欧州スカウト「セレッソは一体どんなビッグクラブなんだ」 海外移籍を後押しする“セレッソブランド”

引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357376126/
1 五十京φ ★ 2013/01/05(土) 17:55:26.10 ID:???0
1sjrjkh.jpg

欧州サッカー界が次なるターゲットとして、早熟の天才児・MF柿谷曜一郎(22=C大阪)に注目しているが、これには意外な理由があった。

クラブ史上最年少の16歳でプロ契約を結んだ柿谷は、度重なる練習への遅刻などでレビー・クルピ監督(59)の逆鱗に触れてJ2徳島に放出された問題児。昨季からC大阪に復帰し、リーグ戦で11得点を挙げる活躍でJリーグの優秀選手賞にも輝いた。

一度は見限ったクルピ監督も「彼も欧州で十分に戦える選手」と柿谷を再評価。
柿谷自身も欧州志向が強いため、関係者たちは欧州進出の準備を進めているが、日本サッカー協会の公認選手代理人も「オファーが来るのも時間の問題。セレッソというブランドもあるからね」と明かした。

実は、C大阪は欧州では超有名クラブとして知られる。
現在活躍するMF香川真司(23=マンチェスター・ユナイテッド)、MF清武弘嗣(23=ニュルンベルク)、MF乾貴士(24=フランクフルト)を輩出し、過去にもC大阪時代のFW大久保嘉人(30=現神戸)やFW西沢明訓氏(引退)も海を渡った。

そこで欧州スカウトは「セレッソというクラブは一体どんなビッグクラブなんだ」と一気に注目度を高め、クラブ名がブランド化したのだ。すでにロンドン五輪代表MF扇原貴宏(21)もニュルンベルクからオファーを受けたように、柿谷も実力に加え「C大阪」が欧州進出を後押しすることなりそうだ。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130105-00000309-tospoweb-socc


9 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 17:57:45.05 ID:pfTbTEK90
柿谷はもーちょい日本で見させてくれ~


28 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:01:28.36 ID:D9VUK7mh0
前線の機敏な選手はセレッソ
センターラインガチムチ系は名古屋で育てて輩出しよう


36 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:04:33.74 ID:P1nfDsNr0
小柄でテクニックある男子を
セレッソ系男子
そう名付けることにしたよ


43 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:06:08.73 ID:aHIBv99j0
>>36
杉本もセレッソ系男子


38 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:04:48.87 ID:6JKPZl6Z0
セレッソ出身の清武みたいな記述を見る度に
えー?って気持ちになる


95 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:20:19.93 ID:TeN7DS0n0
>>38
貧乏が悪いんや!


40 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:05:38.83 ID:fZsbzKWb0
借金の形に清武を持って行かれるトリニータも評価してやってくれ


42 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:06:06.55 ID:QwXuF9fs0
柿谷、杉本、永井、南野 まだまだあるよー


46 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:06:45.47 ID:/m7fRK2n0
でもセレッソが話題になるのは
選手が加入するニュースじゃなく
選手が出ていくニュースのほうが
はるかに多いんだよな・・

ガラガラの長居で香川や乾を飽きるほど見たのはいい思い出だけどさ・・


61 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:10:47.30 ID:Jvm4xOw8O
いつの間にか柿谷が欧州志向の強い選手になっている。まずはセレッソで結果を残すと繰り返し言ってるのに。


76 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:12:50.47 ID:Q0CbjNJZ0
去年降格争いに巻き込まれてたけど、選手出してる余裕あるの?


85 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:15:43.72 ID:36QLkM1B0
でもこれだけ輩出して移籍金があまり入ってこないのが酷いよね


94 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:20:14.13 ID:hWbELbRQ0
>>85
あまり高くするとどこも買ってくれないからね
契約切れで0円になるぐらいなら、安くてもしっかり移籍金を取るっていうのは
賢いやり方だと思うわ
0円で取られまくりのウチとは全然違う・・・


111 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:23:16.76 ID:VQDd9/1A0
>>85
香川、清武、乾が移籍するたびにその都度移籍金額の数%がもらえるわけで
数億以上の移籍金が発生する選手を多く抱えれば、結構な収入が得られる


60 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:10:10.14 ID:rGYjtujoO
セレッソはじゃなくクルピ凄いです


89 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:17:49.46 ID:2FbZi+O6P
クルピすげー。
たしか扇原と組んでたボランチも急激にうまくなったよね。


99 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:21:00.46 ID:FmcEjb6T0
>>89
山口はクラブでは扇原に代表では山村さんのお守りを続けた結果だな


92 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:18:47.55 ID:YUzUinMH0
はっ!?、クルピ取ったほうが早いんじゃね


97 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:20:36.21 ID:avMi5jR10
モリシも全盛期にドイツいってたら活躍できたかな


132 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:30:02.38 ID:jh/IGM+G0
神4

132fwerg.jpeg


143 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:36:00.12 ID:st8XFfCk0
セレッソブランド確立できたのか?

できたならこれからが稼ぎ時だな
相場が1~3億くらいになるといいね


186 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 18:50:42.86 ID:TfycBGL/0
クルピがみつけてくるのか
優秀な芽をもったスカウトがいるのか


259 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 19:16:57.30 ID:pIqj+sNy0
ちなみにこの後にセレッソ至上最高と言われる無慈悲南野が
いるんだからホントすごいよねぇ、、。



261 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 19:17:49.84 ID:WiWJeC0o0
まだクルピが全てを兼ね備えていると評する南野がいるからな


313 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 19:37:30.01 ID:NajmzoMo0
よくよく考えてみたら桜って日本で一番サポがスポンサーに貢献しにくい気がする
何買えばいいんだよw


325 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 19:40:49.05 ID:dm0Y7d8D0
>>313
日本ハム食えコラ


316 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 19:38:11.46 ID:JvkpWXrn0
>>313
ハム


317 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 19:38:23.23 ID:sUwL3E0K0
>>313
ハムでいんじゃね


320 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 19:39:26.49 ID:NajmzoMo0
>>316
>>317
ごめん日本ハム忘れてたわ・・・
ヤンマーの製品って農業系以外なんかあったっけ



328 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 19:41:55.88 ID:dm0Y7d8D0
>>320
天気予報があるやろコラ

jkt67ki8c.jpg


330 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 19:42:24.77 ID:RxZH3x2O0
>>320
小さなものから~♪ 大きなものまで~♪ あります


428 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 20:31:31.25 ID:iMXB/XdO0
セレッソユース改革後の一期生ともいうべき存在が山口蛍。
彼が海外で通用したら、ますますセレッソの株があがるな。



453 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 20:46:43.12 ID:Q2owE1Q10
柿谷、扇原、山口とか日本で見られるのも残りわずかな選手ばかりだし、
海外移籍する前に一度スタで観戦しておいたほうがいいのは確かだろうね


463 名無しさん@恐縮です 2013/01/05(土) 20:57:49.53 ID:dExvTMbJ0
売れそうナノが次々と出てくる不思議


注目記事

「Jリーグ」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無しのイレブンさん 2013年01月05日 23:15

    キヨ、東(FC東京)、西川(サンフレッチェ)を下部組織から輩出してる大分はもっと評価されてもいい

  2. 2. - 2013年01月05日 23:23

    梅崎がイマイチになってしまったのが不運だね。
    東がもっと伸びればイケると思うが、
    清武だけではセレッソ勢として括られる。

  3. 3. いるかさん 2013年01月05日 23:25

    そりゃ楠神も移籍しようとするわな・・・

  4. 4. 名無し△! 2013年01月06日 00:28

    世界と、比べてみろ!!

  5. 5.  2013年01月06日 01:23

    育成型クラブと思われることはあってもビッグクラブとは思われてないだろ
    ビッグクラブなら選手流出しないだろうし

  6. 6. 名無しさん 2013年01月06日 02:19

    リーグ内でのビッグクラブね。

    リーグが、よほどトップレベルのリーグでもない限り流出はするだろ。

  7. 7. 名無しのイレブンさん 2013年01月06日 07:53

    不思議なクラブだよな。
    セレッソの育成はどうなってるのか、興味ある。

    スカウトだけでなく、コーチ陣も注目してそう。

  8. 8. 名無し△! 2013年01月06日 18:44

    確かセレッソでは語学も教えてるんだよな
    海外厨のザックや海外移籍を目指す選手にとってはありがたいクラブだと思う

    個人的には、日本で活躍してJを盛り上げてほしい気持ちもあるがやっぱり選手は世界に挑戦してみたいんだろうな…

  9. 9. 名無し△! 2013年02月07日 14:38

    漁船の上で蚊取り線香焚いて、ハムをアテに黄桜をどうぞ。
    スタアラ4社がスポンサーなんだな

  10. 10. 名無し△! 2013年02月07日 15:22

    「天気予報があるやろコラ」が妙にツボったwww

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク