- 2012年12月25日 10:59
- 12コメント
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356396735/
1 落花流水ρ ★ 2012/12/25(火) 09:52:15.59 ID:???0CSKA会長 本田の移籍交渉、強豪のみOK
1月の移籍市場で去就が注目されるCSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑(26)に関し、ギネル会長がビッグクラブからオファーがあった場合のみ移籍交渉に応じる姿勢を示した。
複数の地元メディアが24日に報じたもので、同会長は本田残留の見通しを示しながらも「冬にトップクラブからオファーがあれば話し合う」と発言。「彼は平均的なクラブに行くつもりはない。強豪に移籍したいという気持ちは理解できる」と話した。本田との契約は13年末までで、目が離せない状況が続く。
スポニチアネックス 2012年12月25日(火)7時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-00000016-spnannex-socc
5 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 09:53:48.32 ID:xC2gVMPD0
ついに来るか
8 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 09:54:50.31 ID:qCtVwqY20
事実上の刑期延長宣言
11 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 09:55:20.68 ID:wSWvdcX/0
移籍できなかったとききつい
12 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 09:55:24.15 ID:R9USk2lm0
70 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:16:55.22 ID:GkXRinLC0
長友インテルみたいに水面下で話が進んでいたりしないものか
15 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 09:56:20.38 ID:gedzBCJE0
契約残り1年だろうが半年だろうが1500万ユーロなんだろ
CSKAはびた一文負けないからな
ラブが「戦いに勝った」といって号泣してたのは伊達じゃないよw
18 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 09:56:34.47 ID:UkXrCFHG0CSKAはびた一文負けないからな
ラブが「戦いに勝った」といって号泣してたのは伊達じゃないよw
> 「彼は平均的なクラブに行くつもりはない。
らちおに行く気マンマンだったじゃないですかー
55 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:11:57.56 ID:JMH592pQ0らちおに行く気マンマンだったじゃないですかー
>>18
ラツィオは今2位だし予算はないけどいいクラブなんだがな
本田に居場所があるかは別問題だけど
19 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 09:57:31.35 ID:9QrL5YqE0ラツィオは今2位だし予算はないけどいいクラブなんだがな
本田に居場所があるかは別問題だけど
氷点下20度
試合にならんのでは・・・
20 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 09:57:32.46 ID:+vO/S+ybO試合にならんのでは・・・
ガラタサライは交渉できる?
21 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 09:57:56.99 ID:BAxfKYt00
リバポは強豪に入るのか
22 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 09:58:23.30 ID:HKJfLIoYP
リヴァポは古豪だな
25 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:00:03.21 ID:jhhSv3cg0
収容所に壁は無くなったが、深さ100m幅100mの堀に囲まれていた
26 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:00:13.20 ID:dTdb3lY00
この会長キツいな
もともとロシアが獲得するときは割高になるし、
ロシアで活躍しても評価されにくいのに強豪でさらに払えとか
だから選手が自腹やスポンサーに頼るようになる
ルール無視してないっていっても自国の評価、環境悪いのに強欲すぎる
28 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:01:04.82 ID:MT0UB0FD0もともとロシアが獲得するときは割高になるし、
ロシアで活躍しても評価されにくいのに強豪でさらに払えとか
だから選手が自腹やスポンサーに頼るようになる
ルール無視してないっていっても自国の評価、環境悪いのに強欲すぎる
お、おう
30 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:01:43.98 ID:m+r4TYMl0
入りやすくて出にくいなんてアメリカの大学かよ!
33 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:02:41.09 ID:L++L1RCp0
(大金をだせるのが)強豪のみ
40 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:06:52.84 ID:OEy2m4HS0
強豪=移籍金が高い
安い移籍金では移籍させないということだろ
41 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:07:14.94 ID:BAxfKYt00安い移籍金では移籍させないということだろ
インテルなら強豪だからあるな
42 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:07:39.40 ID:HI94jaH10
まさかのアンジ行き
47 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:08:48.39 ID:WMZxWRUw0
リパポで決まりだな
50 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:09:41.70 ID:j9IGD9wk0
要するにクラブ側が安売りしない宣言だろ
本田についてくるジャパンマネーがおいしいから手放したくないんだろうな
64 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:15:26.15 ID:rB1eSbNc0本田についてくるジャパンマネーがおいしいから手放したくないんだろうな
>>50
だったらヒュンダイ自動車じゃなくて、本田をスポンサーにすべきだろうに・・・・
確かリヴァプールのスポンサーは本田だったなw
本田としてはリヴァプール移籍して欲しいだろうに
出場してくれたら、HONDA連呼してくれるんだぜ
51 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:09:59.63 ID:K2XVWmwV0だったらヒュンダイ自動車じゃなくて、本田をスポンサーにすべきだろうに・・・・
確かリヴァプールのスポンサーは本田だったなw
本田としてはリヴァプール移籍して欲しいだろうに
出場してくれたら、HONDA連呼してくれるんだぜ
ミランあるで
53 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:10:56.96 ID:QMHMrIJ60
強豪の定義が面倒くさい
60 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:13:42.53 ID:14YHdawy070 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:16:55.22 ID:GkXRinLC0
>>60
なんかエロい会長だなw
65 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:15:26.50 ID:0rg24jz0Oなんかエロい会長だなw
今のCSKAは本田いないと終わるからな、それくらい本田が中心
66 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:15:53.37 ID:3TamB1vZ0
ビッグクラブからオファーがあった場合のみということは
事実上の拘留宣言という解釈でよろしいか
72 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:17:17.70 ID:XH80+Wmp0事実上の拘留宣言という解釈でよろしいか
要するに今の段階で接触がないってことね
75 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:18:32.79 ID:AB+gXk/d0
とりあえず今はないってことね
80 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:22:18.87 ID:DF227q41P
とか言いながら
金の無いビッグクラブは断って
金のある中堅クラブは受け入れるんだろ?
82 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:23:52.72 ID:frdDPx07O金の無いビッグクラブは断って
金のある中堅クラブは受け入れるんだろ?
過去にCSKAモスクワの主力クラスで、移籍に手こずった人たち
オリッチ 23~27歳 (2003-2007)
ジルコフ 22~27歳 (2004-2009)
クラシッチ 21~27歳 (2004-2010) 1500万ユーロ(約16億円)
バグネル・ラブ 21~27歳 (2004-2010) 1000万ユーロ(約10億円)
ダニエウ・カルヴァーリョ 23~29歳 (2004-2010)
87 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:26:45.46 ID:jRI64K6YOオリッチ 23~27歳 (2003-2007)
ジルコフ 22~27歳 (2004-2009)
クラシッチ 21~27歳 (2004-2010) 1500万ユーロ(約16億円)
バグネル・ラブ 21~27歳 (2004-2010) 1000万ユーロ(約10億円)
ダニエウ・カルヴァーリョ 23~29歳 (2004-2010)
来月のマーケットで間違いなく売るだろうな。
黙っていても半年後の夏に出ていかれる訳で、
夏まで保有して10数億ふいにするのと、来月売って10数億手にするの比べたらさすがに後者だろう。
リバポなのかラツィオなのか知らんが隠滅に契約が進んでいて、マネーゲームは始まってるかもな。
来月31日までに絶対動きあるだろう
91 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:31:52.59 ID:I9iT08dG0黙っていても半年後の夏に出ていかれる訳で、
夏まで保有して10数億ふいにするのと、来月売って10数億手にするの比べたらさすがに後者だろう。
リバポなのかラツィオなのか知らんが隠滅に契約が進んでいて、マネーゲームは始まってるかもな。
来月31日までに絶対動きあるだろう
>>87
現時点でのCSKAは首位で本田は中心選手
優勝&来季CL逃すのも金銭的に痛いから微妙なところではある
88 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:27:29.75 ID:mzu1Y++ti現時点でのCSKAは首位で本田は中心選手
優勝&来季CL逃すのも金銭的に痛いから微妙なところではある
リバプールやラッイオはビッククラブじゃないから断ったとか言いそうだな会長
本当恐ろしいぜ
92 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:31:59.79 ID:e5uZqjTy0本当恐ろしいぜ
契約延長しなくても干される気配はないし、もう0円移籍でいいだろ
100 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:39:58.79 ID:pSrleXx50
冬を逃すと夏は移籍金も安くなるから
「高く売れる今のうちに買ってね!!」
ってことか
117 名無しさん@恐縮です 2012/12/25(火) 10:54:29.72 ID:x9i8X/bK0「高く売れる今のうちに買ってね!!」
ってことか
強豪クラブ様
出来るだけ高く買って下さい
って事だろ
出来るだけ高く買って下さい
って事だろ
注目記事
「海外日本人選手」カテゴリの最新記事
- 本田圭佑にトルコの強豪フェネルバフチェがオファー!
- マンU香川が約2か月ぶりの公式戦出場で先発! 先制点の起点となり、復帰戦を勝利で飾る
- 独紙「内田がいないと、ファルファンの機嫌が悪い」内田篤人の特集記事を掲載
- 乾と清武が前半戦で活躍した各クラブの選手1名に選出される 独誌
- 本田圭佑にリバプールが正式オファーの準備!
- 【動画】大津2アシストの活躍!カレンと大津が揃って先発
- 独誌 新加入選手の評価で乾貴士が満点!前半戦で5得点5アシスト
- 【うける】カレン・ロバート、来季はイングランドでプレーか?
会長なんでびしょぬれでニタツイてるんだよww
本田さん早く逃げてーー!!!
本田も強豪にしか移籍しないって言ってるから、これは全面的に本田の話を受け入れたってことだよ
前はラツィオでも良かったけど今は違うって本田本人が言ってたし
ラツィオの時は払う言うたのにCSKA側が分割払い拒否ったからな
前からロシアのクラブとの交渉は難しいらしいし
それにつけてもManagerは下手な国に売ったもんだ
ホンダも少しは勉強すべきでしたって事
だから前の交渉役は首にしたんだっけか
ラツィオの話は正直最初からクラブ側が断るつもりだったんじゃないかと疑ってる
幽閉というかCSKAは普通に資金力のある欧州中堅クラブだから、選手のステップアップのための踏み台にはなり得ないんだよな
世界中の若手や人気のあるロートル集めてるクラブとは違う
今更だけど本田って本当に入るチーム間違えたんだなぁ
スレ自体を見てたけど、正当な意見が書かれていても
ネガティブに捕らえて極端な事を反射的に言う人必ずいるけど
盲目的なファンは、選手の価値を下げている事に気付いた方がいい
選手の価値なんて選手自体で変わるもんだろ
何言ってんだこいつ
選手の価値は選手で決まるのは間違いないわ
書き方間違えてた。ファンの質を下げてるね
CSKAはお金も力もある方だもんなあ
画像はどういう状況なんですか・・・?
ラチオじゃね?
CL出れそうだし。
※82だと、なんだかんだ言ってCSKAからビッグクラブに行けてるね。バイヤンやチェルシーとか。活躍してるかはともかく