長友が途中出場でチャンスメーク!インテル公式戦5戦ぶり勝利

引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354463925/
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2012/12/03(月) 00:58:45.81 ID:???0
インテルがオウンゴールの得点で公式戦5試合ぶり勝利…長友は途中出場

1fymkyul.jpg  セリエA第15節が2日に行われ、日本代表DF長友佑都の所属するインテルとパレルモが対戦。長友は、リーグ戦で5試合ぶりにベンチスタートとなった。

 ホーム戦に臨んだインテルでは、ハビエル・サネッティやディエゴ・ミリートらとともに、フィリペ・コウチーニョやアルバロ・ペレイラが先発メンバーに名を連ねた。

 前半は互いに攻め合いながらもスコアレスで試合を折り返すと、インテルは64分に長友佑都とフレディ・グアリンを投入して先制点を狙う。

すると、投入直後には長友、エステバン・カンビアッソと繋ぎ、グアリンが決定的なクロスをゴール前に送る。ボールはパレルモのGKに阻まれて得点に繋がらなかったが、投入された選手が早速チャンスを作り出した。

 74分には、右サイドを駆け上がったインテルのアンドレア・ラノッキアがクロスボールを中央に入れると、パレルモのサンティアゴ・ガルシアがクリアミス。ボールはそのままゴールに吸い込まれ、インテルがパレルモのオウンゴールで先制に成功した。

 勝ち越したインテルは、追加点こそならなかったが、無失点で切り抜けて1-0と完封勝利。公式戦5試合ぶりとなる白星を挙げた。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121203-00000301-soccerk-socc

 インテル 1-0 パレルモ
⇔ インテル、長友佑都が途中出場(後19分)
1-0 O.G.(サンティアゴ・ガルシア)(後29分)

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10248829

先発フォーメーション図
1luidgh.jpg


ハイライト動画





5 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 00:59:25.09 ID:4ZGW+qbY0
長友神
投入直後のスルーパスは、お前は誰だと思ったよ。



12 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:00:19.97 ID:1waHLdnX0
>>5
バルサ見てるとあぁいうスルーよくみるよねw


6 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 00:59:30.15 ID:7idlb8cV0
長友グアリン投入で動揺するガスペ
長友ゲームメイク
実質長友

ネタ的には面白い試合でした


8 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 00:59:54.80 ID:kCiZaJbJ0
>>6
前半はめっちゃ眠たかったけどな・・・・


9 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:00:06.15 ID:rDnDo/m+0
実質長友


10 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:00:10.31 ID:EN9kZbygP
実 質 長 友


11 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:00:19.94 ID:/ia4xREi0
長友が中央でスナイデルのような動きしてて笑ってたら
敵のオウンでさらに笑ったわw


14 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:00:24.40 ID:NIC3YD7k0
やっぱり長友が入るとおもしろい
コウチーニョは中東するならもうちょっとタイミングを考えるべき


16 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:00:45.85 ID:cJVDjHh20
明らかに流れ変わってワロタ


17 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:00:46.26 ID:TYtnKjBq0
パレルモのGKは泣いていいよ


18 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:00:53.89 ID:tBpNKtB30
これはどっちなんだ温存か
それてもペレイラに奪われたのか


25 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:01:42.65 ID:KdyYG5mp0
>>18
ペレイラのテストじゃね?


38 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:03:24.96 ID:oUliuENM0
>>18
サネッティにかわって右に入ったからなんとなく予想がつく


19 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:00:56.19 ID:szDF2Md/0
割りとガチで実質長友でした


21 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:01:08.65 ID:KEmHmpzuO
長友ってゲームメイクも出来たのか…


30 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:02:19.47 ID:6O6fkbwi0
もしかして長友ってかなり重要な選手なんじゃね


31 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:02:24.63 ID:O79mUJgL0
交代直後に長友の2~3回のトライで完全に流れは出来たわな。
相手チームが慌てて交代してたり、マッチョの二枚替えのタイミングも良かったわ。


32 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:02:28.16 ID:WhsLaX/40
次節カサが復帰するがシルベストレも出るであろうという


34 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:02:38.28 ID:4ZGW+qbY0
今日の長友
・投入直後の神スルーパス
・左足のアーリークロスは惜しくもクチュに届かず
・カピタンばりのゴリブルで右から左にボールを押し上げ→その流れでオウンゴール


41 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:03:51.89 ID:FqNGuZKr0
長友もテクニックがついてきたんだねぇ
やっぱ強いチームで揉まれると違うんだな


45 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:03:55.46 ID:576vFOOn0
長友グアリンで流れは変わったな


46 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:04:10.32 ID:XZyCfCy00
長友とグアリンの同時投入が完全に当たったな。
とはいえ、オウンの一点だけだからまだまだ。
カッサーノいないと点取れないようじゃ先が思いやられる。


48 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:04:14.34 ID:KXm5+E/E0
長友がケンゴみたいなスルーパスして笑ったw


82 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:07:30.21 ID:kVshrSp+0
前半すげーつまんねえのに
長友グアリン投入で一気にネタ臭が爆発した

そして期待通りにその2人がいきなり魅せたしなw


112 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:12:36.58 ID:vbKXcWRmP
今日はコウチーニョちょっと不安だったかな。
長友は安定しているからいいや


121 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:14:16.29 ID:+VoiXdsZ0
サネッティもカンビアッソも下げられてたから長友も温存って感じかな


141 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:18:31.05 ID:bHPFFjSN0
途中交代時の長友の大物感は異常w
アップしてるとこめっちゃ写ってたし


244 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:40:59.02 ID:c1NfuBHE0
まだまだ上手くなってんな。
どういう生き物なんだこれ。



250 名無しさん@恐縮です 2012/12/03(月) 01:43:31.48 ID:sR4QXswk0
Wカップの頃には化け物になってるな


長友佑都タッチ集

注目記事

「海外日本人選手」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無し△! 2012年12月03日 11:46

    すげぇ関係ないんだけど
    サネッティと長友の交代の瞬間になぜこんなにフサフサ?
    って広告が出てきた。インテルもってるわ

    自分たちで点とってほしい。オウンだけじゃ弱いインテルな気がしてくる

  2. 2. 名無し△! 2012年12月03日 11:51

    ミリートはバケツ被ってるし、コウチはサラテっぽくなってるし、パラシオ何してたのて感じだし、
    内容的にはすげー不安だけど、とにかく勝てて良かった
    スナ残しておかないとヤバイだろ

    それにしても、長友の成長ぶりはどうなってんだ!?

  3. 3. 名無し△! 2012年12月03日 11:54

    最初の神パスはユーベ戦のアシストを思い起こさせたなww

  4. 4. 名無し△! 2012年12月03日 12:00

    この試合だけで言うのもなんだが、まだコウチじゃ不安すぎるな… スナ出すなら早急に補強しないと 

  5. 5. 名無し△! 2012年12月03日 12:02

    ペレイラが使い物にならないとけっこう苦しいんだよね。ガルガノがいなくなると守備面で凄く不安。グアリンは明らかに違うしその場合はサネッティをガルガノのポジに入れるしかない。そうなると長友を右サイドに入れるしかなくなる→ジョナタンがナニなので・・・

  6. 6. 名無し△! 2012年12月03日 13:01

    あのオウンゴールになったクロスって長友に出したクロスか?

  7. 7. 名無しさん 2012年12月03日 13:22

    ※6
    YES
    長友が来ると思って、ディフェンダーが足を出したことで自爆した

  8. 8. 名無しさん@ニュース2ch 2012年12月03日 15:06

    最初のスルーパスまでの動きがいいな。
    まず長友が右から中央にドリブルしたことで右サイドにいた相手選手(相手の左サイド)が引っ張り出された。さらに中央の相手選手が長友に近づいたスペースにカンビアッソが走り込み長友がそこにパス。カンビアッソは最初長友が相手を引っ張り出して空いた右側にパス→グアリンシュートってなってるよな。

  9. 9. 名無し△! 2012年12月03日 15:28

    長友はGK以外どこでもできるんじゃないか?w

  10. 10. 名無し△! 2012年12月03日 15:51

    ※7
    長友棒立ちだったもんなw

  11. 11. 名無し△! 2012年12月03日 18:56

    普段からインテルの試合見てたら、長友がぺレイラにポジション奪われたなんて発想にはならないと思うんだけどな

    ※10
    結果的にはよかったんだけど、あの場面で何故棒立ちだったのかちょっと問い詰めたいわw

  12. 12. 名無しさん 2012年12月03日 19:37

    ※11
    ペレイラはいい選手だけどインテルではELでさえ活躍できてないもんな

  13. 13. 名無しのイレブンさん 2012年12月03日 21:48

    ※11
    えぐってからのボールなら別だけど、強烈な跳ね返しからのカウンターの可能性がある引くて速い縦気味のボールに対して、アレに飛び込んで縺れて体制を崩すって状況が最悪だから、元々飛び込むって選択肢がない
    仮に長友が呼び込む様な動きをしてのあのボールだったら勿論競っただろうけど、キックミスであの弾道だったら瞬時にセカンドボール、カウンター両方に対処出来るポジションをとろうとする
    結果棒立ちって感じだと思うよ

  14. 14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月03日 23:13

    スカパーでは斜め上から映しているので判りやすいけど、直接蹴りこむような上がり方してて長友からは遠い。
    解説が言ってたけど、芝が飛んでるからおそらくはキックミス(地面を蹴ったと表現)、スローで確認すると長友はキック時には走りこもうとしているけど、球の方向を確認して待機の姿勢に重心を移してる、おそらくはバウンドに対応するためだと思う。

  15. 15. . 2012年12月04日 02:15

    右サネ+左友から将来的には右友+左ペレイラになる予感

  16. 16. 名無しのイレブンさん 2012年12月04日 07:56

    次節ナポリ戦でサムエル欠くのはつらいな

    しかし何故かCBの二人を見てると親子っぽく見えてしまうwww
    頑固親父と好青年…

  17. 17. 名無し 2012年12月06日 09:19

    長友のパス凄いと思ったけど、そのパスをダイレクトではたいたパスが更に凄いと思ったわ
    あれ誰だ?

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク