ザックジャパン「吉田・今野」ユニット解体へ(東スポ)

1 五十京φ ★ 2013/08/23(金) 14:05:56.77 ID:???0
ザックジャパン「吉田ー今野」ユニット解体へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130823-00000012-tospoweb-socc
ag4ehjn.jpg

ザックジャパンがセンターバック陣を再編へ――。
DF陣の弱体化が問題視されている日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(60)は9月6日の国際親善試合グアテマラ戦(大阪・長居)以降、DF吉田麻也(24=サウサンプトン)とDF今野泰幸(30=J2G大阪)のユニットを“解体”する方針という。

在京クラブのある強化担当者はセンターバックについて
「これから色々な選手を使っていく方針ということは(代表スタッフから)聞いている」と証言。「それこそ(W杯)本大会直前とか、組み合わせが決まって相手国の特徴に合わせて、ぎりぎりまで見極めていくことになるのでは」と当面は“猫の目起用”が続くと分析した。

2011年に日本が優勝したアジアカップ(カタール)以降、不動のレギュラーだった吉田は、ここ数試合致命的なミスを連発。2失点に絡んだウルグアイ戦(14日、宮城)ではついに“懲罰交代”。DF今野もパフォーマンスの低下が顕著で指揮官の信頼が揺らいでいるようだ。

そのため今後はDF伊野波雅彦(27=磐田)やDF栗原勇蔵(29=横浜M)ら常連組のほか、7月の東アジアカップ(韓国)で活躍したDF森重真人(26=FC東京)、若手有望株のDF鈴木大輔(23=柏)、さらには“隠し玉”の抜てきを含め選択肢を大きく広げ、競争させていくのだ。

本来であれば、来夏のブラジルW杯に向けセンターバックは早急に固定したいところだが、決めきれないのが実情。
ザックジャパンの状態は深刻だ。


6 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:09:21.02 ID:hDAf6ZIS0
gvgtnmm,

隠し玉は山村だな


94 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:39:34.23 ID:svfpLdQS0
>>6

この前ザックが鹿島戦視察してたのは山村目当てじゃないかと俺も思ってる


648 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 16:41:21.34 ID:JJnJQUdX0
>>94
山村はよくなったよなぁ
左SBの前野もいいけど


4 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:08:09.55 ID:ia2poSgp0
vftjukllh.jpg

マルクスさんでもいいよ


7 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:09:27.05 ID:riEaEbia0
ラインを高く保ちたいなら田中さんはあり得ません
放棄するなら有りですけどそれなら若いだけ吉田さんの方が良いのではw


13 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:11:00.46 ID:kF4P/RRG0
闘梨王は最終兵器、それこそW杯本番の直前合流でも
問題ないレベルなんだから、最後の最後までとっておくべき
他にためしたい、ブラジル五輪世代とかいい若いDFがごろごろ日本に居る


17 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:12:10.66 ID:PzcbD3Gm0
ボランチも見直せと一言


22 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:12:58.72 ID:9m6mw57Q0
今野ボランチ


28 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:16:01.49 ID:l0QO9rmj0
>>22
俺もこれがいい


519 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 16:14:23.94 ID:BjWNJlzt0
>>22
俺も賛成
そもそも今野をCBで使うのは間違いだろうに
批判される今野が可哀想


527 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 16:17:03.07 ID:6D4a0MZh0
>>519
ガンバで今野ボランチ遠藤トップ下が機能してて良い攻撃してた
今野はボランチが最適だと思う


24 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:13:54.42 ID:nFs8bAdd0
アジア相手ならあのラインの高さでもやれたけど、世界相手じゃ吉田はきついわな
序列なら栗原や伊野波なんだろうけどそれも厳しそうだな


37 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:18:14.63 ID:VJgZTh4R0
長友塩谷釣男ウッチー
   西川


広島色の強い守り完成やっ!


185 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 15:03:52.04 ID:5GTsMi+k0
>>37
闘莉王 塩谷
  本間
の水戸ちゃんセットで


245 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 15:17:56.71 ID:lPHxD9BfP
>>37
どうせならサイドは駒野と森脇にしろよ。


42 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:21:12.40 ID:gKhD9rP10
東スポか


48 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:25:01.86 ID:cVZthBWS0
東スポか
また嘘だな


102 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:41:33.73 ID:n1J8NoyK0
> 在京クラブのある強化担当者

代表と関係ないじゃないか


108 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:42:55.29 ID:VFp4Us9s0
これってヒロミが瓦斯の関係者に漏らしたってことだよなw


113 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:43:31.47 ID:uRVjaUuh0
>>108
という設定の東スポの記事


49 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:25:11.89 ID:5yW88Tt/0
はいはいトゥーリオトゥーリオ


53 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:26:39.69 ID:cXnH80e2P
トゥー「時は来た、それだけだ」


55 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:27:02.08 ID:V6Uf//3Q0
闘梨王はFWで呼べばいいよ。


64 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:29:10.86 ID:djsp61xl0
迷走してるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


74 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:31:53.11 ID:0DWp3SLl0
今野がアンカーでの4-1-4-1だろうな。
世界と戦うならこれしかない


78 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:33:36.94 ID:7gewz4sE0
吉田はアンカーとかそういうので改善する問題じゃないでしょ
カバー出来ないような凡ミスばっかなんだよな 
たまになら分かるけど あまりに多すぎる


86 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:37:27.07 ID:y0fXViYI0
結局吉田を呼べ!とか言い出すおまえらが見える


99 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:40:43.52 ID:7gewz4sE0
吉田は次は使わんでしょ
交代も懲罰だし


133 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 14:50:26.88 ID:y3opShsf0
おせーよ
早く中澤闘莉王を出してそれで駄目なら若手とか片っ端から試していけ


194 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 15:06:55.05 ID:5hDdyMUc0
吉田はゴール前でスアレスに華麗なパスしちゃったり、脱力感満載の失点が多いよな。


199 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 15:08:30.56 ID:KVC1pPea0
>>194
相手を褒める失点じゃないんだよね、吉田のは
まぁ吉田のミスを見逃さない強豪は、やっぱ強豪だなーって思うけどさ


272 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 15:24:30.92 ID:X9R9ujm/0
ラインを下げれば闘莉王、中澤ありかもしれないけど、
そういう前提なら吉田も見違えたりしてな


280 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 15:25:20.02 ID:XEQ3qZlz0
ライン下げようがいまのツリオはありえない


288 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 15:27:19.55 ID:725W0rHF0
>>280
そういう意見もやたら見るけど、今の闘莉王って
何から何まで駄目な訳じゃないよw
去年は空中戦勝率リーグ1位だったし、
今年も依然としてトップクラスでだと思うよ


302 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 15:30:22.74 ID:fdY9YhdB0
>>288
中沢釣男は空中戦だけは欧州のごついの相手にしても負けないよね
二人とも全盛期なら吉田よりプレミアでやれただろうと思う


307 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 15:31:02.28 ID:wYraSpjb0
>>288
ハイボールについては吉田と栗原で問題ないから


320 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 15:33:13.33 ID:725W0rHF0
>>307
吉田はともかく、栗原の国際経験のなさってのはちょっと厳しいと思うけどね


708 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 16:55:06.03 ID:bLmHjAauO
>>288
去年の闘莉王は敵陣での勝率も上位(一位かも)だったなw
今年の不調は去年終盤のFW起用と天皇杯を珍しく最後まで戦った影響もあると思うんだよな
もう復調しつつあるし、今年のベストイレブンは厳しいかもしれんが
来年はW杯のモチベーションで格別のパフォーマンスを見せてくれるんじゃないかと期待してる


173 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 15:00:57.91 ID:cXnH80e2P
戦術にフィットした選手選ばないとね。
ザッケローニに守備の戦術があるのかは知らね。



193 名無しさん@恐縮です 2013/08/23(金) 15:06:43.79 ID:HfxeeCQS0
絶対的なCBがいないな。
今野はもう一列前で使いたいし。

これはDFにとっては大きなチャンスだな。


引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377234356/

注目記事

「日本代表」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無し△! 2013年08月23日 22:07

    鈴木大輔に期待してるんだよほんと。奴は吉田より若いしミスは多いし脚も遅い、経験もない。
    でもあのふてぶてしさと強さ、高さは買い。井原さんまじで本気で育て上げて><

  2. 2. 名無し△! 2013年08月23日 22:15

    今野はボランチにすべき。ボランチで駄目なら代表に呼ばなきゃいい。今野や阿部勇樹とかをDFとして使うのは止めて欲しい。阿部勇樹は便利屋じゃなくボランチに専念させていればボランチとしてもっと成長していたと思うし。
    今野も同様。

  3. 3. 名無し△! 2013年08月23日 22:21

    ついに豊田釣男の守備しないCBコンビ誕生か、胸圧

  4. 4. 芸ニューの名無し 2013年08月24日 00:54

    この手の代表DFスレでほとんど名前あがらないけど戦術面含めて大宮菊池とか浦和那須とかだめなん?

  5. 5. 名無し△! 2013年08月24日 01:29

    やっぱり山村和也がナンバーワン!
    ロングフィードすげえぜ。他は・・・いづれよくなる。

  6. 6. 名無し△! 2013年08月24日 03:11

    ※4
    結論だけ言うとダメ
    たいしたことない

  7. 7. 名無し△! 2013年08月24日 07:28

    東スポだからどうせ嘘だろうが、寧ろやれよ、
    もっと早くやっとけばよかったのにっていう話だよな。
    どんなにチョンボしても使い続けるんで、吉田はコンフェデ後のTVでも
    「吉田が推すJリーガー」なんて質問に平気で答えるような状態だ。
    (質問する方も馬鹿だが、本人に客観的な視点や危機感があれば「自分はそんな質問に答えられる立場に無い」と言えるはず)

    ザックの責任は相当重い。成長枠として吉田を大目に見てきた時間とコストがものすごく勿体無い。

  8. 8. 名無し△! 2013年08月26日 14:02

    吉田は自身を失っている感じはするな、ここが踏ん張りどころだね。

    それはともかく、吉田のライバルがいないのは問題。
    彼のポカ癖が直ったとしても、怪我、不調、累積で出場できない場合を考えてオプションが必要。
    他のポジションはそこそこいるからね。

    あとは、GKか。。。

  9. 9. 名無し△! 2013年08月26日 16:35

    なんだ東スポか
    つか吉田のライバルは普通にいるでしょw ザックが吉田に固執してるっぽいのがどうも、、、
    あの程度で自信持ってちゃ困るしね

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク