- 2012年09月24日 00:47
- 40コメント
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348410336/

(23日、リバプール1-2マンチェスターU、リバプール)
マンチェスターUのMF香川真司(23)は、敵地でのリバプール戦に先発出場し、劣勢を強いられる中、後半に同点ゴールをアシストした。香川は勝ち越しに成功した後半36分に交代。チームはそのまま逃げ切り逆転勝利で勝ち点を12に伸ばした。
前半は、リバプールのペースで試合が進み、幾度もチャンスを作られた。決定機を作れずにいたマンUだったが、前半26分にエリア手前左で香川が倒されFKを獲得。しかしキッカーのナニは枠を捉えられなかった。同39分にリバプールのMFシェルヴィーがDFエヴァンスにタックルを仕掛け一発退場。数的優位になったマンUだったが、両チーム無得点で前半を折り返した。
後半はナニを下げスコールズ投入。後半開始1分にリバプールのジェラードに先制点を奪われた。1点を追いかけるマンUは同6分、右サイドのクロスを受けた香川がエリアやや右に胸で落とすと、シルヴァがカーブをかけゴール左すみに同点ゴールを決めた。同14分、香川はエリア手前中央でボールをもらうもシュートには持ち込めなかった。
同31分にバレンシアがピッチ中央右でボールを奪うとそのまま、エリア内まで持ち込みリバプールのDFジョンソンに倒されPKを獲得した。これをファン・ペルシがゴール右に決め勝ち越しに成功した
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120923/pre12092323430016-n1.html
4 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:25:54.40 ID:rajsSKL50
アシストはアシストよ
5 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:25:56.13 ID:b7zkTx+90
マンUのDFやべえええええ
15 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:26:16.17 ID:nsSKkkha0
まー勝ったけれどもって試合だったな
アシスト動画
43 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:27:07.16 ID:36Ev+QLn0
リバポは内容悪くないのにツキがまったくない
判定も厳しい
59 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:27:32.24 ID:U892UT5m0判定も厳しい
まあ勝ちは勝ち。
64 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:27:37.74 ID:kMbL3bjC0
香川よくなかった
だがよかった選手が90分通して一人もいなかった件
ジェラードぐらいか?
102 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:28:14.65 ID:BV6NB6P40だがよかった選手が90分通して一人もいなかった件
ジェラードぐらいか?
>>64
ジェラードのプレイとスアレスの演技がよかった
85 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:28:00.63 ID:vcC2gTTQ0ジェラードのプレイとスアレスの演技がよかった
前回一瞬だけパスサッカー見せたのは幻だったようだ
92 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:28:04.58 ID:GvvNBIZr0
マンUは数的有利を活かす運動量すらないな
これで結果が出てるのが謎すぎる
117 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:28:24.78 ID:6PkQ2sj/0これで結果が出てるのが謎すぎる
なんだかんだと勝ち点を積み上げていくのがビッグクラブたる所以じゃのう
172 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:29:20.96 ID:hW2XAmQh0
リバポの退場なかったら分からん試合だったな
185 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:29:32.64 ID:8ilaWenT0
いい試合とは言えないけど、勝つ
ある意味ユナイテッドらしい試合だなww
195 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:29:45.63 ID:JABsp9zD0ある意味ユナイテッドらしい試合だなww
駄目だ駄目だ言ってて結局現在2位かよ
211 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:30:01.83 ID:dK29g6Xu0
なぜか勝つ
226 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:30:26.26 ID:Vqgq/1xj0
このチームはどんなサッカーしたいんだ
245 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:30:44.19 ID:Sl+pmk070
ちょい審判がやり過ぎた感があったな
276 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:31:19.77 ID:ncsrC/iR0
審判はリバポホームのアンフィールドだってこと
忘れてなかった?
315 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:32:00.73 ID:D6BYlMfW0忘れてなかった?
アシストはアシストよ
ガラタ戦みたいに素晴らしいアシストではなかったけどね
329 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:32:18.08 ID:844Akx390ガラタ戦みたいに素晴らしいアシストではなかったけどね
勝ったけど内容が良くないねぇ・・・
347 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:32:35.06 ID:UoUZsNCh0
プレミアリーグ 第5節 暫定順位表
*1位 13 ○チェルシー (CL本戦)
*2位 12 ○マンチェスターU (CL本戦)
*3位 10 ○エバートン (CL本戦)
*4位 10 ○ウェスト・ブロムウィッチ (CL予選)
*5位 9 ○フルハム (EL予選)
*6位 8 --アーセナル
*7位 8 --マンチェスターC
*8位 8 △ウェストハム
*9位 7 ●スウォンジー
10位 5 --トッテナム
11位 5 --ニューカッスル
12位 4 △サンダーランド
13位 4 ●ストークシティ
14位 4 ●アストン・ビラ
15位 4 ●ウィガン・アスレティック
16位 3 --ノーリッジ
17位 3 ○サウサンプトン
───降 格─────────
18位 2 ●リバプール
19位 2 --QPR
20位 1 ●レディング
385 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:33:17.55 ID:NCO2mJuK0*1位 13 ○チェルシー (CL本戦)
*2位 12 ○マンチェスターU (CL本戦)
*3位 10 ○エバートン (CL本戦)
*4位 10 ○ウェスト・ブロムウィッチ (CL予選)
*5位 9 ○フルハム (EL予選)
*6位 8 --アーセナル
*7位 8 --マンチェスターC
*8位 8 △ウェストハム
*9位 7 ●スウォンジー
10位 5 --トッテナム
11位 5 --ニューカッスル
12位 4 △サンダーランド
13位 4 ●ストークシティ
14位 4 ●アストン・ビラ
15位 4 ●ウィガン・アスレティック
16位 3 --ノーリッジ
17位 3 ○サウサンプトン
───降 格─────────
18位 2 ●リバプール
19位 2 --QPR
20位 1 ●レディング
>>347
リバポひでえええええ
349 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:32:37.16 ID:xGcuhwUh0リバポひでえええええ
見る方としてはこのサッカー辛いです
361 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:32:50.06 ID:MELtUjp50
前半だけで交代したナニさん
383 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:33:16.48 ID:sLyxrKT00
ペルシも終始消えてたな
PK決めたから良いけど
394 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:33:29.79 ID:sp+m+ZlP0PK決めたから良いけど
バレンシア持ちすぎてチャンス潰したかと思ったら、勝手に倒れてPKもらったw
423 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:34:02.58 ID:yCvNNChhO
アシスト付いた以外は微妙な出来だったが、ポジショニングが少しずつ良くなっている気がする。
でもまだまだ
430 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:34:08.65 ID:W4ePspIQ0でもまだまだ
ジジイのやりたいサッカーがちっとも見えてこねーよ
462 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:34:57.27 ID:U0nrBWsz0
サウサンプトンのほうがパスサッカーな件
463 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:34:57.43 ID:14Sb2itO0
前線にまともにボール収まってないのに良いも悪いも無いとおもうわ
466 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:35:03.54 ID:0NGHtk7T0
ファーギーのしたいことが分からない
指示もなければ合わせる起用もしないし
このマンUの中で活躍しろってほうがキツイわ
570 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:38:03.63 ID:GGtelLVLP指示もなければ合わせる起用もしないし
このマンUの中で活躍しろってほうがキツイわ
いやぁ、今日は本当に何で勝てたのか分からんw審判だなやっぱり。
681 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:51:47.63 ID:GUHdIEhiI
今日はそんな悪くなかったね。後半はバテてたけど。
半身で受けて前も向けてたし、連携も格段に良くなってた。
まだ決定的なとこで出てこなかったりもしたけど。
上手いことパスコースをサイドに寄せる動きしてたし、
読んで何本かカットできてたから及第点だ。
687 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:52:24.20 ID:xzctOkND0半身で受けて前も向けてたし、連携も格段に良くなってた。
まだ決定的なとこで出てこなかったりもしたけど。
上手いことパスコースをサイドに寄せる動きしてたし、
読んで何本かカットできてたから及第点だ。
香川もっと使わないと
結局香川が絡んだのがチャンスになるし
726 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:54:53.87 ID:8l52zYs10結局香川が絡んだのがチャンスになるし
じゃ今日のマンUで良かった選手って誰だよ?
747 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:55:33.12 ID:cPQYzR7T0
>>726
スコールズ
792 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:57:04.86 ID:/jIBCeOp0スコールズ
>>726
スコールズ一択だな
ひとり少ない相手にスコールズ入れてやっとこさって感じだったろ
728 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:54:59.61 ID:+5VSix9r0スコールズ一択だな
ひとり少ない相手にスコールズ入れてやっとこさって感じだったろ
香川が良かったとは思わんが、採点だと普通に高評価だと思うぞw
香川低くしたら全員低くしないといけないw
757 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:55:51.94 ID:SsBNiG3G0香川低くしたら全員低くしないといけないw
個人で打開と言っても厳しいわな
ファンペルシでもゲームから消されんだし
776 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:56:42.02 ID:0nNec8uT0ファンペルシでもゲームから消されんだし
リバポはミッドウィークを殆ど温存してたのに、勝ちきれないのは痛かったな
788 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:56:59.66 ID:5HWGEDPE0
ますますスコールズ依存が酷くなっててワラタ
一回引退してるのにw
831 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:59:10.66 ID:SsBNiG3G0一回引退してるのにw
アンフィールドだしゲーム内容より勝てばいいんだ
839 名無しさん@恐縮です 2012/09/23(日) 23:59:26.61 ID:u0yOC0Rv0
ファンペルシーなんて
PK蹴りこんだ意外に何もしとらんだろ
879 名無しさん@恐縮です 2012/09/24(月) 00:01:02.75 ID:4BEjCZkz0PK蹴りこんだ意外に何もしとらんだろ
そういえばガム爺がりばぽの交代選手にちょっかい出してたな
911 名無しさん@恐縮です 2012/09/24(月) 00:02:51.09 ID:2X97WUuG0
>>879
あれは面白かったな
しかもすげー笑顔だったしw
943 名無しさん@恐縮です 2012/09/24(月) 00:04:17.11 ID:k9ObSksU0あれは面白かったな
しかもすげー笑顔だったしw
>>911
それは思った
びっくりするほど笑顔だったな
アレなんだったんだろ。知り合いとかか?
924 名無しさん@恐縮です 2012/09/24(月) 00:03:28.50 ID:3J0wkbFc0それは思った
びっくりするほど笑顔だったな
アレなんだったんだろ。知り合いとかか?
香川イマイチだったけど
香川以上にイマイチが半分以上いるのが今のマンUなんだよな
ナニはなんだったのかw
969 名無しさん@恐縮です 2012/09/24(月) 00:06:01.95 ID:F2MEZvm40香川以上にイマイチが半分以上いるのが今のマンUなんだよな
ナニはなんだったのかw
組織性の無いチームはつまらんな
注目記事
「海外日本人選手」カテゴリの最新記事
- 日本代表DF吉田麻也が結婚!
- 乾貴士3戦連続ゴール!アシストも決めドルトムントから勝ち点奪う
- インテル監督が3バック構想、中盤に長友の名前なし?
- インテルは長友がフル出場もシエーナに完敗 ミランもウディネーゼに敗れる
- 本田が決勝点アシストで逆転勝利!リーグ6連勝を飾る
- 日本人対決!乾が2戦連続ゴール、清武はアシスト!
- 長友チームを救う同点ゴール!【動画/UEFA-EL第1節】
- 本田圭佑「ケチャップが出た」
リバポはELで温存しまくってこれじゃきついわ・・・orz
なんだよ勝ち点2て。
前はパスサッカーも出来るルーニーが戻ってくれば何とかなるでしょう それよりも一番の問題はDF陣www
・・・吉田頑張れよ(意味深)
糞サッカーやって勝つのがマンUだもんな
本当にこの前のCL開始10分は何だったんだ
カガーさんはCLのキレはなかったね。ただ、ユナイテッドで1人もキレてた選手がいなかったつう悲惨な状況。よく勝った。やっぱターンオーバーって必要なんだね。
なんで勝ったんだ
判定は別にしたってよかったとこが見つからないw
スコールズなんて相手にパスしまくりで良くなかったよ
もうまんうには愛想が尽きた
覚悟はしてたけど予想以上の糞サッカーだわ
移籍後悔してなきゃいいが…
ああリターンが欲しかったのな あれ決めれる奴がいんのがビッククラブたる由縁だな
トップ下の役割はあれでいいのか?
日本人からは内容も特に良いわけでもないと見えるが、なんやかんや結果を出すビッククラブ。香川はアシスト以外存在感無かったと言うのもいたが、オフザボールは秀逸だしアクセントになっていると思う。
米8
新たなステージに挑戦するとき、必ず初めは後悔する
信頼のおけるチームメートも温かいファンもいない
それを知ったうえで挑戦を選んだんだから、もう結果残していくしかない
誰も買収に触れてないwww
香川アシスト!っていうほどのプレーではなかったが
記録がついて何より。
どこのビッククラブも一人退場一PKが常駐装備だな
インテル、ミラン…
マンUって今までんとこ面白い試合が一個もない
よくファンはついていっているな…
442から4231にして香川入れた事で弱くなったと言うよりも(なれない動きで守備崩壊はあれど問題はそこじゃない)442では動きがルーチン化してて気づかれずに済んでたサッカー脳の無さ考える力の育成が絶望的なほど出来てなかった事が露呈しただけと言う感じ。だってルーニーに預けてればなんとかしてくれていたんだから。考える事を放棄した、考えさせうことを放棄したクラブ。考える部分と言えば前線で適切なタイミングでルーニーにパスできるか、ゴール奪えるか位だろ。正直インテルの方がセンス・技術は比べ物にならん位上。責任は監督にあると思うね。あとルーニーが優秀がゆえになんでも介護しすぎた所。
ビッグクラブをビッ「ク」クラブって言ってるのって同一人物?
正直審判が公平だったら負けてた
マンU酷すぎだろ・・・
良かったと言える選手はキーパーぐらいなんじゃないか?
バレンシアも、結果的に審判にPK取ってもらったから良かったものの、
中でペルシがフリーなのを無視して縦にアホみたいに突っ込んで行くんだからさ・・・
香川ペルシー毎試合消えてるな
二人でマンUに付いてどんな話してるのか知りたい
正直、香川が移籍するってことで、俺もはじめはユナイテッドライフいえーいとかほざいて調子にのってたけど、早くもクソみたいな現実にうんざりしてる。
サーだか何だかしらないが、はっきり言ってあのじじい無能なんじゃねえの?全くチームが連動してないし、穴だらけじゃん。しかも買収してんじゃねえの?
とりあえず香川は応援してる。成功を祈ってる。
4-5-1にするととたんにパフォーマンス落ちるもんなぁ・・
中で繋ごう繋ごうしすぎて逆に攻撃遅くなってるしな。
選手がすごい窮屈そうだったわ。
4-4-2にいつもどるんかな
チーム名と選手名でしかサッカーを見てない人たちがイライラしてるのが笑える
今のユナイテッドは現地サポ以外チーム名と選手名目当てじゃない限り見る価値ないだろ
リバポサポだけどUtdサポは大いに喜んでいいよ。アンフィールドで負けるなんて思ってなかった。これを機に盛り返すんだと信じてた・・・が、現実は戦後焼け野原だぜ。
>サウサンプトンのほうがパスサッカーな件
パスだけして点取らずに、逆に奪われて失点するサッカー?w
せめてもの収穫は、やっとPK決めたこと
リヴァプール普通に強かったのけど何故か勝てたな
10vs11で1-2.
MOMはジェラード。
久しぶりに見たよ負けチームからMOMって(==;
スコールズは途中でカード貰ったら一気に静かになったね。
結局まだ前節みたいなマンUのサッカーの方が得点獲れそうなんだよな
スコールズのMOMはねぇわ
ジェラードの先制ミドルってスコールズのナイスアシストだったし
足裏タックルもイエローで済まされてたが、普通なら帳尻レッドになってるレベル
>>サウサンプトンのほうがパスサッカーな件
>パスだけして点取らずに、逆に奪われて失点するサッカー?w
オマエさw
今節サウサンプトンが4-1で大勝しているのを知らずにレスしてるだろ?w
※34
2部上がりだけどビッグクラブより現代のサッカーらしくて
コンセプトもはっきりしてるって言いたかったんじゃね?
まんうのサッカー面白くなかったな
リバポのがやりたいことわかったし観てて面白かったわ
なんだかんだで、勝ってるからなぁ
得点は2だけど勝ち点は3だろって突っ込めばいい?
香川とペルシも合ってないんだよ。今のところ
そもそも二人にパスが入ること自体少なかったけど、ペルシを活かせないとシステム変えられるんじゃ?
ルーニーは誰とでも合わせられそうだから
香川も含めてまんうヒドイな・・・・・・・・・・
監督のしたいことが分からないっていうけど、
もともと戦術自体は選手に任せっきりだろ。
ていうか香川みたいだけなら
タッチ集でも見てろよ。