C大阪、香川真司&乾貴士に今夏にも復帰オファーか!?「23」と「7」は現在も空き番号

rjdtdthhkjdk.jpg
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1579662218/
1 ゴアマガラ ★ 2020/01/22(水) 06:06:22.34 ID:SjMWNtsu9
C大阪がクラブOBである元日本代表MF香川真司(30=サラゴサ)と同MF乾貴士(31=エイバル)に対し、早ければ今夏にも復帰オファーを提示することが21日、分かった。

複数の関係者によると、香川が現在も背負う「23」と、乾がC大阪時代に身につけた「7」を2人のために空き番号としていることが判明。本人の意思を尊重しながら、復帰の可能性を探っていく。

C大阪から飛躍を遂げたアタッカーに対し、今夏にも古巣から復帰オファーが届く可能性が浮上した。複数の関係者によると、現在の主な空き番号が「7」「11」「23」となっている中、加入が濃厚となっているMFルーカス・ミネイロ(23)は「11」を背負う予定。香川がドルトムント時代から愛着を抱く「23」と、乾がC大阪で身につけた「7」は、2人のために空き番号としていることが判明した。

これまでにクラブ関係者は「空けているのは(2人への)メッセージでもあります」と話しており、復帰を待つ姿勢を示している。06年にC大阪でプロのキャリアをスタートさせた香川は、才能を開花させて欧州へと羽ばたいた。一方、08年途中に加入した乾もC大阪から世界への扉を開いた。2人が共存し、J1昇格を成し遂げた09年。チーム総得点「100」のうち、香川が27得点、乾が20得点を挙げて当時のJ2を席巻した。

C大阪では、2人の欧州移籍を容認した梶野智氏が今季からチーム統括部長に復帰した。香川はサラゴサと来季終了までの2年契約を結び、乾はエイバルと3年契約を交わし今季が1年目。獲得するためには移籍金を含めた交渉が必須だが、香川もしくは乾がJリーグ復帰を選択肢に入れれば、手を挙げる準備は進めている。今も欧州でピッチに立ち続けているだけに、それぞれの意思を最大限に尊重しつつ、古巣として動向を追っていく。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/01/22/kiji/20200122s00002179019000c.html
22 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 06:25:38.98 ID:nJCAzVJQ0
乾は戻らんだろう
35 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:08:27.63 ID:HCRNppS20
王の帰還
32 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 06:45:19.17 ID:i+j+7bHC0
たかしの帰国はマズいだろw
96 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 11:35:31.37 ID:9Y1qYiVP0
>>32
タイミング良すぎる
38 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:11:59.20 ID:Z1kOxnTO0
まだ軽いジャブかな
リーガ1部のEU外枠のあの年齢のあの体格で必要とされ続ける経験は
プレーと言葉で多くを還元して欲しいところ
44 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:29:43.94 ID:oSPvtrVI0
1度は夢に見たドリーム

  柿谷
乾 香川 清武 
45 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:31:34.50 ID:TsDvUvBP0
乾香川ジーニアスピヨ武とか最強セレッソ誕生だな
55 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 07:54:28.59 ID:ShJbpGK90
桜スタジアム完成時には
二人ともピッチに立っていて欲しい
61 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 08:13:36.29 ID:IrAn2LeU0
この2人揃ったらかなりヤバいけどないだろ
オファーすらしてないんじゃね
でもまあ国内復帰なら古巣だろうな
62 名無しさん@恐縮です 2020/01/22(水) 08:14:27.29 ID:0putN5Fe0
乾は向こうで試合出れてるし帰ってくる理由がなさ過ぎ

セレッソ大阪(1510)@#ObrigadoSouza

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1579191093/
862 U-名無しさん 2020/01/22(水) 03:51:52.96 ID:B5G23z+9p
864 U-名無しさん 2020/01/22(水) 04:04:13.00 ID:J3QrVLtE0
>>862
マジやったんか!
866 U-名無しさん 2020/01/22(水) 04:33:56.59 ID:fj2uZP3cd
香川と乾にオファーきたああああ!
871 U-名無しさん 2020/01/22(水) 05:32:05.12 ID:NBrmDYX/0
C大阪、香川&乾に“復帰”オファー 「23」と「7」は現在も空き番号
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/01/22/kiji/20200122s00002179019000c.html
873 U-名無しさん 2020/01/22(水) 06:26:55.97 ID:37wU8CQ+0
全然具体性の無い記事で全く踊れん
874 U-名無しさん 2020/01/22(水) 06:36:32.90 ID:Frgo2byX0
移籍ネタ貰えないから無理矢理ネタ作ってる感じか
875 U-名無しさん 2020/01/22(水) 06:45:22.34 ID:vOjbWi560
3K復活か?
いや、今だと4Kか5Kくらいいるのか?w
879 U-名無しさん 2020/01/22(水) 06:53:39.49 ID:nqbVHg6O0
>>875
シャープ様に忖度して8K揃えなきゃw
康太が引退したが木本が入ったしジンヒョン居るし
あと誰かおらんか?
887 U-名無しさん 2020/01/22(水) 07:26:36.30 ID:1OgiRMKtM
>>879
Kがないロティーナ
892 U-名無しさん 2020/01/22(水) 08:03:01.84 ID:nqbVHg6O0
>>887
www
917 U-名無しさん 2020/01/22(水) 09:37:51.32 ID:5y+HxlmAd
>>887
ロティーナで-1Kかw
878 U-名無しさん 2020/01/22(水) 06:51:22.92 ID:msD5UiQA0
まぁ背番号空けていつでも待ってるでーぐらいの感じ
880 U-名無しさん 2020/01/22(水) 06:55:20.62 ID:VAGJDaK30
眉唾モノだが、もし還って来たら平均観客動員数千人アップは確実やな
881 U-名無しさん 2020/01/22(水) 06:55:48.81 ID:f+Gys9Yba
思い出はいつも素敵だけど年齢がキツい。
888 U-名無しさん 2020/01/22(水) 07:31:53.10 ID:RALunJspa
>>881
それだけじゃお腹がすくからな
891 U-名無しさん 2020/01/22(水) 07:51:24.71 ID:TETpPpkVM
>>888
ジュディマリ乙
882 U-名無しさん 2020/01/22(水) 07:03:19.34 ID:msD5UiQA0
今帰ってきたらまだやれるだろうがそれでもきついよなぁ‥
883 U-名無しさん 2020/01/22(水) 07:07:02.14 ID:X53fSk5q0
でも戻るなら今しかないよ
895 U-名無しさん 2020/01/22(水) 08:19:56.62 ID:7+zcX6gFr
日本の夏を考えればずーっとスタメン固定はありえんし、
経験を伝える役割として悪くはない
年齢的にも若手の蓋にはならんやろ
真司は今夏、乾は来夏やな
901 U-名無しさん 2020/01/22(水) 08:47:14.15 ID:HG90l45d0
乾はエイバルでばりばりスタメンだから今年はないと思うが香川は結構現実的じゃね
サラゴサで放出対象になってるとか言われてたし
904 U-名無しさん 2020/01/22(水) 08:55:26.77 ID:0rbjo5hod
真司の年俸もだいぶ下がってるやろうしな
905 U-名無しさん 2020/01/22(水) 09:01:04.02 ID:HyANL2h90
セレッソで2人を見たい気持ちはあるが、育成型クラブの理念にそぐわんな。
910 U-名無しさん 2020/01/22(水) 09:13:36.97 ID:t3APccKUd
>>905
育成して海外へ羽ばたかせて
還元して次世代へ繋ぐってのが元々のコンセプト
906 U-名無しさん 2020/01/22(水) 09:01:21.13 ID:z/DyQlTza
寝てて見てないけど今朝はシンジ良い試合してたみたいね
912 U-名無しさん 2020/01/22(水) 09:17:40.05 ID:t3APccKUd
拓実がユースの頃シンジに憧れてたように
加入者は増えそう

みなつもは隣だったんでわざとボール転がしたとかの話は
世界最高峰に行った選手の良いエピソードw
926 U-名無しさん 2020/01/22(水) 10:19:20.45 ID:I+A+6Nb5p
ヤンマーさんに頑張ってもらわんと…
新スタジアムにも貢献してると思うが
950 U-名無しさん 2020/01/22(水) 12:11:09.81 ID:3n3MaHFL0
乾はまだバリバリのスタメンだからな。
いづれはみたいとは思うけど、早くても来年夏以降だと思う。

注目記事

「海外日本人選手」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク