U-19代表FW木下康介、マンCのオファー断りフライブルクとプロ契約!

引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357874961/
1 れいおφ ★ 2013/01/11(金) 12:29:21.40 ID:???0
nhtrjrjk.jpg

日本人初の高校生ブンデスリーガーが誕生する。

横浜Cユース所属のU―19日本代表FW木下康介(18)が、ドイツ1部リーグ(ブンデスリーガ)のフライブルクとプロ契約を結んだことが10日、明らかになった。

昨夏に同クラブとイングランド・プレミアリーグ昨季王者のマンチェスターCのテストを受けて争奪戦となり、マンCからの正式オファーを断って入団を決めた。14日に入団が正式発表される予定だ。

東京都立美原高3年の現役高校生、木下がブンデスリーガに挑戦する。すでにドイツに渡っており、1月1日からの契約にサイン。関係者によれば、契約期間は複数年にわたるという。横浜Cでは昨年6月1日に、第2種チーム(横浜Cユース)に所属しながら、トップチームの公式戦に出場可能となる2種登録選手として登録変更。昨季J2のリーグ戦では出番なしで、いきなりドイツでプロとしてのデビューを飾ることになりそうだ。

昨夏、マンチェスターCにビデオと履歴書を送って入団テストを打診。昨季のプレミアリーグを制したマンチーニ監督直筆の招待状をもらい、マンCが英国への渡航費と滞在費を全額負担して7月30日から2週間、テストを受けた。直後にドイツへ渡ってフライブルクの練習に参加。

U―21の紅白戦に出場していきなりゴールを決め、監督をはじめクラブ幹部から強力に入団の勧誘を受けた。両クラブとも身長188センチの高さに加え、動きのスピードと足元の技術を併せ持つストライカーの将来性を高く評価。昨年10月3日に英国でプロ契約が可能となる18歳になるのを待って、マンCからも正式に入団オファーを受けていた。

当初はイタリア代表FWバロテッリ(22)やアルゼンチン代表FWアグエロ(24)ら世界のトップクラスをそろえるマンCに魅力を感じていたが、トップチームの試合出場までには時間がかかることを懸念。より即戦力に近い選手として認められ、チーム事情や将来的な育成方針を考え合わせ、非常に熱心に勧誘されたフライブルクを選んだ。本人はもともと海外志向が強く、「今回の契約を非常に喜んでいる」と関係者。18歳の新星の今後が注目だ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20130110-OHT1T00287.htm


2 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:30:20.80 ID:E8Pj9u2J0
頑張れ


10 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:32:07.68 ID:s9xPekYZ0
いい判断だな
経験をつめ


5 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:31:11.14 ID:lVPynIVUi
せっかく育てた選手をタダで取られる。
クラブからしてみたらやってられんよ。


96 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:51:56.93 ID:3H2V2u6x0
>>5
横浜には育成費はいるし、フライブルクから移籍する場合に移籍金が発生すれば
そこからも横浜に育成費が入るよ


15 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:33:36.19 ID:ABrWzRy60
現実的な選択ができる子だから、将来的にも楽しみだね。
ブランドに惹かれてマンC行って飼い殺しじゃあ意味ないし。


18 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:34:11.15 ID:5G+yuxu40
矢野が出れなかったのに大丈夫なのか?
矢野以上の素材なのかな。


24 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:36:20.59 ID:D8XZ1uHM0
これは日本人ですわ

24afewrgh.jpg


87 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:50:01.34 ID:xmMM93KQ0
>>24
なんか指宿君に似とるね

bhjko.jpg


348 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 14:42:14.90 ID:nBlhJeLI0
>>24
あーれ、カジくんじゃない?


25 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:36:21.72 ID:o7YSXJi40
マンCは行かなくて大正解
けどいきなりドイツでも出場機会得るのは難しいんじゃない


33 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:37:50.64 ID:zA8RvsJN0
マンC行ってもどうせ労働許可証理由にオランダとか送られるんなら
外国人枠気にしなくていいドイツ1部選ぶわな


37 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:38:32.26 ID:HDVo9pziP
あの後どうなったのかと思ってたが、フライブルク選んだのか
まあ正解かな


41 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:39:37.73 ID:NOvSFTLe0
Jを経由しなかった選手で成功例ないし


92 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:51:33.32 ID:1FV8HC2w0
>>41
現状はそうだけど、
事例がまだまだ少ないからなぁ


42 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:39:43.70 ID:InNywxWf0
一応、日本クラブユース選手権で2年連続得点王


46 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:40:18.80 ID:2jhc7mXx0
ブンデスは賢い選択だな
貴重な長身FWだし期待してる


55 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:41:43.99 ID:x2RpmxFi0
いきなりマンCに行かなかったのはたぶん正解
頑張れ


64 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:44:11.76 ID:a5OyNHV90
1.バイエルン・ミュンヘン
2.レヴァークーゼン【細貝】
3.ドルトムント
4.フランクフルト【乾】
5.フライブルク【木下】←new
6.マインツ
7.シャルケ04【内田】
8.ボルシアMG
9.シュトゥットガルト【岡崎、酒井高】
10.ハンブルガーSV
11.ハノーファー96【酒井宏】
12.ヴェルダー・ブレーメン
13.F・デュッセルドルフ【大前】
14.ニュルンベルク【清武】
15.ヴォルフスブルク【長谷部】
16.ホッフェンハイム【宇佐美】
17.アウクスブルク
18.グロイター・フュルト


130 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 13:03:09.89 ID:oovboPcV0
>>64
いまや欧州組以外の外国人ではブラジル人に次ぐ勢力なんだよなー。
南米やアフリカの国々より多い。


194 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 13:22:44.05 ID:5G+yuxu40
>>64
奥寺のいたブレーメンが全く日本人を取らないな。
ケルンとヘルタはどこに行ったw


502 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 17:12:21.52 ID:IPDfZTVb0
>>194
昨シーズン弱すぎてどっちも2部に落ちたじゃないか(´・ω・`)
ヘルタはまた戻ってこれそうだけどケルンは・・・
パンストも運がなかったな

http://www.onlinesanctuary.com/bookmaker/soccer/germany/b2.php


66 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:44:39.87 ID:8MnkEBJu0
こいつってどっか主催のセレクションで最終まで残った奴?


76 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:46:44.66 ID:InNywxWf0
>>66
それは滝川第二の木下稜介

jt6ukl6gt8il.jpg 世界各国から55カ国総勢100名がバルセロナに集い、プロになるチャンスを目指すスカウトプロジェクト「THE CHANCE」。

最終選考の16名を発表。 日本からは「テクニックがあり、規律、ハードワークを兼ね備え、素晴らしい才能を持っている」とコーチ陣から評価された木下選手が選出された。

木下選手は2013年よりTHE CHANCEを勝ち抜いたメンバーの一員として、マンチェスター・ユナイテッドなどビッグクラブを巡るグローバルツアーに参加することになる。

http://nfb.nike.jp/blog/2012/08/27-1600.php


77 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 12:47:16.76 ID:Ng+P04g00
日本のクローゼになってほしいな
まあ、ゴメス師匠位でもいいんだろうが
早く凄いCFW日本から出てほしい


156 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 13:10:23.12 ID:rQvLvfSpO
マンCったってどうせ所属だけで
レンタルであちこち飛ばされてポイされるだけだしな


198 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 13:24:07.55 ID:Fvvlp+M10
育成費は、横浜FC側に5400万です。

あとJのクラブが払ってるのかといってる人いるけど。
これ横浜FC下部組織の選手なんだからそもそも育成費発生しないって・・・
それは部活の選手を獲得するときの話だろ?



207 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 13:26:25.72 ID:aYBIlYzH0
>>198
育成費でもそんなにもらえるのか
結構高いね



229 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 13:38:32.05 ID:EULfLLCkO
自分でビデオ送って練習参加してたのか、こういう貪欲な若い奴でてくれば
Jがスカスカになるのは心配だけど、楽しみだな。


243 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 13:47:41.46 ID:rfU2NOuiO
ただでさえシティはFW天国だからね
これは正解


244 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 13:49:26.25 ID:GvUpBJ2e0
ま、この歳ならとにかく出れるとこ行かんと


253 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 13:54:42.40 ID:TY4zkzps0
何が正解かは終わってみなきゃ分からんが頑張れや
長身fwはただでさえ育ちにくいし


273 名無しさん@恐縮です 2013/01/11(金) 14:02:44.67 ID:M/OXo93OO
全然マンCがどうたらの続報が無いと思ったらフライブルク決定か
しかもマンCからも正式にオファーされてたのか。凄いな



注目記事

「海外日本人選手」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無し△! 2013年01月11日 18:12

    俺もナイキのセレクション受かった木下くんだと思った 若いのに冷静な判断下したな、188㎝とか将来有望すぎる! 結果残せばこの若さでもザックなら全然呼ぶな、頑張ってスタメン掴んでくれ!

  2. 2. 名無し△! 2013年01月11日 19:15

    前例がないからこそ挑戦する価値がある

  3. 3. 名無し△! 2013年01月11日 19:24

    前例がないなら作ればええんや!

  4. 4.    2013年01月11日 19:44

    なんか長友に似てるなw
    長身FWだし上手く育ってほしいわ
    頑張れ!

  5. 5. 名無しさん 2013年01月11日 19:51

    ゴメス師匠ぐらいでもってゴメス馬鹿にしすぎだろ…

  6. 6.  2013年01月11日 20:36

    分かってないねぇ 
    シティとプロ契約すれば、潰しがきいてそこでダメでも他のヨーロッパのクラブから確実にオファーくる。
    フライブルクで失敗したらそこで終わりだからな
    フライブルクでも試合でれる保障はないし。

  7. 7. 名無し△! 2013年01月11日 21:24

    指宿より体幹は強そうだな
    期待してるぞ

  8. 8. 名無しのネタめしさん 2013年01月11日 22:13

    ※6
    そこでダメでもとか失敗したらとか考える時点で

  9. 9. 名無し△! 2013年01月11日 22:46

    わくわくすっぞ

  10. 10. 名無し△! 2013年01月12日 05:07

    ほぅ、都立高校生なのか
    自分も都立出身だから応援したくなるな

  11. 11. ゆとりある名無し 2013年01月12日 07:11

    この歳でこういう地に足のついた選択ができるってすごいな
    自分だったらたぶんマンC行っちゃうだろうな
    若いんだから夢は大きく!みたいな感じで

  12. 12. 名無し△! 2013年01月12日 09:07

    宮市以下のコイツが通用するわけない

  13. 13. 名無し△! 2013年01月12日 11:29

    188もあるのに全然ヒョロさを感じさせないのがすごいな

  14. 14. 名無しさん@ニュース2ch 2013年01月12日 11:39

    頑張って大成してくれ。

  15. 15. 都内の名無し 2013年01月16日 23:35

    わくわくする。夢をみさせて欲しいね。

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク