長友所属のインテル、新監督にマッツァーリ氏!

1 ジェリー大尉φ ★ 2013/05/25(土) 04:30:13.96 ID:???0
afwgwh1.jpg

長友所属のインテルが監督解任 新監督はマッツァーリ氏

【ローマ=石田博士】
サッカー日本代表DF長友佑都が所属するイタリア1部リーグのインテル・ミラノは24日、
ストラマッチョーニ監督の解任を発表した。

後任に、今季リーグ2位に躍進したナポリのマッツァーリ監督が就くことも同時に発表した。
インテルは今季、長友やFWミリート、DFサネッティなど主力選手に負傷者が相次ぎ、
リーグ9位にとどまった。マッツァーリ氏は2年契約。

朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/sports/update/0525/TKY201305250022.html
インテル日本語公式
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=6014


9 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 04:33:48.99 ID:O741FQxA0
長友何人目の監督だ


11 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 04:34:24.71 ID:QrVnKoyiT
インテルはまた3バックにチャレンジか?
ウイングバックなら、長友もさほど苦労はしないだろう


29 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 04:50:03.65 ID:ZXM70RAG0
カバーニも一緒に連れて来れば強いチームになる

afwghrj2.jpg


32 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 04:50:45.12 ID:7vR+S9Fi0
インテルは来季も3バックか 長友も使ってもらえそうだな


39 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 04:55:03.25 ID:drO0G9iy0
インテルにはマッツァーリのWBやれる人材がいないけど大丈夫か?
長友はともかく鉄人にやらせるっていうのかよ…w


46 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 04:59:43.43 ID:FkLceplQ0
>>39
ガゼッタの記事ではナポリからスニガとか引っ張ってくるだろうってさ
マッツァーリが来ても長友は左、またはフォメによって右で使われるだろうと書いてあったから
放出されることはないだろう


67 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 05:13:55.86 ID:drO0G9iy0
>>46
CLで選手層が必要なナポリから、
ELすら出られない上に行けば高確率で怪我するインテルに行きたい選手なんているのかね…w


75 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 05:17:14.29 ID:e4tk0JVB0
>>67
スニガはマッツァーリに育ててもらったってのもあるし元々年俸の問題で揉めてる
スニガは年俸倍増要求してるけどナポリだとそれが少し厳しいから今夏の噂は去年から出てる


45 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 04:59:34.49 ID:fVummlS/0
zcfswg2.jpg

ストラマッチョーニは最初の頃は結構良かったのにな
怪我人があれだけ出てしまうと如何ともし難い気がするが…
一時期のスクデッド争いがウソの様な順位になってしまうとなぁ


48 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 04:59:55.19 ID:7vR+S9Fi0
怪我人が多かったとはいえ9位じゃ解任されてもしかたないな
最低でもCL出場権は欲しい


52 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 05:03:56.66 ID:xa+ObGWcO
主力がいる時は強かったんだけどな
ストラマ色々無念だろう


57 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 05:06:27.15 ID:pzHs/lPe0
主力が抜けた時、やりくりして結果出すのが監督の仕事なんですけどね


56 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 05:06:04.73 ID:RKqrmkgS0
あとは夏にどう補強するかだな
ナポリからも連れてこれたら
ライバルの戦力も削れて一石二鳥だがw


60 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 05:10:21.08 ID:u1fFLXyP0
ナポリはベニテス呼ぶためにマッツァーリを切ったの?
それともマッツァーリ引き抜かれたからベニテスにしたの?


70 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 05:15:38.45 ID:e4tk0JVB0
>>60
マッツァーリは監督の周期は4年、長期政権はやるべきではないっていう考えの人でナポリとは契約満了
ハムシクを筆頭にナポリの選手も名物会長も延長を望んでたけどダメだった


65 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 05:13:43.93 ID:tRYbRPP20
マッツァーリはもともと辞める予定だったしインテルにラブコールも送っていた
切ったわけでも引きぬかれたわけでもない


82 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 05:21:45.83 ID:iCOArjBJP
3シーズンで5人も監督変わってる
ミランなら5人も監督いれば10シーズンのサイクルだ
インテル異常


62 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 05:12:58.25 ID:xQUOE4My0
どんだけ補強しても誰が監督やっても珍テルの予感しかしない


124 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 06:02:36.27 ID:Cx+wHefd0
マッツォの大好物だぞ長友みたいなタイプは


131 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 06:08:29.38 ID:0WgnH7Zm0
マッツァーリはハードワークを好む
長友には問題ないだろうが他のメンツはついてこられるのか明暗が分かれそうだな


133 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 06:11:55.71 ID:e4tk0JVB0
>>131
コバチッチとかどうなるんだろうなぁ
CHで使わないだろうし
長友は普通に問題なさそうだよね
良いWB2人連れてこられたらどうなるかわからんけど


139 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 06:28:03.78 ID:sKX17WI2O
>>131
怪我人だらけで散々な成績だったのに選手への負担大きそうな奴で大丈夫なんか?


141 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 06:33:08.95 ID:e4tk0JVB0
>>139
ナポリは怪我人ほとんど出なかった
選手層薄いけど2位なれたのはそれが大きい
ただフィジコが有能だったらしいからそのフィジコがマッツァーリと一緒にインテルに来るかが問題


175 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 09:27:31.30 ID:RZRwIv7H0
ストラマッチョーニまたどっかでチャンスが貰えるといいな


91 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 05:29:35.35 ID:8m1knRBE0
マッチョは若いしこれからもチャンスあるだろ


85 名無しさん@恐縮です 2013/05/25(土) 05:26:06.80 ID:aS4F3Y0b0
さよならマッチョ


引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369423813/

注目記事

「長友と愉快な仲間たち」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. (´・ω・`) 2013年05月25日 21:30

    主力が欠けた時に上手くやりくりするのが監督の仕事ってのは一点の曇りもなくその通りなんだが・・・
    あのメンバーの指揮を執るのはセカンドチームの監督の仕事だろww

  2. 2.  2013年05月25日 21:45

    本田がミランに来ればもっとイタリアが熱くなるぞぉ!

  3. 3.   2013年05月25日 21:48

    主力が抜けるにも程があったからなぁw
    でもまあマッチョは擁護しない

  4. 4. 名無しのイレブンさん 2013年05月31日 23:22

    はじめまして、オモシロ読ませて頂きました。

  5. 5. 名無し△! 2013年06月24日 15:54

    長友の怪我が心配

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク