オーウェン「自分だったら香川を使う」 英紙「なぜ香川を起用しないのか」 ダービー完敗で香川待望論

1 落花流水ρ ★ 2013/09/24(火) 13:34:22.27 ID:???0
ダービー完敗で“香川を使え”OBオーウェン氏も待望
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/09/24/kiji/K20130924006675670.html
sgfrtj01.jpg


 ◇プレミアリーグ・第5節 マンチェスターC4―1マンチェスターU(2013年9月22日)

 マンチェスター・ユナイテッドの日本代表MF香川真司(24)は22日、マンチェスター・シティーとのダービーで出場機会を与えられなかった。試合は宿敵に1―4の大敗を喫し、今季リーグ戦2敗目。いまだリーグ戦では出場機会がなく苦しい立場に立たされているが、マンチェスターUのOBや地元メディア、サポーターからは“香川待望論”が湧き上がった。

 屈辱的なスコアをベンチから見届けるしかなかった。試合終了間際にルーニーが一矢報いたが、焼け石に水。交代枠は2つ余っていたにもかかわらず、香川は一度もアップすることはなかった。力の差を見せつけられ、モイーズ監督の無策を露呈した一戦。試合後、香川はコメントを残さなかったが惨敗に湧き上がったのは“香川待望論”だった。

 マンチェスターCに対し、マンチェスターUは個々の能力に頼るサッカーしかできなかった。身体能力勝負のサイド攻撃以外に攻め手を示せない戦いぶりに、黙っていられなかったのは09年から12年までマンチェスターUでプレーした元イングランド代表FWマイケル・オーウェン氏(33)だった。前半だけで2点差を付けられ、ハーフタイム中に自身のツイッターで「ショッキングな前半だった。自分がモイーズだったらヤングに代わって香川を使う」とつぶやいた。サイドMFとして攻守に精彩を欠き、中盤の構成を停滞させたイングランド代表MFヤングよりも、他の選手と連動できる香川の起用を推薦した。

 また22日付のデーリー・テレグラフ紙(電子版)は「マンチェスターUのファンは、MFバレンシアとMFヤングのプレーに不満を述べ、なぜ香川を起用しないのか訴えた。なぜユナイテッドの中盤がシティーより劣っているのか。そう訴えていた」とサポーターの思いを代弁。モイーズ采配に疑問を呈した。

 香川の今季出場は8月11日、ウィガンとのカップ戦「コミュニティーシールド」での8分間と、17日の欧州CLレバークーゼン戦の71分間だけ。リーグ戦では開幕から5試合連続で出場機会が与えられていない。次戦は25日のリーグ杯リバプール戦。ターンオーバーで先発で起用される可能性もあるが、OBやサポーターの期待に応えることが自身のポジション確保にもつながる。


116 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:47:59.47 ID:8583taB80
>>1
オーウェン監督なら応援するんだけどな


5 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:36:04.82 ID:dPaSTwod0
あのチーム状態は香川以前の問題だった気もするが。


165 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:52:18.82 ID:M8x2YJ0U0
オーウェンまだ33なのか


6 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:36:09.97 ID:3HWVMoE60
オーウェンの言うとおり


7 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:36:17.83 ID:jcNlmO8H0
オーウェンはあまりマンUという感じがしないが


12 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:37:15.73 ID:p56FNwHu0
気持ちはわかるがそんなに期待かけないでくれよ


22 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:38:38.34 ID:2SZGdeFb0
香川がいたら勝てるという流れを作るしかない


39 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:41:16.89 ID:7A3STr/+0
香川抜きで勝てる状態にしてくれないと、香川は輝かないぞ


69 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:43:51.26 ID:NUg+sBp30
>>39
言えてるw


809 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 15:02:34.61 ID:Vsavy7bX0
>>39
うまい事いうなあ
確かにそんな感じだわ


40 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:41:19.69 ID:Tm8Alt7V0
香川どうこうよりヤング酷かったからな


43 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:41:27.11 ID:fRoCL02+0
ドルトムントとは戦術が違うんだから香川入れただけじゃどうにもならないだろ
ルーニーやペルシみたいに一人で打開するタイプの選手じゃない


48 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:41:58.13 ID:DhFfLtA40
香川入れたとこでペルシいないとたいして変わらない
ウェルベックとは会わないし結局はルーニー次第


51 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:42:10.74 ID:5S9MvnZh0
asghh591.jpg

モイーズが余計頑固になって意地でも香川使わない予感


58 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:43:01.16 ID:dmovLiBPO
ワンダーボーイが言うならそうなんだろう


62 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:43:18.29 ID:0Zsbmneq0
オーウェンは違うだろうけど英紙はただモイーズ叩きたいだけだなww
香川を対抗馬にして


67 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:43:33.23 ID:sGvs4sct0
香川の使い方を分からないから使わないんだろう?
出してくれればいいってモンじゃないんだから、監督が替わるのを待つか移籍だろうな。


85 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:45:18.32 ID:elHT2Tm50
チチャリートなんてレギュラーで使えば20得点はするだろ。
つかどのクラブ行ってもエース扱いで得点王とかすぐ取れそう。
もったいなさすぎ


87 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:45:24.41 ID:M0Bf46bA0
2sxqgk3.jpg

モイーズ首にしてクロップ呼べば良いのにw


97 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:46:15.64 ID:C/MNaHaH0
メンバー5、6人ぐらい一気に代えないと変わらんだろ
1人、2人ポンと入れたところでどうにもならん

監督に明確な戦術がないなら尚更だ


115 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:47:54.58 ID:3QdMceZi0
ペルシ1TOPのルーニー香川の2シャドーでええやん


196 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:55:01.98 ID:10mpZn8K0
「香川-!はやくきてくれー!!」
こうなるまで脳筋サッカーやり続けて負けまくってくれるのが最高の展開


224 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:57:19.46 ID:wrh7VgGD0
今のマンUじゃ香川使ってもだめな気がする


199 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:55:25.49 ID:ks4k+rPH0
期待値上がり過ぎワロタw
戦犯になったらやばいな


227 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 13:57:38.78 ID:2D6rXljW0
出てない選手のハードルが上がるのはどこの国も同じだが
この程度のハードル越せないようじゃどうせポジション獲れない
ハードル上昇大いに結構


746 名無しさん@恐縮です 2013/09/24(火) 14:53:01.61 ID:bz5lkhDq0
なんかハードル上げられちゃった気が


引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379997262/

注目記事

「海外日本人選手」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. ななし 2013年09月24日 20:09

    向こうは持ち上げるのも早いけど、叩き出すのも早いよ、ハードルも上がってるなら一層

    多分カガーさんのメンタルじゃ持たないんじゃね?w

  2. 2. 名無し△! 2013年09月24日 20:14

    あの試合に関して言えば香川はいったところで変わんないとは思うけどヤングやバレンシア使うんなら変えろとは思った。
    今回はペルシいない中で点とれそうなのなんてルーニーだけだったんだから交代枠残してる状態ならチチャと香川の二人は変えるべきだと思った。

  3. 3. 名無し△! 2013年09月24日 20:21

    香川一人ではマンU変わんないよ・・少なくとも香川の動きと連動できるプレーヤーが三人必要だね。移籍かんがえるべきだと思うよ。

  4. 4. 名無しのイレブンさん 2013年09月24日 20:45

    香川、ナニ、チチャの誰かは出すべきだったよなあ

  5. 5. 名無し△! 2013年09月24日 20:46

    前回出てても結果わ変わらなかっただろうが、変わったかもしれないという期待が大事よ
    活躍すれば、モイーズの信頼を得ることも可能
    モイーズに今必要なのは、信頼できる選手

  6. 6.  2013年09月24日 20:46

    ルーニー
    ナニ 香川 バレンシア
    キャリック フェライニ

    これで十分戦えただろって

  7. 7. 名無し△! 2013年09月24日 21:10

    香川より上手い奴らが香川を王様扱いして常に香川を気にしてれば、
    香川が居ない時より好成績を皆が叩き出せる可能性がある。
    そんな選手でしょ香川って。ドルではうまくそういう状態になった。

  8. 8. 名無し 2013年09月24日 21:18

    香川は100を120にする選手であって、80を100にできる選手ではないからな。

  9. 9. 名無しでやんす 2013年09月24日 21:28

    まず香川に預け、中盤の選手が一斉に相手陣内に
    突撃するドルトムントの真似をするだけで
    相当戦えるチームになるだろうに…

  10. 10. 名無し△! 2013年09月24日 21:40

    一人で変える変えないとかそういう問題じゃない
    ヤング使うくらいだったら香川のほうがいいってだけ
    先発とはいわなくても後半で交代なら誰しも考えることカガアンの頭の中ではどうか知らないけど

  11. 11. 名無し△! 2013年09月25日 00:48

    ユナイテッドの選手のもっさりした無目的な動きをみるとモイーズが練習でどんな指示をだしてるのか凄く気になるわ。チームでの決め事とかあるんかなって疑ってしまう。
    香川を効果的に使うんなら他の選手がボールを持たない時にどう動くのか細かい決め事を徹底しないと結局は選手任せの行き当たりバッタリ戦術になってしまう。

  12. 12. 名無し△! 2013年09月25日 01:57

    香川を入れても変わらないって言っている人はちょっとおかしい。

    変わらないわけが無い、良し悪しは別な、それに変わらないなら香川を使えばよいw

    変わるからモイーズは使えないんだよ、なぜならそういう使い方が頭に無いからでしょ。

  13. 13. 名無し△! 2013年09月25日 01:58

    ※7
    くっさ

  14. 14. 名無し△! 2013年09月25日 05:34

    オーウェン33で引退してんのかよ
    早すぎだろ、Jに来てくれよ

  15. 15. 名無し△! 2013年09月25日 05:44

    ※8
    むしろ香川は掛け算のイメージ。元が10ならせいぜい20にしかならないが、元が100なら200にもなる可能性がある。反面、元がマイナスならかえって悪くなることも…。

  16. 16. 名無し 2013年09月25日 06:06

    ※15
    いくらワールドクラスのチームでも脳筋サッカーでは香川は輝かない。
    だからクルピはマンUじゃなくバルサに行って欲しいって言ってた。
    ファギーも脳筋サッカーじゃ苦しいんで、チームを改革する為にドルから香川を引き抜いた。

  17. 17. 名無し 2013年09月25日 12:21

    香川いたら変わるに決まってるだろ
    1人で試合決める意味の変わるではないけど
    少なくともボランチ2人と
    ルーニーは躍動しだす
    レバークーゼン戦がその証拠だよ
    あの試合でボール回った理由も
    フェライニじゃなくて香川

  18. 18.   2013年09月25日 15:23

    小っちゃいから親近感湧いてるだけだろ

  19. 19. 名無し△! 2013年09月25日 18:43

    ゲンダイが必死に香川叩きしてるようだなぁ
    逆法則きたかw

  20. 20. 名無し△! 2013年09月25日 18:44

    のうきんプレイするには明らかに
    中心選手がガチンコタイプが不足してるんだよなぁ

  21. 21. 名無し△! 2013年09月25日 18:52

    >ルーニーやペルシみたいに一人で打開するタイプの選手じゃない

    で?ひとりでだかいできたのかい?^^

  22. 22. そんなもんだよ 2013年09月29日 19:43

    東洋のサルは信頼されてないんだよ、監督から。理由はそれだけ。別にサル使わなくても他にヒトはいるのでそれでいいと思ってんだろ。大した理由があるわけじゃない。

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク