポジションでプレーした。シャビも、S・ラモスのセンターバックとしてのプレーを歓迎しているようだ。「セルヒオはセンターバック、サイドバックでプレーできけど、最も適したポジションはセンターバックだ。フィジカルが強く、正面から向かってくる相手への対応もうまい。それがセンターバックが持つべきクオリティーだ。僕たちにとって重要な存在だね」
http://news.livedoor.com/article/detail/6023748/
5 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:12:37.12 ID:YqDbWyR50
イングランドはアンチフットボール
6 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:12:42.03 ID:v1ggxLqF0
さすがアンチフットボールシャビ様や!
7 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:12:44.50 ID:JVDd3wbN0
で、でたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シャビさんまじかっけえっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:13:10.22 ID:HjJUY7atO
流石アンチフットボールさん
14 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:14:27.48 ID:gwaEpiUO0
シャビとベンゼマはもはやネタ要員だなw
15 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:14:47.70 ID:UlQhLx+E0
世界最高プレイヤーの1人なのになんでこんなアンチフットボーラーなんだよ
20 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:16:46.21 ID:VYh4Xv+O0
わざと言ってるようにしか思えない
22 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:17:10.00 ID:kGCtJpdi0
ブレないなぁ
24 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:17:40.98 ID:YNhg2/y90
イングランド戦のような~
という事は、要するにイングランド自体を指してるわけでなく
ドン引きアンチフットには9/10で勝てるということでおk?
27 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:18:00.34 ID:7comQTvK0
シャビ「た、たまたまその一回を引いちゃったのよ!今度は絶対勝つんだから///」
29 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:18:08.21 ID:2A3D/Swri
ここまで期待に答えてくれるなんて感動するわw
30 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:18:10.12 ID:CRwxNGNe0
フットボールを生んだ国はアンチフットボール
フットボールの聖地ウェンブリーの試合はアンチフットボールだった
35 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:19:57.96 ID:QPNdHXR30
チャビさんのこういう所が好きだ
本当に面白い人だ
37 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:20:37.96 ID:LHwhWKw60
雑魚キャラみたいなこと言うなよwww
39 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:20:56.72 ID:uD8dwDH70
スペイン戦はシャビさんの言い訳を聞くまでが試合だから
43 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:21:42.75 ID:V208gdWm0
俺もこれくらい面白いことが言えるようになりたい
46 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:21:59.37 ID:76Jkby3h0
負け惜しみwwwwwwwwwwwwwwww
21本中枠内シュート2本wwwwwwwwwwwwwww
53 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:23:39.29 ID:vrF6TClU0
こんなのが日本代表にいたら完全にネタキャラだろなw
58 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:25:14.35 ID:R1LdWPCV0
>>53
正解じゃない
286 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 05:54:40.75 ID:AhfsioPl0
>>53
足が痛い
63 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:26:16.51 ID:rDuERM8s0
シャビさんは何があろうとブレない
いつだって最高のコメントを残してくれる
72 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:28:36.27 ID:8s+n7wHH0
様式美というものをわかってるな。
82 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:30:16.64 ID:vastyu6x0
シャビってこういうところがリーダーとしての資質を感じる
83 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:30:37.55 ID:+9nrtVAz0
負け惜しみとかじゃなくて本気でいってるからな
90 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:32:41.16 ID:uD8dwDH7O
ルーニー居なくて負けたんだよな普通言い訳出来ないよ
流石だなこうでなくちゃ
91 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:32:53.31 ID:tUyT7ao00
本田と長谷部と2歳若い遠藤がいれば日本もスペインには負けないだろう
92 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:33:20.24 ID:AoVRBwk+0
こいつは口を縫ってしまった方が良いんじゃないか
94 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:33:41.24 ID:QnA2fTpI0
今のうちに言っておくけど
これ自体は普通のコメントだからなw
100 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:35:14.79 ID:S0LunqYF0
シャビさんなら勝ってても同じセリフ言ってただろうな
107 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:37:03.94 ID:+9nrtVAz0
>>100
俺もそう思う
105 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:36:56.75 ID:6u8voGAAO
シャビさん流ファンサービス
106 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:36:57.23 ID:R0sDw7w70
安心のシャビクオリティ
108 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:37:10.98 ID:uD8dwDH7O
誰だよシャビは正統な相手には文句もアンチフットボールとは言わないって言ってた奴は
121 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:43:06.35 ID:fgZvgezm0
>>108
試合見てないだろ
イングランドはウェンブリーで後半ずっとゴール前にへばり付いてたんだぜ
なんとか得たセットプレーで決めた
シャビ様の逆鱗に触れてしまったんだよ
112 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:38:10.74 ID:r2sUIUeFP
でも本当にそうだと思う。イングランドの1点セットプレーだし。
125 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:43:34.64 ID:F2YDx9hq0
>>112
セットプレーの得点はアンチフットボールってか
127 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:44:30.14 ID:wEE3OUhl0
>>112
ウイイレで負けるとこういうこと言うやつよくいるわw
135 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:46:21.15 ID:mcl0rwNH0
シャビが引退したら寂しくなるな
バロテッリやクリオナのは何か違うんだよな・・・
141 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:48:25.81 ID:PQZQMHWP0
言い訳バロンドール
147 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:51:37.05 ID:Vy/DEs47O
いや、10回やったら9回は引き分けだった
148 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:51:40.83 ID:fgZvgezm0
勝っても負けても同じことを言うシャビ先生最高だ
言い訳でもなければ負け惜しみでもない
ただの本音
かっこよすぎる
152 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:53:49.13 ID:wEE3OUhl0
この発言が元で、本当にやってみてまた負けたら何て言うのかな?
161 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:56:28.71 ID:DFqbT0xt0
>>152
「不運な試合だった。まるで去年のワールドカップのスイス戦みたいな黒星だ。イングランド戦のような試合を10試合戦ったとして、8試合には勝てる。そう確信しているよ」
こうなるんじゃないかなw
166 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:58:18.55 ID:YqDbWyR50
>>161
いや、俺は単純に十倍して、100回やったら~って言うとみた
160 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:56:27.00 ID:r4loehHK0
シャビさんのコメント芸は一流
186 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 02:09:56.33 ID:6mPPPhfv0
弱いチームが強いチームに勝つための王道をやってぴったりはまった訳だからカペッロの勝ちだな
イングランドが勝つにはあれしかなかっただろうし
191 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 02:12:30.88 ID:Exubjuyg0
>>186
それはわかる。
でもはじめから弱いチームと強いチームと表記してる時点で負けを認めてるだろw
ベッケンバウアー「強い方が勝つのではない。勝った方が強いのだ。」
こんな事勝ち逃げしたい奴しか言わない。
自分がスペイン代表なら内心でみんなこう思ってるよ。「運がなかっただけだ、10回やれば~」
187 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 02:10:46.63 ID:kbbl307o0
岡田が親善試合のオランダ戦でやったボールに二人で行くって、バルサがよく戦法だったんだな。
ただ後半疲れてしまった。バルサはどうして疲れないんだ?
194 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 02:13:57.92 ID:F2YDx9hq0
>>187
ずっと攻めてて、プレスする時間が日本の5分の1ぐらいだから
269 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 03:30:14.87 ID:i5leqgVH0
>>187
守備する時間が単純に倍違う
216 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 02:23:44.99 ID:hkpL20kT0
トーレス師匠を擁しながら負けるとかスペインはアンチフットボール
274 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 04:37:34.12 ID:KK63ysHS0
さすがシャビ先生だな
■関連記事
イングランド、ランパードのゴールを守り切り、スペイン撃破
流石アンチフットボールさん
14 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:14:27.48 ID:gwaEpiUO0
シャビとベンゼマはもはやネタ要員だなw
15 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:14:47.70 ID:UlQhLx+E0
世界最高プレイヤーの1人なのになんでこんなアンチフットボーラーなんだよ
20 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:16:46.21 ID:VYh4Xv+O0
わざと言ってるようにしか思えない
22 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:17:10.00 ID:kGCtJpdi0
ブレないなぁ
24 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:17:40.98 ID:YNhg2/y90
イングランド戦のような~
という事は、要するにイングランド自体を指してるわけでなく
ドン引きアンチフットには9/10で勝てるということでおk?
27 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:18:00.34 ID:7comQTvK0
シャビ「た、たまたまその一回を引いちゃったのよ!今度は絶対勝つんだから///」
29 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:18:08.21 ID:2A3D/Swri
ここまで期待に答えてくれるなんて感動するわw
30 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:18:10.12 ID:CRwxNGNe0
フットボールを生んだ国はアンチフットボール
フットボールの聖地ウェンブリーの試合はアンチフットボールだった
35 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:19:57.96 ID:QPNdHXR30
チャビさんのこういう所が好きだ
本当に面白い人だ
37 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:20:37.96 ID:LHwhWKw60
雑魚キャラみたいなこと言うなよwww
39 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:20:56.72 ID:uD8dwDH70
スペイン戦はシャビさんの言い訳を聞くまでが試合だから
43 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:21:42.75 ID:V208gdWm0
俺もこれくらい面白いことが言えるようになりたい
46 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:21:59.37 ID:76Jkby3h0
負け惜しみwwwwwwwwwwwwwwww
21本中枠内シュート2本wwwwwwwwwwwwwww
53 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:23:39.29 ID:vrF6TClU0
こんなのが日本代表にいたら完全にネタキャラだろなw
58 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:25:14.35 ID:R1LdWPCV0
>>53
正解じゃない
286 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 05:54:40.75 ID:AhfsioPl0
>>53
足が痛い
63 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:26:16.51 ID:rDuERM8s0
シャビさんは何があろうとブレない
いつだって最高のコメントを残してくれる
72 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:28:36.27 ID:8s+n7wHH0
様式美というものをわかってるな。
82 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:30:16.64 ID:vastyu6x0
シャビってこういうところがリーダーとしての資質を感じる
83 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:30:37.55 ID:+9nrtVAz0
負け惜しみとかじゃなくて本気でいってるからな
90 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:32:41.16 ID:uD8dwDH7O
ルーニー居なくて負けたんだよな普通言い訳出来ないよ
流石だなこうでなくちゃ
91 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:32:53.31 ID:tUyT7ao00
本田と長谷部と2歳若い遠藤がいれば日本もスペインには負けないだろう
92 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:33:20.24 ID:AoVRBwk+0
こいつは口を縫ってしまった方が良いんじゃないか
94 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:33:41.24 ID:QnA2fTpI0
今のうちに言っておくけど
これ自体は普通のコメントだからなw
100 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:35:14.79 ID:S0LunqYF0
シャビさんなら勝ってても同じセリフ言ってただろうな
107 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:37:03.94 ID:+9nrtVAz0
>>100
俺もそう思う
105 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:36:56.75 ID:6u8voGAAO
シャビさん流ファンサービス
106 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:36:57.23 ID:R0sDw7w70
安心のシャビクオリティ
108 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:37:10.98 ID:uD8dwDH7O
誰だよシャビは正統な相手には文句もアンチフットボールとは言わないって言ってた奴は
121 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:43:06.35 ID:fgZvgezm0
>>108
試合見てないだろ
イングランドはウェンブリーで後半ずっとゴール前にへばり付いてたんだぜ
なんとか得たセットプレーで決めた
シャビ様の逆鱗に触れてしまったんだよ
112 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:38:10.74 ID:r2sUIUeFP
でも本当にそうだと思う。イングランドの1点セットプレーだし。
125 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:43:34.64 ID:F2YDx9hq0
>>112
セットプレーの得点はアンチフットボールってか
127 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:44:30.14 ID:wEE3OUhl0
>>112
ウイイレで負けるとこういうこと言うやつよくいるわw
135 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:46:21.15 ID:mcl0rwNH0
シャビが引退したら寂しくなるな
バロテッリやクリオナのは何か違うんだよな・・・
141 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:48:25.81 ID:PQZQMHWP0
言い訳バロンドール
147 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:51:37.05 ID:Vy/DEs47O
いや、10回やったら9回は引き分けだった
148 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:51:40.83 ID:fgZvgezm0
勝っても負けても同じことを言うシャビ先生最高だ
言い訳でもなければ負け惜しみでもない
ただの本音
かっこよすぎる
152 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:53:49.13 ID:wEE3OUhl0
この発言が元で、本当にやってみてまた負けたら何て言うのかな?
161 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:56:28.71 ID:DFqbT0xt0
>>152
「不運な試合だった。まるで去年のワールドカップのスイス戦みたいな黒星だ。イングランド戦のような試合を10試合戦ったとして、8試合には勝てる。そう確信しているよ」
こうなるんじゃないかなw
166 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:58:18.55 ID:YqDbWyR50
>>161
いや、俺は単純に十倍して、100回やったら~って言うとみた
160 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 01:56:27.00 ID:r4loehHK0
シャビさんのコメント芸は一流
186 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 02:09:56.33 ID:6mPPPhfv0
弱いチームが強いチームに勝つための王道をやってぴったりはまった訳だからカペッロの勝ちだな
イングランドが勝つにはあれしかなかっただろうし
191 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 02:12:30.88 ID:Exubjuyg0
>>186
それはわかる。
でもはじめから弱いチームと強いチームと表記してる時点で負けを認めてるだろw
ベッケンバウアー「強い方が勝つのではない。勝った方が強いのだ。」
こんな事勝ち逃げしたい奴しか言わない。
自分がスペイン代表なら内心でみんなこう思ってるよ。「運がなかっただけだ、10回やれば~」
187 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 02:10:46.63 ID:kbbl307o0
岡田が親善試合のオランダ戦でやったボールに二人で行くって、バルサがよく戦法だったんだな。
ただ後半疲れてしまった。バルサはどうして疲れないんだ?
194 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 02:13:57.92 ID:F2YDx9hq0
>>187
ずっと攻めてて、プレスする時間が日本の5分の1ぐらいだから
269 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 03:30:14.87 ID:i5leqgVH0
>>187
守備する時間が単純に倍違う
216 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 02:23:44.99 ID:hkpL20kT0
トーレス師匠を擁しながら負けるとかスペインはアンチフットボール
274 名無しさん@恐縮です 2011/11/14(月) 04:37:34.12 ID:KK63ysHS0
さすがシャビ先生だな
■関連記事
イングランド、ランパードのゴールを守り切り、スペイン撃破
注目記事
「サッカーニュース」カテゴリの最新記事
- イタリア代表FWバロテッリ、なぜか古いユニフォームで登場 正しいものに着替えさせられる事態に
- 格下に敗戦の韓国…中央日報は伝統のフィジカルサッカーに回帰することを求める
- 【サッカー】イタリア代表が新ユニフォームを披露
- 【サッカー】ドイツ代表、新ユニフォームを発表
- 【サッカー】ネイマール、サントスとの契約を更新 2014年W杯までサントスでプレー
- 試合中に喜びすぎてチームメイトにカンチョーしたイラン代表 罰金300万円&禁錮2年&ムチ打ち74回の刑?
- 日本のサッカー、強さの秘密は? 中国高官、分析指示
- 元ブラジル代表FW・ロナウド、ロマリオとの夜遊びを暴露…「合宿中に関係を持ったことはある」