チェルシー新監督はベニテスに決定!トーレス復活くるか!?

引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353536581/
1 お歳暮はトマト1㌘φ ★ 2012/11/22(木) 07:23:01.38 ID:???0
1hbhfrjcdf.jpg チェルシーは21日、ラファエル・ベニテス氏(52)を新監督に迎えた。暫定監督として、今シーズン終了までチームを率いることがクラブの公式サイトで発表されている。

チェルシーは20日に行われたチャンピオンズリーグでユヴェントスに敗れ、グループステージ敗退の危機に瀕している。

そこで、クラブは監督交代を決断。昨シーズン、暫定監督としてクラブを初の欧州王者に導いたロベルト・ディ・マッテオ前監督を解任した。新指揮官のベニテス氏は、2001年から2004年まで指揮したバレンシアで成功を収めてメジャーになったスペイン人監督。

バレンシアの後はリヴァプールで手腕をふるい、チャンピオンズリーグ制覇も経験。2010年にはインテルの監督に就任したが、約半年で退任した後はフリーとなっていた。

■情報ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121122-00000040-goal-socc


7 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 07:28:10.83 ID:v6CpX8gr0
フェルナンド・トーレス復活ッ!!


8 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 07:28:14.10 ID:X+BRJ0Qx0
師匠と再会!


11 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 07:29:08.62 ID:ZiNJaxbA0
師匠と再タッグきたあああああああああああ

vbsrgh7.jpg


13 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 07:29:40.15 ID:/teIS44Z0
日テレがベニテス用資料を緊急に集めています。


152 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 18:14:41.45 ID:mqab+HHY0
>>13
「ベニテスは言います。」


15 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 07:31:27.77 ID:hWAOale+O
うわ本当にベニテスやんかーwww


17 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 07:33:17.71 ID:dNATV8gt0
手でテロップ出せる人か


156 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 18:24:12.71 ID:YKWSkeNW0
1ftrk.gif
http://i1006.photobucket.com/albums/af187/quienentravuelve/gif_amimados_qev9.gif


157 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 18:26:12.05 ID:mqab+HHY0
>>156
何これ。かっこいい。


20 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 07:33:54.84 ID:lv0yHOrB0
師匠復活あるで


21 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 07:34:51.43 ID:ApINSJJe0
トーレス復活の章が始まった


28 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 07:44:29.39 ID:eUFjSB9N0
つーか決まるの早すぎだろw
油は待て男みたいな地味な奴は本当はさっさと首にしたくて
随分前から紅と段取りつけてたんだろうなw


30 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 07:46:53.56 ID:gFi9eFvOP
やったね紅様CWC制覇だ!


35 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 07:57:05.80 ID:QeXnN6Zq0
久々にベニテス見られて嬉しい


36 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 08:00:58.98 ID:HkLL05d/0
>>35
ネームバリューあるのに2年近く無職だったとか紅の嫌われ方は異常
カップ戦に強いところとかもっと評価されてもいいと思うんだが



43 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 08:20:19.80 ID:KXS3sN5s0
バレンシアの時は普通に面白いサッカーだったのにリヴァプールの時は芳しい話は聞かなかったし、インテルで見たら噂通り糞ポンでショックだったな。
なんでバレンシア時は普通のスペインサイドサッカーだったんだ?



45 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 08:24:39.22 ID:HkLL05d/0
>>43
バレンシア時代もそんなに面白くはなかったような
クーペル時代の堅守速攻に申し訳程度のポゼッション足したくらいで


51 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 08:29:12.44 ID:jZ467GgfO
ベニテスとかそんな器じゃないだろ


58 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 08:34:59.96 ID:U0mr8meIO
>>51
本命のグアルディオラを取るまでの繋ぎだろ、どうせ
ぶっちゃけ、ベニテスが来年の今頃まで指揮執ってるとは思えん


66 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 08:45:36.65 ID:ig7Ivwio0
>>58
ペップはシティだろw


60 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 08:36:08.82 ID:4l0YuS4F0
はえーよ、早すぎる
いつから決まってたんだよこれ
マテオもかわいそうに



72 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 09:05:14.99 ID:JpZFQTZN0
ベニテスならディマッティオでいいだろw
海老蔵を上回る塩サッカーだぞ紅は


75 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 09:13:19.59 ID:7zusPajz0
こいつで駄目だったら師匠は放出だな
問題はこの人コミュニケーションが下手で周囲と問題起こすんだよ


82 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 09:19:19.89 ID:7TDYtiGXO
最近見ねえなと思ってたが、やっぱ珍テル以降は無職だったんだな。
どおりで見かけないわけだ



85 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 09:24:51.20 ID:xMfWYO820
ディ・マッテオのほうがいいだろ・・・


87 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 09:26:43.64 ID:xpb3tg9z0
ネタかと思ったらマジだった(゚∀゚)
さようなら海老蔵
師匠復活するか


90 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 09:31:42.27 ID:rpFmOp1M0
海老蔵のチェルシー面白かったのに


92 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 09:35:28.23 ID:2Nrc1zpY0
チェルシーは相変わらず我慢出来ないな
師匠はもうだめだろ
07-08の時と見比べるとスローモーションに見える位
キレが無くなって悲しいわ


99 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 09:54:04.31 ID:xpb3tg9z0
>>92
07/08が神過ぎただけに切なさ倍増


109 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 10:51:31.59 ID:kl2G5G7n0
マッティオ見切るの早すぎじゃね
ベニテスねー


132 名無しさん@恐縮です 2012/11/22(木) 14:45:21.46 ID:bxdgO+TU0
トーレスの活かし方はわかってるかもな


注目記事

「プレミアリーグ」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無しさん 2012年11月22日 20:38

    トーレスはここまで失望されてるのか。
    仕方のない成績だったのは解るけど、すごくショックだ
    自分はまだトーレスを諦められない
    もう一度輝くトーレスが見たい

  2. 2. 名無し△! 2012年11月22日 20:55

    手でテロップわろたwww

  3. 3. 名無しさん 2012年11月22日 21:04

    俺はマタが大好きなんで、友人トーレスに再び輝いて
    欲しいな

  4. 4. 名無しの萌さん 2012年11月22日 21:39

    何故ディマッテオが切られなければいけないのか

  5. 5.  あ 2012年11月22日 21:45

    3度目のCWCか

  6. 6. 名無し△! 2012年11月22日 21:51

    ベップ来るまでのつなぎか
    これでシティに持っていかれたらどうすんだ?
    モウ強奪する気か?

  7. 7. 名無し 2012年11月22日 22:45

    ベニテスかよwwwwバカじゃねーのアブラ
    AB蔵の方が全然マシだから
    飴今シーズン終わったな

  8. 8. ゆとりある名無し 2012年11月22日 22:51

    ベニテスの嫌われ方、下げられ方は異常だよな。
    スカウティング、戦術分析、指導は一流だし、いざという時に博打が打てる勝負師な所もある。ローテーションとベテラン切りがいろいろと問題だけど、今チェルシーは若返り中だし、戦力もそこそこだから割と面白くはなるんじゃないか?まぁ、前線の速さを生かしたカウンターだろうけど。

  9. 9. 名無し△! 2012年11月22日 23:31

    シティは、ペップ呼べるの可能性はチェルシーより、もっと低い気がするが

  10. 10. 名無し△! 2012年11月22日 23:33

    ベニテスはトーレスの活かし方を知っているだろうけど今のチェルシーじゃトーレスは生きないと思うな。ジェラードもカイトもいないからね(笑)
    それにベニテスは自分で補強したがる監督
    油みたいなオーナーとは相性悪い。
    今シーズン終わる前に解任されてるよ

  11. 11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月22日 23:38

    紅禿はリバポで監督する機会伺ってたけど、駄目だったし
    インテル以降はリバプールの自宅にずっと住んでる
    家族がイングランドを離れたくないからっていうのもあるらしい

  12. 12. 名無し△! 2012年11月23日 00:56

    あのよく見るgifってベニテスだったのかw

  13. 13. - 2012年11月23日 01:31

    なんだ、噂のあったA.マドリーに戻ると思ってた

  14. 14. 名無し 2012年11月23日 02:50

    アイマールの役をアザールにやらせたらいい
    リバプールより遥かにタレントのいるチェルシーでの
    ベニテスサッカーはなんだかんだで上手く行きそうな予感

  15. 15. 名無し△! 2012年11月23日 12:26

    今のチェルシーのメンツならAVBが適任な気がする。。。

  16. 16. 名無し△! 2012年11月23日 17:05

    マテオかわいそす

  17. 17. 名無し△! 2012年11月23日 18:01

    07-08のトーレスはマジで神だった
    今の「師匠ww」とか言ってるゆとりには嘘扱いされるんだろうけど
    この時期のトーレスはシーズン33得点してる

  18. 18. 名無し△! 2012年11月23日 21:44

    アザール・オスカル・マタいるんならペップ呼んだら最強だろ

  19. 19. 名無し△! 2012年11月24日 20:00

    もうベナユンいないんだっけか。あれも教え子だろ

  20. 20. - 2017年06月10日 01:10

    このコメントは管理者の承認待ちです

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク