長友が退場!インテルがミラノダービーで完封勝利 ミラン0-1インテル

引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349642687/
1 宵宮祭φ ★ 2012/10/08(月) 05:44:47.52 ID:???0
0hjdj4.jpg  セリエA第7節が7日に行われ、ミランとインテルが対戦する“ミラノ・ダービー”が開催された。インテルの日本代表DF長友佑都は、先発出場した。

 長友が右サイドのMFで先発したインテルは、開始早々の4分に先制点を奪う。エステバン・カンビアッソのFKを ワルテル・サムエルがヘディングで合わせ、ミランゴールを破った。

 幸先良く先手を奪ったインテルは、その後ミランに押し込まれて劣勢となるが、前半は1点リードのままで折り返した。しかし、後半開始直後の48分に長友が2枚目のイエローカードを受けて
退場処分となり、数的不利となってしまう。

 インテルは、長友の退場後もミランに圧倒的にボールを保持されるが、GKサミール・ハンダノヴィッチを中心に守り切り、1-0で完封勝利。ライバルを下して、リーグ戦3連勝を飾った。一方、ミランは4敗目を喫している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121008-00000305-soccerk-socc
試合詳細
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10248749


30 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:45:55.51 ID:cZZk+20e0
いやー久々に酷い審判だった


37 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:46:09.79 ID:reZodGIe0
審判のせいで無茶苦茶や
6 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:44:58.19 ID:NblXbWjL0
50 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:46:32.66 ID:9Yfhw3Rs0
>>6
これは審判ちょっとおかしい


61 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:46:56.48 ID:dB7mYMHQ0
>>6
見返してみると故意っぽく見えるからしゃーないんか


124 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:49:13.20 ID:DGxC9VBb0
>>6
まあ二枚目はイエローじゃ厳しいわ。相手に渡って即チャンスって機会でもないし


906 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 06:50:02.47 ID:TZhxVuBs0
>>6
1枚目は妥当だけど2枚目は厳しいなっていうか
ありえんな


13 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:45:17.67 ID:0JToo9ds0
点取った後でよかったな


21 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:45:35.98 ID:ZFX8bk3j0
長友のおかげで結束力が高まった




ということにしておこう



40 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:46:11.47 ID:Mmb7r9F80
糞審判としか言いようがないw


47 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:46:22.95 ID:7oxerDhii
いやーおもしろいわw


46 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:46:21.86 ID:ZFVjm1rQ0
試合後マッチョが切れてたね


78 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:47:23.02 ID:M0yTsNuX0
>>46
そしてカッサーノになだめられてたw


51 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:46:33.14 ID:5lbBtTY3P
退場するまでの守備友は完璧だった
ガゼッタがどう書くか楽しみだわ


103 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:48:14.18 ID:jOKwAtvH0
>>51
長友についてようやく気づいたわ
こいつを絶対に見とけと指示すれば、守備で本領発揮する
今思えば、守備がいい時はほとんどそうだったかもしれない
今日はエルシャーラウィをずっと見るように指示されてたね


52 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:46:37.28 ID:1YOqqsUJ0
マッチョ名称確定


58 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:46:53.47 ID:m10877id0
長友前半パーフェクトに近い出来だっただけに退場はもったいなかったが、逆に退場したことでインテルの守備意識が強くなってそのまま守りきったなw
面白かった


54 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:46:47.10 ID:noToNbwbO
カード9枚出した審判


56 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:46:52.78 ID:wcAQho4D0
サンシーロカレー祭りが行われたな


63 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:47:02.78 ID:6FdxP3uY0
63grthr.jpg

カレーフェスタかて


64 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:47:03.29 ID:BMFJAS7x0
イタリアにこんな酷い審判いるんだな


65 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:47:04.26 ID:B2DF0UHA0
マッチョの荒ぶりは凄かったなw


85 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:47:41.13 ID:1P5qGVPz0
ハンダノヴィッチという名の神

0htr2.jpg


93 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:48:03.12 ID:Dlu6bnoz0
半田さん9だな


118 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:48:54.16 ID:W3O4H1C5P
そこそこ放出して世代交代がちょっとずつ進んでるインテル
現状3位なら及第点だろう
ハンダノビッチはマジ大当たりだなさすがセリエAで評価されてるGKだ



94 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:48:04.94 ID:3KpmH2ha0
あの2枚目は厳しすぎると思うけどね
肩でトラップしようとして、上腕に当たっちゃった感じだし
位置も敵陣深い所だったからなぁ

前半インテル寄りの笛吹いたから、帳尻合わせようとしたとしか思えない


137 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:49:48.99 ID:XLsvFzex0
>>94
1枚目はさすがに妥当かな
だが2枚目はないわ



107 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:48:17.85 ID:GttHHreq0
10人になってインテルが引きこもったらミランの攻め手がなくなった。
つまり長友のおかげで勝てた


128 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:49:32.74 ID:iEoZzZwR0
テンションクソ高いマッチョが面白かった


131 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:49:35.00 ID:TZK8e4tw0
よくわからんのだけどあれぐらいのハンドでイエローって出るもんなの?
ちょっと厳しすぎないか
それも2枚目だぞ



186 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:51:36.41 ID:Hi/7bMvC0
>>131
そのあとのミランのハンドイエローで察しろということでしょw


197 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:51:51.07 ID:jOKwAtvH0
>>131
普通はでない


239 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:53:20.70 ID:2o2XBFJi0
>>131
変な前列を作っちゃったせいで、ボヤンにもとばっちりいってたな


133 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:49:38.05 ID:R7qPt5pN0
ハンドはイエローってルールになったんか


136 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:49:42.27 ID:XhXXO7rb0
審判ひどすぎ

そしてサンキューパッツォ!


139 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:49:50.60 ID:Uf3sops9O
・長友退場
・半田神
・パッツィーニの優しさ

見所いっぱいで面白かったわ


145 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:49:58.07 ID:Ln+YeXXg0
勝って本当に良かった
長友次も出れないのが残念



148 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:50:15.35 ID:7vXHXRDy0
戦犯にならなくて良かったわ
それにしてもミランはマジで中堅チームになっちまったな
まだそこそこメンツは残ってると思うが勝負弱い


154 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:50:30.72 ID:nTnQrMxe0
半田さんの神っぷりがヤバイ


164 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:50:50.97 ID:/0jOcOjg0
長友はんが犠牲になったおかげでミランのPK取らんかったんやで


201 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:52:02.53 ID:cmT37XCZ0
>>164
あれは実質長友のディフェンスだなw
しかし圧倒的に攻めて点いれられないミランも見てて悲しい


176 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:51:18.27 ID:uhxycpyi0
ロビーニョがうまいことダイブやったと思ったらユニフォーム引っ張ってファール食らうパッツィーニ


192 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:51:44.38 ID:gRUPc7ac0
インテル良く踏ん張ったね
つかミラン崩せなかったね10人インテル


193 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:51:45.66 ID:cWk4Hk+k0
ハンダノ、ガンバに来てくれよ


204 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:52:11.10 ID:2o2XBFJi0
長友がスタメンのダービーで負けたことある?


254 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:54:04.63 ID:/9bP6CIt0
>>204
昨シーズンは2戦2勝だから無いな
その前は負けたけど控えだったし



212 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:52:23.26 ID:AMFC3x7F0
荒ぶるストラマッチョーニは珍しかったが、
その後ろで荒ぶるカッサーノは相当こわかった。
審判にブチ切れ。

長友は次の試合有休でやすめるし、守備意識高まって結果ウノゼロだったから
よかったんじゃないかと思うわ。


233 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:53:07.74 ID:65p51vV40
長友負けてたら戦犯だったな。勝って良かった


234 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:53:16.18 ID:efA/WHjs0
長友二枚目もらった時どんな感じだったの?

審判に詰め寄ってた?それとも何も言わずに出て行ってくれ?


286 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:55:30.53 ID:2o2XBFJi0
>>234
本田仕込みの顔芸したあと抗議してた







309 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:56:49.37 ID:9OEIxlJ70
>>286

htyjt6kj.jpg
馬鹿にしてたくせに自分もやってたよなwww


294 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:55:58.23 ID:Q6CjUj4+0
>>234
長友が詰め寄ってカッサーノが審判に切れてた
それを宥めるクチュ


318 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:57:18.43 ID:GIcjXjCF0
>>234
最初は一人で「はあ?」ってリアクションしてたけどカンビアッソ達が審判に
詰め寄って抗議始めたんで長友も一緒にワーワー言ってた
クチュいい奴だな


252 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:53:59.93 ID:dChX10gM0
ハンドはとるかもしれない
だがPAならともかくあんな位置で二枚目カレーはないわ


253 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:54:03.25 ID:E8PxhnfI0
抗議してる長友もかっこよかったわ


299 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:56:15.12 ID:jOKwAtvH0
みんなもチラホラ書いてるけど
あのハンドでイエローだすのは
前半のミランのキーパーチャージとった帳尻とか重なってるて事だろ
中東の審判ぐらい下手くそだったな



324 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:57:34.89 ID:3KpmH2ha0
>>299
そう、前半インテル寄りで大ブーイングくらってたから
間違いなく帳尻だと思うよ


340 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:58:13.07 ID:JJxV/vKF0
退場後に逆転負けだったら、ダービーだしめちゃくちゃ叩かれたんじゃないか?
とにかく、勝ってよかったよ。


353 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 05:58:57.86 ID:xGRYWRVB0
勝ったけど順位は落ちるのか
上位4チームが強いな


432 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 06:03:34.34 ID:BVHGn6mr0
1点を守りきれるインテルは去年までのインテルじゃないな


443 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 06:04:20.14 ID:+S8vt51h0
ミランが昨年のインテルみたいになってきたな
やっぱビッグネームって大事だよね


459 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 06:05:34.48 ID:jn47j34b0
イブラがいないと迫力が無いな


727 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 06:27:01.78 ID:UOSj3giC0


長友もこれくらいやらないとな


762 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 06:30:21.02 ID:1YCl5BYY0
>>727
イエローとレッドの間がすごいな
一人で連続カードとは



768 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 06:31:00.17 ID:TZK8e4tw0
>>727
イエロー出るのってこういうあからさまなときだよな
ムンタリさんw


802 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 06:35:01.73 ID:jOKwAtvH0
>>727
これこそあきらかにイエローハンドだわw
いや一発レッドでもいいw


785 名無しさん@恐縮です 2012/10/08(月) 06:32:42.38 ID:ESamQIpk0
>>727
さすが真のエンターテイナーはレベルが違うな


注目記事

「海外日本人選手」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無し△! 2012年10月08日 10:51

    ミランw

  2. 2. 名無し△! 2012年10月08日 11:18

    ムンタリがムンタリとして認められた退場劇やね
    なつかしすぎてワロタ

  3. 3. 名無し△! 2012年10月08日 11:43

    10人の方が11人よりいい守備することって割とあるよね 勝ててよかった
    出場停止って次の試合だけ?

  4. 4. 名無しさん 2012年10月08日 12:04

    長友は犠牲になったのだ・・・

    糞審判の帳尻の犠牲にな・・・・・

  5. 5. 名無し△! 2012年10月08日 12:10

    ※3
    勝ってたしどうしても守備的になるからな
    出停期間は発表がないとわからん

  6. 6. 名無しのイレブンさん 2012年10月08日 12:22

    まぁハンドで笛吹かれたとしても一発でイエローはありえん。
    てかこの主審少しでも深いタックル入ると即カードでむちゃくちゃだったわ

  7. 7. ゆとりある名無し 2012年10月08日 12:39

    エルシャーラウィとのマッチアップ熱かった
    長友マンマークスッポンディフェンスを久しぶりに出してたのに
    一枚目のカードのプレーも長友がアホみたいに速くてギリギリの競り合いになっちゃったのが原因だもんなw

  8. 8. 名無しのイレブンさん 2012年10月08日 12:50

    なんでや!ムンタリはなにもしてへんやろ!

  9. 9. 名無しさん 2012年10月08日 12:53

    ムンタリスタの俺から言わせればイエローの貰い方がなってないぜ

  10. 10. 名無し△! 2012年10月08日 13:37

    このサイトのトップにある長友の△顔マネとまったく同じ顔してたな
    しかしありゃないわ

  11. 11. 名無し△! 2012年10月08日 14:09

    一枚目のカードがなかったとしてもあの位置であのハンドでカードはおかしいと感じる
    ボジャンと間違えてる奴いるけど、カンビアッソのクリアが顔面にきて思わず手をだしたリーヴォのカードもその延長でしょ
    前半はなかなか熱い展開だったのに審判にゲーム壊されてつまらん

  12. 12. 名無しのイレブンさん 2012年10月08日 14:31

    試合終了後、マッチョなんでキレてたの??

  13. 13.   2012年10月08日 15:59

    長友のあれをイエローにしたせいで後半カード祭りになってたなw
    何がしたかったんだあの審判

  14. 14. 名無しさん 2012年10月08日 16:21

    長友の後のハンドに全部イエローが出てて逆に面白かったわな

  15. 15. 名無し△! 2012年10月08日 16:27

    基本的にカード出過ぎでわろた
    ※12
    あんな審判されたら両者監督ブチ切れでしょ…

  16. 16. 名無し△! 2012年10月08日 17:58

    長友休めるじゃん

  17. 17. 名無し△! 2012年10月08日 20:27

    カレードバドバ

  18. 18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月08日 20:42

    インテルも良かったし、ミランも想像してたより良かったって感じの良い試合だったのに、クソ審判のせいで台無しのダービーですた

  19. 19. 名無し△! 2012年10月08日 21:30

    こんな時もあるさ

  20. 20.   2012年10月08日 22:43

    カンビアッソがいつも皆のフォローしてくれて素晴らしい
    サンキューパッツォ

  21. 21. 名無しさん 2012年10月08日 23:34

    ハンダノビッチ=神
    パッツォ=スパイ

  22. 22. 名無し△! 2012年10月09日 00:16

    半田さん、試合終了のあと祝福しあってたとき、ミリートが、ミランの選手と小競り合いしてて、直ぐに止めにいってたのもかっこよかった。

  23. 23. 名無し△! 2012年10月09日 21:41

    ムンタリの退場劇は八百長じゃないんか
    アレのせいでカターニアに負けたし

  24. 24. 名無し△! 2012年10月11日 17:01

    DFは審判が糞だと害をうけやすいから大変やね

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク