- 2013年10月15日 23:58
- 39コメント
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★ 2013/10/15(火) 23:06:31.93 ID:???0
国際親善試合
ベラルーシ 1-0 日本 [ジョジノ]
1-0 イアン・ティゴレフ(前44分)
◆ 日本 ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
DF 2 内田篤人(シャルケ/ドイツ) → 18 ハーフナー・マイク(フィテッセ/オランダ)(後40分)
5 長友佑都(インテル/イタリア) → 3 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)(後16分)
15 今野泰幸(ガンバ大阪)
22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
MF 4 本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
7 遠藤保仁(ガンバ大阪)
9 岡崎慎司(マインツ/ドイツ)
10 香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
17 長谷部誠(ニュルンベルク/ドイツ)(Cap) → 16 山口螢(セレッソ大阪)(後24分)
FW 11 柿谷曜一朗(セレッソ大阪) → 6 森重真人(FC東京)(後6分)
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/soccer/japan/jpn_20131015_01
2 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:06:38.02 ID:I9j2OXWG0
国際親善試合
ベラルーシ 1-0 日本 [ジョジノ]
1-0 イアン・ティゴレフ(前44分)
◆ 日本 ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
DF 2 内田篤人(シャルケ/ドイツ) → 18 ハーフナー・マイク(フィテッセ/オランダ)(後40分)
5 長友佑都(インテル/イタリア) → 3 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)(後16分)
15 今野泰幸(ガンバ大阪)
22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
MF 4 本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
7 遠藤保仁(ガンバ大阪)
9 岡崎慎司(マインツ/ドイツ)
10 香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
17 長谷部誠(ニュルンベルク/ドイツ)(Cap) → 16 山口螢(セレッソ大阪)(後24分)
FW 11 柿谷曜一朗(セレッソ大阪) → 6 森重真人(FC東京)(後6分)
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/soccer/japan/jpn_20131015_01
2 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:06:38.02 ID:I9j2OXWG0
弱すぎ笑えない…
10 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:06:40.50 ID:FUm+Fjvz0
だみだこりゃ
21 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:06:44.28 ID:n+VNtqll0
なんなの?日本はWC前はつまらん試合をしないといけない決まりでもあるの??
40 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:06:45.47 ID:XlzEHSCZ0
どこになら勝てるの?
46 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:06:49.34 ID:fKl+wc2g0
来月のオランダ戦が
相手のオランダに申し訳なさすぎて泣けてくる
88 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:06:57.07 ID:RZsFYZpo0相手のオランダに申し訳なさすぎて泣けてくる
これが大宮サポの気持ちか・・・
936 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:11:03.12 ID:IxIZPAlV0
>>88
わかる?
もう、達観してるけどね。
126 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:07:07.15 ID:D8jJsg7r0わかる?
もう、達観してるけどね。
W杯優勝どころか、1勝すら危ういだろwwwww
170 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:07:16.19 ID:01o6cMo4P
欧州予選最下位のチーム相手に何もできずかよw
173 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:07:16.56 ID:w5kSXufq0
泣けるやん
185 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:07:20.18 ID:jH8Ssmsi0
マジで全然チャンス作れなさ過ぎるわ
253 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:07:36.98 ID:2JVG0oC40
希望がわかねえ
271 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:07:40.59 ID:/Y9CFxfG0
内田のシュートが一番の見せ場という状況
279 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:07:42.35 ID:p6Qunch80
良いシュートはうっちーだけでした
287 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:07:44.59 ID:NRktFupT0
山口は良かった
297 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:07:46.62 ID:o5DHZsav0
ザック限界
315 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:07:52.59 ID:dVTMx/9L0
最近の代表の閉塞感はやばい
358 名無しさん@恐縮です 2013/10/15(火) 23:08:03.67 ID:jQua1ROa0
もう単純にどうすんだこれ
引用スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381845991/
注目記事
「日本代表」カテゴリの最新記事
- ザッケローニ氏、日本代表監督復帰の可能性に言及!
- 日本代表、ベルギーに3-2逆転勝利!世界ランク5位に勝ち切る!!
- ザックジャパン、セルビアに0-2で敗戦・・・
- 【日本代表】セレッソ5人組が何故かくっついて集合写真w
- ザッケローニ、大久保・寿人について「大会直前でもすぐになじめる」
- ザックジャパン欧州遠征メンバー発表!ハーフナー、乾、細貝が復帰
- ザックジャパン、ガーナに3-1で勝利!香川、遠藤、本田が決める
- 内田篤人、今日の「徹子の部屋」に出演 結婚観ポロリ
内田ぐっじょぶゆうてるよ!
倦怠期を通り越した、末期的な夫婦みたいな、暗い雰囲気.....(^_^;)
一時期かなりの絶好調だったが、その後どういうわけか圧倒的な弱小チームになることを、ラニエリ・ストラマッチョーニ現象という。
試合重ねる度に弱くなってね?
これはひどい
絶望的な心境
強いチームと試合するようになって現実が見えてきただけだと思う。
※6
一般的な解釈での強いチームと試合するのは来月だw
前回大会直前2試合の雰囲気と酷似してるな。でもあれは直前だったが、今回はまだ時間がある。
しっかり反省して、自分たちに何ができるかもう一度きちんと考えろ。
あまりに弱くて全然悔しくないな
監督か遠藤マジで変えて。絶対視されてるのを交替出来る監督連れてきて。競争がないから緩すぎる。
というかずっと思ってたけどパススピード遅くない?
ベラルーシにさえ選手間のパスのスピードが負けてた。
パスサッカーのチームはもっとパス自体早いよ。
誰か一回でもドリブルで仕掛けたか?
パスだけってそりゃ崩れんわな
まぁオランダやベルギーはW杯予選と違って温めにくるだろうな
そこで善戦して勘違いするのだけは勘弁して欲しい
※11
香川、本田、内田は割としてた失敗したり成功したり
成功してた場面でチャンスになりかけるが攻撃枚数が足らずに貰い手やシュートコースが相手にブロックされるのが多かった
※12
その最悪の展開になると思う
1-2あたりのスコアになってこれで間違ってないんだとなったら本大会予選落ち確定かも
オランダ、どうか本気でぶっ潰してくれ
でないと目が覚めないほど今の代表は監督含め重症だ
新しい選手を呼んでもいつものスタメン、調子のいい選手であっても遅い時間に申し訳程度の投入、こんなんじゃ良くなるわけないだろw
負けてて、ハーフナー投入してる状態でもコロコロとボール回してる時点で笑ってしまったw
そしてボール回すのはいいけど、もっと他の選手は動けよ。
スペインのサッカーを見本とするのなら、連動性がないと意味ない。
ミドルシュートも打たないし。
負けるのが当たり前のような感じだな。
弱小チームかのように。
今日も香川はダメダメさ
まん○スター・ユナイテッドに昇格さ
代表戦はバスローブで出てくれ
今までは調整試合で駄目でも大会では予想外の活躍をしていたが…。
まぁ今から監督変えるのも無理だろうから、諦めるしかないな。アジアでしか勝てない監督なんていらないわwもう日本はそんなの求めてない。つかメンバー的に監督関係なしにアジアでは圧倒出来てるはず。もしかしたらザックじゃなかったらアジアでは負けなしになれたかもしれないな。
4バックから3バックにし、数分試してまた4ばっかに戻すといういつかのイタリアで見た光景‥。
柿谷「無得点が続いているけど、本田さんに媚び売っておけばオッケ~」
ふにゃちん。後半の猛攻を期待したが・・・なんだかなぁ。
長友内田を高い位置に上げるために3バックにしたが長友が怪我で外れたから4バックに戻したとザックはインタで言ってた
ザックの343はSBのタスクが多いのでガチ試合では長友内田ありきなんだそうだ
僕は、昨夜、大宮サポの気持ちが理解できた
ベラルーシって何処の白ロシアだよ。
監督解任してほしい。試合がつまらない。遠藤と本田の動きが悪すぎる。ワントップにドリブルするなとか下がるなとかサイドチェンジするなとかいろいろ制約課してるらしいけど試合がつまらなすぎる。このままいけば歴代最低監督といわれるジーコ以上の歴代最低監督と呼ばれる結果になるのが目に見えてる。
まあ4年前の今頃もこんな感じやったやろ
まだあわてるような時間じゃない
いつまでたっても守備陣が改善されませんネ。
今野・吉田を使っている限り失点は免れない。
いつも同じパターンでの失点は観ていても可哀そうなくらい。2人の今後が心配、意気消沈してる、目が死んでる。リーグ戦で頑張って活躍している選手をナゼ使わないの?そんな選手の士気に影響大。
1対1や球際で負けすぎてイライラする
今こそ身体能力と個人技にスポットが当てられるべき
寄せ集めの代表で強豪国を凌駕する連携なんてどだい無理なんだよ
もっとも今の代表は弱小国にすら通用してないけどな
少なくともチーム全体のスピードアップに関してはベラルーシの方がはるかに上だったわ
前園JAPANでいいよ。
酒呑んで試合出ろ。
最近は点数入れられてもあ、またか haha て思えるようになってしまった・・・
失点多いからボランチがらりとかえてみてほしいかも・・・
欧州遠征といえば久保思い出すよなー
日本はアジアだからこんな内容結果でもワールドカップ本大会には出られる
日本だからこんな内容が続いても監督は解任されない
そろそろ加茂以来の解任やるべきだろ
次の(よくて一軍半であろう)オランダ戦でも0-3みたいな感じなら解任するべき
それだけで評価されるだろうな、大いに問題だけど
そのうちなんとかなるんじゃねえの。
やる気なさそうに見えた
終了間際にハーフナーいれたのにパスサッカーwwwwwwwwwwwwww
終了間際にハーフナーいれたのにショートコーナーwwwwwwwwwwwwww
マジでやめてさしあげろ、不憫でならん
ベラルーシは、GK含めスペイン戦から7人くらい選手をかえてたそうだ・・・
内田だけ勝ちにこだわってやってるのが伝わった、誰よりも走ってた