- 2012年10月14日 21:19
- 28コメント
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350212394/
1 お歳暮はコーラ1㍑φ ★ 2012/10/14(日) 19:59:54.82 ID:???0
日本はこれまで8度対戦し、2分け6敗と勝利がない。
最大の魅力は攻撃力だ。20歳のFWネイマール(サントス)、26歳のFWフッキ(ゼニト)、30歳のMFカカ(Rマドリード)と、バランスの取れた年齢構成の3人が引っ張る。
12日のイラクとの親善試合は3人が先発出場し、6-0で圧勝した。守備ではDFチアゴシウバ(パリSG)らが、手堅い最終ラインを形成する。
カナリア色のチームカラーは日本でもおなじみ。攻守ともに強力なタレントを擁するセレソン(ブラジル代表)から白星を挙げるのは容易ではないが、フランス戦のように猛攻に耐え、カウンターで勝機を見いだしたい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121014-00000526-sanspo-socc
114 た 2012/10/14(日) 20:21:39.02 ID:QBKtcr+5O
135 名無しさん@恐縮です 2012/10/14(日) 20:24:35.76 ID:9Go277Lg0
218 名無しさん@恐縮です 2012/10/14(日) 20:33:40.32 ID:7jP0EwRU0
勝ち負け関係なく内容で見せて欲しい
フランス戦は一方的攻められ過ぎたからね
121 名無しさん@恐縮です 2012/10/14(日) 20:22:45.45 ID:hDB0DWRW0フランス戦は一方的攻められ過ぎたからね
135 名無しさん@恐縮です 2012/10/14(日) 20:24:35.76 ID:9Go277Lg0
>>114
すげえ
199 名無しさん@恐縮です 2012/10/14(日) 20:31:56.47 ID:PeQk1zgg0すげえ
218 名無しさん@恐縮です 2012/10/14(日) 20:33:40.32 ID:7jP0EwRU0
>>114
神IDキタアアアアア!
しかし不吉な予感しかしない
224 名無しさん@恐縮です 2012/10/14(日) 20:35:04.76 ID:ySznvTg+0神IDキタアアアアア!
しかし不吉な予感しかしない
>>114
大きな試合の前に不吉なID掘りやがって
248 名無しさん@恐縮です 2012/10/14(日) 20:38:42.86 ID:/MnAz7yx0大きな試合の前に不吉なID掘りやがって
>>114
>ID:QBKtcr+5O
急にボールがキタコレなのでセーフ
>ID:QBKtcr+5O
急にボールがキタコレなのでセーフ
QBK!QBK!
注目記事
「年代別代表」カテゴリの最新記事
- U-23日本代表、サウジアラビアに敗れる・・・
- 【速報】U-23日本代表、スタメン発表キター!!!【五輪イヤー初戦】
- U-17日本代表FW若月大和、海外クラブと移籍交渉! 以前ユベントスから関心の報道
- U-18日本代表がウルグアイに2-0で勝利!
- U-19日本代表FW木下康介(17)、マンチェスター・シティー入団へ
- 【サッカー決勝】メキシコ、大金星! ブラジル下して初「金」
- サッカー日本、韓国に敗れる・・・
- 中国メディア「最強布陣でないのにベスト4 恐るべき日本サッカーの将来」
QBK!QBK!
最後の5が背番号に含む選手に何かあるな?
5長友、15今野、25ゴウトク
うむ…
急にボールがキタコレ・・・なるほど、これは得点で
メシウマという暗示だな。
本田は出るのだろうか・・・またショートカウンター狙って
ボランチでボール拡散する役目やってほしい。
ブラジル相手にボールの長い保持は自殺行為だと思う。
急にボールがキタコレ+ゴールだな
>日本はこれまで8度対戦し、2分け6敗と勝利がない
あれ?そうだっけ。日本がブラジルに勝った試合見た記憶があるんだけど気のせい?
実は初めてQBK動画を観たんだ、いま
んふふってなったww
マイアミの奇跡はオリンピックだからA代表戦じゃない
最後の+50ってのもなんとなく縁起がいいな
でもそのオリンピックのブラジルってロベカル、ジュニーニョ・パウリスタ、ロナウド、リバウド、オリヴェイラ、アウダイールとかとんでもないメンバーだったからほぼA代表じゃなかったっけ?
あのときのブラジルは本気も本気で優勝目指してたからな
メンバーがやばかった
何と言うID、笑ってしまった
にしてもザックが運んでるの練習用か何かのボール?
後半開始早々の50分に何が・・・
米11
マットじゃない?
エアなんとかってやつ。
オリンピックの選手がいっぱいロンドンに持っていってた。
急にボールがキタコレwwなら大丈夫だwwwww
ロスタイム50分にQBK
最後の50......5-0とかないよねw
もう6年前か・・・
6年たってにもQBKが使われることになろうとは当時の柳沢も思いもしなかったろうな
伝説のQBKが起こったのはちょうど50分じゃあないかぁ!
もうやめろよ・・・
あの大会思い出したくねえよ・・・
急にボールがキタコレならあの
俺が決める、いやここは俺が・・のAAの展開になるんだよきっと
急にボールがキタコレは相手GKのパスミスとかだろうな
新QBKの香川さんもいるし
QBKの歴史は終わらないで
もう許した
香川がQBKとか片腹痛いわ
決定力はかなり上位だろ
何時まで引きずっとんねん。
何時までもグチグチぬかしとる奴は鮮人と変わらんやないか。
それまでどれだけ日本代表に貢献したと思とんねん。
ほんま何時までも叩いとる奴は気色悪いわ。
キチガイか?
もう許そうぜw
QBKネタは柳沢一人の問題じゃなくて、当時の代表の問題点の象徴、いや真骨頂ですから