- 2013年08月14日 21:31
- 65コメント
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2013/08/14(水) 21:16:36.14 ID:???0
KIRIN CHALLENGE CUP 2013
日本 2-4 ウルグアイ [宮城スタジアム]
0-1 フォルラン(前27分)
0-2 フォルラン(前29分)
0-3 スアレス(後7分)
1-3 香川真司(後9分)
1-4 ゴンサレス(後13分)
2-4 本田圭佑(後27分)
◆ 日本 ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
DF 2 内田篤人(シャルケ/ドイツ) → 3 駒野友一(ジュビロ磐田)(後38分)
15 今野泰幸(ガンバ大阪)
16 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)
22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド) → 6 伊野波雅彦(ジュビロ磐田)(後11分)
MF 4 本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
7 遠藤保仁(ガンバ大阪)
9 岡崎慎司(マインツ/ドイツ)
10 香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
17 長谷部誠(ヴォルフスブルク/ドイツ)(Cap) → 13 山口螢(セレッソ大阪)(後30分)
FW 19 柿谷曜一朗(セレッソ大阪) → 11 豊田陽平(サガン鳥栖)(後19分)
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/soccer/japan/jpn_20130814_01
KIRIN LOVES SOCCER:http://www.kirinholdings.co.jp/csr/soccer/
6 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:16:42.18 ID:CS5vuPWh0
KIRIN CHALLENGE CUP 2013
日本 2-4 ウルグアイ [宮城スタジアム]
0-1 フォルラン(前27分)
0-2 フォルラン(前29分)
0-3 スアレス(後7分)
1-3 香川真司(後9分)
1-4 ゴンサレス(後13分)
2-4 本田圭佑(後27分)
◆ 日本 ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
DF 2 内田篤人(シャルケ/ドイツ) → 3 駒野友一(ジュビロ磐田)(後38分)
15 今野泰幸(ガンバ大阪)
16 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)
22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド) → 6 伊野波雅彦(ジュビロ磐田)(後11分)
MF 4 本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
7 遠藤保仁(ガンバ大阪)
9 岡崎慎司(マインツ/ドイツ)
10 香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
17 長谷部誠(ヴォルフスブルク/ドイツ)(Cap) → 13 山口螢(セレッソ大阪)(後30分)
FW 19 柿谷曜一朗(セレッソ大阪) → 11 豊田陽平(サガン鳥栖)(後19分)
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/soccer/japan/jpn_20130814_01
KIRIN LOVES SOCCER:http://www.kirinholdings.co.jp/csr/soccer/
6 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:16:42.18 ID:CS5vuPWh0
日本のディフェンスやばすぎぃ!
13 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:16:43.83 ID:VcGHvkDA0
スアレス神
39 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:16:54.82 ID:X/eyt64P0
ウルグアイ強いわ
54 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:17:00.73 ID:DtJoT26A0
75 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:17:09.96 ID:QxkZVx1Z0
280 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:18:47.20 ID:YTInn75s0
477 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:20:03.98 ID:x9rIIm/2O
552 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:20:32.12 ID:YTInn75s0
75 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:17:09.96 ID:QxkZVx1Z0
スアレスフォルラン抑えるのは難しいわ
76 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:17:10.03 ID:vNFgGbBc0
まじでディフェンスなんとかせえよww
81 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:17:10.53 ID:rYJKfT1F0
相変わらずDFがザルだった
82 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:17:10.84 ID:u5dTkeWb0
結局マイク入れても豊田入れても高さ使わんのは変わらんな
86 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:17:12.03 ID:nIuDC1RL0
イタリアから3点取ってもウルグアイから2点取っても
こんなDFじゃどうにもならない
108 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:17:22.15 ID:QriifUXJ0こんなDFじゃどうにもならない
ウルグアイよ、これが日本の低レベルな守備だ!
111 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:17:23.72 ID:Jmi7Jxy30
守備の差がはっきり出たな
146 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:17:42.88 ID:hRvFVolJ0
スアレス劇場がみれたから満足です
149 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:17:44.73 ID:MhGKX2WA0
なんでこんなことになってんだ?
我らがディフェンスは
153 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:17:45.77 ID:Y7Jn/NtH0我らがディフェンスは
なかなか入らなかったけど攻撃はまあ悪くないんだろうなぁ。
守備の酷さどうにかならんかなぁ。
180 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:17:59.71 ID:ujnAmHUP0守備の酷さどうにかならんかなぁ。
今日も馬鹿試合ありがとうございました(´・ω・`)
190 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:18:03.93 ID:UoXuLxwW0
ゴートクも守備かなり酷かったな
239 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:18:31.56 ID:9eCTM3PW0
スアレスにやりたい放題やられてたね
265 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:18:41.02 ID:Uu2pbjV40
FWの決定力とはどういうものかということを教えてくれたウルグアイ
266 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:18:42.52 ID:vTzoltMpP280 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:18:47.20 ID:YTInn75s0
まぁこんなもんだろ
カバーニいたらもっと失点してた
363 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:19:16.40 ID:60TLpgQj0カバーニいたらもっと失点してた
フォルらんらん(´・ω・`)
385 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:19:26.11 ID:6irB9xwI0
岡崎はあのコンディションでほんとにお疲れだわ
403 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:19:33.71 ID:BHGPQ5XfO
やっぱり日本は香川本田だなオチでした
攻撃は面白かったな柿谷は連携深まったら凄そう
415 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:19:40.03 ID:NbcJSh2q0攻撃は面白かったな柿谷は連携深まったら凄そう
吉田なー
最近酷いな
でも吉田いなくなるとセットプレーの高さが絶望的になくなるんだよなー
442 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:19:51.60 ID:FpiD6TVC0最近酷いな
でも吉田いなくなるとセットプレーの高さが絶望的になくなるんだよなー
477 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:20:03.98 ID:x9rIIm/2O
552 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:20:32.12 ID:YTInn75s0
>>477
そこにカバーニだもんな
そりゃ強いよ
450 名無しさん@恐縮です 2013/08/14(水) 21:19:54.61 ID:7LAXRpZXPそこにカバーニだもんな
そりゃ強いよ
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376482596/
注目記事
「日本代表」カテゴリの最新記事
- 遠藤保仁が本田へ「代表のチームメートがビッグクラブに行くのはうれしいこと」
- ザックジャパン「吉田・今野」ユニット解体へ(東スポ)
- 日本代表、コパアメリカ2015参加決定!!
- 香川真司が"うどん"を機内に忘れて慌てて回収
- 内田篤人の背番号が2番に!日本代表、ウルグアイ戦に挑む背番号を発表!
- ウルグアイ代表が来日!スアレスら早速汗を流す、フォルランらも夜に合流
- 【アッー!】長友とコーチが・・・【日本代表】
- 84億円FWカバーニ、日本代表戦欠場に・・・
この記事へのコメント
おすすめサイトの更新情報
- 次の記事:U-18日本代表がウルグアイに2-0で勝利!
- 前の記事:森本貴幸(25)がJ2千葉へ完全移籍!!
1?
ブラジル、アルゼンチンに互角で戦うウルグアイだぞ。強くて当たり前。でも日本はヤバイね。綺麗なゴール狙いすぎ。リードされて後半中盤になるとロングシュートが増える。枠に飛ばずチームの空気が悪くなる。
日本は南米苦手だよね
DFもそうだけど遠藤の守備力…
ベイスターズみたい
ユニフォームも青色やし
ブラジルに比べれば、まだ勝てる感じがあった
南米と同じ組に入ったら予選敗退だな。引き分け狙いも困難。
フランスW杯もドイツW杯も予選敗退。
南米相手にはスタイルを捨てた方がいい。岡田監督のドン引きサッカーやるしかないかも。
ワールドカップ優勝するような国相手にちゃんとサッカー出来るくらいまでは成長した日本!!
ワシは嬉しいで!
そう、明らかに格上なんだから負けること自体は別にいいの。
川島がいまいちな時は西川君使ってほしいんだけどなー
あと初めてこのレベルの相手とやった割には、東アジア組がいい感じだった、合ってくれば可能性ありそう
攻撃は香川本田に頼りきりになるけど、世界と戦えるレベルにあるよね。でも守備は終わってるね。
スアレスって本当は良い奴だと思う
スアレスは味方にいたら本当に頼りになるなぁと思った
スアレスもフォルランも抑えるの厳しいのはわかるよ
わかるけど、その二人が実力を見せる前に勝手に自滅してちゃ見たいものも見れんよw
※カバーニ不在です
中央突破にこだわりすぎて豊田に放り込めない謎のプライド
相手は凄いが守備枚数が整っているのにやられるのは
守備指示の問題。
攻撃するサッカーは良いけど毎回3~4点取られて1~2点取るサッカーじゃ未来が見えない。
攻撃的にどんなになっても強豪と言われる所から4点取れるとは思えない。=現状のやり方は失敗に思えてきた。
というか守備も攻撃もサイドに張る感じの指示でてるっぽいけど結局攻める時はワンテンポ遅く、守備ではサイドに張ってるお陰で中央とサイドの間をやられてないか?
日本が戻りたくないと言うカウンターで毎回強豪にやられまくってる矛盾・・・
いやほんとにカバーニいたら更に悲惨だったろうな
たらればでしかないが
豊田も結構岡崎とかぶっちゃってたな。密集する前に豊田に当ててやれば入った意味あるんだろうけど、相変わらずそういうボールが入らない。
しかしOZ相手には無双してた豊田もこのレベルの相手にはなかなか厳しそうだったね。
まぁ、負けるとは思ってたから、負けたことにショックは無い
二点取り返しのも上出来だし
でも、DFはなぁ…もうちょっとなぁ
どうしてもそう思っちゃう
吉田を替えるだけで変わるんだぞザック?
なぜそれをしてくれないんだ
かぶってたのは偶然じゃなく必然
豊田・岡崎・・・ファー得意
前田・・・ニア得意
今後も同時に出せばかぶり続けるだけ
※19
いのはに変えた直後で失点したんですがそれは
まぁ、通用しなくてもいいから折角呼んでたモリゲ試せとは思った
守備力に差がありすぎてもうね
岡崎のヘッドや香川のターン止めるって
ハーフナーもファー得意だしな
個人的にスアレスよりカバーニの方が怖いからな
カバーニいたら前半で4失点で戦意喪失、追加点も入らなかっただろう
やはりSBは長友内田でギリギリ強豪と戦えるレベル
長友使えないときは、香川スタメンから外すのもありじゃね
酒井スタメンだと長友がいかに香川のカバーしてたのかが鮮明になる
今日左サイドずっとマークもカバーリングも無茶苦茶だったぞ
あと駒野ももう無理じゃねーかな
キックミスりまくってたし、ペナ内でシュート打たれたときの対応もひどかったと思う
ウルグアイは守備が固く失点が少ないチームだから、
正直2点取れるとは思っていなかったw
しかしここ最近の守備陣は川島を筆頭に個で負け組織でも負けどうしようもないわ
日本代表ディフェンスの足遅くない?
内田って本当に足はやいの?
カッキーはこれから使われそうな予感
豊田ボール出してもらえず可哀想
とにかく守備がひどい
クリアするときは思いっきり
内田と吉田は両方守備がひどいので、出すならどっちかだな
まぁ、もともと日本の実力なんてこんなもんだからね。
勝てると思ってた奴はいないだろ
守備のことばかり言うが攻めも単調だったよな。
使う選手が決まってるから読まれてるし。
香川が持ったら本田に気をつければいいし、本田が持ったら香川。遠藤は低い位置だからマークつかなくてもいいし。
ウルグアイに勝てるなんて思ってないけど、
もしかしたら…
なんて期待しながら応援してしまう。
内田テーピングしてたらしいし、全然走れてなかったのはもしかして…
長友も内田も怪我してたら本戦戦える気がしないから強行出場とかさせずに休ませてくれまじで
これ以上DFひどくなるとか考えたくもない
あと吉田はしばらく干しとけ。精神的にも追い込まれていいだろ
カバーニいないから機能してたんじゃないの?南アW杯のコンビだったし
4失点は2得点の代償さ
つーか格上相手に守備薄過ぎ、殆ど4人でゴール前守ってた
【日本弱すぎ】ウルグアイ代表4-2で勝つ
柿谷と岡崎が特に良かった
スアレス上手いわ
しかも劇団スアレスを披露してくれるサービス込み
内田と川島は中1日?
ほかの選手使えばよかったのに…
それにしても吉田の走り方おかしい
ケガが慢性化してるんじゃないかな
代表のカバーニってあんまりフィットしてないよね
※38
ブンデスは皆似たようなもん、つまり岡崎は化け物
点が取れたのを喜んでるが、
あれはウルグアイが流すようになったからだろ…
南米のチームは力の抜き方を知ってる
3失点した時点で相手の本気はなくなった
なんだかんだで前田さんが一番機能していたんだね
正直ウルグアイそんなに強いって印象なかった
確かに攻撃しだしたら早いけど日本のDFがザルすぎ
単純にイタリア同様決めれるときにしっかり決めてるだけ
闘莉王イン
吉田アウト
挑戦する価値あるスポーツだわ。
サッカーでWC優勝は遠いな
吉田解雇まったなし!!
いやいやいやw
DFラインとGKがW杯出る国のレベルちゃうでw
吉田のクリアミスやら簡単に千切られるスピードの無さ
豪徳のありえへんようなパスミス
川島のプレー選択や反応のおかしさ
普通レベルやったら2失点くらいで収まるで
コンフェデより更に酷なっとる
GL突破なんて夢のまた夢レベルやね
どこが相手でも2失点以上するやろw
まさに去年のガンバそのものや
袋小路に入った感が出てきてるよなぁ
選手の誰もがそう思いながらも口に出せない状況は
もしかすると2006よりも悪い状況かもしれんぞ
2010も本大会直前にそんな感じで追い込まれての
ドン引きサッカー選択という流れだったよな
上昇志向だけでは限界がある
しかし決定機多かったのに決めきれなかったのもダメだなー
普通にウルグアイはトップ5に入る実力があるチーム。ましてやウルグアイが先制してからのカウンター攻撃はブラジル、スペインでも手をやく。南アフリカの時のリベロスタイル使えばある程度守れる実績あるからこのまま攻撃的にいくのもあり?かな。ザックも意図して攻撃てきな選手で固めてるらしいし。
DFGKよりMFの寄せが甘すぎカバーやらなすぎいつもそれでDFGKにしわ寄せ。
吉田があと10カ月で覚醒するとは思えない
まじで闘莉王メンバーに入れといた方がいい気がする
カウンターで数的同数作られた時の失点率異常じゃないか?
個で勝つ以前にそもそもカウンター食らい過ぎだろ
ボランチのバランスの取り方が悪いんじゃないのか
全くカバー入れてないじゃん
しかし日本のユニフォームだせぇなw
数的同数どころかこっちに数的優位あったとしてもズルズル行かれるのが日本
ディレイもいいけど何処かで取らないとどんどん前に運ばれるだけだぞ
スパサカの加藤かやべっちの中山か名波。
香川になんでハーフナーや豊田の高さを使わないのか聞いてくれないかな。
本当に謎。
カバーニ不在でも、このメンツのウルグアイ代表とやれて良かったわ
トゥーリオよべぇぇぇ!
センターバック、豊田ハーフナー説。
>54 日本自体がだせぇよなw
CBが悪いんじゃない
その前に!なぜかデイフェンスがない!!
SBが攻撃メンバーとは参った。サイド空白!
防御ラインが最終ラインだけというのが宇宙的です。過大な負担でしょう。
ゲームの本質を脳筋は判ってるのでしょうか?
ホンダが今のままでいいと語っていた。百本ゴールが出来てからの科白です。
予選一段階で敗退決定です。みなさん、撤退した方が吉。
↑気持ち悪すぎ
ドン引きサッカーでカウンター狙いが悪みたいに風潮って何なの?
相手によって戦い方変えれば良いと思うんだけど・・
ポゼッションしてガンガン攻めるサッカーをどんな相手でもできるチームってバルサ以外にあるの?
CBもっといいやついないのか?
遠藤はFKはマシだけど、ミドルやロングシュートは
ほとんど枠外ばかりだもんなww
長谷部も似たようなもんだしww