- 2020年01月29日 21:00
- 0コメント

1 砂漠のマスカレード ★ 2020/01/29(水) 15:57:26.47 ID:gILnhLDg9
「最も過酷な環境に」
リヴァプールに加入した日本代表FW南野拓実には時間と忍耐になるのかもしれない。『Liverpool.com』のジョエル・ラビノウィッツ氏が記した。
南野はリヴァプールに加入後、公式戦3試合に出場。ここまでゴールはなく、決定的な役割を果たすことはできていない。すでに一部では、南野獲得は失敗だったと見る向きもあるが、 ラビノウィッツ氏は「彼は間違いなく最も過酷な環境の一つに放り込まれた」とし、リヴァプールに適応する難しさを強調する。
「彼はすでに様々なポジションでプレーしているため、戦術的な役割は不確かに見えるのは、理解できることだ。そして、攻撃エリアでの動きや周りとの関係を築くのは時間がかかる。加えて、彼のキャリアの中で最も激しいリーグであり、肉体的にも負担がかかっている」
南野のポジションについてクロップは「どこで使用するかを考えており、強みがどこで発揮されるかを考えている」とも分析。さらに、指揮官は新加入選手たちについて常に時間を与えてきたとも記している。
「ファビーニョ、アンドリュー・ロバートソン、アレックス・オックスレイド=チェンバレン。クロップの元では多くの新加入選手たちが時間をかけてきた。ファビーニョは特に印象的で、ポジションの戦術的な複雑を学ぶためにトレーニングで時間をかけ、試合で定期的に起用していた」
また、南野の良さは「彼が継続してプレーし、いいポジションを見つけているときにのみ、最大限発揮できる」としたラビノウィッツ氏。いずれにせよ「かなりの忍耐が必要」と締めくくり、しばらくは見守る必要があることを示している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00010016-goal-socc
7 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 16:12:08.07 ID:FPp46Cwh0
ブラジル人だってアルゼンチン人だって成功ばっかりじゃない
8 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 16:13:24.48 ID:uK59RCwr0
つまり忍者
9 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 16:15:17.40 ID:04U5yjNi0
南野の強みって何?
運動量はあるのか?
運動量はあるのか?
23 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 16:35:18.18 ID:bD6ad17j0
>>9
良いところ
裏抜け、狭いところでのターン、ボックス内でのシュート、攻守の切り替えの早さ、判断の早さ
悪いところ
トラップの粗さ、競り合いの弱さ、突破力に難有り
良いところ
裏抜け、狭いところでのターン、ボックス内でのシュート、攻守の切り替えの早さ、判断の早さ
悪いところ
トラップの粗さ、競り合いの弱さ、突破力に難有り
10 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 16:17:03.45 ID:E7UlJTql0
クロップも移籍時点で半年は馴染むのに見るって言ってたよね
13 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 16:21:30.34 ID:9CTtF1hi0
まあ1年は見てもらえるよ
つまり今年の12月までは大丈夫
でもそこで目立った働きや控えのポジションをゲットできなければ本人の意向次第で移籍の許可は下りる
残るも去るも本人の自由がクロップの方針だね
練習態度が酷いとかの素行不良選手以外は追い出されることはないよ
つまり今年の12月までは大丈夫
でもそこで目立った働きや控えのポジションをゲットできなければ本人の意向次第で移籍の許可は下りる
残るも去るも本人の自由がクロップの方針だね
練習態度が酷いとかの素行不良選手以外は追い出されることはないよ
18 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 16:26:40.30 ID:UieRzpr00
世界一のクラブには南野が得意のトップ下のポジションがないからな
クロップが料理できるかでいないかは見もの
クロップが料理できるかでいないかは見もの
20 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 16:31:58.57 ID:CFQxzJRn0
今のリバプールでスタメン取るのは相当難しい
21 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 16:34:49.07 ID:S8gynV/X0
鳴り物入りでレアルに加入したアザールでさえ、数字的には大したもの残してないしな
途中加入では慣れるまで難しいときも有る
ましてや日本人には未知の世界だからな
途中加入では慣れるまで難しいときも有る
ましてや日本人には未知の世界だからな
22 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 16:35:14.06 ID:GQHG6L6M0
クロップサッカーは時間かかる
ギュンドガンも最初は笑われてた
ギュンドガンも最初は笑われてた
34 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 17:55:16.50 ID:50vmFXdl0
ゴールなくてもマンU時代のパクチソン目指せばいいんじゃない?
37 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 18:11:27.24 ID:sEX5RSbO0
優勝が決まって消化試合があるならそこまでにはフィットしてほしいね
冬移籍に求めるものはそうじゃない気もするけど
冬移籍に求めるものはそうじゃない気もするけど
38 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 18:14:19.35 ID:YXtBwWKn0
トップどこのチームで年齢もそこそこだから、移籍したばっかだしとも言いにくい
戦力としての見極めも早くて使えないと判断されたらすぐすげ替えられかねない
戦力としての見極めも早くて使えないと判断されたらすぐすげ替えられかねない
39 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 18:15:28.54 ID:O+0XddHf0
フィルミーノがドイツ時代はOMFで地元では評価高くなくて、
40億で買うなんてプレミアは金持ちだなwって言ってたけど、
クロップ(当時はドル辞めて解説者)はリバプールの決断を大絶賛してたな。
CFとして考えてるっぽいけど違うかな?
40億で買うなんてプレミアは金持ちだなwって言ってたけど、
クロップ(当時はドル辞めて解説者)はリバプールの決断を大絶賛してたな。
CFとして考えてるっぽいけど違うかな?
40 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 18:19:50.45 ID:vB+EwfOC0
クロップが、FWに置いたことを問われて
守備のことを考えると、そこしか無かったと答えてるよ。
守備のことを考えると、そこしか無かったと答えてるよ。
45 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 19:45:30.20 ID:Gb26S91P0
ゴールを決められるか
それとも犠牲的な裏方役なのか
それとも犠牲的な裏方役なのか
48 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 20:08:09.50 ID:hL7VvgqI0
向こうはゴールを決めないと評価されないからな
引用スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1580281046/
注目記事
「海外日本人選手」カテゴリの最新記事
- 【安定の強さ】リバプール、ウェスト・ハムに2-0勝利 南野は公式戦3戦連続出場ならず
- 【攻守に貢献】冨安健洋フル出場のボローニャ、SPALとのダービー制す!
- 鈴木優磨が今季リーグ戦6ゴール目キター!シントトロイデンが3発快勝で暫定9位へ
- 本田圭佑の新天地はブラジルか??現地メディア「ボタフォゴの獲得は実現可能」
- 南野が待望のプレミアデビューキター!リバプール、難敵ウルブスに苦戦も14連勝!
- 長友佑都、ボローニャ移籍で合意!冨安と日本代表コンビで最終ライン結成へ!!
- 遠藤航、1億8000万円で完全移籍が決定的!シュツットガルトが買取オプション行使へ
- C大阪、香川真司&乾貴士に今夏にも復帰オファーか!?「23」と「7」は現在も空き番号