- 2013年01月12日 08:14
- 21コメント
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357930897/
1 お歳暮はトマト1㌘φ ★ 2013/01/12(土) 04:01:37.04 ID:???02011年夏、レアル・マドリーが1000万ユーロの移籍金でドルトムントから獲得したトルコ代表MFヌリ・シャヒンが、古巣へ電撃移籍した。1年半のレンタル移籍で、完全移籍オプションが付いている。
2010-11シーズンは中心選手としてドルトムントをブンデスリーガ優勝に導いたシャヒンが戻ってきた。11日にクラブがシグナル・イドゥーナ・パークで緊急記者会見を行い、今シーズン前半戦にリヴァープールへレンタル移籍していた同選手の獲得を発表した。
数日前までシャヒンとの交渉について否定的だったハンス=ヨアヒム・ヴァツケGMは記者会見の48時間前に選手本人とマドリー側から、同選手のドルトムント復帰の希望を伝えられ、至急契約の作成に取り掛かったという。
ヴァツケGMは、「ヌリは、ドルトムントに戻るため、かなりの収入を見送ることになる」とも明かした。
契約内容の詳細については明かされなかったが、ドルトムントは2017年にレアル・マドリーでの契約が満了するシャヒンを、2014年夏までの買い取りオプション付きレンタルで獲得した模様。
シャヒンは、「また家に帰れてうれしい。ここが自分の町、自分のクラブだ」とコメントし、「病院でメディカルチェックを受けた際、看護師にも歓迎された」と笑顔で伝えた。
また、「マドリーはいつも自分の夢だった」と述べ、「でも実際に行ってみたら、ドルトムントにいたかった自分に気が付いた」と説明。
同席したミヒャエル・ツォルクSD(スポーツディレクター)は、シャヒンについて「プレーにおいてずば抜けたポテンシャルを持ち、彼の性格と合わせたら、彼は我々のクラブに100%フィットする」と喜びを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130112-00000036-goal-socc
3 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:03:31.87 ID:CcjsBAko0
おお、シャヒンもどってきたんだ
15 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:08:34.18 ID:YeHFQ2G+0
シャヒンはドルでちょうど良い
良い経験だったんじゃないかな
良い経験だったんじゃないかな
17 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:09:46.14 ID:Z9oWDxXs0
24 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:11:47.18 ID:031kskMR0
今いる奴らはシャヒンとかの惨状見て移籍する気失せそうだな
299 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 06:35:29.92 ID:ts4n2Rpi0
>>17
シャヒンは大怪我したからなあ
運が悪かった面もある
22 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:11:20.95 ID:i5zqmnur0シャヒンは大怪我したからなあ
運が悪かった面もある
一周してきたな
27 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:12:33.14 ID:FxPHGFzT0
一度旅立った手前、やっぱりちょっと切ないよね
香川はどうなるやら
28 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:12:37.80 ID:CElGmLmS0香川はどうなるやら
リバポでもだめだったの?
95 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:31:13.12 ID:AcV8/wpV0
>>28
最初の方は出れて、公式戦連続ゴールもあったけど
ジェラードが、本来のシャヒンが得意とする仕事をしたので、トップ下で出てた
しばらくしたら思ったより運動量がなくて、中盤での守備難が露呈した
ジェラードとアレンは盤石、ルーカスが復帰、ヘンダーソンが成長、完全に出番なくなた
39 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:15:39.37 ID:Z9oWDxXs0最初の方は出れて、公式戦連続ゴールもあったけど
ジェラードが、本来のシャヒンが得意とする仕事をしたので、トップ下で出てた
しばらくしたら思ったより運動量がなくて、中盤での守備難が露呈した
ジェラードとアレンは盤石、ルーカスが復帰、ヘンダーソンが成長、完全に出番なくなた
24 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:11:47.18 ID:031kskMR0
ポジションは牛丼と争うのか。ってことら来シーズン牛丼はマンUで香川のサポしてくれ
58 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:20:44.70 ID:4+PSBmmK0
牛丼はどうすんだ、いらないんなら牛丼くれよ!
40 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:15:43.81 ID:OjMC30070
グノはお別れセレモニーした直後に帰ってきたぞ
42 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:16:52.41 ID:BsTxzBHT0
>>40
あったなwww
あれもクソワロタ
41 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:15:58.15 ID:LdiWwQS+0あったなwww
あれもクソワロタ
シャヒンさん何してはるんですか
75 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:26:43.88 ID:2ms3RuV7P
個人的にはこれでドルが更に強くなってくれれば嬉しい
94 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:31:08.01 ID:rDoWQveQ0
牛丼さんとポジションを争うのかな
ターンオーバーがなかなかできないチームだから選手はは多いに越したことはないが
99 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:31:56.16 ID:2/+MXKU70ターンオーバーがなかなかできないチームだから選手はは多いに越したことはないが
これはマジでよくやった!
本気で嬉しいわ
107 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:34:40.54 ID:Z9oWDxXs0本気で嬉しいわ
ドルトムントはボランチがよく怪我するから、使われるだろう
ギュンドガンを1列上げればゲッツェの控えも出来ることになるし
110 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:37:12.12 ID:9NYUHJR40ギュンドガンを1列上げればゲッツェの控えも出来ることになるし
ぺリシッチの移籍もシャヒン復帰と絡んでるんだろうな
ギュンは一列前もできるし、二列目が飽和する
122 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:40:32.31 ID:AcV8/wpV0ギュンは一列前もできるし、二列目が飽和する
シャヒンは膝やったままマドリーに行ったのがマズかったが
残ったら残ったで今のドルトムントも恐らくなかったわけで
149 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:47:50.60 ID:wtTv0KBD0残ったら残ったで今のドルトムントも恐らくなかったわけで
シャヒンお帰り
153 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:50:06.33 ID:diBGkGwM0
シャヒンさん悲しいけど安心するわな
158 名無しさん@恐縮です 2013/01/12(土) 04:51:36.01 ID:fW63DsZI0
本当の幸せはすぐ側にあるって気づいちゃったんだ
注目記事
「ブンデスリーガ」カテゴリの最新記事
- ブレーメン シャーフ監督が退任 41年在籍
- バイエルン、ドルトムントのゲッツェ獲得を正式発表!
- ドルトムントCEO「来季は補強に相当の額をつぎ込む」 収入325億円を突破する勢いと経営好調
- グアルディオラ、バイエルンの監督に就任決定!
- ドルトムントのペリシッチが長谷部所属のヴォルフスブルクに移籍!
- バイエルン会長がマガト監督を批判!
- 【画像】シャルケファンがヤバイwドルトムント戦前に暴走、200人近い逮捕者
- ドイツメディアが日本人選手の活躍を称賛「すべてのクラブが日本人選手を欲しがっている」
この記事へのコメント
おすすめサイトの更新情報
- 次の記事:ガンバ大阪の新スタジアム7月に着工!
- 前の記事:DF酒井高徳がシュツットガルトに完全移籍!
香川も意地はってないで帰ろうぜ
香川も帰ってくれ!
牛丼はトルコ系だからやっぱシャヒンと顔似てるなw
いい選手でも移籍失敗して歯車が狂い出すことってあるよね
ドルはCLもあるからフィットして欲しいね
皆怪我せずに良い結果が残せますように
1年後・・・
香川 「また家に帰れてうれしい。ここが自分の町、自分のクラブだ!」
スタメンで試合出れてる香川と出れてなかったシャヒンを同列に扱うコメの意味が分からない
さておき、移籍してもレアルクラスなら失敗してもリバポか古巣に戻れるんだから若い選手としては益々、上のクラスにチャレンジしやすいように思えるんでは
香川もよりによって一番合わないチーム行っちゃったよな
早く牛丼をうどんに乗せるんだ!
サー・アレックス・ファーガソン!
ドルで唯一不満を表明してたとはいえ、ペリシッチをあっさり放出したことがこれで納得いったね。
ドルは他のポジションは薄いけど、2列目だけは欧州屈指の選手層。
セントラルのケールとベンダーはどちらかがいつも怪我してるイメージだからシャヒンの復帰は最高だね。
欲を言うならできればあともう一人優秀な潰し屋が欲しいけど。
ギュンドガンは清武以前のニュルンベルクの司令塔だったし、余裕のある時はシャヒンの前でギュンドガンを使って右にゲッツェ、左にロイスというパターンもあり。
香川は・・・。
まあマンUでギュンドガン獲ってくれると香川も喜ぶけどね。
ドルが来季を見据えてるな。
ゲッツェ、ロイスは勿論、優秀なDF陣もしばらく残るみたいし、
いよいよブンデスにバイエルン以外のビッグクラブが誕生する予感。
香川もあと2年位残ってたらよかったのに。
香川もあと1、2年はドルに残った方がいいっていう意見が多かったな
マンUは若手の選手をポイ捨てするクラブじゃないだろう
あんまり騒ぐなよ
以前に比べて心無いコメントが増えたな
和やかなまとめだったのに…
30歳ぐらいで復帰して欲しかったなぁ。
リバポでうまく行って欲しかった.........
残念。
プレミアは脳筋がプレーしとけばいいよ
マンU牛丼が爆誕してしまうのか
香川も来シーズンの冬までに結果出せなかったらドルに帰っちまえ
牛丼は前でもいけるし使い勝手いいな。
モドリッチみたいな感じか。
自分のクラブ??
20
元々ドルトムントの下部組織出身だから
好きな選手だからまたドイツでプレーするところみれて嬉しい
本当はレアルかリバプールで成功してほしかったけどビッグクラブでレギュラー掴むのは並大抵のことじゃないからなあ