- 2020年01月14日 23:34
- 4コメント

1 砂漠のマスカレード ★ 2020/01/14(火) 22:16:46.48 ID:nhvy3x+K9
GL敗退も「選手のサッカー人生は終わりではない」…森保監督、カタール戦に「すべてをぶつける」 https://t.co/Qga0m2w1j3 #gekisaka #daihyo pic.twitter.com/hLEpgDyOtA
— ゲキサカ (@gekisaka) January 14, 2020
4 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:18:44.37 ID:+epxdNKu0
一勝より一生
って有名な競馬の格言もあるしね
って有名な競馬の格言もあるしね
13 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:23:44.18 ID:d6IrwvBd0
負けたらどーすんのw
6 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:19:14.05 ID:tGBlw/m10
終わらそうとしてる人が言ってもね
14 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:23:55.77 ID:j8TIxwse0
うーん・・・
15 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:24:16.12 ID:UL3yRDyt0
これ内々で辞めるのが決まってる人がよく言うやつぽいセリフだね
19 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:25:18.67 ID:ClQp7sws0
カタールを全力で応援4-0で負けてとどめ刺してくれ
21 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:26:49.41 ID:8K6w4Fod0
>選手たちには続けて自分を高めてもらえるよう、奮い立ってもらえるように働きかけをしたい
働きかけ?
完全に他人事だな
働きかけ?
完全に他人事だな
23 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:27:48.12 ID:FpayL9pI0
意地とプライド以外にモチベーションを上げる要素がない気がするなあ。何か餌あるんかな? 森保監督のために!とか思わんやろ今の選手達は。
37 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:31:11.71 ID:5VX9cFZx0
>>23
森保ジャパンに足りないのは心でも体でもなく頭
森保は心ばかり選手に説いてるけど意味がない
森保ジャパンに足りないのは心でも体でもなく頭
森保は心ばかり選手に説いてるけど意味がない
24 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:27:58.46 ID:yIlARmQp0
カタール戦にぶつけてどうすんねん
予選敗退しとんねん
消化試合から本気出すのか
予選敗退しとんねん
消化試合から本気出すのか
26 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:28:08.47 ID:UkXM5Eyq0
選手のサッカー人生は終わりじゃないにしても、貴方の監督人生は・・・
28 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:28:58.09 ID:tJgJIJSS0
消化試合に勝っても無意味だけど
全敗と勝ち点1以上ではまた違うか
全敗と勝ち点1以上ではまた違うか
29 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:29:33.80 ID:XEcQzIlV0
森保よ、頼むから代表監督やめてくれ
じゃないと代表戦を見る気が一切しないんだ
じゃないと代表戦を見る気が一切しないんだ
33 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:30:08.42 ID:lhFPeMmP0
あたりまえだw
こんな予選でサッカー人生が終わりになってたまるかw
こんな予選でサッカー人生が終わりになってたまるかw
43 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:33:21.98 ID:cjyYT+VK0
これ解任が内々決まってんだろ
46 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:34:01.61 ID:cSH2DK6v0
この東京五輪世代は不安
アジアレベルで予選落ちだと
アジアレベルで予選落ちだと
48 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:35:05.04 ID:JuvCki180
「家に帰るまでが遠足です」みたいなコメントで草
155 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:59:08.38 ID:fU4oDh/y0
>>48
w
w
159 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 23:00:03.47 ID:PBDD/miv0
>>48
うまいなw
うまいなw
51 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:35:24.44 ID:KX7pM2mb0
ずるずる下がる守備
3バックのサイドのスライド
2シャドーのポジショニング
全部監督の指示でやってることでしょ
すべてが負けた原因なんだけどどうなってんの?
3バックのサイドのスライド
2シャドーのポジショニング
全部監督の指示でやってることでしょ
すべてが負けた原因なんだけどどうなってんの?
52 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:35:25.98 ID:7G8siCyk0
他人事過ぎるだろw
54 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:35:52.16 ID:rj2Uk2EZ0
もう相当メンタルやられてないかこれ
57 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:36:32.54 ID:5VX9cFZx0
最悪手→森保続投
悪手→森保解任横内昇格
横内はあくまで代行だからいい結果になってただけでこの状態から浮上させる技量はおそらくない
悪手→森保解任横内昇格
横内はあくまで代行だからいい結果になってただけでこの状態から浮上させる技量はおそらくない
71 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:40:24.36 ID:bbQcGBax0
>>57
それな
影に隠れてやるのと
批判の矢面に立ってやるのはまた違う
その点も頭に入れておくべし
それな
影に隠れてやるのと
批判の矢面に立ってやるのはまた違う
その点も頭に入れておくべし
59 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:36:41.25 ID:fRu1N4w/0
勝ち負けだけで文句言われてんじゃねえんだよな
無策すぎるんだよ
無策すぎるんだよ
60 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:37:10.20 ID:TvpEshHU0
既にGL敗退でどん底だけど、どうせならカタールにも負けた方が良い
五輪前に徹底的に膿を出し切っておかないと
五輪前に徹底的に膿を出し切っておかないと
70 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:40:10.67 ID:Uc+TqaWg0
敗けるより勿論勝つ方がいい
何より観客、視聴者が楽しめる、興奮する、熱くなる、そんな試合をしようよ
先日の試合は真逆ってこと
何より観客、視聴者が楽しめる、興奮する、熱くなる、そんな試合をしようよ
先日の試合は真逆ってこと
73 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:40:57.60 ID:t0HCNs2p0
次負けたら確実に首だろ
他人事のような物言いが気になるな
もう悟ってるのか
他人事のような物言いが気になるな
もう悟ってるのか
83 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:43:07.48 ID:r5mpj+a70
3連敗して解任されなかったらもう知らん
85 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:43:18.41 ID:ahsXv7gc0
ここに来て、帳尻合わせの上田ハットトリックで快勝と見た
86 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:43:30.88 ID:VOfgdquJ0
選手のサッカー人生は終わりではないけど、カタールに勝たないと監督の任期は終わりを迎える
107 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:46:49.85 ID:CsS04XoT0
出る選手はそう思ってないかもね
111 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:47:34.23 ID:T8smGjw00
それでいいけどカタールはサウジシリアより強い相手でしょ
サッカー人生終わるのは選手じゃなく監督ですわ
サッカー人生終わるのは選手じゃなく監督ですわ
132 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:51:54.70 ID:FLXzgy9h0
てか普通に強い世代なのにいつのまにか
暗黒世代にされているとか笑
トゥーロン準優勝した最強世代が
数年でこんなに弱くするとか
逆に凄いわ
暗黒世代にされているとか笑
トゥーロン準優勝した最強世代が
数年でこんなに弱くするとか
逆に凄いわ
146 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:55:09.04 ID:2Dq3qxlA0
選手がどうこうではなく、同じ負け方をする戦術性のなさが問題
152 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:56:56.18 ID:WClkGeHl0
カタールは勝たなきゃならんし楽しい試合になりそうだw
171 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 23:02:52.92 ID:3NzIhE1E0
>>152
シリアーサウジが同点だったら得失点差が絡むから見ものだな
シリアーサウジが同点だったら得失点差が絡むから見ものだな
187 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 23:08:22.38 ID:VOfgdquJ0
すべてをぶつけても、普通にカタールに3-0とかで負けそうだなぁ
203 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 23:11:39.74 ID:f52vvgMl0
とにかくカタールには日本に勝ってもらわないと
森下にとどめをさせるチャンスが途絶えてしまう
森下にとどめをさせるチャンスが途絶えてしまう
58 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 22:36:37.69 ID:bbQcGBax0
冷静に考えて普通に考えて
次の試合は負け
それが妥当な予想
だからこそそれを覆せるならば
覆せる何かがあるならば
それを見せてほしい
選手監督共々
次の試合は負け
それが妥当な予想
だからこそそれを覆せるならば
覆せる何かがあるならば
それを見せてほしい
選手監督共々
206 名無しさん@恐縮です 2020/01/14(火) 23:12:08.77 ID:M2tCRb/60
どうせ首にならないんだから、せめて思い切ってシステム変えてくれ
チャレンジしようよ
チャレンジしようよ
引用スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1579007806/
注目記事
「年代別代表」カテゴリの最新記事
- 森保監督続投へ!史上初屈辱も…田嶋会長「負けることもプラスになる」
- 森保ジャパンはなぜ負けても3バックにこだわるのか?
- 【悲報】U23日本代表、判定に苦しみカタールとドロー、未勝利で終える
- 【朗報】西野監督、U23タイ代表を史上初の1次リーグ突破に導く
- U23日本代表 田嶋会長、森保監督と話し合いへ
- 【アカン…】U-23日本代表、シリアに敗れグループリーグ敗退決定
- 【速報】U-23日本代表、シリア戦に挑むスタメン発表キター!【AFC U-23選手権】
- U-23日本代表、サウジアラビアに敗れる・・・
この人いつ見ても他人事すぎて…
当事者の一人やんけ
もう消化試合でどうなろうが全く意味ねーわ
客観的に何がダメなのか指摘出来ない中学生の部活の顧問レベル
森保の監督人生はおわったのであった!