- 2012年08月07日 07:59
- 43コメント
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344288159/
1 DJかがみんφ ★ 2012/08/07(火) 06:22:39.48 ID:???0カナダ 3-4 アメリカ
1-0 22' クリスティン・シンクレア
1-1 54' メーガン・ラピノー ←CK直接
2-1 67' クリスティン・シンクレア
2-2 70' メーガン・ラピノー
3-2 73' クリスティン・シンクレア ←ハットトリック達成
3-3 80' アビー・ワンバック[PK]
3-4 120+3' アレックス・モーガン
http://london.yahoo.co.jp/event/FB/result?sex=W&item=400&phase=2&unit=01
http://www.london2012.com/football/event/women/match=fbw400201/index.html
ハイライト動画
20 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:23:23.00 ID:PKzxiHV8O
27 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:23:28.64 ID:fh34TPxb0
637 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:37:34.37 ID:MtomWxCF0
27 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:23:28.64 ID:fh34TPxb0
エンタメ度高すぎワロタw
29 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:23:31.61 ID:AZykDbLi0
ラピノーたんとシンクレアがやばすぎたwwwwwwwwwwwwwww
30 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:23:32.18 ID:dvp5CH+O0
アメリカの攻撃陣はやっぱ半端ないな
延長まで行ってくれたことが救いか
33 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:23:38.64 ID:Fa7WyJGs0延長まで行ってくれたことが救いか
まじ凄すぎる試合だったよ
サッカーの面白さが凝縮した試合だった。
カナダに拍手を!!
53 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:24:07.86 ID:o14vAZE80サッカーの面白さが凝縮した試合だった。
カナダに拍手を!!
いやーおもしろかったw
70 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:24:35.25 ID:B28zNjJ10
アメリカ、もう燃え尽きたろ・・・
88 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:24:59.69 ID:ZFAruaT10
ノーガードの殴り合いだったw
89 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:25:00.07 ID:uqKVAc4C0
見て無いやつは損してる
この試合は伝説になる
92 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:25:01.55 ID:hgAeM6zC0この試合は伝説になる
この試合を見そこねた奴は目が覚めてから後悔するなw
128 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:25:49.29 ID:xw9v3pMm0
アメリカ勝負強いな。モーガンは顔も実力も素晴らしい。
130 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:25:52.82 ID:/xcZI74b0
壮絶すぎて疲れたわ、まじで
135 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:26:00.07 ID:+qObFSj30
シンクレアの決定力www
モーガンの美しさwww
神試合だわまじ
162 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:26:30.07 ID:K3semT5Y0モーガンの美しさwww
神試合だわまじ
アメリカがあらゆる点でラスボスすぎるw
9 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:23:02.07 ID:dmxS72WI0
関節フリーキックあたりを詳しい人教えて
67 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:24:26.91 ID:DQnehDN90
>>9
キーパーが手でボールを触ってから、6秒以内に誰かに渡さないとだめ
37 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:23:45.60 ID:SLYN2x9V0キーパーが手でボールを触ってから、6秒以内に誰かに渡さないとだめ
この主審が決勝で笛吹かないことを願う
176 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:26:42.75 ID:kT/m6ikrO
ほとんどのファール見逃してたな
200 DJかがみん ◆KAGAMIN7.U 2012/08/07(火) 06:27:04.11 ID:ZgGuXfZR0
間接FKは持ち過ぎとしてまぁ、良いとしても
ハンドはちょっと・・・ね
いくつか、あと他にもありましたし
良い試合だっただけにそこがもったいないです
438 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:32:16.86 ID:dbVeBiTx0ハンドはちょっと・・・ね
いくつか、あと他にもありましたし
良い試合だっただけにそこがもったいないです
カナダの監督
「我々を勝たせない何かが働いていた」
467 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:33:01.56 ID:GU07edQO0「我々を勝たせない何かが働いていた」
>>438
関塚www
532 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:34:26.80 ID:ypQVXNFl0関塚www
>>438
関さん、もういいんだ。もういいんだよ。
153 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:26:19.99 ID:C0XShApc0関さん、もういいんだ。もういいんだよ。
いろいろあったけど最後の最後に決めるモーガンは凄いなぁと思った
213 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:27:14.44 ID:8awjEJtW0
カナダ頑張ったよ
感動した
232 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:27:38.85 ID:WCRx9Xri0感動した
シンクレアすごかった
カナダお疲れ!
310 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:29:11.29 ID:hsTOnnAX0カナダお疲れ!
カナダこんなに強かったんだね
500 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:33:36.99 ID:Wl0URvBQ0
アメリカの体力半端ねー。
今日で消耗してくれたかな・・・・
573 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:35:41.26 ID:1/b7Mfoa0今日で消耗してくれたかな・・・・
モーガンだけ最後までピンピンしてたな
本当恐ろしい子だわ
603 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:36:36.58 ID:TSsZHLLa0本当恐ろしい子だわ
モーガン巧すぎどんだけ突破すんだよ
嫌な予感しかせんわもう
606 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:36:42.23 ID:nezdLvEl0嫌な予感しかせんわもう
637 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:37:34.37 ID:MtomWxCF0
>>606
なにこれかわいい
665 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:38:05.19 ID:yTXcXuzG0なにこれかわいい
>>606
女子版Cロナウドだな
生まれながらのスターだわ
683 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:38:29.26 ID:VIN5PdGI0女子版Cロナウドだな
生まれながらのスターだわ
>>606
おめえw最後に、いちばんいいの持ってくるんじゃねえwwwwww
633 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:37:32.04 ID:Y80+g1rg0おめえw最後に、いちばんいいの持ってくるんじゃねえwwwwww
ワンバックとキーパーは応援してる。しかしシンクレアは凄かった
642 名無しさん@恐縮です 2012/08/07(火) 06:37:39.13 ID:BABAGPk20
カナダやばいな
当たらなくてよかったわw
当たらなくてよかったわw
注目記事
「なでしこ」カテゴリの最新記事
- なでしこ、韓国を3-1で破り初のベスト4進出! 【U-20女子W杯】
- 【なでしこ】佐々木監督「今後も女子サッカーに関わりたい」
- なでしこアメリカに1-2で敗れ銀メダル
- 女子サッカー、カナダがフランス下し初の銅メダル獲得!
- なでしこ決勝進出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- なでしこはアンチフットボール?ブラジル監督「優勝候補にふさわしくない」
- なでしこ、ブラジル破り準決勝へ!
- なでしこ、南アフリカにドロー!2位で準々決勝へ
あそこまで頑張ったなら、カナダに勝って欲しかったなぁ
派手な試合だったが審判の謎関節FK→PKが残念だった
そんな贔屓しなくても王者アメリカは追い付いてただろうし
GKがキャッチしてから笛がなるまで10秒くらい、
カナダリードだったから遅延行為でイエローかと思ったら、
ボール保持超過の間接FKだったでござる。
バックパスをGKが手で扱って、エリア内間接FKは何度か見たけど、
このケースでファール取られるの初めて見たw
※3
99年のワールドユース決勝で南が取られてた
当時は6秒ルールじゃなくオーバーステップだけど
基本的には厳しく適用されるルールじゃないから
たまに取られると「えっ」てなる
フランス対カナダの試合も楽しみになったな
モーガンたんよりカナダの6番のほうが可愛かったお(´・ω・`)
カナダなんて自国にリーグすらないのに
ここまで来れるとかw
本当に女子サッカーってマイナーなんだな
体の正面のハンドって相変わらず取ったり取らなかったり審判によって異なるんだよな
ヘディング対応できない距離でとっさにボールが顔面に来たらそりゃ条件反射で手が出るさ
ここらへんの判定基準もっと明確にして審判に厳守させて欲しいわ
ドラマ多すぎだし盛り上りすぎてもう決勝が終った気分
サイドの守備なんて適当でいいんだよっていう3バックでワンバックががんばるっていう。
>カナダやばいな
>当たらなくてよかったわw
釣りかよww
予選リーグで勝ってるからw
後半がめちゃくちゃ熱かった。モーガンの踊るようなドリブルかっこいい。延長は双方疲れでグダグダだったけどw
しかしコレ、なでしこ相当がんばらないと決勝よりこの試合のほうが全然おもしろかったって言われまくるだろうな
なでしこは泥臭く勝つ!
何と言われようがなw
決勝では究極のアンチフットボールをお見せしよう
人数多すぎだろw
点が入れば面白いってにわかに好かれなくても全然いいと思う
守備がヒドイ
北米は熱狂したろうな。
決勝こえーわ。
とにかく恥ずかしくない試合をしてほしい…
※6
カナダの6番顔はよかったけどプレイ空気だったじゃねーかw
もう鹿島し娘ではいられないな・・・・
最高の決勝戦をみせてくれ
決勝に興味がわかない
カナダはメダル数が少ないから盛り上がったね。ヤフーカナダでもトップニュースだ。
アイスホッケーの国に新たな団体スポーツが根付くかな。
良い決勝戦だった・・・
ぜんぜん違うなでしこと決勝というのも面白いな
アメリカはW杯の雪辱だしな
負けても清清しすぎる相手w
なでしこがアメリカよりスタミナなさげなとこがショックだったな
ワンバックの兄貴とシンクレアの兄貴の一騎打ち
次は澤の兄貴の参戦だ!!
兄貴は決勝に焦点を合わせてたのか疲れが出たのか
ずっと良い動きはしてたけど・・・
兄貴の出来上がり、みゃまオオギミおーのの、ぬいぐるみ攻撃陣の回復しだい・・・
ワンバックは試合後に決勝は日本と当たることを信じてたって言ってたよね
アメリカリーグの人が日本でもプレーしそうだし面白くなりそう
左サイドのモーガンの突破がヤバすぎるので強化試合でも千切られまくってた近賀だけに対応を任せるのは怖い
スピードのある川澄をフォローに回して攻撃的MFは宮間と左右配置転換した方がいいと思う
右のラピノーは…宮間と澤の2人で封じ込められないかな。鮫島だと振り切られそう
アメリカは審判に助けられたな。
あんな審判でも、カナダはよく頑張ったと思う。
中2日の連戦だからさすがになでしこも足が止まってたしなぁ
今回アメリカに勝つのはキツそう…
このカナダに勝ったのか・・・。おそるべしなでしこ
とにかく勝つために全力で戦ってくれればそれでいいです。観てて楽しいとか楽しくないなんてどうでもいいこと。
香川とかAV女優とつきあうよりモーガン口説いて子供生んで貰えよ。室伏父戦略だ。
ワンバック兄貴は男に興味無さそうだからスルーで。
日本と当たった時はシンクレアなんて何処にいるの?
って感じだったのに。
観ていた方も燃え尽きる位、熱い戦いだったな。
本スレ最後は一体何を言ってるんだ?
当たらなくてよかったって…
すでにGLで勝ってるがな。
*31
ワンバックと室伏の子供が見たい。
つか二人のやってるとこが見たい。
キーパーの助けを借りて何とかアメリカが勝った試合。
普通にカナダが勝ってた。
虐殺されんじゃなかろうか・・・
正直、どうでもいいw
いくら試合を支配しても点を決めなきゃ勝てないって事はもう学んだだろ
まぁ他国同士の、勝ち負け意識しないで観るサッカーって事なら、韓国対イギリスの糞試合よりは全然楽しかったなw
前半10分くらいで寝ちゃった・・・
頑張って見てればよかった・・・・・・・・
アメリカに核落とされちゃうううううううう
間接FKとPKはどう考えてもアメ寄りすぎる判定
あんな一気に戦況覆すジャッジされたら萎えるわ
あれをとるなら他にもとらないとダメな所がある
ひざやったカナダの選手平気なのかな?やばい接触だったけど