- 2012年10月06日 08:00
- 12コメント
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349455940/
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2012/10/06(土) 01:52:20.88 ID:???0
日本 0-1 ガーナ [バクー]
0-1 Sherifatu SUMAILA(後8分)
◆ U-17女子日本 吉田弘監督
GK 12 平尾知佳(JFAアカデミー福島)
DF 3 三宅史織(JFAアカデミー福島)
4 乗松瑠華(JFAアカデミー福島)
13 清水梨紗(日テレ・メニーナ)
15 小島美玖(JFAアカデミー福島) → 20 白木星(常盤木学園高校)(後37分)
MF 6 中村みづき(浦和レッズレディースユース) → 7 杉田妃和(藤枝順心高校)(後28分)
9 成宮唯(JFAアカデミー福島)(Cap)
11 隅田凜(日テレ・ベレーザ)
16 井上綾香(河内SCジュベニール) → 18 籾木結花(日テレ・ベレーザ)(後13分)
17 長谷川唯(日テレ・メニーナ)
FW 10 増矢理花(JFAアカデミー福島)
http://www.fifa.com/u17womensworldcup/matches/round=258211/match=300204240/lineup.html
3 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:52:38.46 ID:xlMLQGe90
キーパーファンブルってのがまたなんとも言えない
4 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:53:01.01 ID:PI0Y/XpF0
これはGKトラウマになるな・・・
15 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:53:34.77 ID:uL702qst0
大会唯一の失点で負けるとは・・・
ハイライト動画
21 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:54:07.98 ID:fNB95tPU0
守備固められると得点の予感が一切なかったな。
まあ若いからしょうがない。
ポゼッションでは圧倒してたが、だからどうしたって試合。
27 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:54:23.55 ID:laKg9Xxn0まあ若いからしょうがない。
ポゼッションでは圧倒してたが、だからどうしたって試合。
この世代は綺麗に崩そうとし過ぎ、長く持ち過ぎが裏目に出た
34 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:54:32.87 ID:MnrtpR/d0
守るだけしかしてなかったガーナが勝った。
サッカーは無情だ、しかしこれが勝負だ。
47 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:54:56.82 ID:VeQF2OGU0サッカーは無情だ、しかしこれが勝負だ。
ポゼッション上げるのはシュート撃つためだろうに。なぜ撃たないのか
48 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:54:58.20 ID:aW830BKo0
吉田がU-20に続いてやらかしたぞwww
49 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:55:05.48 ID:dR72WDXB0
この世代強いとか言ってたの誰だよ
86 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:56:38.60 ID:SuGvpIP40
>>49
いや、面子はマジで過去最強
監督が馬鹿のノープランでやられた
50 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:55:06.85 ID:9BpBW7su0いや、面子はマジで過去最強
監督が馬鹿のノープランでやられた
結局ヤンなでと同じくフィジカルが問題になるのか
54 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:55:13.41 ID:GqphM2Md0
全ての世代を見終えた結果、ノリオとなでしこが偉大だった
126 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:58:34.75 ID:SDeI3Ili0
>>54
ノリオはフィジカル重視で大型の選手を好むし守備重視だからな。
263 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 02:04:27.52 ID:2TSUNr400ノリオはフィジカル重視で大型の選手を好むし守備重視だからな。
>>126
それが正解なんだよ。
まあ、熊が天才なんだがな。
73 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:55:58.98 ID:gYmTfrjE0それが正解なんだよ。
まあ、熊が天才なんだがな。
前半あんだけ支配してたのにシュートほとんど無し
どんだけ異常なサッカーしてたのかわかる
後半サイドに持ち出しても、中央には1人
その1人にはガーナDFが5人ついてる
中盤からの押し上げまったくなし
終盤にはあいて1人残して引いてるのに日本のDF4人残ってるとか
指揮官がアホすぎるわ
180 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 02:00:49.38 ID:SDeI3Ili0どんだけ異常なサッカーしてたのかわかる
後半サイドに持ち出しても、中央には1人
その1人にはガーナDFが5人ついてる
中盤からの押し上げまったくなし
終盤にはあいて1人残して引いてるのに日本のDF4人残ってるとか
指揮官がアホすぎるわ
>>73
U-20のようにエリア外からシュート撃てる場面が
たくさんあったのに全然撃たない。
110 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:57:50.06 ID:1QZFod4U0U-20のようにエリア外からシュート撃てる場面が
たくさんあったのに全然撃たない。
トンネルGKの娘は一生のトラウマだな
111 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:57:50.81 ID:PI0Y/XpF0
まぁこの大会は育成が目的だからな
これを良い経験にして上の年代で勝てればいいよ
144 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:58:59.83 ID:qlhpIR/j0これを良い経験にして上の年代で勝てればいいよ
負けたのかああああああああああああああああ
159 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 01:59:30.43 ID:+02CGjEP0
ポゼッションが70近くても一発のカウンターで負けなんてよくあること
しかしあのトンネルはそうお目にかかれない
223 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 02:02:59.08 ID:tMyyL0st0しかしあのトンネルはそうお目にかかれない
後手後手になっちゃったね
綺麗に攻めようとしすぎだな
あ~悔しい
230 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 02:03:04.07 ID:/yA+nx1t0綺麗に攻めようとしすぎだな
あ~悔しい
かなり力の差があったろ
完敗
戦前の楽勝ムードはずかしすぎ
264 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 02:04:28.16 ID:PI0Y/XpF0完敗
戦前の楽勝ムードはずかしすぎ
>>230
力の差というか完全に戦術負け
監督の責任大だな
246 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 02:03:48.32 ID:SZ+PExdE0力の差というか完全に戦術負け
監督の責任大だな
289 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 02:05:50.82 ID:SZ+PExdE0
┌ △フランス
┌┤
│└ ▲ナイジェリア
┌┤
││┌ ●日本
│└┤
│. . └ ○ガーナ
┤
│. . ┌ ●カナダ
│┌┤
││└ ○北朝鮮
└┤
│┌ ○ドイツ
└┤
└ ●ブラジル
300 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 02:06:26.17 ID:/MwsZpHE0┌┤
│└ ▲ナイジェリア
┌┤
││┌ ●日本
│└┤
│. . └ ○ガーナ
┤
│. . ┌ ●カナダ
│┌┤
││└ ○北朝鮮
└┤
│┌ ○ドイツ
└┤
└ ●ブラジル
大勝のあとは得てしてこんなもんだな
キーパーもアレだが点取らなきゃ
316 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 02:07:03.13 ID:w2SnUHJk0キーパーもアレだが点取らなきゃ
フィジカルの差が出てしまったな
358 名無しさん@恐縮です 2012/10/06(土) 02:09:24.77 ID:qtE1hOAL0
ありゃ、負けちゃったのか
決勝まで行って欲しかったな
決勝まで行って欲しかったな
注目記事
「なでしこ」カテゴリの最新記事
- 米国女子代表ワンバックがチームメートと結婚!
- 澤が復帰したなでしこ、ナイジェリアに快勝!
- なでしこ復興支援試合 松木と猶本のマッチアップなど面白い試合だったw
- 【なでしこ】佐々木監督の続投発表!「次のW杯目指したい」
- U-17なでしこ、メキシコに9-0圧勝! アジア予選から無失点継続し準々決勝へ
- 【U-20女子W杯決勝】アメリカ対ドイツ 優勝国が決定!
- U-20なでしこ、ナイジェリアを2-1で破り輝く3位!
- U-20なでしこ、ドイツに0-3で敗れる・・・ナイジェリアと3位決定戦へ
ガーナのフィジカルで4-4の守備ブロックをガチンコで固められるときっついなw
フィジカルとかガチガチに中固められてとかいろいろあるけど、
パスもなんか変だったな
人工芝に慣れすぎたか?
監督の放任主義が完全に裏目に出たな
相手は最初っからカウンター狙いで、自陣に選手を残してのプレーだった
終始9人で守ってたので、戦術のない日本は崩しようがなかった
あれ?コメント消えてる
何か悪いことでも言ったっけ??
U20,U17の共通点。
フィジカルで勝負されるとどうしていいかわからず、選手が右往左往。
で、何も出来ず負け。
パスで崩そうって意識が強すぎたね
実力で崩せる相手にはそれで勝ってきたけど、
それができなくなったとき混乱してしまって、
それを立て直す手も打たなかった監督の責任でもある
まぁこれは早熟なアフリカ系女子特有のフィジカルの強さに面食らっただけであって、これも貴重な経験。彼女達は日本の女子サッカーには輝く未来が開けてることをはっきりと世界に示したわ。アメリカ、ドイツ、フランスあたりを攻撃的サッカーでねじ伏せる、そんななでしこが見れる日はそう遠くない。
負けたことがあるというのが、いつか大きな財産になる
…元ネタは漫画だけどさ
これを糧に大成して欲しいと願う
スタッツだけ見ても、ポゼッション67%取れてるのに、
シュート8枠内2で相手が7の3とか、
ゴール前を固められて、持ちすぎ・回すだけだったんだろうな、
っていうのがわかってしまうのが・・Orz
選手は全力を尽くしてたと思う。
ほんとうにお疲れ様でした!
内容からしても相手が数パーセントの確率で
勝利を手にしたような状況だし
こういう事があるのがスポーツなんだから仕方ない。
また頑張って欲しい。
昨年(2011)の夏、なでしこジャパンがワールドカップで優勝してから、女子サッカーの虜になりました。今回は、あの競技人口の多いアメリカだってGL敗退しています。だからと言って負けて良いとは申しません。あのアメリカの絶対的エース ワンバックが何処かのインタビューに答えていました。強く成る為には時には、負ける事も必要なんだと、日の丸を背負って良くやってくれました。お疲れさん、そして、ありがとう。
まぁいい経験になるでしょ