長友、半月板負傷・・・ インテルが発表

1fkty7u.jpg

長友、半月板負傷で今季中復帰は絶望的

インテルは15日、公式サイトにてDF長友佑都およびMFワルテル・ガルガノの負傷の検査結果を発表した。

長友は左足の外側半月板断裂と診断。手術が必要となり、今シーズン中の復帰は絶望的となる見通し。ガルガノは左足の大腿直筋の損傷と診断され、同じく今季絶望と見られている。

2月にも半月板を損傷して離脱を強いられた長友は、14日に行われたセリエA第32節カリアリ戦で6試合ぶりに復帰。68分からの交代出場を果たしたが、わずか8分で再び負傷のためピッチを去ることになった。先発したガルガノも53分に負傷で交代を余儀なくされていた。

長友、半月板負傷で今季中復帰は絶望 - Goal.com


5 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:41:02.29 ID:4c7406ZbP
万全の状態で完治するのかどうか、それが問題だ


68 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:51:19.98 ID:9NA4xd4F0
コンフェデどころじゃなくてW杯本番までには間に合うのか?


15 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:41:59.76 ID:dQQsXUC/0
本田に続いて長友もか~1年はダメだろうね
WC間に合わないか


29 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:44:22.11 ID:CcOGrp5x0
長友も膝がVIPになってしまった


30 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:44:23.98 ID:OmsD24ad0
本田、長友なしでワールドカップ本戦って無理ゲー。


37 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:45:59.91 ID:PhXwCtyG0
コンフェデは別にいいよ
W杯に間に合えばOK、じっくり治してくれ


41 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:46:30.33 ID:4u9iXlrT0
インテルは主力の大半が故障で居なくなっちゃった
異常でしょう


50 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:48:45.71 ID:XB4y+Ajq0
手術しても半年くらいかかるかな
しかしフィジコにしてもチームドクターにしてもこんなに負傷者連発って無能すぎるだろ


53 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:48:57.17 ID:/Y8n2yLEO
今手術したらW杯は普通に間に合うけどなw
ただ元の状態になるかは知らんけど


63 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:50:05.97 ID:XF4ed5NkO
本田も一昨年の11月下旬のリーグ戦で半月板損傷から復帰してその試合でまた痛めてたな
再び復帰するのにもう3ヶ月かかってた


75 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:51:56.17 ID:aQWUv6AX0
インテルどんだけ怪我人出すんだよ

ガルガノも終了してふざけんな


83 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:53:10.07 ID:pQxsEekH0
半月板の手術を受けた場合、軽傷なら1~2ヶ月 重傷なら1年かかる
受傷時は軽傷だったんだろうけどケアが最悪だったため復帰失敗
昨日で間違いなく悪化した
少なくとも3カ月以上は離脱する事になるね


90 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:54:20.51 ID:66cTUUIM0
手術ならコンフェデにも間に合わないな


98 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:54:59.36 ID:d/Hz/fNq0
長友のプレースタイルオワタ?


106 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:56:12.13 ID:g4JF5iRs0
今の代表から本田長友がいなくなるとかマジやばい
コンフェデはベスメンでどれだけやれるか見たかったな



112 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:57:12.26 ID:9NA4xd4F0
とりあえずもう来シーズンに向けて
手術は確実でしょ そしたら2ヵ月は安静らしい


120 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:58:03.09 ID:6nz3fW8H0
ゆっくり治して満月板にしろ


200 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 19:08:20.51 ID:wIHlcdQv0
清武辺りもそろそろやばいだろうな
五輪のせいでオフなしでその後もクラブと代表で酷使されまくっているから
コンフェデまたオフなしだ



283 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 19:24:26.29 ID:aXJX50sd0
半月板損傷の場合、
損傷部分のみ切除か今では切除せず縫い合わせる。手術自体は難しくない。
後は、リハビリで膝周りの筋肉を強化して再発(再々発)を防ぐしかない。
リハビリ期間は損傷具合による。軽傷だと3ヶ月くらい、重傷だと1年く
らいか。


134 名無しさん@恐縮です 2013/04/15(月) 18:59:34.96 ID:JAhtvTZo0
復帰で即これだもんな辛そう


引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366018812/

注目記事

「海外日本人選手」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無し△! 2013年04月15日 21:26

    移籍した方がよくね?

  2. 2. 名無し△! 2013年04月15日 21:33

    FC東京に復帰だな
    割とマジで

  3. 3. 名無し△! 2013年04月15日 21:39

    マジで大丈夫なのかよ…
    長友がいないのはインテルも代表もケツが座らないような気もするが、だましだまし試合をするよりきっちり治ってから復帰してほしいな

  4. 4. 名無し△! 2013年04月15日 21:40

    おいおいおい
    大丈夫か…

  5. 5. 名無し△! 2013年04月15日 22:08

    マンU移籍だな
    割とマジで

  6. 6. 名無しのイレブンさん 2013年04月15日 22:29

    少しでも早く良くなりますように

  7. 7. 名無し△! 2013年04月15日 23:20

    忘れてたけど清武休んでないな…マヤも

  8. 8. 名無し△! 2013年04月16日 00:06

    レアル移籍だな
    割とマジで

  9. 9. 名無し△! 2013年04月16日 00:21

    ※5
    爺さんならターンオーバーとかきっちりやってくれるからな

  10. 10. 名無し△! 2013年04月16日 01:01

    ちょっとインテルの医療スタッフ無能すぎじゃねーか?
    台所事情が厳しいのはわかってるけど、悪化させたんじゃ本末転倒だろ
    怪我の影響で長友の持ち味が消えないことを祈るしかないわ

  11. 11. 名無し△! 2013年04月16日 06:02

    本田に続き、長友も潰された。
    日本人の海外不信が始まるかもしれないね。

  12. 12. 名無し△! 2013年04月16日 14:58

    フィジカルが持ち味の選手は負傷したら終わりだろ
    晩年汚さず名選手のまま引退してほしい

  13. 13. 名無し△! 2013年04月16日 16:03

    ジュゼッペ・メアッツァの芝は負担がかかりすぎです

  14. 14. 名無し△! 2013年04月16日 16:32

    つか、そもそもなんで出したの?

  15. 15. 名無し△! 2013年04月16日 19:17

    前々節の時点でチームドクターからGOサイン出てた。
    前節でそのドクターから「やっぱ、まだ完治してない」とストップ。
    今回はどう言われたかわからんがそのヤブ医者がとりあえずはGOしたんじゃね?
    その医者のおかげもあって故障者が多発している模様。
    その医者の解雇の可能性もあるらしい。
    どっかから金貰ってるかもしれんしね。

  16. 16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月17日 05:41

    インテル恨むわ

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク