レアルが決勝進出!今季ベストに近い内容でバレンシアを一蹴!新形式スーパー杯

1ghsrjsyjk.jpg
8日にスペイン・スーパーカップ準決勝バレンシア対レアル・マドリーがサウジアラビアのジェッダで行われ、レアル・マドリーが3-1の勝利を果たした。

3年開催で総額1億2000万ユーロ(140億円)という契約を結び、サウジ・アラビアで、ファイナル・フォー形式で行われることになったスペイン・スーパーカップ。他国での開催はスペインでも賛否両論が巻き起こっているが、しかしプレシーズン終わりではなく、選手たちの調子が上がっているシーズン真っ只中に行われるのはポジティブな要素だろう。

この試合でアザール、ベンゼマ、ベイルを負傷で欠くジダン監督は、GKクルトワ、DFカルバハル、ヴァラン、セルヒオ・ラモス、メンディ、MFカセミロ、クロース、バルベルデ、モドリッチ、イスコ、FWヨヴィッチを起用して中盤を厚くした4-3-2-1のシステムを採用。一方、ロドリゴらを欠くセラデス監督は、GKジャウメ、DFワス、ガライ、ガブリエル、ガジャ、MFコンドグビア、フェラン・トーレス、コケラン、パレホ、ソレール、FWガメイロを先発として4-1-4-1のシステムを使用している。

終盤、レアル・マドリーはセルヒオ・ラモスのハンドを取られてバレンシアにPKを献上。キッカーのパレホにこれをきっちり決め切られたが、2点リードを維持したまま試合終了のホイッスルを迎えた。今季ベストに近いようなパフォーマンスを見せたレアル・マドリーは、翌日に行われるバルセロナ対アトレティコ・マドリーの勝者と12日に決勝を戦う。

全文はこちら
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200109-00010001-goal-socc






この記事への反応
強いの一言
完璧な内容と結果
レアルが本気出すと試合を支配する



  ・マジで強すぎた



・マドリーとしてはほとんどピンチらしいピンチを作らななかった完勝といっていい内容。最後のPKはいかにもマドリーらしいがあれ本当にPKだったのか?笑
誰も予想していなかった4321クリスマスツリーが機能したのは素晴らしい。懸念としてはマルセロの状態と、アシストついたとはいえヨビッチのゴール欠乏症解決ならずということくらい。



マドリーの中盤強すぎ このフォーメーションいいね



・マリアーノいつの間におったんやw



・バレンシアの時間が少しもなかったな。
まさに圧勝。
ここまで差がつくとは。
スタメンはヨビッチ以外本当最高すぎる出来だった。
イスコクロースモドリッチフェデカゼミーロ完璧だね。
ハメスマルセロは試合勘早く戻してくれ。



ジダンってイスコのチームを作りたいのか?ってくらいの今日のフォーメーションのハマり具合だったなぁ。
あと頭からクロースやる気凄いなと思ってたらあのシュート!凄まじかった。
イスコもモドリッチも落ち着き過ぎて練習みたいに簡単に決めちゃってたね。
あとはヨビッチだよなぁ。みんなヨビッチにボール回してたけど結局決めれずだったなぁ。
決勝で頑張ってくれ!



  ・久保も一番驚いた選手にイスコ挙げてたし、レアルも機能しないにも関わらず中々手放さないから、おそらく練習やポテンシャルは相当なんだろう。



中盤の選手総動員で、フェデも疲れを隠しきれてなかったし、もしかしたらこのフォーメーションは今回限りかもしれないね
でも本当に面白い内容だったから、大事な試合でもう一度見てみたい




・イスコはかなりよかった バルベルデも最後バテてたけどよかった
ヨビッチは決めれず ついてない
モドリッチ、クロース、カゼミロは流石だったね



・ヨビッチどーなん


  ・現段階で言うならまあマズイ



選手、チームに力の差がありすぎた。
マルセロ、ハメスは早く試合感覚を戻さないとな。




・イスコ、モドリッチ、クロース、バルベルデ、カゼミーロの同時起用なんてオプションが生まれるとは思わなかった。



・ジダンは何だかんだ言われてもチーム上げてくるな。バレンシアはメスタージャ以外は厳しいな。決勝はクラシコ見たいな



ジダン、ってやっぱりすごい

注目記事

「リーガエスパニョーラ」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク