日本、ヨルダンに敗れW杯出場は持ち越し・・・

1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2013/03/27(水) 00:51:26.23 ID:???0
bvkgyulgulto.jpg

FIFAワールドカップ2014 ブラジル大会 アジア最終予選

◆ B組
 ヨルダン 2-1 日本  [アンマン]
1-0 バニーアティヤ(前45+1分)
2-0 ハイエル(後15分)
2-1 香川真司(後24分)
× 日本、遠藤保仁のPKはヨルダンGKがセーブ(後26分)

◆ 日本  ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
DF 5 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ) → 3 駒野友一(ジュビロ磐田)(後34分)
   6 内田篤人(シャルケ/ドイツ)
   15 今野泰幸(ガンバ大阪)
   22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
MF 7 遠藤保仁(ガンバ大阪)
   8 清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ) → 19 乾貴士(フランクフルト/ドイツ)(後41分)
   9 岡崎慎司(シュトゥットガルト/ドイツ)
   10 香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
   17 長谷部誠(ヴォルフスブルク/ドイツ)(Cap)
FW 18 前田遼一(ジュビロ磐田) → 11 ハーフナー・マイク(フィテッセ/オランダ)(後19分)

http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/soccer/japan/jpn_20130326_01


18 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:51:34.92 ID:FOFI3SEe0
うわああああああああああああああ


21 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:51:36.07 ID:zQEyPy4r0
これはひどい\(^o^)/


28 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:51:36.99 ID:ExIIiFUm0
よえー


40 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:51:39.27 ID:+Pk+MuDQ0
ほげええええええええええ


50 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:51:41.11 ID:lNXxr3Cy0
\(^o^)/


61 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:51:43.55 ID:dJF/rB9U0
       /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\
      i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
    ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト   ━━┓┃┃
    `ー‐!: : :!: : : :! z≡   ≡z.{: :.ハ      ┃   ━━━━━━━━
       ',: :.ハ :_Nとつ      C VVリ      ┃               ┃┃┃
       i: :弋こ     ,.   _ ,, }.                           ┛
       |: ハ: : :}\ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
      />=くf⌒Y `≧       三 ==-
       /:.|   ヽ ヘ,、-ァ,        ≧=- 。
       /: :.|  ,r‐┴く:トイレ,、       >三  。゚ ・ ゚
   /: : :∨ / 、    ≦`Vヾ       ヾ ≧
 /: : :./:/ /  `ーv-J゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・


66 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:51:44.13 ID:r2NVPmbt0
ザックよ。なぜ中村を使わない


72 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:51:45.31 ID:794/0y4+0
審判のフェアジャッジすげー


74 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:51:45.26 ID:ngDA0S5A0
ヨルダン良かったじゃないか


77 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:51:46.39 ID:oIAUkqvo0
全体的に良くなかったね


81 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:51:47.00 ID:jM8gwQox0
ジョーダンだろ


656 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:53:22.80 ID:oLkL3ruOO
>>81
いいえ
ヨルダンです


83 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:51:47.48 ID:eIOfEDNZ0
守備クソすぎだろ


85 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:51:48.13 ID:lvz5ZeKi0
普通に負けたぞ


100 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:51:50.45 ID:QWoww2g90
まじかよ(´・ω・`)


108 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:51:51.85 ID:quRwIyNx0
本田さん帰ってきてええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


139 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:51:57.52 ID:Ptv/q+IP0
本田と長友がいないとこんなものだな


184 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:52:04.43 ID:4+lzeDvG0
くそ
シュート打たなきゃ入らねーって



277 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:52:20.68 ID:oATRfLZZ0
ヤットが決めてればな
パス回しすぎてりゃ負けるわ


305 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:52:25.33 ID:eJ1sJyRi0
ヨルダンの執念すごかった


329 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:52:29.34 ID:6wJ1Ddq00
よーし!ホームで決めるぞ!


335 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:52:30.29 ID:NbtlFCdC0
全体的にしょぼかった。
ザックの采配も疑問。
憲剛はよ出せ!


391 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:52:37.97 ID:O8s3jc9L0
審判もフェアなほうだったし純粋に負けたな
くそわろ


457 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:52:48.62 ID:QiTeiEebO
ヨルダンおめでとう。オーストラリアは崖っぷちかな


472 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:52:51.72 ID:OsdZ30N60
日本よりオージー敗退の危機


496 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:52:56.51 ID:eUBpMyLW0
一番怒ってるのはおそらくオーストラリアw


697 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:53:28.66 ID:F9Y6vytx0
>>496
TVぶっ壊すレベルだよね


503 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:52:57.93 ID:dUWxSBo10
前半もそうだが、シュートうたなすぎだろ。


517 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:53:00.44 ID:VpBD0ZOqO
ヨルダンの選手泣いてる


549 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:53:04.47 ID:tthyU/j+0
まあW杯予選は難しいね
本田、長友も決定の瞬間居て欲しかったし、いいんじゃね


567 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:53:07.32 ID:9rh2JXl70
本田長友が抜けただけでこの有様
だめだ日本


132 名無しさん@恐縮です 2013/03/27(水) 00:51:55.96 ID:zYEyasCV0
完敗だったな。アウェーとはいえお粗末な試合だった。


注目記事

「日本代表」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無しさん 2013年03月27日 01:14

    ミラン、高徳獲得へ 今夏にもオファーか

    絶対にありえないだろw今日のあの出来でww

  2. 2. 名無し△! 2013年03月27日 01:15

    清武はなんでシュート打たないの?
    目の前キーパーしかいないときいっつも勝負避けるやん
    スポーツマンなんだから勝負しろよ
    そのための前線要員だろうよ

  3. 3. 名無しのイレブンさん 2013年03月27日 01:16

    無念だ・・・
    交代遅かった

  4. 4. 名無し 2013年03月27日 01:17

    あ〜あ

  5. 5. 名無し△! 2013年03月27日 01:18

    次6月か・・・

  6. 6. 名無しさん@ニュース2ch 2013年03月27日 01:19

    まだ予選を楽しめると思えば…(震え声

  7. 7. 名無し△! 2013年03月27日 01:19

    やっぱり日本は本田長友がいない
    方が強いけどそれ以上にヨルダンが
    強かったということか。

  8. 8. 名無し△! 2013年03月27日 01:19

    ゴートクってスタミナないのか?

  9. 9. 名無し△! 2013年03月27日 01:20

    酒井が酷かったな
    ボール失って危機になる場面の大半が酒井だったじゃん
    2失点目も酒井のボールロストからだしな
    あれでミランは無理

  10. 10. ぐひ 2013年03月27日 01:20

    なぜ負けるんだ
    ヨルダンに

  11. 11. 名無しのイレブンさん 2013年03月27日 01:21

    前田ずっとDF間に入るだけだったな

    タイミング考えろや

  12. 12. 名無し 2013年03月27日 01:22

    何かひどい試合だったな 遠藤は中途半端だから嫌い

  13. 13. 名無し△! 2013年03月27日 01:22

    ゴウトクのあの守備のヌルさ…。
    吉田がぶち抜かれたのも問題外だがそのカバーすらチンタラ走るって…。

    ミドルがまともに打てる選手が居ないな。
    パスに拘り過ぎてて非効率だろう。
    試合の進め方を見なおすいい機会だと思わないと。

  14. 14. 名無し△! 2013年03月27日 01:23

    ヤットさんがPK外すとはなー
    何が起こったのかわからなかったよ・・・
    忘れてたけど最終予選は楽じゃねーぜ

  15. 15. 名無し△! 2013年03月27日 01:23

    いやゴートクさんはアップダウン頑張ってたと思うよ。
    長友さんと比べると物足りないけどねw

  16. 16. 名無し△! 2013年03月27日 01:24

    もう前田はそろそろ見切りつけていいんじゃない。
    ロスト、シュートミス、キープミス・・・。

    ブラジル行ってもFWどうすんのマジで。

  17. 17. カナ 2013年03月27日 01:25

    W杯出たとしても結果見えてるな

  18. 18. 名無し△! 2013年03月27日 01:26

    ただ前への姿勢が強すぎて本業を厳かにした結果、やられました。

  19. 19. 名無し△! 2013年03月27日 01:27

    二失点してからスイッチ入れても遅いっての
    しかし二点目はホント目を疑ったわ。代表であんな無様に失点するの久しぶりなんじゃね

  20. 20. 名無し△! 2013年03月27日 01:29

    2点目のシーンは吉田の対応が軽かったのもあるが、
    酒井が高い位置でドリブル仕掛けて失敗したことに尽きる
    あれで吉田がサイドまでつり出されてしまった

  21. 21. 名無しのネタめしさん 2013年03月27日 01:32

    恒例過ぎて言いたくないが本田早く帰ってきてくれ
    なぁ管理人もそう思うだろ・・?

  22. 22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月27日 01:32

    一方的な試合にならず打ち合いだったから面白かった。
    代表でこんなに退屈しない試合は久々だったわ。
    プレス緩すぎて簡単にボール通るし、前半20分ぐらいまでは楽勝モードだったのにな・・。

  23. 23. 名無しさん 2013年03月27日 01:33

    2失点目の吉田の守備はちょっとな。抜かれる前にファウルしてでもつぶしとくべきだった。抜かれてからじゃレッドだろうし。

  24. 24. 名無し△! 2013年03月27日 01:34

    本田さんは本当に復活できるのか?
    代表もろともこのまま急降下しちゃいそうで怖いな

  25. 25. 名無しのイレブンさん 2013年03月27日 01:34

    …シュートを打たなきゃ点は取れません…
    ヨルダンの勝利への執念が凄まじかった
    日本負けは悲しいがヨルダンの勝利は祝いたいね

    改めてアウェー怖いと実感

  26. 26. 名無し△! 2013年03月27日 01:34

    審判は公平やった
    2点目のヨルダンの10番、足早かったなぁ
    こういうこともあらぁね、次や!

  27. 27. 名無しのイレブンさん 2013年03月27日 01:34

    こういう試合になると本田や長友の重要さがよくわかる
    早く帰ってきてえええええ

  28. 28. 名無しさん 2013年03月27日 01:34

    中東の笛が一切なかった以上、完敗としかいいようがない
    絶対に決めるといった試合で(結果引き分けでも良かった試合で)負けたということは悔しいでは済まされない、セルジオに酷評されても許されない
    6月でザック解任もあるよ

    【残り試合と最大勝ち点】
    オージー3連勝 勝ち点15
    ヨルダン2連勝 勝ち点13
    イラク3連勝 勝ち点14
    オマーン2連勝 勝ち点12(日本以下確定)
    日本2連敗 勝ち点13

    オージーとイラクの直接対決も残ってるから数字上3位転落はよほどのことがなければ大丈夫だと思うが…
    この先のコンフェデ、本大会に向けて著しく悪印象を与えたのは事実


    遠藤と前田は確実にもう衰え来てます
    4月5月は真剣に底上げに取り組まなければならない
    少なくとも豊田や大迫は即刻試すべき

    今後香川のスタメントップ下は100%なくなったな

  29. 29. 名無し△! 2013年03月27日 01:36

    佐藤寿人試そう

  30. 30. 名無しさん 2013年03月27日 01:36

    やっぱ雑魚相手に無双してただけなのね

    本田長友居なくなったら雑魚にも劣ると

    ホームで6-0で勝ってる相手にこれはない

  31. 31. 名無し△! 2013年03月27日 01:39

    こんな結果の後だけど・・・・・・
    オーストラリアかかってこいやああああああああああ!!!

  32. 32. 名無し△! 2013年03月27日 01:40

    遠藤もあれれと思ったが、それ以上に長谷部が衰えてるなと思ったな。
    パスやトラップの反応がワンテンポ遅れてるよ。

    前田はもう諦めろザック。アジアのアウェーでさえまともな仕事できないくらいなのに。

  33. 33. 名無しさん@2ch 2013年03月27日 01:43

    PK外したのが痛すぎだな。そのあとPK取らなくなるし。バーにも嫌われてたし、運がなかったな。

  34. 34. 名無しさん 2013年03月27日 01:44

    WBCに続き日本スポーツ界の恥
    それでも多くの人はプエルトリコなんざにヨルダンなんざにと思っている

    結論:ヨルダン戦は誰かがスーパーな活躍をしなければ勝てない(川口>>>>>麻也ロスタイム弾≧オレ様ハットトリック)

  35. 35. 名無しさん 2013年03月27日 01:45

    アジア相手ならハーフナーのが怖いからマーク集まるだろ
    中村憲剛トップ下で3ボランチ気味になったほうがよかっただろ

  36. 36. 名無し 2013年03月27日 01:46

    本田不在よりは長友不在が痛かったな
    高徳も頑張っていたけど長友と比べるとダメだわ

  37. 37. 名無し△! 2013年03月27日 01:47

    予選突破はほとんど決定的なのにTVの今日勝たないとヤバイみたいな過剰な煽りがうざかった

  38. 38. 名無し△! 2013年03月27日 01:49

    1.前田のコンディションが悪いのか体のキレがなか ったように思う
    2.ミドルシュート打てる選手を6月までに探してほ しい
    3.本田と長友早く帰ってきてくれ
    4.試合に出てない海外組よりJリーグの選手使って ほしい

  39. 39. 名無し△! 2013年03月27日 01:49

    普通に実力負けしてたのにヘコんだ

  40. 40. 名無し△! 2013年03月27日 01:50

    戦犯:吉田
    原因:CFなのに守備が下手

  41. 41. 名無しさん 2013年03月27日 01:53

    はっきりと(本田不在での)トップ下香川が(チームとして個人として勝敗という結果として)使えないのと、遠藤と前田の衰えが確認できただけでもよしとしないと

    ジーコの時以上にひどいボロが出そうだ

  42. 42. 名無しさん 2013年03月27日 01:57

    韓国メディア「日本失意の2週間」

  43. 43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月27日 02:01

    この試合の前にOZ戦と韓国戦見た俺としては中東らしい中東しなかったり、試合に勝って泣いて喜んでるのを見てヨルダンとは一緒にW杯に行きたいと思った。
    ただザックに喧嘩売ったキャプテンはいただけなかった

  44. 44. 名無し△! 2013年03月27日 02:06

    日本代表で満足してる人が数名いるね
    ミスしてもヘラヘラしてて香川のようなシビアさが足りないから大した成績もでない
    技術あってもメンタルがナルシー君じゃあね
    ゴールを渇望する野獣がみたいよ俺は

  45. 45. 名無し△! 2013年03月27日 02:06

    ヨルダンは勝利に相応しかった。素直におめでとうと言いたい。

    本田がいないとき用のチームを一から作らないとだめだね。

  46. 46. 名無しさん@2ch 2013年03月27日 02:11

    2失点してからギア替えてんじゃねえよ!!!

  47. 47. 名無し△! 2013年03月27日 02:12

    アウェー苦手になっちゃたな

  48. 48. 名無しのイレブンさん 2013年03月27日 02:16

    メディアが決定力不足とかいう造語で煽るから、皆シュート打ちたくなくなったんだろ

  49. 49. 名無し 2013年03月27日 02:19

    やべー
    残り連敗で勝ち点13のままかもな

  50. 50. 名無し△! 2013年03月27日 02:20

    ※43
    WCかけた重要な試合で、しかも格上に、勝って喜ぶのは当たり前だろwwwww
    重要な場面で川島や遠藤にレーザーポインター当てたり、わざわざ試合中にザックの前まで来て挑発する選手がいる土人チームと一緒にWCなんてゴメンだわ

  51. 51.  2013年03月27日 02:21

    香川トップ下が上手く機能していないのはもちろん香川にも原因あるけど周りの選手もなぁ…

  52. 52. 名無し△! 2013年03月27日 02:22

    ↑あと、ちゃっかり中東して何人かイエローもらってたの見てないのか

  53. 53. 名無しさん 2013年03月27日 02:23

    本田・遠藤問題どころか前田問題まで発生
    豊田や大迫待望論一段と大きくなりそうだが…


    本田復活が前提にあるとはいえ、ゼロトップに本腰入れそうだな
    ドイツもクローゼとゴメスがいながらゲッツェのゼロトップを積極的に試しているしね
    (ただし機動力、推進力重視になるから清武より乾の方が重要性高くなりそう)

  54. 54. 名無し△! 2013年03月27日 02:26

    みんながデスゴールにびびりすぎて
    引き分け狙いで前田が本調子だせなかったせいもあるだろうw

  55. 55. 名無し 2013年03月27日 02:26

    とりあえず本田使わないパターンは香川トップ下の4-2-3-1試すよりは別のフォーメーション試して練度高めた方が良さそうだな

  56. 56. 名無し△! 2013年03月27日 02:32

    前田はいつもこの時期調子良くないからあんま心配してねーわ

  57. 57. 名無し△! 2013年03月27日 02:44

    ※56
    Jリーグサポの常識やね。ザックはそれを知らなかったのか、知っていても信頼して使ってたのかはわからんけどな

  58. 58. 名無し△! 2013年03月27日 03:24

    悪材料が出尽くしたで終わるのはただの楽観視にしかならん
    悪材料が出た上で対策完了しないと2006の再来になるぞ

  59. 59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月27日 03:31

    中田英寿の現役復帰&代表入り希望

  60. 60. 名無しのイレブンさん 2013年03月27日 03:37

    ※56
    前田さんは去年終盤からずーっと悪いじゃん
    流石に心配になるレベル

  61. 61. 名無し△! 2013年03月27日 03:53

    こういうピッチの時は特に△と長友さんいないのが響くねえ

  62. 62. 名無しさん 2013年03月27日 07:05

    審判がおおむねフェアで適切なジャッジだった
    それで負けた

    まぁ負けることもあるさ
    次がんばれ
    だけど次はホームとはいえ、お尻に火がついた豪州だからなぁ‥

    今日引き分けてれば控え中心の構成にも出来たのに

  63. 63. あ? 2013年03月27日 07:47

    シュートを打てよ。打たないと話にならない。今に限った事じゃないけどね。やる気あるのかな?岡崎は転んでばかりだし。ヒデと小野や戸田がいたらな~なんて思ってしまう。

  64. 64. 名無しのイレブンさん 2013年03月27日 08:56

    ヨルダンに負けるとかどんだけ雑魚代表なんだよ

    アウェイダカラー
    ヨルダンノキハクガマサッタカラー

    次に負けた時の言い訳用意しといてねサカ,豚くん!

  65. 65. 名無し△! 2013年03月27日 09:59

    香川のトップ下は糞

    本田いた時ですら香川のトップ下はダメだったのに、なんで同じこと繰り返すんだよ

  66. 66. 名無し△! 2013年03月27日 10:24

    クソコメントばっかりだな

  67. 67. 名無しさん 2013年03月27日 10:35

    審判が笛吹かないから体当て放題とはいえ、ヨルダンの守備組織ザルだったよね
    特に前半はバイタル空けまくり
    あの相手から1点だけってのはなぁ…しょうもない

  68. 68. 名無しさん 2013年03月27日 10:59

    前田調子悪いんだから、自分から代表辞退しろよ。
    清武、パス出すのだけが好きなら、サッカー辞めてバスケットしろよ。

  69. 69. 名無し△! 2013年03月27日 11:19

    本田がいなくてもチャンスまでは作れるが
    決定力がかなり落ちるな。

  70. 70. 名無し△! 2013年03月27日 11:29

    香川清武コンビはよかった

  71. 71. 名無し△! 2013年03月27日 11:39

    前田・・・・・パスが下手・・・・・。
    パス能力ってのも才能の一種なのかな・・・・。
    得点能力
    パス能力
    カバー能力
    守備能力
    大事なのは、だいたいこんな感じかな。
    どんなスポーツでも。

  72. 72. 名無しのイレブンさん 2013年03月27日 11:55

    このまま残り全敗しても予選通過…
    だっせー!

  73. 73. 名無しちゃん! 2013年03月27日 13:14

    GKと一対一の場面でパスするってバカなの?

  74. 74. 名無し△! 2013年03月27日 13:25

    サ/カ/ブ/タ、悔しいね
    だせえ

  75. 75.  2013年03月27日 13:36

    負けるべくして負けた試合
    こんな糞みたいな内容で勝たなくて良かったじゃないか

  76. 76. 名無しのイレブンさん 2013年03月27日 14:09

    いやーヨルダン強くは無かったろ…完全に自滅。
    ピッチがボコボコだし本田いないから2点以上取るのは難しいと思ってたし、セットプレーからの失点はまだ諦めがつくけど…
    2点目のクソ対応が全て。ああいう試合こそ守備陣の踏ん張りが必要なのに。

  77. 77. 名無し 2013年03月27日 15:05

    OZすまぬ・・・すまぬ・・・

  78. 78. 名無し△! 2013年03月27日 15:07

    川島 5
    内田 5
    吉田 5
    今野 5.5
    酒井 4
    長谷部 5
    遠藤 5.5
    岡崎 6
    香川 5
    清武 4.5
    前田 4
    ハーフナー 4.5
    駒野 5
    乾 なし

    普段どれだけ本田と長友を頼ってるかが良く分かった
    やっぱり香川は中心にする選手じゃない
    MOMは相手の9番かレフェリー

  79. 79. 名無し△! 2013年03月27日 15:15

    ※78に大賛成!! 全員5.5以下だった!!

    岡崎もよく外していたが、残り1点差となった後、唯一自ら仕掛けていたので、大甘に見て、やっと6点の及第点レベル!!

  80. 80. 名無し△! 2013年03月27日 15:49

    パス回しすぎとか言われてるけどさあ・・


    パスすらもろくに回せてなかっただろ
    前田と清武ボールロスト多すぎ
    まあ前線メンバーは仕方がないとしても酒井は落第点レベル

  81. 81. 名無し△! 2013年03月27日 16:13

    別に前田が良かったとは言わんけど、他のまとめサイトと比べてここのコメ欄だけ前田叩きが異様に多いな

  82. 82. 名無しのイレブンさん 2013年03月27日 18:07

    懸念材料はフォワードよりボランチだろうに
    試合に出てない海外組より好調なJ組使えとか言いつつ、挙げるのは前線の似たような選手ばかり…
    問題はそこじゃないっしょ
    攻撃面はあとシュートだけだったと思う

  83. 83. 名無しのイレブンさん 2013年03月27日 19:02


    外しまくっただけで内容は長友本田のいたオマーン戦よりずっと良かっただろ
    どこのチームだってアウェイでセットプレーとカウンターで2失点したら勝てないし仕方ないわ

  84. 84. 名無し△! 2013年03月27日 20:06

    セットプレイでやられることが多いなー
    やっぱりDFの身長がたりないのかな
    次の世代の日本代表は平均身長を今より5cm大きくしてほしい

  85. 85. 名無し△! 2013年03月27日 21:22

    ※83
    セットプレーはともかく、あのカウンターは無いわ

  86. 86. 名無しのイレブンさん 2013年03月28日 01:26

    ザック更迭だろ!!

  87. 87. 名無し△! 2013年03月28日 03:31

    以前からセットプレーで競り勝てる選手が少なすぎるのが原因だろw
    さらに本田まで欠いて、代わりを入れてないんだからやられるわな

  88. 88. 名無し△! 2013年03月28日 11:06

    まぁ失点は両方日本側のミスだし、もっとシュート打たないといけない。でもあのレフェリーでフェアだったとかMOMだとかいってる馬鹿がいてびっくりする。

  89. 89. 名無しさん 2013年03月28日 15:26

    対戦前に予選通過がほぼ確定してしまったのが良くなかったな。なんつーか危機迫るものが無くて、焦りと苛立ちぐらいしか感じなかった。
    まぁコンフェデとかあるしW杯までに色々成長しておくれ。前回のW杯よりは遥かに期待してるし。

  90. 90. 名無し△! 2013年03月28日 16:44

    次オーストラリアに負けたらザッケローニ日本代表監督
    は解任に決まり」

  91. 91. 名無し△! 2013年03月28日 17:31

    しかし手のひら返しみたいなコメは読んでて不快だな
    まぁザックはセットプレーの対策に関しては考えるだろうね

  92. 92. 南波 2013年03月28日 19:40

    香川清武乾の居たセレッソ大阪がJ1昇格チームに負けた様な無様な試合
    ヨルダンは勝か負るか生か死か有か無かの戦争状態(敗戦はW杯出場が絶望だ)だが  
    日本代表はサッカーのゲームか練習をしている様な無気力な内容だった
    PKを外した遠藤はやはりJ2の選手だと言うことだ
    香川も清武も日本人的ないい人すぎる

  93. 93.  2013年03月28日 23:41

  94. 94.  2013年03月28日 23:41

  95. 95.  2013年03月28日 23:43

  96. 96. 名無し△! 2013年03月29日 09:15

    まあ守るとこ守って決めるとこ決めてりゃ普通に勝てたわな・・・

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク