【五輪】U-23日本、ホンジュラスとスコアレスで首位突破!準々決勝はエジプトと

1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2012/08/02(木) 02:51:30.30 ID:???0
bhrjnymkv.jpg

2012 ロンドン五輪 男子サッカー グループステージ 第3戦

◆ D組
 日本  ホンジュラス  [コベントリー]

◆ U-23日本  関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 5 吉田麻也(VVV/オランダ)(Cap)
   6 村松大輔(清水エスパルス)
   12 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)
   13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
MF 7 大津祐樹(メンヘングラードバッハ/ドイツ) → 10 東慶悟(大宮アルディージャ)(後43分)
   8 山村和也(鹿島アントラーズ)
   14 宇佐美貴史(ホッフェンハイム/ドイツ)
   15 齋藤学(横浜F・マリノス) → 11 永井謙佑(名古屋グランパス)(後36分)
   16 山口螢(セレッソ大阪)
FW 9 杉本健勇(セレッソ大阪) → 17 清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ)(後21分)

http://london.yahoo.co.jp/live/soccer?id=oly_20120801_01
14 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:52:00.52 ID:f2WAFnr90
ミッション・コンプリート


41 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:52:25.99 ID:JzKQrNBNO
計画通り!!!


43 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:52:26.62 ID:plH6b9ME0
首位通過キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


46 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:52:29.76 ID:T0DIURbf0
よくやった!!


57 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:52:32.69 ID:5pXDMEFo0
よっしゃああああああああああ


59 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:52:33.94 ID:cRNdOst90
日本おめ
ホンジュラスもおめ


71 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:52:40.86 ID:QYZvXn2g0
清武が別格だった


72 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:52:41.28 ID:9VJA+ZDc0
お互い喜んでたな


81 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:52:48.87 ID:6hlwGIfA0
控えはやっぱり控えだね。


197 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:53:55.93 ID:Fa2ZomnY0
空気の読めないロスタイム4分に笑ったわ


95 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:52:56.83 ID:Dht17u/D0
お互い時間稼ぎしてどうすんねん


167 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:53:40.80 ID:g/KseK960
ホンジュラスも最後回してて笑えた


170 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:53:43.33 ID:3uCUjJdY0
最後の4分のまったり感


163 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:53:38.91 ID:VTt8vnSi0
鈴木はメンタルトレーニングからやり直してこいw


249 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:54:22.60 ID:E8dxmwxG0
うちの鈴木が空気読まなくてスマンwww


336 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:55:15.09 ID:pydtkpVV0
鈴木はなんでDFラインで時間を使っていたのに、ロングボールを蹴ったの?


408 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:55:56.02 ID:f/FfHHMm0
ブーイングにうろたえる鈴木w
蹴らなくていいのに


111 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:53:03.53 ID:w22H+vJA0
山口休ませたかった
かわりがいないが


193 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:53:54.62 ID:K0SkGUTj0
山口が良すぎる
五輪で覚醒したな


186 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:53:50.86 ID:9ZycdzJL0
スペインまさかの無得点最下位・・・


204 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:53:58.84 ID:BFcZb6fL0
agvreh.jpg
http://ultra-zone.net/olympics2012

スペイン1点も取れずサヨナラかよ


268 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:54:31.37 ID:C4IIjSdi0
スペイン、国に帰れるのか?


203 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:53:58.10 ID:znyL/ctoO
吉田無双
吉田ヤバすぎだろw何があったww


338 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:55:16.56 ID:rTjZvNWl0
>>203
今大会一番株を上げたのは永井ではなく吉田だよな。ビッグクラブ行けるでマジで


219 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:54:07.64 ID:85XuH1220
最高の結果だな
主力をやすませられたし


269 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:54:31.46 ID:ZvlYWIv50
とにかく吉田がすごいわ


299 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:54:52.52 ID:QYZvXn2g0
権田神の神セーブも褒めてやれよ
あれなかったら負けてた


301 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:54:53.25 ID:hJ9JZ6ah0
吉田と権田で無失点
てか予選無失点かよww


592 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:57:34.73 ID:uMT+YMlK0
>>301
今日は権田さんのファインセーブで救われた試合やで


83 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:52:51.69 ID:AlURuCyg0
体操とダブルおめ!


98 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:52:57.90 ID:EDOrOzD10
NHK速報キターッ!

nhrtjjtykmi.jpg


112 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:53:03.73 ID:J1WAJTKx0
金きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


113 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:53:03.97 ID:Bl5PQFdH0
内村金メダルきたあああああああああああああああああ


99 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:52:57.73 ID:9oEUE0Qp0
お、内村金メダル取ったのか。そりゃめでたい。


132 名無しさん@恐縮です 2012/08/02(木) 02:53:24.54 ID:p5nHAhl60
一位でいけるし金ゲットだし
良い日だ


引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343843490/

注目記事

「年代別代表」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:06

    ホンジュラスの選手も感じ良かったしいい試合だった
    審判以外は

  2. 2. 名無し△! 2012年08月02日 03:07

    (正直退屈な試合やった・・・体操見とけばよかった)

  3. 3. 名無し△! 2012年08月02日 03:07

    早いw

    日本おめ!

  4. 4. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:07

    日本守備めっさ固いやん!!

  5. 5. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:08

    ※2
    まあそれはスタメン見た時点で予想出来たっしょ

    主力休ませて首位通過、万々歳ですわ

  6. 6. 名無し△! 2012年08月02日 03:08

    鈴木がロスタイムに前方蹴ったとき関塚怒ってた
    ホンジュラスの選手も一瞬戸惑っていた

  7. 7. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:09

    守備陣は安心、引き分け狙いとはいえ攻撃は駄目駄目。
    宇佐美はたぶんもう使われない。

  8. 8. 名無し 2012年08月02日 03:10

    最後鈴木どうしちゃったんだアレ?

  9. 9. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:11

    米6
    あれ観客にブーイングされ耐えられなくなり
    蹴り出したんだと思うw

  10. 10. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:12

    今日の宇佐美は正直擁護のしようがないな・・・
    今大会での出場はこれが最初で最後かもしれん

  11. 11. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:16

    引き分け狙いの主力休養試合だったんだろうが
    メインとサブのレベルの差がありすぎだろw
    もうちょっとなんとかならないものか。

  12. 12. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:18

    ※1
    いや、でも相当荒かったぞw
    見た目も怖いし、脱獄囚がサッカーやってるのかと思ったわw

  13. 13. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:20

    確実にGL突破したいホンジュラスとリスク犯さずに1位突破したい日本の思惑が一致

    鈴木はブーイングに耐えられなくなったんだろう

    それでメッチャ怒られてたけどw

  14. 14. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:20

    >>6
    ホンジュラスが全くプレス掛けてこなくて、せっかく2位で妥協してくれてるのに、ブーイング如きで前に蹴っちゃうのは甘さ以外の何物でもないよな
    日本は余裕を見せれる程強くはないんだから、その時だけ来てる観客の為にプレーするより、日本の勝利の事だけ考えてプレーすればいいと思うね

  15. 15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月02日 03:21

    ※12
    スペイン戦がマスティフだとしたら今日のホンジュラスはプードル

  16. 16. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:22

    ※5
    控え組がアピール出来なかったから万々歳ではないな

  17. 17. 名無しさん 2012年08月02日 03:25

    うーん 控えどもが軒並みクオリティにの低いプレーしたせいで大津・山口に大きな負担がかかったのが少し悔やまれるな
    宇佐美と村松は誰かが怪我しない限りもう出てこないんじゃないかな?

  18. 18. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:27

    宇佐美さん、頼むからお地蔵様になるのは辞めて下さい。
    あれでは、ワントップのFWとして出場しても
    日本サッカーではお荷物にしかならないよね。

  19. 19. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:28

    右サイドバックに入った、村松は計算出来るな。
    サイドでの一対一の対応、スライドして中央に絞った時の対応、
    ボランチの戻りが遅れた時の危険地帯をすぐ埋めるカバーリング、非常に安定したプレーだったな。
    本職はアンカー?だったと思うけど、
    やはり守備に当てになる駒を確認出来たのは結構大きいよ。

  20. 20. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:30

    鈴木はブーイングに負けちゃったなー
    いかつそうな顔してるのに

  21. 21. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:30

    CBの吉田がサイドにつり出されてるのにスペース埋めるどころか吉田の背中眺めて立ち尽くしてただけの山村はボランチ失格だと思う。

  22. 22. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:31

    体操みてたスマン!

  23. 23. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:32

    最後の方サッカー見て体操見てサッカー見て体操見ての繰り返しだった。
    内村、体操個人総合金メダルおめでとう!!
    サッカー日本無失点1位通過おめでとう!!
    今日はめでたいぜ!
    あとは北島だな。

  24. 24. 名無しさん 2012年08月02日 03:33

    宇佐美は動き足りないよね
    宇佐美にボールが渡って、ドリブルで途中まではいいけどすぐ取られてカウンターくらってた

    パス受けるときも前線でわざわざ止まりながら受けてたから相手からしたらボール奪取は容易だっただろうな。フィジカルで劣ってるんだから運動量でどうにかしないといけないのにそれもしないのは・・
    調子悪かっただけだと思いたい

  25. 25. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:34

    ※22
    それ正解

    ワイは録画で見たい

  26. 26. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:35

    あんなにメッセージのこもった中東戦法は初めて見たwww
    あとスペインの涼しい顔してシュート外して自分で追いかけて行くやつで
    大爆笑した

  27. 27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月02日 03:36

    つまんねぇ試合

  28. 28. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:36

    っつーか鈴木頭おかしいのか?
    向こうは1点欲しくてしょうがないのに
    なんであんな前に蹴り出してるんだ。
    アレはガッツリ怒って注意してほしいですわ。
    それまでのチームの頑張りをすべて無にしかねん愚行、ぐらい言ってもいいくらい状況判断できてないプレー。

  29. 29. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:37

    ※21
    だな。
    右サイドの村松が中央に絞ってカバー上手く入ってくれて
    助かったが。
    山村が前に出た後、モッサリ帰ってくる。
    危険地帯の把握が出来ないってのはな・・・。
    最近、ボランチで使われる機会が減ったから、
    そういった場面を目にする事少なかったけど、
    ありゃ凄え問題だよな。

  30. 30. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:39

    山村はボランチよりトップ下のほうが適正あるんじゃないかと思ってしまったこの試合

  31. 31. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:41

    なでしこやノリオ叩く馬鹿もいるし、バドミントンは無気力試合で失格になるし、なんか焦ったんだろ
    まぁバドミントンのは、お互い相手に点を与える凄まじい無気力っぷりだったけど

  32. 32. 名無し△! 2012年08月02日 03:41

    逆に、体操は見てても全然ドキドキせんから
    速報で知って、オメ!位だったわ。
    それ位で良い体操とか、柔道は。
    競泳は、見たいけど。

  33. 33. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 03:54

    いままでずっと権田が生理的に無理だったのが今回何故かようやくわかったわ
    権田が相手選手と交錯して倒れた時痛がってた顔がサバンナの高橋そっくりだった
    すまん権田、闘志とプレイスタイル好きなんだけどサバンナ高橋はやっぱ無理だわ。

  34. 34.   2012年08月02日 04:02

    うさみはどうなんだろうねえ

  35. 35.   2012年08月02日 04:03

    それにしたって権田が好セーブしなきゃ普通に負けてたじゃん
    シュート打たれ過ぎ

  36. 36. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 04:04

    引き分け以上で良い試合でまんまと引き分けにできるとは
    どこのカテナチオだよ
    素晴らし過ぎるじゃねーか

  37. 37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月02日 04:08

    マヤかっこいいよマヤ

  38. 38. 名無しさん@2ch 2012年08月02日 04:09

    権田のキックのセンスの無さ。士気下る。

  39. 39. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 04:10

    二画面余裕でした
    液晶テレビも役に立つもんだな
    サッカーも体操もおめ!
    バドのせいで日本サッカー批判に乗り込んで来る奴らがうざすぎるわ

  40. 40. 名無しさん 2012年08月02日 04:18

    主力温存&1位通過は良かったけどつまんない試合だった
    宇佐美には期待が大きかっただけにガッカリした

  41. 41. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 04:22

    ※33
    森脇と権田でサバンナが完全再現できるな

  42. 42. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 04:30

    攻撃に専念する山村を見ると
    普段はイラつくほどもっさりに見える動きが優雅に感じられるから不思議

  43. 43. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 04:41

    3戦シャットアウトで飯がうまい!!!
    ギリシャ状態!!!

  44. 44. 名無し△! 2012年08月02日 04:44

    本日の見所!
    清武の神トラップ

  45. 45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月02日 04:50

    ホセメンドーサの意味ありげなシュミレーション

    ※12
    そりゃ世界一殺人率が高い国だからな
    下手に怒らせて戦争、なんてことにならなくて良かったよ

  46. 46. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 05:04

    最後、吉田の写真じゃなくて宇佐美ないんかな
    試合後のTVでひょろっとしてるのに腹筋が割れてなくて衝撃だったんだが
    そりゃころころ転がされるわ
    ドイツにいた時間を、何に、どう使ってたんだろう

  47. 47. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 05:28

    清武と吉田が別格だったな
    さすがA代表だわ

  48. 48. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 05:55

    ※28
    >向こうは1点欲しくてしょうがないのに

    いや、向こうも引き分けでいいだろって感じだった

  49. 49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月02日 06:58

    村松は立ちあがり酷かったけど、後半に入って安定しだした。
    一応、ケガ人が出たときには使えそうな目途が立っただけでも良かったでしょ。

    それよりも、わりと早い段階であきらめてトップを
    大津に替えられた杉本健勇の方が、関塚的には評価が厳しいと思う。

    あれだけボールが収まらないと、ハイボール要員以外の使い道が無いと判断されてもオカシクない。

    まぁ宇佐美もそうかもしれないけどね。

    1点ビハインドで試合が終盤にさしかかったときに
    杉本と吉田を前線に上げて、宇佐美をサイドに張りつかせて
    クロスをあげさせる、みたいな使い方が現実的な気がするな。

  50. 50. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 07:08

    吉田が張り切っていた理由が分かった。
    VVVの会長がホンジュラス戦を観戦してたらしい。

  51. 51. 名無し△! 2012年08月02日 07:52

    ※49
    杉本がああいう使われ方に向いてないってのは百も承知だっただろう
    大津永井とは異なるタイプの1トップとして呼んでると思うし
    斎藤と宇佐美に慣れないタスク与えたのと同じでターンオーバーのためには仕方なかった
    山村もユーティリティさで呼ばれただけだからボランチやらせたらあの程度なんだろう

  52. 52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月02日 08:05

    杉本は懐深くないな。指宿の方が良かったよ
    温存するなら最後まで出さなくていいと思うけど
    大津は仕方ないとしてさ

  53. 53. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 08:25

    ※46
    ビールとソーセージうまい

  54. 54. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 08:30

    ブーイングは仕方ないよ。
    実際見ててつまんなかったし。

    戦略ってことで。

  55. 55. 名無し 2012年08月02日 08:30

    前線で近い位置にいた宇佐見が見送ったボールホルダーに遠目から戻って大津が激しくチェイス。
    あまりに象徴的なシーン

  56. 56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月02日 08:45

    ブーイングごときに負けてロングボール蹴った鈴木のメンタルの弱さ

  57. 57. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 08:56

    宇佐美・・・覚醒してくれ・・・

  58. 58.  2012年08月02日 09:21

    永井はもともととしても、大津、清武はほんと前で積極的に詰めるようになったな。出なかったけど東もそうだろう。
    1、2戦で相当手応えがあったし、相手嫌がってる、効いてる、って判るんだろう、意識が変わったよな。常に狩りにいくタイミング狙ってる感じ。
    ホンジュラス戦は前で一番ダッシュして詰めてたの大津。杉本、宇佐美、斎藤ら控え組にはそのへんの意識が全然感じられなかったな。

  59. 59. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 09:21

    杉本のゴ ミキープ?紙キープ?電柱以下だわ
    なんだあれワントップの意味がまったくねーな!

  60. 60. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 09:26

    おめでとうホンジュラス
    さよならスペイン
    こんにちはエジプト

  61. 61. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 09:32

    宇佐美は代表じゃなければ活躍できそう
    高徳や宇佐美はクラブでは活躍するけどA代表には呼ばれないパターンの選手になるかな

  62. 62. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 09:35

    最初なぜか山口と村松が間違えられて、
    山口のミスを村松のミスと言われていたのが可哀そうだった

  63. 63. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 09:38

    米61
    高徳は同意するけど宇佐美がクラブで活躍する姿は想像つかん
    ぞ、昨日の出来だとw

  64. 64. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 09:41

    まったく、今日も祝杯をあげんといかんな!

  65. 65. 名無し△! 2012年08月02日 10:14

    日本おめでとう
    危うい場面もあったけど無事一位通過でほっとした
    吉田権田が好きになってしまいそうだわ

  66. 66. 名無し△! 2012年08月02日 10:39

    ※58
    向き不向きの問題だろ
    全員がハイプレス出来なきゃいけないってわけじゃない

  67. 67. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 10:52

    吉田はアジアカップで辛い思いをしたからな。
    苦難を乗り越えて大きくなった。特に胴が長い。

  68. 68. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 11:08

    山村がよかった
    村山はボランチできないんだなって思った

  69. 69. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 11:15

    吉田の守備は神だったな。権田は・・・FC東京の権田を見てると分かると思うけどあまり信用出来ない。酷い時は3失点ぐらい余裕でするぜw

    ※22
    マスコミにいつも(練習中の映像も)失敗シーンだけピックアップされてそれがハイライトとして放映されていた、内村よく頑張ったな。念願の金メダルだな・・・俺も体操見ればよかった・・・

  70. 70.   2012年08月02日 11:20

    審判クソだった

  71. 71. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 11:22

    大津前線で孤軍奮闘だったな。今までベンチで休んでた連中は試合中も休んでるんだもんな~ 杉本下手すぎ宇佐美もういらない。

  72. 72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月02日 11:44

    >山村がよかった

    キミさ、なんか別の試合見てない?

    レコーダーの再生ボタン間違って押してない?

  73. 73. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 12:00

    ※68
    村山?村松の事か?
    昨日のボランチは山村だろ?

  74. 74. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 12:17




    宇佐美はボールタッチとかめっちゃうまくてボール受けたらなんか起こりそうなワクワク感はあったけど、結局最後まで何も起きなかった。


  75. 75. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 12:25

    昨日の試合で山村が悪く見えた人は一体何を見てたんだろう
    守備ではすごくうまくバイタルのスペース埋めてて、攻撃では効果的にボールを散らしてたのに

    ※21のシーンは山村が中のフォローに行ってもともと立ってたスペースを空けちゃったら
    あそこに後ろから走りこんだホンジュラスの選手にパス出されてドフリーでシュートされるから
    あそこはあの位置にいて正解だよ

  76. 76. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 12:42

    前半だけ見て寝たんだが、
    前半の山村はホントひどかったと思う。
    危険なボールロスト多すぎ。
    後半にどれだけ盛り返したかしらんが
    ボランチでは怖すぎるだろ。

  77. 77. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 12:57

    ※75
    だよな。みんな山村というだけで批判してないか?

  78. 78. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 12:59

    >守備ではすごくうまくバイタルのスペース埋めてて、攻撃では効果的にボールを散らしてたのに
    なんだ、山口のことか

  79. 79. 名無し△! 2012年08月02日 13:05

    山村は後半から結構良くなったような…

  80. 80. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 13:27

    後半からの山村は山口と攻め時の縦の関係がかなり上手くいってたし、ここ最近でかなり良かったと思うが。
    あとは守備をもう少しガツガツ行ってくれるようになれば…

  81. 81. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 13:42

    見方で事足りる場面でも全力で下がる
    フリーの選手に目もくれずボールに寄っていくボールウォッチャー

    今日の山村を評価できない人の理想像ってこういう選手だよね

  82. 82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月02日 14:02

    ベラルーシの方が戦いやすかったなー
    エジプトは組織もあるしフィジカルで押してくるから怖いね

  83. 83. 名無し△! 2012年08月02日 15:32

    とりあえず山村のボランチはもう見たくない
    中途半端に動きすぎてて相手にスペース与えちゃってる
    相手がホンジュラスレベルだったから、事なきを得たけどさ

  84. 84. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 15:41

    見る価値の無いつまらない試合だった

    次戦ブラジルとやらなくていいという、余裕や油断をエジプト相手につかれないようにしないとな

  85. 85. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 17:32

    山村はイメージで叩かれ過ぎて不憫だな
    山村が釣られて動いたらそれこそ相手にスペースを与えるのに

  86. 86. ※85 2012年08月02日 17:42

    でも山村と宇佐美はもっと動いた方が良いのは事実
    そのせいで本来休ませるべき山口と大津が動いてた
    守備時にもっとはやく戻ってくるだけでいいのに
    攻撃の上がりは早いんだから

  87. 87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月02日 19:16

    プレスはもとより
    相手のパスコースを切るという動きすらしないからな

    前に出てからはよかったという擁護があるが
    パスも出した後は歩いてるから
    連動性のある崩しとかが皆無になってる

  88. 88. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 19:26

    山村は危険なとき以外は無駄に戻らない
    そんなことに労力を使うなら奪った後にパスを出せるようなポジションをとることを考えている

    危険なときもフリーになりそうな相手がいたらそこをケアしてた
    そのまま相手をフリーにするようなバカなら逆にいらないし関塚も評価しないだろ
    アホの一つ覚えで戻ればいいって考え方はやめようね

  89. 89. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 20:04

    山村必要以上に叩く必要はないけど、後半ホンジュラスがドローでもいいやって守備的になったからボロがでなかっただけじゃないの。やっぱりボランチもCBも向いてないというか山村いるだけで相当怖いよ。最近かなり成長が見える山口と比べると特にね。

  90. 90. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 20:46

    決勝トーナメントの組み合わせ見たんだが

    左の4カ国、ブラジル・ホンジュ・イギリス・韓国
    右の4カ国、日本・エジプト・メキシコ・セネガル

    やべぇよ・・・やべぇ・・・
    これ準決勝より3位決定戦のほうがキツそう
    ハイパーチャンスなんてもんじゃねぇぞ
    これ逃したら金メダルなんて数十年後になりそう
    まじ決勝進出頼むわ

  91. 91.   2012年08月02日 21:39

    ここは相変わらず綺麗なまとめするな
    実況は山村と宇佐見批判だらけだったのに
    管理人は人が出来ているわ

  92. 92. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 21:47

    ※91
    何やって山村wwwだったもんなw

  93. 93. 名無しのイレブンさん 2012年08月02日 22:19

    後半の山村は別に問題無かったし
    宇佐美、斎藤も守備してたし
    村松も本業じゃないポジションをなんとかこなした
    しっかり0に抑えるというミッションは達成してるんだから、叩いてるほうがおかしい
    杉本だけは90分使えなかったのが少しマイナスかもしれない
    控えのほとんどが90分こなして主力を休ませて、一位通過で突破
    目標達成はほぼ完璧と言える

  94. 94. 名無し△! 2012年08月02日 23:17

    攻撃陣に関して言えば控え主体で普段やってない選手同士で連携のとりようがないんだからこの試合で見限るのも早計だと思うんだけど

  95. 95. 名無しさん 2012年08月03日 00:16

    清武がやっと調子あげてきてよかった

  96. 96. 名無し△! 2012年08月03日 00:21

    ※88
    あの程度で「ケアしてた」って言うなら誰でも簡単にボランチ務まりますね^^

  97. 97. 名無しのイレブンさん 2012年08月03日 11:38

    山村擁護してるの、間に入ってスペース消すだけでいいって
    かつて代表が何度も痛い目に遭ってるのわかってるのかな
    ドイツW杯でオーストラリアに残り9分で3つやられた、福西の指摘には重みがあったよ

  98. 98. 名無しのイレブンさん 2012年08月03日 15:40

    A代表ってすごいんだなって改めて思ったわ
    格が違う

  99. 99. 名無し△! 2012年08月03日 17:04

    扇原はチームにとって特別な存在で希少価値の高い選手だが、いまの日本のやり方は山村以上に向いていない
    リードした状態であれば終盤に休ませる必要はある
    そういった状況で山口・山村の連携はホンジュラス戦以上のデキを期待できるのは少し考えれば分かること

    そもそもCBやら中盤の底の違うポジションをやっているが、頭の整理や体の感覚に戸惑いがあるはず
    色々と困難な状況でよくやっている
    ワンプレーだけ切り出してあーだこーだ言う阿呆が、試合から試合の流れ・過程を理解しているとは到底思えない

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク