- 2013年06月20日 09:15
- 89コメント
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2013/06/20(木) 08:50:56.00 ID:???0
イタリア 4-3 日本 [レシフェ]
0-1 本田圭佑(前21分)PK
0-2 香川真司(前33分)
1-2 デロッシ(前41分)
2-2 オウンゴール(内田)(後5分)
3-2 バロテッリ(後7分)PK
3-3 岡崎慎司(後24分)
4-3 ジョビンコ(後41分)
◆ イタリア プランデッリ監督
GK 1 ブッフォン(ユベントス)(Cap)
DF 2 マッジョ(ナポリ) 3 キエッリーニ(ユベントス)
5 デシーリオ(ミラン) 15 バルザーリ(ユベントス)
MF 16 デロッシ(ローマ) 18 モントリーボ(ミラン)
21 ピルロ(ユベントス)
7 アクイラーニ(フィオレンティーナ) 22 ジャッケリーニ(ユベントス)
FW 9 バロテッリ(ミラン)
交代 7 アクイラーニ → 10 ジョビンコ(ユベントス)(後30分)
2 マッジョ → 20 アバーテ(ミラン)(後14分)
22 ジャッケリーニ → 8 マルキージオ(ユベントス)(後23分)
◆ 日本 ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(S・リエージュ/ベルギー)
DF 5 長友佑都(インテル/イタリア) 6 内田篤人(シャルケ/ドイツ)
15 今野泰幸(ガンバ大阪) 22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
MF 7 遠藤保仁(ガンバ大阪) 17 長谷部誠(ヴォルフスブルク/ドイツ)(Cap)
4 本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア) 9 岡崎慎司(シュトゥットガルト/ドイツ)
10 香川真司(マンチェスター・U/イングランド)
FW 18 前田遼一(ジュビロ磐田)
交代 6 内田篤人 → 21 酒井宏樹(ハノーファー/ドイツ)(後28分)
18 前田遼一 → 11 ハーフナー・マイク(フィテッセ/オランダ)(後34分)
17 長谷部誠 → 14 中村憲剛(川崎フロンターレ)(後45+2分)
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/soccer/japan/jpn_20130619_01
A組 勝点 得失差 得点
ブラジル 6 +5 5 ☆
イタリア.. 6 +2 6 ☆
メキシコ. 0 -3 1
日本. 0 -4 3
5 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:00.17 ID:CbXWaO3s0
イタリア 4-3 日本 [レシフェ]
0-1 本田圭佑(前21分)PK
0-2 香川真司(前33分)
1-2 デロッシ(前41分)
2-2 オウンゴール(内田)(後5分)
3-2 バロテッリ(後7分)PK
3-3 岡崎慎司(後24分)
4-3 ジョビンコ(後41分)
◆ イタリア プランデッリ監督
GK 1 ブッフォン(ユベントス)(Cap)
DF 2 マッジョ(ナポリ) 3 キエッリーニ(ユベントス)
5 デシーリオ(ミラン) 15 バルザーリ(ユベントス)
MF 16 デロッシ(ローマ) 18 モントリーボ(ミラン)
21 ピルロ(ユベントス)
7 アクイラーニ(フィオレンティーナ) 22 ジャッケリーニ(ユベントス)
FW 9 バロテッリ(ミラン)
交代 7 アクイラーニ → 10 ジョビンコ(ユベントス)(後30分)
2 マッジョ → 20 アバーテ(ミラン)(後14分)
22 ジャッケリーニ → 8 マルキージオ(ユベントス)(後23分)
◆ 日本 ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(S・リエージュ/ベルギー)
DF 5 長友佑都(インテル/イタリア) 6 内田篤人(シャルケ/ドイツ)
15 今野泰幸(ガンバ大阪) 22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
MF 7 遠藤保仁(ガンバ大阪) 17 長谷部誠(ヴォルフスブルク/ドイツ)(Cap)
4 本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア) 9 岡崎慎司(シュトゥットガルト/ドイツ)
10 香川真司(マンチェスター・U/イングランド)
FW 18 前田遼一(ジュビロ磐田)
交代 6 内田篤人 → 21 酒井宏樹(ハノーファー/ドイツ)(後28分)
18 前田遼一 → 11 ハーフナー・マイク(フィテッセ/オランダ)(後34分)
17 長谷部誠 → 14 中村憲剛(川崎フロンターレ)(後45+2分)
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/soccer/japan/jpn_20130619_01
A組 勝点 得失差 得点
ブラジル 6 +5 5 ☆
イタリア.. 6 +2 6 ☆
メキシコ. 0 -3 1
日本. 0 -4 3
5 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:00.17 ID:CbXWaO3s0
いい夢見たよね(´・ω・`)
12 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:02.80 ID:2FE1I37b0
くうううう
40 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:14.93 ID:YZSnllpD0
守備がザルすぎた
46 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:17.35 ID:IiiK2Qeu0
96 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:30.68 ID:Nd7OrnFd0
417 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:52:57.88 ID:CQLac0MN0
こんだけパスをまわせるとは思わなかったなぁ。
しかし残念。
イタリア戦とは思えないスコアw
50 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:19.04 ID:49sIiUzO0
おつかれ。ありがとな。
59 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:20.99 ID:jimkl26O0
客は盛り上がってたなw
89 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:27.61 ID:2LeVkXwc096 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:30.68 ID:Nd7OrnFd0
イタリアから3点取ったんだから攻撃陣は合格だろ
118 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:36.64 ID:c98zsVJO0
おもしろかったわ
122 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:38.74 ID:S80arqFz0
勝たなきゃ意味ないんだよ勝たなきゃ
133 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:40.79 ID:R4O1S9E90
乱打戦だったなあ
143 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:42.90 ID:I5a89Yfs0
おつかれ
166 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:50.28 ID:P3Wfm2TW0
攻撃面は良かったんだけどなあ
まあ乙
171 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:50.88 ID:L9HkHgSX0まあ乙
二試合で7失点した守備なんとかしてくれ
172 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:50.94 ID:xWOJTmj/0
得点の仕方はよかっただけに下らんミスが目立ってしまう
178 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:52.49 ID:U3676AqI0
||,|\二/ ̄ ̄\;_/|||..
ヽ\_| U▼ ▼ |_/〃
~~ ゞ\ 皿 /〃 た、たのしんでもらえたかな?
(((⌒`:::: ⌒ヽ``
ヾヽ:::: ~~⌒γ⌒)))
ヾヽー―'^ー-'//
〉〉〉 │||
536 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:53:34.78 ID:57ueEiuF0ヽ\_| U▼ ▼ |_/〃
~~ ゞ\ 皿 /〃 た、たのしんでもらえたかな?
(((⌒`:::: ⌒ヽ``
ヾヽ:::: ~~⌒γ⌒)))
ヾヽー―'^ー-'//
〉〉〉 │||
>>178
お前働いてないじゃんw
182 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:52.63 ID:Ih7a3Pd7Pお前働いてないじゃんw
面白かったけどもったいねえええ
186 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:55.06 ID:mx3n/Vro0
よくやったとは思うけどもったいないなあ
今の守備じゃ5、6点取らないと勝てない
189 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:51:57.88 ID:hZlmKw4W0今の守備じゃ5、6点取らないと勝てない
お互いクタクタやんwはぁ
201 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:52:02.56 ID:9Qqw/TUS0
んーめっちゃ悔しいわ
231 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:52:10.20 ID:a7VSCO/60
簡単に失点するなあw
234 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:52:11.67 ID:l34IZ6Lo0
イタリア人監督の対戦とは思えないスコアだ
235 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:52:11.73 ID:co77cR3i0
開始10分で失点病なんとかせんと
274 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:52:21.72 ID:dEOC3Krk0
長谷部のハンドは不運だろ
291 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:52:24.81 ID:fXqpPijUP
結果出してナンボのお前らには悪いが、
俺は結構感動してる
悔しいことは悔しいけど
343 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:52:38.29 ID:XaaW91R80俺は結構感動してる
悔しいことは悔しいけど
417 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:52:57.88 ID:CQLac0MN0
本田・香川・岡崎、ここはもう替えが効かないな
397 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:52:51.69 ID:c98zsVJO0
バーに嫌われすぎ
412 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:52:56.79 ID:0hdf9Nad0
途中かなり支配してたのにな
433 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:53:01.85 ID:NkGfSLOmP
この1年の課題は守備だな
若い世代でも守備の選手があまり揃っていないのが不安だよ、特にCB
562 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:53:41.80 ID:Ysu2JfEw0若い世代でも守備の選手があまり揃っていないのが不安だよ、特にCB
まぁ面白かったからいいよ。開始前はボロ負けすると思ってたから
332 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 08:52:35.67 ID:rRyeP/p50こんだけパスをまわせるとは思わなかったなぁ。
しかし残念。
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371685856/
注目記事
「コンフェデレーションズカップ」カテゴリの最新記事
- 【動画あり】コンフェデ ナイジェリア×スペイン、ウルグアイ×タヒチの結果!
- ブラジルとイタリアが壮絶な撃ち合いに!ネイマール3戦連発
- 【コンフェデ】日本、メキシコに敗れ3連敗で終える
- トーレス4得点!スペインがタヒチ相手に10ゴールを決める
- 【ネイマールショー】コンフェデ、ブラジル×メキシコの結果!
- 【タヒチ歴史的ゴール】コンフェデ、タヒチ×ナイジェリアの結果!
- イタリア代表バロテッリ「警告2回で出場停止と知らなかった」
- 【コンフェデ】スペイン×ウルグアイの結果
吉田がちょっと酷かったな
いやおもしろかったよ
吉田は猛反省しろ。
ザックにとっては素晴らしい結果なんじゃないか?
ってくらいザックを嫌いになりそうだわ
勝たせてやりたかった~
吉田が目立つ試合だった
悔しいよ。EURO準優勝の強豪国に勝てたかもしれない試合だったんだ。
結果は負けだが、アジア王者がこれだけやれた。
ザックの腰の重さは置いといて、面白い試合でした。
いい試合しても勝てなきゃタヒチと同じ勝ち点
タヒチ並
吉田ぁぁぁぁぁ!!!!!
バカ試合は結局楽しい
吉田は言うまでも無く最悪だったな
ハーフナーと酒井もまるでレベルが追いついてない
もっと点取れた試合だったが、まあ3点取った攻撃陣は責められんわ
守備陣は論外、っていうか吉田が論外
本田が香川のためにスペース作ったり、遠藤と長谷部がまぁ復調してたり、攻撃面では収穫が多かった。吉田はどっか負傷してるのか?あと川嶋はもうちょいやれるだろ・・・
悔しいなぁ…。いい攻撃だっただけに本当悔しい
さぁ新陳代謝だ
1年後笑えるように、切るべきところはばっさりいこう
点のパターンが双方同じだったなw
岡崎はまた一皮向けるチャンスかもしれない
攻撃はすばらしかった
ザックの采配も交代は良くないけど立ち上がりとかブラジル戦からの修正とかそういう面の采配は良かった
どう考えても世界との一番の差は2試合7失点のDF陣
11
なんか吉田おかしいよね
2点目のオウンのときそのまま一気にクリアしてもよかったし
どうかんがえてあいてつめくるんだからからだいれてラインわらせないといけないのに
まったくきがつかなかったのだろうか
9
内田とずいぶんさがついたよなぁ
吉田は暑さに弱いよね。集中力どうこうより体質な気がする。
しねとかきえろはあんまりだわ。代表選手にもっと敬意払ったほうがいいし、なにより日本のサポーター全体が成長しない。
スペインのがっちがちのあたりと個人技のほうが
日本はつらいだろうな
イタリアの4-4守備を日本のサッカーでどう攻略するかってとこがすっげえ面白かった
イタリアに対して笛甘くないか。
審判厳しいわ
攻撃陣よかったな、ブラジル戦では腰ぬけだったがな
守備陣の再構築が必要、とくに吉田と長友のパフォーマンスには疑問
固定せずにもっと競争させろ、尻に火つけなきゃダメなタイプだこいつらは
吉田の守備は怖いわ
ザキオカさんはブッフォンからゴール決めたいって言ってたからおめでたい
香川はさすがユナイテッドだった
イタリアと点の取り合いするとは思ってもみなかったわ
勝てたかもって期待が持てる試合だっただけに残念だった
イタリアは攻守がはっきりしすぎてるから
遠藤へのマークがよわかったのがせめやすかったってのもありそうだな
遠藤、本田あたりがつぶされると香川がまえにいれなくなる
ケンゴいれるならもうちょっとはやくてもよかったきがするな
ハーフナーつかうなら長谷部のかわりってのは普通にありだとはおもうけど
内田はそのままつかってもよかっただろうな
あのオウンはしかたないし、逆に反応できてるのが内田ってことだったしな
W杯は勝とうな。
※18
そんな暴言はマイナーじゃないの?
サポーターじゃなくてねら~のこといってるなら
個体数なんてわからんけどw
守備は永遠の課題だな
つまんない失点ばかりなのが悔やまれる
善戦止まりは脱しないとな
どうでもいいけど、ブラジルのサポーターよかったな。
バレーボールかよ。
長友は一流選手に囲まれている割にサッカー脳が成長しないね
無駄走りが多すぎるし、間違った選択を繰り返している
本当守備がもったいないな
今日の失点川島スーパーセーブできる場面すらなかったな
日本はDF力に劣るんだから、誰に代えても同じ。
結局岡ちゃんみたいにFW削ってボランチ増やす決断が出来るか否か。それに尽きる。
これだけ試合を支配しても4失点もするんだから、
もう協会も監督もいい加減に学習しろよ。
長友は怪我して以降の劣化が凄すぎる。
4失点目も長友の足が出なかったのが原因。
バカ試合楽しかったよ
日本のパス回しが通じたのが唯一の収穫かな。
DFはもう一枚増やさないと世界じゃ戦えない。
あと長友みたいな不調の選手は代えること。
ベストじゃないのに戦えるほど世界は甘くない。
川島酷いって言ってるやついるけどどの失点もあれはキーパー防げないだろ
吉田と今野なんてあんなもんだよ。
あれが日本のディフェンダーのレベルであり、
誰に代えても同じ。
一試合に一回は致命的ミスをすると思っておかないと。
だ・か・ら、人選が重要なんじゃなく、フォーメーションが重要なんだよ。岡ちゃんみたいにボランチ1枚増やせ。
調子悪くても勝てるイタリア
調子良くても勝てない日本
あれだけ試合を支配しておきながら、4点も取られる試合
って、俺は記憶にないな。
正直バカ丸出しだと思った。
本田のあのターン生で見れただけで良かった。
イタリア行きは決まったな
強国は絶対こんなみっともない試合はしない。
調子が悪い時にボロ負けすることはあってもね。
日本は強国にはほど遠いと思った。
何でなでしこは集中力抜群なのに、
男子はプツプツ集中が途切れるのか。
イタリアはパスサッカーを目指してるらしいが、
なれない事はやめた方がいいと思った。w
スペインにもボロ負けだったし。
日本程度にも3点も取られるんだから。
中二日で足が止まってたイタリア相手だから上手くいったのかね
それともイタリアって普段からこんな感じ?
川島は正直昔に比べたら劣化した
叫ぶことに一生懸命で自分で集中切らしてんじゃねぇの?
あと今野吉田も酷い
ブラジル戦の岡崎はいつもとポジション違うし
なによりイラク戦の疲れが残ってたんだろう
しかし酒井は途中から出てきたのに3人に囲まれた岡崎のフォローにも行かないし
最後のマーク外しとか何なんだよ
吉田と酒井は守備をもう一度見直せDFだろお前ら
前半はすごく良かったけど後半はいつも通りの点取れる気がしない攻撃って感じだった
相手ゴールを中心に弧を描くようにコーナーからゴール正面まで繋いで奪われて
ハーフナーも前田みたいに潰れ役や献身的にできればいいのにね
やっぱり慣れてる分今の代表だと今日のフォメ、スタメンが良さそうだね
吉田はもっとちゃんとしろ・・・
センターフォワード、前田、ハーフナー
こいつらにシュートの意識が足り無すぎる。
自分で強引にシュートまで持っていく意識が皆無。
いくら本田、香川、岡崎が頑張っても、
こいつら軟弱1ワントップが日本を弱くしている。
とにかくおつかれ
楽しかった
今日はDFがすべて
ペナルティエリア内で安全にクリアしてれば2失点しなかった
攻撃は良かったからブラジル戦の変更が悔やまれる
一度も成功したことないんだからフォメ変えるなら試合途中からにしろ
駒野や徳永を始めとして経験豊富なSBやボランチは沢山いるんだけどなあ。
海外とかJとか関係なしにこれから一年でどれだけ層を厚く出来るか‥‥もう遅いかもしれんが
憲剛に関しては入れるの遅すぎだった。アディショナルタイムに交代とかイタリア援護にしか思えなかった
ミスが目立ったし朝から燃え尽きたけどブラジル戦よりも面白かったわ
個人的にはザキオカがよかったな
格上だろうが今日みたいにどんどん攻めてほしい
メキシコ戦は勝って終わりたいなー
今日の試合を批判しないのは代表を目指す全てのプロ選手に対しても失礼やと思う。
それぐらいフザけた失点を重ねたと思う。
言いたい事は山ほどあるけど、ハーフナーと酒井宏樹はもう見限った方がいい。
「ハーフナーにクロスがないからだろ!」と言われるかもしれんが、現実にクロスが上がらないのだから、少なくともこの代表には向いていないって事やない?
勝てた試合を落とすようじゃ
ベスト16の壁はまだ壊せないだろうね
期待を込めて酷評しとくよ
雑魚すぎるだろ
ホームかと思ったぜ!!
WCでもブラジルと当たらない限り応援してくれそう。
早いうちに柿谷1トップで固定した方がいい
本田香川だけがパス交換して崩そうとしてるが
そこに前田はなぜ絡まないのか
柿谷なら本田香川とコミュとってトライアングルで
もっとチャンス作れると思う
柿谷はカウンター速攻ドリブルもうまいし
東アジア選手権じゃなく
本来ここにいるべきなんだよ柿谷は。
うーん
吉田はまだまだ若いね
キミにはまだ守りを預けられないよ。
吃驚するほど無様な負け方
なんで今日のイタリア相手に4点も取られて負けるんだよ
パス回しねえ… 重要なとこは絞められてるし回させてもらってる感じあったよ あと吉田のポカと今野の身体能力の無さが痛い
結果が全て。
ブラジル戦はプレスに対する攻め、この試合は世界トップクラスの試合巧者への対応。
色々と勉強になる事が多かった。
果たして本大会では、どこを目指すんだろうか。
本当に優勝目指すなら、叩かれるべき試合。ベスト16目指すなら、光が見えた試合。
目標値によって、人それぞれ思う所が違うだろう。
負けたのは悔しいけど、凄く楽しめた試合だったわ
ザキオカはポストとバーに嫌われなきゃハットいけたな
イタリアにあれだけできるならクラブでももっとやれるはず
なんだかんだで攻撃に関しては収穫の多い試合だった
メキシコには絶対勝て
香川のシュートはさすが、ゴール前での真価が出たね!
ベジータさん、前の試合でコロコロ呼ばわりしてすんませんした!さすがのヘディングでした
ベーハセのシュートが決まってたらなぁ。。。
あと、ポスト活躍しすぎやw
センターバックの中心が過去最弱じゃ、もうWCも期待できないな。今野はそこそこ頑張ってピンチ刈ってるけど、吉田が全く相手に効いてないな。攻撃力が選手選り好みできるほどあるだけに残念だわ。
カガーのゴールはブッフォンが1歩も動けなかったので痺れた
吉田は残り1年、プレミアで基礎から叩き直して来い
吉田が伸びれば安定感が増すから
多分…
長谷部はハンドなの?太ももに当たって芝生に落ちたからボールが跳ね上がったようにしか見えなかった。
(審判の位置的にそう見えたのは仕方ないけど)
守備はもう一度闘莉王と中澤に頑張ってもらうしかない気が…笑
あの頃は決定力不足だったけど、守備だけは良くて点差を抑えられてたし。
まぁ同時にいい選手が揃ったり次世代の後輩も出てくるなんてなかなかないもんねー。
今野はザックお気に入りだから代表落ちは諦め、吉田はスタメン落ち酒井宏樹は代表落ちさせろ。長谷部はミドルを打っても枠内ハズレ、反則からの失点多すぎ及び運なし。
エルシャーラウィがいればアッズーリの快勝だったろうな
吉田はまだ若いし成長できるから外す必要なし
釣雄入れるとチームがぎくしゃくしそうでダメ
今のDF陣で
「こういう場合はこうする」という決めごとを
徹底し同じ失敗を繰り返さなければいいだけなのに
吉田外せとか変わりがいないのにありえない
またアジア杯 優勝しようぜ!
せっかく点取っても守備がこれじゃあな
攻撃陣は面白かった。よかったよ。
吉田のやらかしと川島点取られすぎなとこは
ちょっと我慢できない怒りがこみ上げる
岡崎の微妙なPK獲得で、変な予感
香川のゴールで、これは何か有る後半はイタリア何か仕掛けてくるこのまま終わる訳ないと感じる
案の定、前半終了間際に失点
勝っているが既に負け気分が半々
後半はノーガードの打ち合いに成る
撃ち合いで有れば数々の修羅場を潜り抜けたイタリアの方に勝機は有る
日本は2-0で勝てると思い選手たち特に守備陣に慢心が出てしまった
やはり中沢やトウーリオを呼ぶべきか
よ~く考えよう
イタリア2点とられるまですげー手を抜いてたからな。
そっからやる気出したけど、
スタミナが戻ってなさすぎであんな結果になった。
日本が強かったわけじゃねーよw
ここはいつもまとめ方優しいな
まああんま一喜一憂してブチ切れたりするのもアレだしこういうゆったりしたまとめサイトも必要だね
吉田吉田いうけどさ、このイタリア戦の勇気をブラジル戦からぶつけていけなかったのが、敗因だろ。
彼のミスはきっかけにすぎない。布石はあったんだ。
やはりアンカーに阿部ちゃん置くべき
イタリアのサイトじゃ、自国の不甲斐なさを叩くレスが多いな
吉田は本気で精進しろ
滑り芸を披露している場合か!
代表戦で4失点とか異常だろザル過ぎる
アクイラーニとジョビンコって前半で交代しなかっけ?
後半30分だっけ?
※68
長谷部のは手に当たってるけど
どう見ても故意ではないのでPK取られるのは厳しい。
ただ、先制点の岡崎が受けたとされるブッフォンのチャージも
正直、PKには値しないプレーだったので差し引きではゼロ。
ザル持ってどつきあいw
つうか2点リードしてんのに落ち着けよw
一対一の守備が他所に比べるとやっぱり弱いよね
イタリア戦頑張った方だけどやっぱり止めらんない
日本チーム攻撃力高いノワロタ
ま課題もあるけどお疲れです。日本代表
最終戦は勝って終わりたいな
つーかメキシコ戦でグダグダな内容だと
この試合の価値が無くなってしまう
本田、テレビには映ってないところで涙してたみたいだな
(ブラジル戦後もインタビューでは目が赤かった…)
2試合通じて良かった本田がそんな風になるのはとても辛い
残り1試合、やれるだけやってほしい
失点でDFが主に叩かれてるけど、
吉田と長友に問題があったのは間違いないけど、
年とはいえ、ボランチの遠藤があんなに走らないんじゃ、
CBはラインコントロールもパス回すのも厳しすぎるよ。
イタリア戦は相方の長谷部が一人で走り回ってて、
可哀想だった。