- 2011年12月01日 00:01
- 1コメント
1 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/11/30(水) 17:26:41.16 ID:w3zPD1b70
ザック・ジャパンが来秋欧州遠征を行い、2010年W杯南アフリカ大会覇者のスペイン代表とアウェー戦を計画していることが29日、明らかになった。アルベルト・ザッケローニ監督(58)の要望によるもので、現在はスペイン側と水面下で交渉中。DF長友佑都(25)=インテル=やMF本田圭佑(25)=CSKAモスクワ=ら欧州組を含む最強メンバーで世界の頂点に挑む。
14年のW杯ブラジル大会で、ザック・ジャパンの躍進を占う一大決戦計画が明らかになった。スペインサッカー協会関係者によると、日本代表が来年9月と10月の第2週のFIFA国際マッチデーのいずれかで欧州遠征を計画していることが判明した。ザッケローニ監督は日本協会側に「スペインかイタリアと対戦したい」とリクエスト。
FIFAランク1位のW杯王者か、現在同ランク9位ながら06年ドイツW杯覇者の母国との敵地決戦を切望しているが、W杯欧州予選の日程上、現在は水面下でスペイン側と親善試合開催の交渉を持っているという。試合日は3月に行われるW杯最終予選の組み合わせ抽選会の結果次第だが、10月が濃厚だ。
流麗なパスワークを武器とする無敵艦隊との対決は、犬飼基昭・前日本協会会長時代から会長間で口頭で約束していた経緯もあり、昨夏のW杯で岡田ジャパンが16強パラグアイ戦でPK負けを喫しなければ、8強で対戦していた「幻の対決」だ。実現すれば01年4月(0―1スペイン、スペイン・コルドバ)以来となる。
W杯ブラジル大会で16強超えを狙う選手にも待望の対決だ。FW岡崎慎司(25)=シュツットガルト=は「世界の強豪国相手と試合をしなければ、自分たちの実力やサッカーがどこまで機能しているのか分からない。アウェーで強国と対戦できないのなら、クラブのパフォーマンスから(実力を)測るしかない」と話していた。
アジア3次予選は突破を決めたが、15日の敵地北朝鮮戦で完敗したチームの完成度は物足りない。長友、本田ら最強メンバーの合流がスムーズな欧州遠征でこそ、真のレベルアップが可能となる。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20111129-OHT1T00225.htm
14年のW杯ブラジル大会で、ザック・ジャパンの躍進を占う一大決戦計画が明らかになった。スペインサッカー協会関係者によると、日本代表が来年9月と10月の第2週のFIFA国際マッチデーのいずれかで欧州遠征を計画していることが判明した。ザッケローニ監督は日本協会側に「スペインかイタリアと対戦したい」とリクエスト。
FIFAランク1位のW杯王者か、現在同ランク9位ながら06年ドイツW杯覇者の母国との敵地決戦を切望しているが、W杯欧州予選の日程上、現在は水面下でスペイン側と親善試合開催の交渉を持っているという。試合日は3月に行われるW杯最終予選の組み合わせ抽選会の結果次第だが、10月が濃厚だ。
流麗なパスワークを武器とする無敵艦隊との対決は、犬飼基昭・前日本協会会長時代から会長間で口頭で約束していた経緯もあり、昨夏のW杯で岡田ジャパンが16強パラグアイ戦でPK負けを喫しなければ、8強で対戦していた「幻の対決」だ。実現すれば01年4月(0―1スペイン、スペイン・コルドバ)以来となる。
W杯ブラジル大会で16強超えを狙う選手にも待望の対決だ。FW岡崎慎司(25)=シュツットガルト=は「世界の強豪国相手と試合をしなければ、自分たちの実力やサッカーがどこまで機能しているのか分からない。アウェーで強国と対戦できないのなら、クラブのパフォーマンスから(実力を)測るしかない」と話していた。
アジア3次予選は突破を決めたが、15日の敵地北朝鮮戦で完敗したチームの完成度は物足りない。長友、本田ら最強メンバーの合流がスムーズな欧州遠征でこそ、真のレベルアップが可能となる。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20111129-OHT1T00225.htm
4 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 2011/11/30(水) 17:27:21.70 ID:UAX2aZd+0
日本はアンチフットボールとか言われたい
15 名無しさん@涙目です。(関西・東海) 2011/11/30(水) 17:29:41.12 ID:8OfqH4RB0
>>4
スペインの最大級の負け惜しみいいね!
10 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/11/30(水) 17:28:46.79 ID:ASAebiJN0
ザックはマジで世界狙いだな
いいよいいよ
負けてもきっと財産になる
13 名無しさん@涙目です。(茸) 2011/11/30(水) 17:29:24.54 ID:4c/xk7+x0
勉強させてもらおうぜ
23 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/11/30(水) 17:30:39.93 ID:F6O7+nywO
1回ちゃんとした相手に負けた方が良いし
勝ったら自信がつくから賛成
27 名無しさん@涙目です。(大阪都) 2011/11/30(水) 17:31:30.03 ID:hTM/KEEO0
イングランド戦の2オウンゴールとかクソワロタもんな
強豪とやってたら負けてても面白いからいいわ
28 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/11/30(水) 17:31:31.81 ID:J22EzJ5Q0
北朝鮮に負けるようなチームがスペインと試合とか
57 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 17:34:46.28 ID:ZlXCKDpg0
>>28
W杯後のスペインに勝ったアルゼンチンに勝ってるぞ
31 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 17:31:57.49 ID:Wq/IWRO60
日本のFWが確変しないと絶対勝てない
37 名無しさん@涙目です。(関東・東海) 2011/11/30(水) 17:32:52.22 ID:ozqjorULO
来秋かよ
41 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 17:33:13.82 ID:zor8LUSo0
昔のフランスに乗り込んで挑んだ親善試合のフランス戦を思い起こさせるな・・・
ボコボコにされて泣きながら帰ってくるんだろうな
85 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2011/11/30(水) 17:38:07.96 ID:/BVJ7S8M0
>>41
俺、その試合わざわざ日本から見に行った
最前列で見てたけど、あの後しばらくはトラウマだった、マジで
中田だけ凄かったのは憶えてる
116 名無しさん@涙目です。(家) 2011/11/30(水) 17:42:40.34 ID:0Oi+2BcE0
9年前はボッコボコにされたぞ
2001年 日本vsフランス
(前 0-2 )
(後 0-3 )
日本 フランス
FW 西沢 FW アンリ チュガリー
MF 中田 中村 伊東 .MF ジダン ラムーシ ビレス プティ
.名波 稲本 明神
DF .服部 松田 森岡 .DF カンヂラ ルプフ チサイー リザラズ
GK 楢崎 GK ラメ
127 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 17:43:30.98 ID:andLicSC0
>>116
この頃のフランスはマジでチートだったから
137 名無しさん@涙目です。(庭) 2011/11/30(水) 17:45:43.36 ID:EpezK5LXP
>>116
この頃のフランスはマジで強かったよな
そこからジダンの怪我もあって日韓でグループリーグ敗退
懐かしい
168 名無しさん@涙目です。(家) 2011/11/30(水) 17:52:10.14 ID:DTJMQLDt0
>>116
この日は1日ヘコんだな
286 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/11/30(水) 19:12:52.01 ID:pThq9XBb0
>>116
中田のクロスバー直撃が忘れられん
306 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 19:33:39.62 ID:kFFgGDc+0
>>116
楢崎があり得ないようなミスして失点したよなぁ
219 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/11/30(水) 18:08:30.08 ID:RLmVhFcm0
>>116
この時会見でジダンに日本はフランスと試合するのは5年?だか10年早いって言われたよな
これからの試合はアジアとかは本当必要最低限でいいから
強い国とドンドン試合してくださいお願いします
231 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/11/30(水) 18:12:04.04 ID:qRQm37LE0
>>219
で、今がその10年だな。ちょい過ぎてるけど
見る目あったのかジダン
フランス代表 × 日本代表 ハイライト
44 名無しさん@涙目です。(香川県) 2011/11/30(水) 17:33:35.85 ID:Of3PyBqI0
負けてもいいから強豪チームとやるべきだよね
もうアジアばっかりとやっても強いのか弱いのかさえ分からなくなる
47 名無しさん@涙目です。(家) 2011/11/30(水) 17:33:54.58 ID:vPKU4lDC0
裏世界チャンピオンのタイトルはスペインに返せれば良かったのにな
50 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/11/30(水) 17:34:17.16 ID:NTN1sfM3O
今の日本代表ならいけるかも
53 名無しさん@涙目です。(富山県) 2011/11/30(水) 17:34:23.67 ID:9hkmIScm0
お師匠さんがいる限り日本は勝てない
56 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 17:34:36.55 ID:pF7+IpsS0
ザッケが自分の名を売りたいだけな気がしないでもない
89 名無しさん@涙目です。(庭) 2011/11/30(水) 17:38:20.01 ID:EpezK5LXP
>>56
ザッケは既に欧州じゃそれなりに名前売れてる監督だろ
104 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/11/30(水) 17:40:16.36 ID:WHqCiENq0
>>89
ザックだって俺はオワコンじゃないってのを見せたいんだよ
115 名無しさん@涙目です。(庭) 2011/11/30(水) 17:42:34.33 ID:EpezK5LXP
>>104
それはそうだろうし
そうであるべきだろう
既にイタリアじゃザックがサムライを鍛えあげてるとか結構話題になってるみたいだが
58 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/11/30(水) 17:34:48.09 ID:wkd8c/lr0
こうゆう相手とやるとホント勉強になるからやったほうがいいと思う
62 名無しさん@涙目です。(茸) 2011/11/30(水) 17:35:00.23 ID:xGkJy6xK0
これも勉強だ 勝つ気で挑んでほしい
66 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 17:35:44.04 ID:andLicSC0
いいね。結果はどうでもいい
強豪とアウェーでやることに意味がある
73 名無しさん@涙目です。(熊本県) 2011/11/30(水) 17:36:08.44 ID:ILK2Uphb0
北朝鮮にまけるとかいっても遠藤いない2軍だしな
遠藤いるといないでは大違い
81 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/11/30(水) 17:37:39.53 ID:D0n6BhR60
シャビ「日本サッカーがアンチフットボールでないことを願うよ」
93 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/11/30(水) 17:38:57.02 ID:hDSDorqg0
今のイタリアになら勝てる気がする
94 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/11/30(水) 17:38:58.01 ID:xN/kxB940
アウェーってとこが最高にいい
105 名無しさん@涙目です。(長野県) 2011/11/30(水) 17:40:25.18 ID:NZu1sxQF0
もうスタメンの殆どが海外組だし、欧州で親善試合やるほうが楽だよな
ピカの毒も無いし
111 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/11/30(水) 17:41:42.85 ID:g3PEnLGX0
バルサやレアルとやりあうみたいなもんだから心踊るな
113 名無しさん@涙目です。(石川県) 2011/11/30(水) 17:41:59.97 ID:oj+t/tzX0
どさくさに紛れてシルバ盗んでこようず
126 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/11/30(水) 17:43:30.06 ID:PUI1BwsE0
>>113
上手くいけばバレないよな
128 名無しさん@涙目です。(関東地方) 2011/11/30(水) 17:43:39.22 ID:CDOc3jdMO
>>113
阿部ちゃんと入れ換えれば完璧バレないな
209 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/11/30(水) 18:04:50.84 ID:Vb1mLLfU0
愛しのシルバたん見れるなら
見に行くわ
135 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 17:45:12.97 ID:andLicSC0
欧州もいいけどW杯に向けて南米遠征もやってほしいよね
158 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) 2011/11/30(水) 17:49:56.33 ID:I3tYe6jjO
イタリアかドイツがいいなぁ
159 名無しさん@涙目です。(滋賀県) 2011/11/30(水) 17:50:08.02 ID:HFUrwS0H0
ドイツとやれよゴリゴリ削ってもらえ
162 名無しさん@涙目です。(熊本県) 2011/11/30(水) 17:51:04.98 ID:ILK2Uphb0
まずはザックをオワコン扱いしたイタリアから挑戦しようずww
195 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 2011/11/30(水) 17:59:10.16 ID:6e/0TXH1O
その前に来年スペイン生きてんのかよ
260 名無しさん@涙目です。(茨城県) 2011/11/30(水) 18:31:08.23 ID:5YSzxx/v0
スペイン相手にポゼッション50%行って欲しい。
263 名無しさん@涙目です。(沖縄県) 2011/11/30(水) 18:32:16.29 ID:vTJvWp070
ボッコボコにされるだろうけどみてみたいな
279 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2011/11/30(水) 19:01:09.44 ID:TUYQDQvW0
ヨーロッパの国ともっと試合しないと強くはならんよなぁ
313 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 20:02:21.22 ID:AW7c1Uz70
監督ってのはこういう対戦相手引っ張ってくる外交力も手腕の内だよな
327 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/11/30(水) 20:52:19.19 ID:p1d/eLhxO
スペイン、ドイツ、フランス、オランダ辺りが特に得る物が大きいのではないか
351 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2011/11/30(水) 22:14:07.62 ID:k+Tkwy5W0
今の日本ならまともな試合が出来るはず
スペインとやり合う本田の姿を見たいわ
ザックはマジで世界狙いだな
いいよいいよ
負けてもきっと財産になる
13 名無しさん@涙目です。(茸) 2011/11/30(水) 17:29:24.54 ID:4c/xk7+x0
勉強させてもらおうぜ
23 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/11/30(水) 17:30:39.93 ID:F6O7+nywO
1回ちゃんとした相手に負けた方が良いし
勝ったら自信がつくから賛成
27 名無しさん@涙目です。(大阪都) 2011/11/30(水) 17:31:30.03 ID:hTM/KEEO0
イングランド戦の2オウンゴールとかクソワロタもんな
強豪とやってたら負けてても面白いからいいわ
28 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/11/30(水) 17:31:31.81 ID:J22EzJ5Q0
北朝鮮に負けるようなチームがスペインと試合とか
57 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 17:34:46.28 ID:ZlXCKDpg0
>>28
W杯後のスペインに勝ったアルゼンチンに勝ってるぞ
31 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 17:31:57.49 ID:Wq/IWRO60
日本のFWが確変しないと絶対勝てない
37 名無しさん@涙目です。(関東・東海) 2011/11/30(水) 17:32:52.22 ID:ozqjorULO
来秋かよ
41 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 17:33:13.82 ID:zor8LUSo0
昔のフランスに乗り込んで挑んだ親善試合のフランス戦を思い起こさせるな・・・
ボコボコにされて泣きながら帰ってくるんだろうな
85 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2011/11/30(水) 17:38:07.96 ID:/BVJ7S8M0
>>41
俺、その試合わざわざ日本から見に行った
最前列で見てたけど、あの後しばらくはトラウマだった、マジで
中田だけ凄かったのは憶えてる
116 名無しさん@涙目です。(家) 2011/11/30(水) 17:42:40.34 ID:0Oi+2BcE0
9年前はボッコボコにされたぞ
2001年 日本vsフランス
(前 0-2 )
(後 0-3 )
日本 フランス
FW 西沢 FW アンリ チュガリー
MF 中田 中村 伊東 .MF ジダン ラムーシ ビレス プティ
.名波 稲本 明神
DF .服部 松田 森岡 .DF カンヂラ ルプフ チサイー リザラズ
GK 楢崎 GK ラメ
127 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 17:43:30.98 ID:andLicSC0
>>116
この頃のフランスはマジでチートだったから
137 名無しさん@涙目です。(庭) 2011/11/30(水) 17:45:43.36 ID:EpezK5LXP
>>116
この頃のフランスはマジで強かったよな
そこからジダンの怪我もあって日韓でグループリーグ敗退
懐かしい
168 名無しさん@涙目です。(家) 2011/11/30(水) 17:52:10.14 ID:DTJMQLDt0
>>116
この日は1日ヘコんだな
286 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/11/30(水) 19:12:52.01 ID:pThq9XBb0
>>116
中田のクロスバー直撃が忘れられん
306 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 19:33:39.62 ID:kFFgGDc+0
>>116
楢崎があり得ないようなミスして失点したよなぁ
219 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/11/30(水) 18:08:30.08 ID:RLmVhFcm0
>>116
この時会見でジダンに日本はフランスと試合するのは5年?だか10年早いって言われたよな
これからの試合はアジアとかは本当必要最低限でいいから
強い国とドンドン試合してくださいお願いします
231 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/11/30(水) 18:12:04.04 ID:qRQm37LE0
>>219
で、今がその10年だな。ちょい過ぎてるけど
見る目あったのかジダン
フランス代表 × 日本代表 ハイライト
44 名無しさん@涙目です。(香川県) 2011/11/30(水) 17:33:35.85 ID:Of3PyBqI0
負けてもいいから強豪チームとやるべきだよね
もうアジアばっかりとやっても強いのか弱いのかさえ分からなくなる
47 名無しさん@涙目です。(家) 2011/11/30(水) 17:33:54.58 ID:vPKU4lDC0
裏世界チャンピオンのタイトルはスペインに返せれば良かったのにな
50 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/11/30(水) 17:34:17.16 ID:NTN1sfM3O
今の日本代表ならいけるかも
53 名無しさん@涙目です。(富山県) 2011/11/30(水) 17:34:23.67 ID:9hkmIScm0
お師匠さんがいる限り日本は勝てない
56 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 17:34:36.55 ID:pF7+IpsS0
ザッケが自分の名を売りたいだけな気がしないでもない
89 名無しさん@涙目です。(庭) 2011/11/30(水) 17:38:20.01 ID:EpezK5LXP
>>56
ザッケは既に欧州じゃそれなりに名前売れてる監督だろ
104 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/11/30(水) 17:40:16.36 ID:WHqCiENq0
>>89
ザックだって俺はオワコンじゃないってのを見せたいんだよ
115 名無しさん@涙目です。(庭) 2011/11/30(水) 17:42:34.33 ID:EpezK5LXP
>>104
それはそうだろうし
そうであるべきだろう
既にイタリアじゃザックがサムライを鍛えあげてるとか結構話題になってるみたいだが
58 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/11/30(水) 17:34:48.09 ID:wkd8c/lr0
こうゆう相手とやるとホント勉強になるからやったほうがいいと思う
62 名無しさん@涙目です。(茸) 2011/11/30(水) 17:35:00.23 ID:xGkJy6xK0
これも勉強だ 勝つ気で挑んでほしい
66 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 17:35:44.04 ID:andLicSC0
いいね。結果はどうでもいい
強豪とアウェーでやることに意味がある
73 名無しさん@涙目です。(熊本県) 2011/11/30(水) 17:36:08.44 ID:ILK2Uphb0
北朝鮮にまけるとかいっても遠藤いない2軍だしな
遠藤いるといないでは大違い
81 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/11/30(水) 17:37:39.53 ID:D0n6BhR60
シャビ「日本サッカーがアンチフットボールでないことを願うよ」
93 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/11/30(水) 17:38:57.02 ID:hDSDorqg0
今のイタリアになら勝てる気がする
94 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/11/30(水) 17:38:58.01 ID:xN/kxB940
アウェーってとこが最高にいい
105 名無しさん@涙目です。(長野県) 2011/11/30(水) 17:40:25.18 ID:NZu1sxQF0
もうスタメンの殆どが海外組だし、欧州で親善試合やるほうが楽だよな
ピカの毒も無いし
111 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/11/30(水) 17:41:42.85 ID:g3PEnLGX0
バルサやレアルとやりあうみたいなもんだから心踊るな
113 名無しさん@涙目です。(石川県) 2011/11/30(水) 17:41:59.97 ID:oj+t/tzX0
どさくさに紛れてシルバ盗んでこようず
126 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/11/30(水) 17:43:30.06 ID:PUI1BwsE0
>>113
上手くいけばバレないよな
128 名無しさん@涙目です。(関東地方) 2011/11/30(水) 17:43:39.22 ID:CDOc3jdMO
>>113
阿部ちゃんと入れ換えれば完璧バレないな
209 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/11/30(水) 18:04:50.84 ID:Vb1mLLfU0
愛しのシルバたん見れるなら
見に行くわ
135 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 17:45:12.97 ID:andLicSC0
欧州もいいけどW杯に向けて南米遠征もやってほしいよね
158 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) 2011/11/30(水) 17:49:56.33 ID:I3tYe6jjO
イタリアかドイツがいいなぁ
159 名無しさん@涙目です。(滋賀県) 2011/11/30(水) 17:50:08.02 ID:HFUrwS0H0
ドイツとやれよゴリゴリ削ってもらえ
162 名無しさん@涙目です。(熊本県) 2011/11/30(水) 17:51:04.98 ID:ILK2Uphb0
まずはザックをオワコン扱いしたイタリアから挑戦しようずww
195 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 2011/11/30(水) 17:59:10.16 ID:6e/0TXH1O
その前に来年スペイン生きてんのかよ
260 名無しさん@涙目です。(茨城県) 2011/11/30(水) 18:31:08.23 ID:5YSzxx/v0
スペイン相手にポゼッション50%行って欲しい。
263 名無しさん@涙目です。(沖縄県) 2011/11/30(水) 18:32:16.29 ID:vTJvWp070
ボッコボコにされるだろうけどみてみたいな
279 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2011/11/30(水) 19:01:09.44 ID:TUYQDQvW0
ヨーロッパの国ともっと試合しないと強くはならんよなぁ
313 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/30(水) 20:02:21.22 ID:AW7c1Uz70
監督ってのはこういう対戦相手引っ張ってくる外交力も手腕の内だよな
327 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/11/30(水) 20:52:19.19 ID:p1d/eLhxO
スペイン、ドイツ、フランス、オランダ辺りが特に得る物が大きいのではないか
351 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2011/11/30(水) 22:14:07.62 ID:k+Tkwy5W0
今の日本ならまともな試合が出来るはず
スペインとやり合う本田の姿を見たいわ
注目記事
「日本代表」カテゴリの最新記事
- ザック日本、来年10月欧州武者修行だ 強化試合2試合の候補はブラジル、オランダ、フランス、コロンビアなど
- 日本代表DF内田篤人、好みの女性は「サッカーは知らない女の子」
- ザッケローニ監督「成長するにはもっとアウェーで試合を重ねる必要がある。特に欧州のチームと戦うことが重要」
- 吉田麻也 内田篤人とのデコピンで流血したおデコ公開
- 12月26日に日本代表の新オフィシャルユニフォーム記者発表会を行うと発表
- ザッケローニは白メシにチューブのわさびを大量に入れグチョグチョに混ぜて食べるのが好き
- 長谷部は116万部、サッカー選手の著書が大人気
- 日本代表GK・西川「(清武と)一緒に寝ました」 ピッチ外でも試合以上のマンマーク
この記事へのコメント
おすすめサイトの更新情報
- 次の記事:【画像/サッカー】本田どうしたの
- 前の記事:ガンバ大阪 今野獲り正式オファー
アンチフットボール言われたいね!