五輪予選 日本、バーレーンに勝利! アウェーで苦しい展開も…初先発の大津、さらに東が決めて効果的に2得点

zbhsgc.jpg

1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2011/11/23(水) 01:24:10.40 ID:???0

2012 ロンドン五輪 男子サッカー アジア最終予選

◆ C組
 バーレーン 0-2 日本  [マナマ]
0-1 大津祐樹(前44分)
0-2 東慶悟(後22分)
■ バーレーン、アブドアヘリが一発レッドで退場(後35分)

◆ U-22日本  関塚隆監督
GK 1 権田修一(Cap)(FC東京)
DF 4 酒井宏樹(柏レイソル)
   5 比嘉祐介(流通経済大学)
   12 濱田水輝(浦和レッズ)
   13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
MF 3 扇原貴宏(セレッソ大阪)
   6 山本康裕(ジュビロ磐田) → 16 山口螢(セレッソ大阪)(後7分)
   10 東慶悟(大宮アルディージャ)
   14 大津祐樹(メンヘングラードバッハ/ドイツ) → 11 永井謙佑(名古屋グランパス)(後26分)
   15 山田直輝(浦和レッズ) → 2 酒井高徳(アルビレックス新潟)(後40分)
FW 9 大迫勇也(鹿島アントラーズ)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/oly_20111122_01.htm
順位表
http://www.sanspo.com/soccer/international/olympic/12/men/qualifying/final_c.html


2 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:24:16.00 ID:uUp70BYx0
アブドアヘリ容疑者(殺人未遂)を許すなよ


7 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:24:24.46 ID:SzPInBi50
レッドカード3枚ぐらい必要だこれ


11 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:24:26.56 ID:uaRFyELL0
レッドカード3枚!
17 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:24:30.49 ID:xslGU2P20
アジアサッカーのモラルは向上しないねぇ


26 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:24:38.50 ID:Y8zp1rU30
山田は背も小さいし怪我が多い印象だったが全く別次元だったな。
視野も広いしいいパスも持ってる。ハードワークもするしスプリントもある。足元も十分上手い。
バックパスが多いのはマイナス点だがうまく育てれば遠藤の後継者に
なるんじゃないかって思えるくらいの出来だった。
怪我させられたのもそれほど相手の脅威だった証拠だろう。

あと比嘉のクロスは絶望的…


32 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:24:44.65 ID:Rfh5oMnd0
大津最高や!


45 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:25:07.12 ID:9+qYZfbD0
大津は別格だな。さらに上手くなったわ。


46 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:25:08.10 ID:CZmmm8bP0
GKのレベルが違いすぎた
権田はすごく安定してた、嫁も美人だし


49 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:25:10.66 ID:FzRzRK680
この試合はキーパーの差だな


56 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:25:20.52 ID:KgujwTHA0
これはいかn
tjmty.jpg

※流血注意
yjtye.jpg


306 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:28:48.86 ID:e0sQbX2W0
>>56
な、な、なんてことを……


367 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:29:44.86 ID:658OB8ZC0
>>56
痛い痛い痛い・・・・・


レッドカード三枚必要だよ!!


937 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:41:22.32 ID:2+PAHRG30
>>56
最低のファール でもスパイクが目にはいらなくて良かった


88 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:25:47.95 ID:1gaGQRoN0
権田と大津は凄いな



逆に比嘉・・・


89 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:25:47.49 ID:AWofe0xB0
大津いいね


102 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:26:01.20 ID:5F6iSAHm0
やっぱ、東は面白いな。
Jリーグでもそうだけど、どうすれば得点できるかということをよーわかっとる。


111 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:26:06.96 ID:9eOORevLO
なんなんすか比嘉


114 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:26:09.76 ID:EbVeY32W0
ラフプレー多過ぎだろ


141 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:26:27.64 ID:WcjhTP9aO
山田は切った所が目じゃなくてよかったな
不幸中の幸い



153 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:26:34.75 ID:Um+j4LrG0
小山田心配だ(´・ω・`)

バーレーン下手でラフプレイばかりでサッカーする資格ないな


166 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:26:49.38 ID:HSbdJgwg0
審判が酷すぎる
バーレーンもラフプレー多くて最悪
勝てて良かった


177 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:26:53.26 ID:sYbCEzCJ0
ChongTese9 鄭 大世 Chong Tese
選手の立場からして相手の上を超える時は足下の敵は容易に避けられます。
今みたいに思い切り踏みつけるのは故意以外何ものでもありません。
レフェリーアウェイの地でよくカード出しました。これぞフェア。



何故チョンテセが見てるんだw



251 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:28:02.79 ID:88xJesqB0
>>177
テセw


255 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:28:08.33 ID:ukwlpXpy0
>>177
テセもたまに・・・ゲフンゲフン


265 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:28:15.43 ID:t2DSswnUO
>>177
説得力あるな
あいつら球際とか競り合いを利用するから



226 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:27:39.81 ID:iqEScXCa0
レッドカード3枚必要だこれ!


233 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:27:43.55 ID:658OB8ZC0
今日もまた、松木の名言が生まれてしまったな
あれで怒りが笑いに変わったわw



243 名無しさん@恐縮です 2011/11/23(水) 01:27:56.16 ID:itLEoDJA0
まともにサッカーできる国ないのかよアジアはw

注目記事

「年代別代表」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク