名古屋DF闘莉王、J最高の年俸1・8億円でサイン!

1 発狂くんφ ★ 2013/02/19(火) 07:37:11.49 ID:???0
fryjtkt.jpg

名古屋DF田中マルクス闘莉王(31)がJリーグ今季最高額の年俸1億8000万円(推定)の1年契約で更新したことが18日、分かった。「タイで契約書にサインした」と17日にタイ合宿から帰国した闘将が明かした。昨季限りで3年契約が満了した闘莉王は越年したまま、祖国ブラジルに帰国。

パスポートの関係でチーム始動日に間に合わず、16日の親善試合、ブリラム戦前にJリーガー“大トリ更改”を済ませた。昨季7位の不振から選手は軒並み減俸となったが、闘莉王は別だ。シーズン途中FWに転向し、リーグ9得点など孤軍奮闘。

推定1000万円の昇給とJ最高年俸を手にした。「あと3年は頑張ってほしい」と強化部から依頼されたという闘将は、単年契約で強豪復活を目指す。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130219-OHT1T00014.htm


8 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 07:41:52.43 ID:ukbrB0FR0
あと3年は頭髪も頑張ってほしい


10 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 07:42:57.99 ID:n5Op2my40
2億の大台にしろ


20 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 07:48:35.50 ID:Cg6hxUPU0
FWもDFも高レベルでプレイ出来る選手だったらそれぐらい出すわな


16 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 07:47:06.92 ID:/j4fvaYb0
それくらいの価値は余裕である


24 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 07:49:32.26 ID:f60mi1mf0
今年はFWとDFどっちやるんだい?


22 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 07:49:08.94 ID:rIifbJ000
名古屋金あるんだな。


78 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 08:44:59.56 ID:EIMQArsa0
>>22
トヨタだぜ?


25 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 07:49:35.07 ID:Hy7s84Ks0
代表入りあるで!


45 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 08:00:06.04 ID:cfwBQIsc0
闘莉王は名古屋に移籍して成功だった


60 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 08:16:38.40 ID:/j4fvaYb0
試合だけじゃなくて若手への熱血指導ぶりとかすさまじい
やすいくらいだよ



63 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 08:19:21.36 ID:hbLwYg/30
得点王争いできそうだな・・・


83 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 08:52:46.69 ID:RpXbhH7Q0
名古屋カネ持ちやな


94 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 09:53:19.51 ID:iYYDaENe0
名古屋CB王国だな
清水に1人くれよ


96 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 09:56:13.21 ID:YfGbdbdw0
釣男は毎年結果残してるからね


106 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 10:19:58.27 ID:ixfoNZ1bP
今度は1トップでW杯目指す気だな


112 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 10:41:34.36 ID:2yU952UN0
闘莉王は今シーズンもFWでのプレイもありそう。
矢野貴章ではケネディの代わりはできん。


138 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 11:35:41.99 ID:LAt1pOzU0
>>112
矢野が前線からDFしまくって釣男は上がってくるでいいんじゃね

FW起用でも雑魚相手にはきっちり点取るけど上がってくる方が怖い



113 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 10:42:25.31 ID:yWHI5KA/0
キショーさんと釣男のポジションチェンジあるで


119 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 10:49:34.28 ID:YYl7o52z0
田中  マルクス  闘莉王

この3バックが代表で観たい


126 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 11:11:05.69 ID:jMHE09Nh0
田中代表呼んでくれ。31って今が全盛期だろ。


129 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 11:14:49.95 ID:yWHI5KA/0
名古屋は勝利給高いんやろ?
去年の釣男はランクルももらってたし総額だといくらもらえるん?


158 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 12:21:21.43 ID:kwDG5p5u0
>>129
ランクル賞は地元ディーラー主催の賞だから年俸とは無関係


132 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 11:16:00.14 ID:p8GCF5YH0
得点王と優勝、あと牟田とニッキの教育をしてもらわないと


140 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 11:37:37.65 ID:TBf0flsn0
うちは闘莉王が居なくなるとほんとにまずいからな
ナラととぅさんでようやくgdgdサッカーに勝てる



142 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 11:39:25.67 ID:TBf0flsn0
ま、今は田口ちゃんもいるし
今年はうちが優勝かな 
浦和ダメゼッタイ


145 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 11:43:31.01 ID:Kx0MYP6I0
J最高って遠藤かと思ってた
J2だから非公開?


157 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 12:15:54.80 ID:XrOBwM0Y0
>>145
遠藤は去年の雑誌予想だと1億3000~5000だったし、降格したから上がることはないだろうね。
元々釣男は名古屋の選手の中でも1.5割増しで飛びぬけてる。ケネディ、楢崎、玉田も1億かそれより下くらい。


169 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 12:35:46.04 ID:2cBj85r30
>>157
楢崎が一億ちょっとでJに一億超え選手がいなくて最高年俸って時もあったな


166 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 12:31:34.93 ID:HOVR/HvZ0
今年の玉田は4000万だっけ


180 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 12:52:52.61 ID:tCGlC41L0
>>166
1億から40%減で6千万と報道されて
その後にでた報道では7千万だったかな



167 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 12:32:40.22 ID:2cBj85r30
Jの年俸としては異様に高いけどブラジルのクラブと競った結果なのかな


168 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 12:35:42.52 ID:mTcn6wEmO
それもあるかもな
DFとFWこなして貰ったし高くても納得だw


188 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 13:10:23.43 ID:gwgLm5ax0
俊さんもっともらってなかったっけ?


193 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 13:19:07.36 ID:Q3u8ptO2P
>>188
俊さんが更新したときに日本人最高年俸って報道があったね
大方の人は釣男が契約更新まだで更新したら抜かれるだろうと予想してた


190 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 13:13:46.03 ID:AoysPUgj0
俊さんは1.4億ぐらいだよ


206 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 13:47:45.39 ID:vjUYSbZSO
欧州移籍してほしかったな


186 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 13:07:41.28 ID:91VGuLmW0
一人当たり6,000万円ってことか


192 名無しさん@恐縮です 2013/02/19(火) 13:16:10.43 ID:LFfi2mMeO
田中、マルクス、闘莉王で6000万ずつか


引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361227031/

注目記事

「Jリーグ」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無し△! 2013年02月19日 17:28

    ブラジルW杯出たいんだろうな。

    代表に呼ばれもしないけど。

  2. 2. 名無し△! 2013年02月19日 18:03

    今野呼ぶくらいなら釣男

  3. 3. サッカー好き〜 2013年02月19日 18:59

    名古屋金持ち〜
    トゥリオーはげすぎー

  4. 4. 名無し△! 2013年02月19日 19:00

    CBは場合によって吉田とトゥーリオでいいと思うんだが
    ザックは年齢のこと考えてるのか?

  5. 5. 名無し 2013年02月19日 19:09

    吉田とトゥーリオは役割が被るだろ

  6. 6. 名無し△! 2013年02月19日 19:57

    でけー相手の放り込み対策にってことよ

  7. 7. 名無し△! 2013年02月19日 23:09

    呼ぶとなるとレギュラーじゃないと厳しいから間際でしょ
    強豪対策には今野をアンカーにして釣男吉田の433もありなんじゃ?
    点がどうしても欲しいときは釣男あげて放り込むよww

  8. 8. 名無しのイレブンさん 2013年02月19日 23:12

    強豪相手の時っていうか、放り込み対策には釣男の空中戦の強さが必要だろう
    しかし最高年俸でも二億いかないのか…

  9. 9. 名無し△! 2013年02月20日 00:10

    ベテランは直前の招集で適応できるんだからまだ呼ぶ必要は無いんだよ
    釣男は特に怪我しやすいし

  10. 10. 名無しのイレブンさん 2013年02月20日 00:55

    今野吉田より今野釣男のが良さそう
    しかし海外組で釣男以上が香川長友ぐらいなんだな

  11. 11. 野良犬 2013年02月20日 17:42

    リュージ「・・・」
    ムルザニ「・・・」

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク