【サッカー】ドログバ「中国に来たのはお金のためではない」

1 お歳暮はウンコ10000トンφ ★ 2012/07/14(土) 22:02:40.61 ID:???0
上海申花に加入したFWディディエ・ドログバは、中国行きを決めた最大の理由は挑戦のためだと主張し、お金のためではないと述べた。

契約満了に伴いチェルシーを退団したドログバは、フリートランスファーで上海申花に加入。新天地での最初の記者会見で、ドログバは次のようなコメントを発している。

「中国に来ることを決めたのは、クラブのオーナーに惹きつけられたからだ。大きな挑戦だ。ヨーロッパでのプレーを続けた方が、イージーだっただろう。それでも中国を選んだ」

「お金は最も重要なものじゃない。ここでの新しい生活を期待しているし、自分の文化を中国でも示したい」

ドログバは上海で、チェルシー時代のチームメートであるFWニコラ・アネルカと再会することになる。アネルカには、移籍の可能性も伝えられているが、ドログバは2年契約を全うすると確信している。

「ここに着く前に、ニュースを読んで噂を聞いたよ。(コメントをする前に)彼の状況を理解する必要があるね。アネルカは、ここで私を待っていた。ここに来たし、彼が移籍するとは思っていない」

「ここに2年間いるし、タイトルのために戦い、勝つためにここに来た。引退するためではなくね」

ドログバはそして、チャンピオンズリーグ優勝を成し遂げたチェルシーのチームメートとは今後も連絡を取り続けると続けた。

「永遠に忘れられない瞬間だ。チェルシーにいた8年間で、何度も苦しんだ。チェルシーは、人生の一部だ。しかし今は、上海にいる。人生の新しいページをめくらなければいけない」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120715-00000021-goal-socc

写真
1bhrtjn.jpg
6 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:04:10.58 ID:UY4tvYUM0
ヒュー!


8 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:04:40.57 ID:bPK/q4UZ0
皆そう言うんです


13 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:05:20.54 ID:n6vLMV2J0
この言葉を証明するために神戸に来てはどうかな?


23 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:06:54.21 ID:yLX9Nlqf0
だったら岐阜に来いよ


42 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:09:50.02 ID:p2SxWzgB0
ドログバの翻訳文はもっとDQNっぽくするのがお約束だってのに


44 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:10:07.95 ID:QObXzm8m0
プロである以上一番評価してくれるチームに行く事は当然だ。そして今回俺を一番評価してくれたのは上海申花だ。

↑こう言えばおk


45 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:10:11.93 ID:pg83eAN+O
『ヒューッ』の人だっけ!?


49 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:11:09.77 ID:xMhD2QeO0
ヒュー!


51 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:11:33.66 ID:j2FsOAZwP
日本にもこのレベルの大物を是非


52 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:11:36.40 ID:433/fH7j0
ヒューヒューだよ!


57 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:12:58.20 ID:QObXzm8m0
意訳「ヒューッ、金が全てだぜ」


59 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:13:16.96 ID:IDBDz9Ef0
ドログバ アネルカ

  〇〇〇
  〇〇〇  ワーワー
  〇〇〇


69 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:14:40.89 ID:vy4NT5ty0
ドログバも立派な大人だ。
そりゃ事実は違ったとしてもこう言うだろw


95 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:19:08.36 ID:H5gKEZpG0
34歳で年棒12.5億円×2年なら、金で来るわな。
サッカー選手の働き口が増えてきて、稼げる奴は、最後まで稼げるな


96 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:19:13.40 ID:I1juQ2zgO
まあトップでやり続けるのは肉体的にも精神的にもきついだろうし、軽く流せてヒーローになれて大金もらえると思えば気持ちは理解できる。


189 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:43:21.31 ID:60q2/BVx0
>>96
軽く流してヒーローになろうとしたアネルカさんは
現在2得点です



193 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:45:00.67 ID:+VGYNrPS0
>>189
中国やるじゃん


199 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:47:39.64 ID:hXQD5hx0O
>>189
なぜだ…


208 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:50:32.30 ID:MGt198pKi
>>199
周りがショボいか、本人が予想以上に劣化したか…
恐らく両方だろう


98 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:19:52.53 ID:FYRL3pPa0
半分はアフリカの子に寄付するとか


115 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:26:59.46 ID:RW+1k8ws0
つうか何を意気とするかは人によるからね
まあドログバさんは2年も我慢できないとは思うがw


116 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:27:00.89 ID:tuCu5ENv0
アネルカはこんな感じでやってるよ
http://sky.ap.teacup.com/dalian4649/297.html

116aghth.jpg

116brtgn.jpg

116certbh.jpg


164 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:36:54.28 ID:nEmDHIX1O
>>116
そのブログの
> 7/13 ついに出た、アネルカの「もう中国を離れたい」報道
アネルカ先輩もうダメじゃんw


249 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 23:11:56.99 ID:NLfk3FrA0
>>116
Jのバブル期と全く違うね。
観客や環境。
金持ちの行きすぎたお遊びだな。


136 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:30:39.01 ID:90LhHJ4a0
中国リーグがどうやったら挑戦になるのか・・・


137 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:30:59.42 ID:xQAe6E6L0
ドログバはのちに中国サッカーの父といわれる存在になるのであった


158 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:35:36.97 ID:GvgcvaorO
はっきりお金の為と言ったエトーは寧ろカッコイイ


192 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:44:39.07 ID:T69Mi7wF0
仕事なんだから金の為って言ってもいいんだよ


196 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:45:28.45 ID:oHZS3+CvO
ドログバは給料の半分寄付するんだけどね
将来大統領になるだろうから中国とパイプ作る為



198 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:46:16.44 ID:Pe0cqjCw0
>>196
おドロも悪よのう


202 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 22:48:12.59 ID:/eCFCwEVO
>>198
おドロ噴いた


232 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 23:03:27.01 ID:n1Ak/qNx0
アネルカはもう逃げ出す準備してるらしいじゃん


319 名無しさん@恐縮です 2012/07/14(土) 23:51:06.00 ID:eB+bTv7+0
なんだって?金のためかって?ヒュー!いい質問だナ
残念ながら金のためではないゼ


340 名無しさん@恐縮です 2012/07/15(日) 00:35:11.30 ID:Mb6EuZOB0
金のためだろ
チェルcl優勝さして出てったのはかっこいいけども


372 名無しさん@恐縮です 2012/07/15(日) 02:02:48.67 ID:cAn9QJ6C0
別にお金のためでもいいじゃない
母国とかのために色々と兼ね必要だろ


429 名無しさん@恐縮です 2012/07/15(日) 07:51:16.48 ID:1rePM86j0
こりゃすげぇ歓迎




383 名無しさん@恐縮です 2012/07/15(日) 03:22:20.90 ID:k+VQdf1y0
>>1
ヒュー


引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342270960/

注目記事

「サッカーニュース」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無しのイレブンさん 2012年07月15日 10:37

    >>116
    ビッグネーム獲る前にピッチを整備しとけや・・・
    金がない訳じゃなかろう

  2. 2. 名無しのイレブンさん 2012年07月15日 11:17

    お金のためって日本人嫌がる人多いけど
    立派なモチベーションだよ

    ただ、スタジアムみると、中東のほうがよかった…のか?

  3. 3. 名無しのイレブンさん 2012年07月15日 11:18

    決まり文句

  4. 4. 名無しのイレブンさん 2012年07月15日 11:33

    ドログバ「ドコニオルンヤ闘莉王・・」

  5. 5. 名無し△! 2012年07月15日 11:35

    うろ覚えだけど上海なんとかって相当金持ってて、監督代えまくるから弱いってどっかで見たな
    なのになんでピッチ整備しないんだ

  6. 6. 名無しのイレブンさん 2012年07月15日 11:53

    清々しく金のために来たって言った人いるんかな

  7. 7. 名無しのイレブンさん 2012年07月15日 12:25

    Jみたいな糞リーグにこのレベルは二度と来んだろ

  8. 8. 名無しのイレブンさん 2012年07月15日 12:38

    >7
    せやな

    全盛期を終えた選手が中国いくのはいいんだが、若い選手行ってほしくない

  9. 9. 名無しのイレブンさん 2012年07月15日 13:45

    全盛期の選手が来てくれるなら良いけど、落ち目のロートルとか大枚叩いてまで欲しくないです

  10. 10. 名無しのイレブンさん 2012年07月15日 13:48

    金のためでもそうじゃなくても別に気にしないだろ
    要はちゃんと仕事してくれるかってことだから

  11. 11. 名無しのイレブンさん 2012年07月16日 12:31

    しかし上海はバブルなんだな。昔は日本にも超大物いっぱい来てたけどな。全然駄目だったのもいっぱいいたけど、名前だけは豪華だった。なんかちょっと寂しい気分。

  12. 12. 名無しのイレブンさん 2012年07月17日 20:49

    中国バブル早くはじけて欲しいw。
    そうすれば、中国人も調子に乗らなくなるだろうね。
    大物が来るのはいいけど、それだけじゃなく、長期的にリーグ自体が成長しなきゃダメだと思う。団体スポーツが苦手な中国人には無理だと思うw。

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク