- 2012年10月19日 08:05
- 25コメント
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350598084/
1 お歳暮はコーラ1㍑φ ★ 2012/10/19(金) 07:08:04.09 ID:???0
同行していた日本協会の田嶋副会長は「やってよかった。また(フランス、ブラジルといった)強い相手とやりたい。2試合を見て、強豪からオファーがあるのでは」と話した。
フランス戦の直後に帰国していた大仁会長も「世界のトップとアウェーでできたのは収穫だった。もっと経験しなければいけない。できるだけチャンスをつくるように考えている」と、強豪との対戦を熱望する指揮官への協力を約束した。
来年2月6日は、すでに対戦相手としてオランダが候補に挙がっている。
国際Aマッチデーは3月26日のW杯アジア最終予選アウェーのヨルダン戦前の22~25日に1試合、6月のコンフェデ杯後の8月14日にも予定されており、強豪とのブッキングへ、日本協会も奔走することになりそうだ。
ブラジル戦大敗の原因を「国際経験の少なさがもたらしたもの」と話したザッケローニ監督。協会、現場が一体となって2年後のW杯本番へ向かう。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/10/19/kiji/K20121019004360290.html
7 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:12:09.57 ID:9ydBla8u0
南米がいいな
中米のメヒコも見たい
9 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:12:51.93 ID:IwjOsnAo0中米のメヒコも見たい
コンフェデでられるのもでかいな
でもコンフェデでるにはアジアでもきっちり勝てないといけない
でもコンフェデでるにはアジアでもきっちり勝てないといけない
11 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:14:48.14 ID:E4nHbyiO0
36 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:22:16.85 ID:XOtkZm6h0
ブラジルには完敗だったが
フランスに勝ったのがでかかったな
強豪との試合はもっとやってくれ
12 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:15:04.36 ID:oFh6a50F0フランスに勝ったのがでかかったな
強豪との試合はもっとやってくれ
来年2月なんて強豪国は日程埋まってるんじゃ?
16 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:16:46.61 ID:QGTYawNa0
イタリアとやって欲しいんだが
22 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:18:07.96 ID:fWYQuEH+0
コンフェデが来年の6月くらいだよな
強豪ばっかりと試合できるな
ウハウハしてきたぞ
23 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:18:09.51 ID:8Lc6eVWPi強豪ばっかりと試合できるな
ウハウハしてきたぞ
アジア地域以外の国と年2回2試合ずつアウェーで対戦してくれ
30 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:19:39.51 ID:E4nHbyiO036 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:22:16.85 ID:XOtkZm6h0
2月にAマッチデー?
日程無茶すぎる
39 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:23:13.46 ID:WkdAlo0l0日程無茶すぎる
強豪国にとっては丁度良い相手だよな日本て
40 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:23:15.24 ID:adfEgbZ/0
来年はコンフェデもあるけど、南米に行って試合して欲しいな。
48 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:24:56.60 ID:yL1Wwlju0
>>40
親善のためにわざわざ南米まで行くこたない
コンフェデだけで充分でしょ
67 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:31:21.02 ID:adfEgbZ/0親善のためにわざわざ南米まで行くこたない
コンフェデだけで充分でしょ
>>48
強化するならアウェイかな?と思ってね。
53 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:26:13.94 ID:UZZAI2eC0強化するならアウェイかな?と思ってね。
>>40
コパアメリカへの出場が震災の影響でなくなったからね
63 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:29:41.50 ID:K3M9shRg0コパアメリカへの出場が震災の影響でなくなったからね
>>40
あぁパラグアイだな
84 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:36:24.57 ID:adfEgbZ/0あぁパラグアイだな
>>63
日系移民が結構いらっしゃるというのは南アで対戦した時に知ったよ。
そういった国に乗り込んで試合するのもいいかもね。
42 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:23:36.65 ID:/OztYKIP0日系移民が結構いらっしゃるというのは南アで対戦した時に知ったよ。
そういった国に乗り込んで試合するのもいいかもね。
オラわくわくすっぞってなもんだな
強敵と戦うのはさ
44 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:23:56.37 ID:UZNZatt00強敵と戦うのはさ
ベルギーとやろうぜ
47 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:24:35.79 ID:kX/BStyiP
オランダか
フルボッコで何もできなかった前回からどれだけ成長できたか見ものではある
50 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:25:25.14 ID:KDxIhK+S0フルボッコで何もできなかった前回からどれだけ成長できたか見ものではある
欧州強豪相手もいいが南米アウェイで地獄を見るのも一興
62 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:29:37.94 ID:/jFZ38Tx0
ベルギーとオランダがいいな
予選でポルトガルが死んでるので今なら余裕で勝てそうな気がする
64 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:30:37.44 ID:xo8mLtE40予選でポルトガルが死んでるので今なら余裕で勝てそうな気がする
FIFAランク30位以内とならどこでもいいや
69 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:32:05.44 ID:oiEK7l30i
でも、なぜか韓国戦が組まれちゃう
不思議
76 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:34:13.82 ID:KHI1i9yk0不思議
スウェーデンかイングランドあたりとやってほしい
79 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:34:56.59 ID:TwrkqBAY0
イングランドは2月にブラジルとやるんでしょ
85 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:37:35.89 ID:TwrkqBAY0
ロシアとかともやって欲しい
ポルトガルに勝ったロシア
110 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:47:07.39 ID:7FCVoUkW0ポルトガルに勝ったロシア
これからも移動負担の少ない欧州で試合が出来たらいいな
欧州だと基本どことやっても無駄じゃないだろうし
120 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:52:45.52 ID:lT9H9d5YO欧州だと基本どことやっても無駄じゃないだろうし
>>110
それだとキリンやテレビ局からいただくドル箱が減るんだよな
金を取るか
強化を取るか
よもや贅沢なパラドックスに陥る日本サッカーが見れるとはwww
118 名無しさん@恐縮です 2012/10/19(金) 07:51:25.90 ID:Rbh/rqE60それだとキリンやテレビ局からいただくドル箱が減るんだよな
金を取るか
強化を取るか
よもや贅沢なパラドックスに陥る日本サッカーが見れるとはwww
スナイデルVS長友が観られるの?
wkwkする
wkwkする
注目記事
「日本代表」カテゴリの最新記事
- ザックジャパンが来年2月6日に神戸でラトビアと対戦
- オマーン戦に臨む日本代表が発表!負傷の香川は外れ、宇佐美が復帰
- 本田△モテモテ“CM共演”競争率1000倍?芸能界で熱い注目!
- 【日本代表】セレッソ大阪クルピ監督「ブラジルが酷い試合をしてゴメンナサイ(笑)」
- 国際親善試合 日本、ブラジルに0-4で敗れる
- 【画像】長友、乱入少女から花束をもらう
- 本田ブラジル戦OK!むしろ元気すぎる
- ファンが選んだフランス戦のMVPは川島!スーパーセーブ連発で勝利に貢献
確かオランダはもう試合が組んであるはず
ベルギーとは今のうちにやるべきだよね
誰かが言ってたけど最初の二年はホームで試合して稼いで残り二年は強豪とのアウェイ戦バンバン組むっていうのはいい案だと思った
ベルギーとかネドヴェドがいた頃のチェコみたいになりそう
強豪もそうだけど欧州の中堅所との試合もみてみたいわ
熱いスナイデルからの求愛
そりゃアウェイのがいいけど、協会は金欲しいし、
マイナースポーツに金回すためにもそう簡単にアウェイでばっかできねーよ
お願いだからもう韓国戦はやらないで
オランダって長谷部がつい最近あそこは強すぎって発言してた気が…大丈夫か?
っていうかその日オランダはイタリアと親善試合組んであるんだろ?
こうやってすぐ分かること調べないで移籍記事書いてるってバレバレだ
韓国戦いくら組みやすいからって、もう勘弁して欲しいわ。
相手頭おかしいから親善試合なのに選手は壊されるし、
何よりあいつらといくらやっても世界では勝てない
もうアジアで勝っても嬉しくねえよ。
ドルトムント繋がりでポーランドとか見てみたい。クロアチアもいいな。
クロアチア相手に急にボールがきてもゴール決めたいね
親善試合の放映権料をTV局からおもっきしふんだくればいいだろ。
電通は金だけはもってんだkら。
試合開始時間が高視聴率を狙える時間だけになるのが欠点だが。
ウィキペディアソースだけど、すでにイタリアとの対戦が決まってるで。
砂「俺を捨てた罪は重いぞ…ユート…」
ザックが2年後世界のトップの力はないと言ってるから
もうしなくても良いのではないかね?
ドン引きサッカーでもう良いよ。
主導権を握る戦いではなくて「勝つ」事のみに拘る試合でもう良いよ。本田みたいな気合いなら成長するし意味あると思うけど。
※17
それって直前でもある程度準備できるだろ、岡田の時みたく
むしろ勝てる相手にはきちんと攻めて勝ち切らないと
格上相手にはもちろんドン引き発動で
オランダ・フランス・イタリアあたりとも試合すればいいんじゃない?
最終的にブラジルワールドカップで、日本代表が優勝できる力を付ければいいわけだし。
2月は選手の拘束時間が短いから、ホームで試合する。
お金を稼がないといけないしね。
中堅どころの欧州のチームが来てくれる可能性は低いから、
南米かメキシコ、アメリカあたりがいいかな。
2月6日のオランダは、イタリアとの試合入ってるんじゃないの?
サカつくやってるとホームでやって金稼ぎしたいって気持ちがよくわかってしまう
サカつくの内部データはあんまり詳しくないけど、今後はアウェーの試合は経験値5倍くらいの調整でやってほしい
オランダとやるならお互いDF怪しいし打ち合いしてほしい
クラブチームのスカウトや移籍を考えると
イングランドとやるのは有りでしょ勝てそうだし
ベルギー、メキシコ