U-23日本、メキシコに敗れ3位決定戦へ

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344361875/
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2012/08/08(水) 02:51:15.88 ID:???0
bhtrjn.jpg 2012 ロンドン五輪 男子サッカー 準決勝

 メキシコ -1 日本  [ウェンブリー・スタジアム/ロンドン]
0-1 大津祐樹(前12分)
1-1 ファビアン(前31分)
2-1 ペラルタ(後20分)
3-1 コルテス(後45+3分)

◆ U-23日本  関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 2 徳永悠平(FC東京) → 15 齋藤学(横浜F・マリノス)(後38分)
   4 酒井宏樹(ハノーファー/ドイツ)
   5 吉田麻也(VVV/オランダ)(Cap)
   13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
MF 3 扇原貴宏(セレッソ大阪)
   7 大津祐樹(メンヘングラードバッハ/ドイツ)
   10 東慶悟(大宮アルディージャ) → 9 杉本健勇(セレッソ大阪)(後26分)
   16 山口螢(セレッソ大阪)
   17 清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ) → 14 宇佐美貴史(ホッフェンハイム/ドイツ)(後32分)
FW 11 永井謙佑(名古屋グランパス)

http://london.yahoo.co.jp/live/soccer?id=oly_20120807_01
67 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:51:36.68 ID:UA4/RtZ/0
なんてこった


47 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:51:33.58 ID:uRSdV7Bo0
もったいねえなあ


100 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:51:41.81 ID:PEkhcvr30
2列目に候補いなさすぎだろ、東と清武抜けて全然ダメじゃねーか


102 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:51:41.89 ID:lx6/Cq6w0
まあ試合内容で言えば妥当なスコアだった


128 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:51:45.35 ID:lrzvrQza0
ミスしすぎ
負けるべくして負けた感じ
でもまあお疲れ



144 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:51:47.32 ID:WD5rBeRR0
前半は夢が見れたよ


276 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:52:06.13 ID:FKpjF/7a0
ちゃんと味方のいるところにパスしような
相手しかいないところに何回も出していたぞ


369 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:52:17.16 ID:/mIiNTTt0
清武の調子が悪すぎた。まあしゃあない。
3位決定戦に期待。


437 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:52:24.95 ID:wXgEIVuT0
ミスでの失点で負けとは言え試合内容じゃ完敗だったな
酒井ゴリも扇も若いな入れ込みすぎだしミス気にしすぎ


222 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:51:59.90 ID:86+OJH7i0
分けのわからんパスをした権田
走れない永井を使った関塚
これがすべてだな



449 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:52:26.87 ID:Tz5lgrk1O
扇原シンプルにクリアだったなあれは


508 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:52:33.94 ID:sgIH48rw0
扇原狙われてたな


698 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:52:58.81 ID:VTF/nndC0
2点目の失点の場面の権田と扇原
全体的に酒井ゴリ

が悪かったね


740 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:53:03.73 ID:25QAmF140
権田と扇原はもちろん悪いけど、試合を通して酒井は本当に最悪だった


458 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:52:27.89 ID:9eVuG0B10
清武と永井が完全にマークされててどうにもならんかったな
お疲れさん


475 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:52:30.49 ID:D3MIs8QJ0
メキシコがいいサッカーしてたわ


530 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:52:36.08 ID:RJDmW8Ek0
メキシコの選手は皆サッカーが巧すぎた。
細胞にサッカーが染み付いている感じだった。



548 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:52:37.63 ID:HGotiDO20
大津お疲れ様!ありがとう!


581 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:52:42.05 ID:XUgMonJA0
大津一人でサッカーやってたなw


590 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:52:43.05 ID:Ca6Flijm0
なせ今日の永井を使い続けた・・・


749 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:53:05.25 ID:pb4/+YPu0
関塚の采配がよく分からんかった


106 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:51:42.26 ID:3+vc/B4f0
よくやったよホント。ここまで楽しませてもらえるとは思わなかった


616 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:52:47.26 ID:2NTTuj3o0
ここまで来たことを褒めようぜ

誰も予想してなかったんだから



630 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:52:49.33 ID:qIX4ahGS0
とりあえず乙。メダル獲って帰ってきてくれ


633 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:52:49.59 ID:20gYd0ZK0
ここまで来ただけでもすごいよ
銅取ろうぜ!


759 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:53:06.37 ID:C3I+hDB20
メキシコさん強かった。おめでとう。
日本よく頑張った。


781 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:53:09.37 ID:FJRjGnpW0
銅メダルは取れよ・・・絶対取れよ・・・


952 名無しさん@恐縮です 2012/08/08(水) 02:53:31.97 ID:Kg+Gygc30
メキシコいいチームだった
優勝しろよ



注目記事

「年代別代表」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 03:51

    「もうちょっと落ち着けよ」としか言えねえ・・・。

  2. 2. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 03:55

    中盤の脆さが出たかなぁ・・・
    清武も扇原もパスミス多かったし

  3. 3. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 03:55

    初失点したあたりから負けを覚悟した。案の定...
    メキシコが強かった。これにつきる

  4. 4. 名無し△! 2012年08月08日 03:57

    日本は完全に力負けだった

  5. 5. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:01

    酷い手の平返し、罵詈雑言の嵐だった芸スポコメの中からちゃんとしたコメント探すの大変だったでしょうに。管理人さんお疲れ。

    誰か一人の責任ではなくて、総合的な地力で負けたね。2点目のミスがなくても負けてたと思う。

    でもメンバー選考からグダグダだった中で、よくやったよ。絶対銅メダルとって欲しいね。

  6. 6. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:03

    権田・ゴリラ・扇・途中交代した馬鹿共
    その他スタミナ切れの馬鹿共
    全員が戦犯

  7. 7. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:03

    残念だったが切り替えて欲しいね。銀は負けないともらえないが銅は勝ちとるメダルだもの。メキシコの優勝を願うよ。

  8. 8. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:09

    地力の差がでたな
    メキシコはパスも突破もできる選手が機能的に動いていた
    日本は集中力欠いてたし中盤でミスの連続
    失点はミスからだけどあのミスがなかったとしても勝つのは難しかったろうよ

  9. 9. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:09

    米6
    中2日で戦っている選手に向ける言葉じゃないね。消えろ。

  10. 10. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:11

    戦犯とかバカまるだしのコメント残すのはやめろよw
    みんな下馬評ひっくり返してよくやった
    関塚は香川とか他OAとか呼べなくてベストなメンバーじゃないなかここまで来させてくれた素晴らしい監督だろ
    でもそれ以上にメキシコが素晴らしいチームだったそれだけ

  11. 11. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:12

    負け方としては最悪だったな
    ミス多すぎでそこを逃さない強いメキシコっていう
    勝てない試合でもなかったけど
    采配も意味不明だし
    永井をあそこまで拘って使う意味はなかった

  12. 12. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:13

    ありがとう
    ここのまとめが一番好きだ

  13. 13. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:13

    疲れてても清武東は代えない方が良かった
    疲労による集中力の減退も実力のうちだろうな
    メキシコは強かったよ
    前評判を考えれば銅メダルでも取れたら立派なもんだね

  14. 14. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:18

    酒井は手癖治した方がいい、あと権田はもっとキック練習と状況判断
    あとはもうみんな疲れがきてたね
    大津はやっぱ気持ち入ってて見てると好きだわ

  15. 15. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:19

    正直見てて、勝てるにおいがしなかった。

    リスクを負っての3失点目はともかくとして
    1-2のスコアは内容どうりのものだと思う。

    メキシコは攻撃はもちろん、守備も硬く体を張っててよかった。

    あと、戦犯とか言ってるやつなんなの?
    そもそも大会前は期待してなかったのに、ベスト4まで勝ち上がって来たら来たで、決勝に進めないからって、そんな犯罪犯したぐらいの言い方で批判するのおかしいでしょ。

  16. 16. 9 2012年08月08日 04:26

    あー色々なまとめサイトに貼ってる暇人だったのねw
    相手したのが恥ずいwみんな相手しちゃいかんよー。

  17. 17. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:28

    ミスがどうとか言ってるけど
    ミスしてなくても負けてたし、そのミスも相手の連動的なプレスから来るものが多かった。
    サッカーは相手のあるスポーツだから、単純にミスがなければっていうのは間違い。

  18. 18. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:34

    「戦犯」って言葉が嫌だな・・・。
    元々は勝った方が「おまえだぞ?お前が悪いんだぞ?」って敗者をいたぶるのに指名するのが「戦犯」。
    こいつのせいだーー、って言いたいのは解るが、負けたほうの身内が「こいつが戦犯」って言っちゃダメだよ(´・ω・`)

  19. 19.   2012年08月08日 04:40


    宇佐美が酷かった

    期待はずれ なにも出来なかった

  20. 20. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:44

    やっとまともなまとめブログを見つけた…

    負けたからって叩く奴って何なんだろうね?
    強いチームを応援していることがステータスになるとでも思っているのだろうか

  21. 21. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:45

    ※19
    宇佐美のとこいく前にボールロストしてるんだからさなにもできないよ
    それよりも杉本入れたならロングボール主体にすればよかったのに・・・

  22. 22. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:46

    カウンターがねらえるわけでもなく、囲まれてパスコースがない中スローした権田は意味不明。扇原はもらい事故だな。
    二失点目からは動揺しまくりだったが、それまでは疲れながらも気持ちが入ったプレーだった。
    東と蛍は完全に披露で精細をかいていた。
    あと吉田があがっただけで最終ラインがアワアワして少し焦っていて、吉田がすげー信頼されてると同時に吉田頼みのDF陣に頼りなさを感じた。

    大津は心身ともに強すぎ。体力も尋常じゃない。

  23. 23. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:49

    疲労がピークだったな。運動量がかなり落ちてた。
    素晴らしいサッカーをしてきたが、いつか崩れてしまうサッカーでもあった。
    ターンオーバーなどサッカーの質を維持する工夫はしてきたんだけどね。
    なかなか難しい。

    で、形は違えど生命線が同じなでしこが一気に心配になった。
    大丈夫かなぁ。

  24. 24. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 04:59

    扇原は最初は気持ち入りまくってて良かったから気落ちしないで銅メダルに貢献してほしい。
    若さがでたけどまだまだ期待できる。

  25. 25.  2012年08月08日 05:00

    お疲れ。やっぱ中盤薄いと何もできんな。
    永井は最初から出すべきじゃなかったと思うんだ…
    スレで権田に生卵投げるとか言ってるやつ何なんだ
    日本の民度も褒められたもんじゃねーな
    まぁ一部だけど

  26. 26. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 05:08

    権田・ゴリラ・扇・途中交代した馬鹿共
    その他スタミナ切れの馬鹿共
    全員が戦犯    

  27. 27. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 05:10

    ※26はいろんなところに同じこと書いてるね。

  28. 28. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 05:10

    結局チャンスらしいチャンスは一つも作れず、大津のゴラッソだけってのは力負けすぎたな
    今までの試合は一体なんだったんだろう
    3決は見る気力ないが、頑張ってくれ
    さようなら五輪、お疲れ関塚J

  29. 29.   2012年08月08日 05:15

    ホント「戦犯」っていやな言葉だよね。
    サッカーはほとんど知らないけど、海外で戦い続けるのは大変なこと。それもオリンピックという大舞台なら尚更。
    監督・キャプテンなんか血尿が出ててもおかしくない。
    ここで、コメントしてる人たちはスポーツの過酷さを知ってる人が多いようです。
    「いえい速報」とか酷すぎた。 日本人は○の集まりか、と肩を落としかけたけど、ここを見てほっとしましたよ。
    どなたかも書いていたけど、「日本イレブンよく頑張りました。相手も強かった。 銅メダルに期待をつないで応援しましょう。」 雑文失礼しました。

  30. 30. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 05:24

    権田・ゴリラ・扇・途中交代した馬鹿共
    その他スタミナ切れの馬鹿共
    全員が戦犯

  31. 31. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 05:25

    メキシコが強かった
    それぞれが上手いし、組織も日本より良かった
    負けは妥当な結果だと思う

    日本代表にはよく頑張ったお疲れさん、という感じだ
    予想以上の結果だったし、収穫もたくさんあっただろうし、負けはしたけど全体的によくやったと思う

  32. 32. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 05:34

    叩く気力も労う気力もでねぇわ・・・
    あと一回勝てば銀確定だったのに・・・

  33. 33. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 05:52

    2chもヤフコメもみんな手のひら返しがすぎるわ
    オリンピックでベスト4、北京、アテネ、シドニー世代も
    なしとげてないんだぞ
    もうちょっと労をねぎらってあげたらいいのに

    冷静なまとめしてんのはここぐらいだよ

  34. 34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:55

    さて韓国か・・・
    ある意味ブラジルメキシコ以上に嫌な相手だな

  35. 35. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 06:02

    そもそもプロ集団に対して素人が戦術うんぬんとなえるべきじゃない
    代わりに例えどんな不運や悪条件があっても言い訳しないのがプロ
    私達には分からない想像もできない事が多々あるなかで世界のU-23ベスト4に日本サッカーがなった
    彼らを素直に讃えられる日本人が1人でも多い事を願うよ

  36. 36. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 06:04

    正直全ての面で少しずつメキシコの方が上だったのに、
    大津の一発で先制した後、CKとミスで失点したら厳しいね。

    東・清武・永井の調子と心中する構成に、
    何かオプションを追加できてればね。

  37. 37. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 06:05

    五輪にまで来て日韓戦とかどんな罰ゲームよ・・・

  38. 38. 名無し△! 2012年08月08日 06:06

    このチームW酒井がいるのに効果的なサイド攻撃が全くなかったね。

  39. 39. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 06:08

    >>33
    労い大いに結構
    でも、俺には無理
    ぶっちゃけ言わせてもらうとね
    ベスト4も3戦全敗も一緒なんだ
    最終的にメダル取れなきゃなんの意味もない
    そして先の試合は、大津のゴールからの80分間は悪夢を見てるかのようだった
    悪いが労う気力なんて湧いてこない
    大抵の人間は3決での日韓戦は見たくないと思ってた
    そりゃ手の平も返したくなるだろうと思うよ
    あと一回勝てばブラジルとの決勝戦だったんだぞ
    ショックが大きすぎる・・・

  40. 40. 名無し△! 2012年08月08日 06:09

    メキシコの方が強かった。で負けたと
    なでしこはフランスの方が強かったけど勝ったけどね!!

  41. 41. 名無し△! 2012年08月08日 06:13

    この五輪、点取ったメンバーは多いけど点につながるパスを供給したのは扇原と清武だけなんだよね~
    2人を下げて最後点取れることなど無かった。

  42. 42. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 06:14

    一斉に容赦ない手のひら返しが展開されてるな

    結局実力通りの日韓(3位)対決となったわけだが、韓国も今大会はいいサッカーしているわけだし(日本の賞賛報道が多すぎて記事をあまり見かけないだけ)

    大津以外魔法が解けてしまった今の状態で韓国に勝てるわけがない

  43. 43. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 06:20

    大一番で「関塚の迷采配」と「権田のやらかし」が出てしまったか…

    そもそも中継局がTBSの時点で負けると思ってたがな
    つくづくなでしこが(日テレで)勝ってくれてよかった

  44. 44. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 06:20

    ※42
    今まで成し遂げてきたこと全てを「魔法」の一言で片づける
    お前も盛大に手のひら返してるじゃん

    何自分は違うみたいな言い方してる訳?

  45. 45. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 06:21

    >>39
    今日からサッカー見始めたんだww
    今日の試合どうだった?
    サッカーって勝つときもあるし、負ける時もあるんだよwww
    サッカーって楽しいよね?


    ・・・っと煽りはこのくらいにしといて
    俺はこの世代の成長が楽しみでしょうがないな、いま世界中で有名になっている北京世代ですら、五輪は全敗だった、それを超えたことでさ、日本サッカー界の躍進がうかがえる。

    まあ何はともあれ3位決定戦は相手は韓国五輪来てまでとんだ罰ゲームだけど何としても勝って!!

  46. 46. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 06:45

    >>45
    にわかでもなんでもいいが、悔しいもんは悔しい
    負けて楽しいわけねーだろ
    気取ってんじゃねぇよ
    お前の頭が躍進してろ

  47. 47. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 07:11

    >東・清武・永井の調子と心中する構成に、
    >何かオプションを追加できてればね。

    これが全てだろ
    なんで大迫外したん?

  48. 48. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 07:30

    ※39
    てめーの意見なんざ知ったことじゃねーよ。チラシの裏にでも書いてろ

    ユーロ決勝で負けたイタリアの新聞にありがとう、夢は見れたって書いてあったけど、本当にこんな気分だわ。まさかここまで楽しめると思わなかった。

    ただし関塚は二度と代表関連の監督はやらないでくれ。起用と交代がワンパターン過ぎて芸なさ過ぎ

  49. 49. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 07:38

    >>48
    てめーの意見なんざ知ったことじゃねーよ。チラシの裏にでも書いてろ
    ただし関塚は二度と代表関連の監督はやらないでくれ。起用と交代がワンパターン過ぎて芸なさ過ぎ
    てめーの意見なんざ知ったことじゃねーよ。チラシの裏にでも書いてろ
    ただし関塚は二度と代表関連の監督はやらないでくれ。起用と交代がワンパターン過ぎて芸なさ過ぎ
    てめーの意見なんざ知ったことじゃねーよ。チラシの裏にでも書いてろ
    ただし関塚は二度と代表関連の監督はやらないでくれ。起用と交代がワンパターン過ぎて芸なさ過ぎ
    てめーの意見なんざ知ったことじゃねーよ。チラシの裏にでも書いてろ
    ただし関塚は二度と代表関連の監督はやらないでくれ。起用と交代がワンパターン過ぎて芸なさ過ぎ
    てめーの意見なんざ知ったことじゃねーよ。チラシの裏にでも書いてろ
    ただし関塚は二度と代表関連の監督はやらないでくれ。起用と交代がワンパターン過ぎて芸なさ過ぎ
    てめーの意見なんざ知ったことじゃねーよ。チラシの裏にでも書いてろ
    ただし関塚は二度と代表関連の監督はやらないでくれ。起用と交代がワンパターン過ぎて芸なさ過ぎ
    てめーの意見なんざ知ったことじゃねーよ。チラシの裏にでも書いてろ
    ただし関塚は二度と代表関連の監督はやらないでくれ。起用と交代がワンパターン過ぎて芸なさ過ぎ
    てめーの意見なんざ知ったことじゃねーよ。チラシの裏にでも書いてろ
    ただし関塚は二度と代表関連の監督はやらないでくれ。起用と交代がワンパターン過ぎて芸なさ過ぎ
    てめーの意見なんざ知ったことじゃねーよ。チラシの裏にでも書いてろ
    ただし関塚は二度と代表関連の監督はやらないでくれ。起用と交代がワンパターン過ぎて芸なさ過ぎ


    そら決勝まで行ったら、いくらでもありがとう言えるわ

  50. 50. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 07:42

    大津がゴールしたあと、一番に関塚監督に飛びついた時は
    いいチームだなあ、と感動していたんだけどね

    失点してからもう気持ちが負けに向いてた感じ
    まだ同点になっただけだというのに、メンタル弱い

    無失点で勝ち上がってきたことがマイナスになっちゃったなー

  51. 51. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 07:50

    良識派気取って他人にモラル押し付けてる奴なんなの
    色んな意見があっていいだろうが

  52. 52. 名無し△! 2012年08月08日 08:22

    ※39
    もとからサッカー見てる層からすればそう思う人もいるかもしれんけど元々サッカーに興味がなかった人がオリンピックがきっかけでファンになることを考えれば十分な結果だと思うけどね。
    しかもほとんどがJリーグ所属だ

  53. 53. 名無し△! 2012年08月08日 08:49

    大津のゴール凄かったな

    まあ、まともな交代カードがなかったね
    選手選考の段階での問題

  54. 54. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 09:55

    ここで負けたままっていうのは嫌だ。
    3位決定戦、しっかり勝って銅メダル獲得してほしい。
    負けて得ることって多いと思うけど、トロフィーとかメダルとかを勝ち取ることでも得ることは多いと思うんだ。
    だから勝ってくれ!!

  55. 55. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 10:08

    二点目の失点の雑さがガッカリだわ。
    三点目みたいな取られ方は納得もいくんだがな。
    大津のミドルすげー買った。

    戦犯は権田酒井扇原
    あと永井と清武をさっさとかえなかった関塚だな。

  56. 56. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 10:34

    完敗かつスタミナ切れだったなぁ
    メキシコ相手にあのコンディションじゃ無理
    日本のサッカーはこの日程では負担が大きかったか

    まぁメキシコが強かったし妥当な結果

  57. 57. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 11:01

    まぁ大会前の予想を考えたらよくやったんじゃね
    メヒコ戦の内容と次戦が韓国戦というので皆熱くなってるんだろ

  58. 58. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 11:06

    うーん残念。次の試合もあるんだし
    切り替えて頑張って欲しいね

  59. 59. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 11:08

    またメキシコ戦前と同じで日本と韓国を互角だと思ってるやつらがいるな
    U23は韓国の方が格上、日本が勝ててきたのはあくまで守備、OAのおかげ
    それがなけりゃただの下手なカウンターサッカー、一勝もできずに終わっただろう
    ベスト4という結果は実力ではない、それを自覚しないままいくとブラジルWC後は悲観にくれるよことになるよ

  60. 60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 11:38

    >>59
    ×悲観にくれる
    ○悲嘆に暮れる

    まずお前が日本語を勉強しなおせ

  61. 61. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 11:41

    ここまで長くU23の試合が見れるとは思っていなかった
    3決も怪我には気をつけて頑張ってほしい

  62. 62. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 11:44

    大津の一点目はすごかった
    メキシコのセットプレーもきれいな流れだった
    メキシコの二点目も相手のシュートがうますぎ
    終わってみればゴラッソが多かった

  63. 63. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 13:14

    掌返しというか、
    「今日の」酒井ゴリラとかが糞だっただけであってだな…

  64. 64. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 13:42

    これまでの4試合は一体なんだったんだと思うほど、しょうもないミスが多かった
    正直まともに動けてた奴探すのが難しい
    チーム全体としても、何かがおかしかった
    大会前のメキシコ戦でも、押し込まれてはいたけど、十分戦えてた
    疲労に関しては、相手も条件は同じだし、むしろ相手のほうが若干きついぐらいだろ
    それでなんで、あんな出来になってしまったんだろう

  65. 65. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 13:50

    ※55
    2点目は奪われたのは日本のミスだがあんなゴールスミに蹴られたら相手を褒めるしかない

    俺はそうやって自分に言い聞かせた

  66. 66. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 14:07

    メキシコは低めに入ってこの試合頃にMAXの調整。日本はスペイン戦でMAX以上で入って、後は調子も下がる一方で怪我持ち多し。死の組を勝ち抜いたんだから、仕方ないな。日本も強豪国じゃ、当たり前の事が出来るようになればいいな。あと控え選手の選考は最重要課題だな!

  67. 67. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 14:16

    相手がうまかったな
    回されてだいぶ走らされたイメージ
    そのせいで足にきててパスの精度もかなり悪くなってたわ
    それでも2失点目はないわw

  68. 68. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 14:24

    中二日って相手も同じじゃね?

  69. 69. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 15:10

    米64
    執ってきた戦術の差、選手のケアをする技術の差、
    要するに監督コーチスタッフの差だろうな
    どんな競技でも技術が高いと体力の消費効率が飛躍的によくなる。
    技術に乏しくそれを補うためスタミナを捨ててハイプレスをする日本は見てる側が思うよりずっと疲労がたまる。
    メキシコは個々の技術もあり全体としての戦術もプレスとポゼッションを使い分けている。
    こうゆう差は親善試合の一試合では出ない部分だけど
    本戦ではそこが勝負の分かれ目になる
    だが日本はそうゆう戦術で本戦に臨むしかなかったんだわ
    そうゆうチームしか作れなかった、それがすべてだな。

    日本は親善試合の結果を真に受ける人が多いけど
    あれは戦術確認や個々の選手の確認の参考試合であって、
    喩え選手がガチでやっててもスタッフにとってはガチの戦いじゃないんだよね
    そこはわかって見ておくべきだし当人たちもそのつもりでないといかん

    ともかく選手は銅目指して頑張ってくれ
    日本全国の監督スタッフなど指導者側はもう少し考えてほしい
    今回の大会はあんたらの無能を選手たちが気持ちで覆い隠してくれただけだ

  70. 70. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 15:23

    大津の物凄いシュートが決まったときは、もう行けると思ったのに。

    酒井ゴリの物凄いクロスとやらは、何処へ?
    韓国戦で見せてくれるかな?

    とにかく、メキシコ戦はリセットして
    銅メダル目指して絶対勝ってください!!

  71. 71. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 15:40

    やっとまともなブログを見つけた、管理人ありがとう!

    戦犯とか言ってるやつにはサッカー見てほしくないね。

    まあ、所謂優勝候補と言われているチームとチャレンジャーって言われているチームの自力の差でしょ。
    テクニック面においても、フィジカルコンディションの持っていき方にしても。
    日本はGL最初からトップギアで中2日の日程でよくここまで来れたよ。

  72. 72. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 15:41

    だから言っただろ。権田は3失点とか余裕でするってなw
    威力の弱いヘロヘロなロングシュートですら、決められる姿を見てきたから、俺にはこうなるのは分かりきってた。そもそも今までの試合だって吉田の決死のクリアが無ければもっと失点していただろうし。
    所詮、権田は一点分も防げないゴールキーパーなんだよ。
    酒井ゴリラも守備ガラガラで隙を作りすぎでパスすら通せなくて最悪だったがな。オーバーラップしか脳の無い酒井ゴリ使う位ならあのポジションは、酒井高徳の方が良かっただろうよ。
    監督の采配がまず不味かったな。なぜ、東と清武を交代した?体力は続いていただろ。あのメンツの中でも個人の力があり、足元にボールが収まりボールを奪われにくく、パスも正確な東と清武を外す理由が分からない。清武はフィニッシュは外しまくるが、フィニッシュ以外は上手いんだぞ。
    つか、闇雲にオーバーラップして体力を消費していて、味方のパスを走らずに見逃していた酒井ゴリをまず交代させてやれよw
    清武交代した時はもう終わったと、これは負けると思った。

  73. 73. 名無し△! 2012年08月08日 16:00

    ※952
    こういうこと言えるのが日本人の良いところだわ

  74. 74. 名無し▽! 2012年08月08日 16:01

    言いたいことはわかったけど
    ここをはけ口にされるのもなぁ(動揺)

  75. 75. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 16:13

    ※74
    あー、コメント批判は止めろよ。
    そんなんだと、批判の応酬になって荒れると警告しとくぞ。


    尚、この試合の戦犯は既にgif画像になっている模様。
    メキシコ戦6秒の悲劇
    でググると出てくるんだぜ・・・

  76. 76.   2012年08月08日 16:26

    運動量、個人技、スピード負けしてたし完敗だった。

    男女でメダル取れればいいな

  77. 77.   2012年08月08日 16:41

    実力差見せ付けられて精神的に追い込まれた上でのミスだからあの失点は必然
    実力差が埋まらない限り何度でも起こりうる

  78. 78. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 19:46

    ずっと交代選手のバリエーションの少なさがネックだったなぁ

  79. 79. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 20:27

    ビハインド負ったら宇佐美杉本など予想できたはずだ
    まさか清武東を引っ込めるとは思わなかったがな

    この試合で大津以外は大きく評価を落としたな

  80. 80. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 20:31

    メキシコに完敗でこの叩かれ具合
    海外記者の評価もがた落ち
    ボルシアMGの現場スタッフぐらいだろ喜んでるの


    韓国に負けたらこの倍以上はひどいことになるね
    帰りの飛行機、なでしこがビジネスに格上げになるかは知らないけど

  81. 81. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 20:44

    大津からしか勝ちたいという気持ちを感じなかった
    負けたことよりもひどい試合内容に落ち込んだ
    ひどかったよ

    次はメキシコよりもきついかもね
    とにかくケガには気を付けて


  82. 82. 名無しのイレブンさん 2012年08月08日 22:00

    麻也ももうダメだ、完敗してあそこまで弱気になるようじゃね
    まして韓国戦で壊されたらワールドカップ予選がやばすぎる

    大津はA代表入りへの切符を勝ち取ったといっていい
    酒井ゴリからA代表剥奪せよ、これならまだゴエモンさん(駒野)の方が戦える

  83. 83.   2012年08月08日 23:55

    ここの管理人には頭が下がりますわ
    あんなに荒れたスレだったのに綺麗にまとめるんだもん
    気持ち切り替えてメダル穫りに行こう!

    前に誰か書いてたけど3位だったら
    松田に縁があるね

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク