ドルトムントのペリシッチが長谷部所属のヴォルフスブルクに移籍!

引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357540275/
1 ジェリー大尉φ ★ 2013/01/07(月) 15:31:15.37 ID:???0
2h5rhh5e.jpg

ペリシッチがウォルフスへ

ブンデスリーガでMF長谷部誠が所属するウォルフスブルクは6日、
クロアチア代表の23歳のMFペリシッチがブンデスリーガの
ドルトムントから加入することが決まったと発表した。
ドイツのメディアによると移籍金は800万ユーロ(約9億2000万円)。

日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20130107-1069025.html

2zy5ry9.jpg


16 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 15:36:47.32 ID:hv7AGORN0
まだ23歳だったのか
顔老けてるよなw



13 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 15:36:07.84 ID:EXLuiwde0
ええええ
ペリシッチ売ったのかよ
そんなに金ないのかドル…


17 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 15:37:14.44 ID:/gIyjYv70
ペリシッチが出たがったんだろ
出場機会少ないから


19 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 15:37:47.19 ID:shiv1rBr0
は、長谷部はどうなるの??


42 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 15:52:08.22 ID:2eimm0id0
ポジション的にはオリッチかジエゴのところかな


22 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 15:39:10.61 ID:4+KKLFd0P
まあドルじゃ余剰戦力やったし


31 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 15:44:37.71 ID:XZDEtyTT0
スタメンだときっぱりしねーけど途中出場だと確実に結果残すってイメージだな


33 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 15:46:30.55 ID:1CYFgnn30
ぺリシッチはもう少しいいクラブ行けたんじゃないの?
もったいない気がする


37 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 15:50:52.35 ID:OVIOKz1B0
イラついてスポンサーの看板蹴ってコケたのは一番面白かったですwwwwww


38 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 15:51:01.99 ID:s6Z48BTf0
これはいい補強


61 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 16:05:36.54 ID:nUVkH3Yb0
ペリシッチ9億で買えるのか。
これはお得だな。


64 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 16:09:05.10 ID:w4P/7kKt0
ヴォルフスが有望選手を大量に獲得。長谷部オワタからなんだかんだで最終的にはスタメンになってるのが長谷部


81 ショート界王神 ◆EODEMiHzlE 2013/01/07(月) 16:20:26.79 ID:Jcn6NXLdP
そういや監督も新しくくるんだっけ・・・


清武の指揮官、ウォルフスブルク新監督に

 日本代表MF長谷部誠が所属するウォルフスブルクは22日、ディーター・ヘキング氏(48)の監督就任を発表した。ヘキング氏は、MF清武弘嗣が所属するニュルンベルクの指揮官だった。

http://www.sanspo.com/soccer/news/20121223/bun12122308370000-n1.html



65 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 16:09:29.13 ID:s6Z48BTf0
戦術清武のクロスだった監督は長谷部のフィードにも頼ることになるだろう


66 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 16:11:18.71 ID:PJc2pnsbO
ペリシッチはウイイレでかなり使える。


71 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 16:15:06.54 ID:MMK0Pfjl0
>>66
FIFAでも使える


151 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 18:26:25.62 ID:mhHSnYdv0
ウイイレで適当に顔作るとこいつになる


68 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 16:11:44.34 ID:nnkQVQfK0
あとはガチムチFW獲れば
来季は上位に食い込めそうだな


79 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 16:20:19.08 ID:+EPiAs3qP
ペリシッチはドルトムントのスタメンとほぼ変わらない実力持ってるはず


80 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 16:20:20.17 ID:3neVvboMO
オリッチ ジエゴ 長谷部
(ペリカン)

ペリシッチはドルトムントでも代表でも左SHしか見ないけど
2列目や1トップは出来ないのかね?


85 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 16:28:14.67 ID:N+X3k1qB0
ペリシッチってもともとフォワードなんだよね
ドルには、ロイス、レバいるわけだし他のクラブに移籍したほうがマシなんじゃねーの


90 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 16:33:45.29 ID:WIGtDxxC0
ドルじゃ控えだったしな
長谷部は監督も変わるし相当やばいな


92 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 16:34:06.26 ID:ej9vsqqs0
ペリシッチってFWと左サイドハーフも
できるって感じだから
ベハセとはポジ被らないだろ


112 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 16:59:59.53 ID:PbtcOWWn0
途中出場なのにすごい得点率高かった印象があるな
若いし重用されそうだ


119 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 17:07:09.29 ID:x1lL7vhWO
オリッチが1TOPできるからペリが左ジエゴ中長谷部右!


124 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 17:11:41.64 ID:rpUyjNlQ0
香川・ペリ・ギュンの地味ーズ解体

211bhsdh.jpg


133 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 17:32:46.83 ID:m7Yz3FTSO
ペリ良い奴そうだったけど、なんかあったん?


141 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 17:49:53.54 ID:dR9HBrzFP
>>133
今シーズンに入って出場機会で不満漏らしてた。
香川よりFW寄りのロイスの加入でペリシッチを投入するオプションが使いづらくなってた状況だったしまあしょうがないと思う。


152 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 18:27:02.83 ID:qYcizmuD0
>>141
ありがと
そーか...しゃーないけど気の毒やな。
まあでも、出れるとこで頑張った方がええか。


144 名無しさん@恐縮です 2013/01/07(月) 18:00:13.02 ID:T4nPDOCc0
ぺりしっちはもっとブレイクしていいはず


注目記事

「ブンデスリーガ」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無し△! 2013年01月07日 19:29

    香川の親友ぺリくんじゃないか!

  2. 2. 名無し△! 2013年01月07日 19:48

    もうスーパーサブとはいわせない

  3. 3. 名無しのイレブンさん 2013年01月07日 19:48

    ペリシッチ好きだから頑張って欲しい。

  4. 4.  2013年01月07日 19:52

    ドルがビッグクラブになるには、非ドイツ人選手の定着率を上げる必要があるだろうね。

  5. 5. 名無し△! 2013年01月07日 20:32

    香川の顔きつねみたいだな

  6. 6. 名無し△! 2013年01月07日 21:11

    牛丼がひとりぼっちになってもた…

  7. 7. 名無し 2013年01月07日 21:39

    がんばれペリシチ!

  8. 8. こう 2013年01月07日 22:02

    ペリシッチは1対1がすごい上手かった印象

  9. 9. 名無しのイレブンさん 2013年01月08日 00:50

    ペリシッチはシュート上手いし活躍の場所さえ与えれば輝けるはず

  10. 10. 名無し△! 2013年01月08日 11:41

    ロイスが来ちまったからな仕方ないだろ。

  11. 11. 名無し△! 2013年01月08日 12:41

    クバとペリが好きだ

  12. 12. 名無し△! 2013年01月08日 17:19

    ※ポーランドとセルビアが定着してんじゃん

  13. 13. 名無し△! 2013年01月08日 21:01

    ペリは、香川と長谷部のあまりの整え方の違いに驚かされるのか

  14. 14. 名無し△! 2013年01月08日 21:05

    ほんとに、長谷部とポジションかち合わないのか?
    最近の長谷部って攻撃ポジションに起用されているイメージあったりするんだが、でも、最近、助監督から監督に昇格した人に、長谷部のプロ意識が気に入られているからスタメン復帰したが、監督がまた変われば、どうなるかわからない。長谷部の誠実さは伝わりそうだけど、スター性はないからな。。

    長谷部の整える時期がまた到来するかもしれん。。

  15. 15. 名無し△! 2013年01月10日 23:16

    てかなんでウイイレ派がここでも多いんだ?
    サッカーみてる人なら普通FIFA買うと思うんだが。
    学生ならわかるが、ここは社会人も多そうなのに。

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク