長友が帰国 「膝にちょっとした奇跡が起こった」

1 かばほ~るφ ★ 2013/05/21(火) 12:04:01.60 ID:???0
1gerh_20130521205538.jpg

長友、帰国し回復強調「ちょっとした奇跡が」

サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)インテル・ミラノの長友佑都が21日、リーグ戦の全日程を終えて成田空港へ帰国した。左膝半月板損傷による離脱を経験したシーズンを「けがをして学べたものがあった。いろいろな壁があり、実のある大変なシーズンだった」と振り返った。

手術を見送って復帰し「膝は大丈夫。ちょっとした奇跡が起こった」と回復を強調。引き分け以上でワールドカップ(W杯)出場が決まる6月4日のアジア最終予選オーストラリア戦(埼玉)に向け「勝つことしか考えない。内容でも圧倒したい」と語った。

イングランド・プレミアリーグ、サウサンプトンの吉田麻也も同日、羽田空港に帰国。
失点に絡んだ3月のアジア最終予選ヨルダン戦を引き合いに出し「前回は個人的にもふがいなかったので、チームに貢献できるように頑張りたい」と誓った。(共同)

SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130521/int13052109540002-n1.html

イタリアから帰国した長友佑都=21日、成田空港

2gergh.jpg 3gerhwh.jpg


6 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 12:05:37.09 ID:QrADKGUV0
具体的にどんな奇跡だよ


163 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 15:14:49.49 ID:+naQV/fy0
>>6

足が生え変わった


9 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 12:06:51.12 ID:Is0JHtsv0
長友の回復力が異常なの?
医療診断ミスなの?



24 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 12:13:41.29 ID:PVLhy6mZ0
誤診という奇跡


27 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 12:15:16.04 ID:iFKSdEzJO
32 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 12:20:14.72 ID:95473Pkc0
さすが長友w


33 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 12:20:25.41 ID:yceSSz8G0
まあ日本に帰国して精密検査するから大丈夫じゃない?


39 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 12:24:08.88 ID:CJbIBHoD0
怪我してすぐに日本へ帰国して検査受けてなかったっけ


34 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 12:20:51.82 ID:FQ+TXgYX0
サイヤ人体質であることが発覚し、前より強くなった


56 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 12:41:10.72 ID:gnvZOtm/0
2gergh.jpg

マフラーがユヴェントスカラーだけどいいの?


62 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 12:46:52.55 ID:1FpOgvRE0
なんか白黒のストールかなんか乗せてっけど、日本だからいいのか?


63 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 12:47:30.34 ID:pJRtLrhJ0
ユーヴェのマフラーか


107 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 13:24:49.64 ID:hx4hklpT0
治ったかどうかとか手術が必要かどうかって以前に
2試合連続でフル出場してるんだからどう考えても問題ないわw


124 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 13:45:55.14 ID:+sD5SJzu0
>>107
しかも走ってんだよなあ。
絶対、どっかの情報は誤診だっただろw
医者やスタッフをかばって公開してないんだと思う。
マッチョの代表招集に応じるって言うのも、
医療的ミスは公にせずに、長友は問題ないって言うのを世界的にアピールする狙いもあったのかも?

ただ、膝はどこか痛めてはいるんだろうから、無理はしない方向で。


128 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 13:54:29.91 ID:bHX8SFSL0
このまえマッチョが奇跡じゃないって言ってたぞ!

146 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 14:17:27.81 ID:IzQ1cVh70
スタッフの誤診だったのを「誤診」と言ったら角が立つから「奇跡」って言ってるだけだろw


171 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 15:59:18.13 ID:h8RcGMMw0
>>146
俺もそんな気がする
それか香川みたいな靱帯を痛めただけのパターンだったとか


172 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 16:02:28.40 ID:C1qmuHdt0
>>171
オレの想像ではこういう事かと・・・

靭帯を痛めて休む
→治ったから出ろと言われて5分で故障
→検査したら半月板にも悪いところがといわれる
→長友はそれを信用せず日本で検査
→問題ないと判断して練習再開
→今に至る


157 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 14:50:40.60 ID:hOAFfEZfO
俺も最近右のひざが痛いのよね~


169 名無しさん@恐縮です 2013/05/21(火) 15:56:00.24 ID:h8RcGMMw0
手術しないで治せるならそうした方が良いしね
症状も千差万別だし担当医を信じよう


20 名無しさん@13周年 2013/05/21(火) 12:10:47.73 ID:Ja7W0OJ50
勘違いの奇跡でないことを祈る


引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369105441/

注目記事

「海外日本人選手」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無し△! 2013年05月21日 21:07

    いやいやいやいやいやいや

  2. 2.   2013年05月21日 21:12

    おまえは何を言っているんだ

  3. 3. 名無し△! 2013年05月21日 21:44

    半月板ってのは復元はしないしな。
    だが、ロッキングさえ起こらなければ断裂しててもそれほど影響ない場合もある。痛いことは痛いが。
    俺は両膝とも断裂したけど、右は手術しないとダメだった。左は手術なしでもよかった。断裂した箇所でまったく結果が変わったりする。

    多分断裂の箇所が奇跡的にたいした場所じゃなかったんじゃないかな。そのまま運動続けると他の部分に負担がかかってそこが断裂したりもするけど…。無理は禁物。

  4. 4. 名無し△! 2013年05月21日 21:46

    ちょっと口調が俊輔っぽいw

  5. 5. 名無し△! 2013年05月21日 21:52

    逆に不安になるわ

  6. 6. 名無しさん@ニュース2ch 2013年05月21日 22:37

    どっかの女子中学生が契約したんだろ。

  7. 7. 名無し△! 2013年05月21日 22:55

    仮病だろ

  8. 8. 名無しちゃん! 2013年05月21日 23:15

    「奇跡も、魔法も、あるんだよ」

  9. 9. 名無しの壺さん 2013年05月22日 00:00

    横縞だからOK

  10. 10. 名無し△! 2013年05月22日 02:11

    ユヴェントスカラーはちょっとした問題じゃないのか?

  11. 11. 名無しのイレブンさん 2013年05月22日 15:47

    チェゼーナカラーってことで・・・

  12. 12. 名無し△! 2013年05月22日 22:27

    でも「普通の人なら”重症”の傷も
    長友だから2週間で完治する」

    って言われたら納得しちゃうだろ?

  13. 13. 名無しのイレブンさん 2013年05月25日 10:15

    マフラーというかカーディガンじゃね?

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク