Jリーグ 各クラブの予算

12:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:18:14.85 ID:7RLVhuTB0
予算

浦和56億円
鹿島44億円
名古屋41億円

FC東京36億円
横浜35億円
川崎35億円
清水34億円
ガンバ33億円
大宮33億円
磐田31億円



広島25億円
セレッソ25億円
新潟22億円
神戸20億円

http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/pdf/club2011.pdf
121:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:34:30.79 ID:MK18LppA0
>>12
>FC東京36億円

J2では圧倒的なんだろうな


281:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:57:32.62 ID:VRKbfXpR0
>>12の修正
「2010年」選手スタッフ人件費順位表
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/pdf/club2011.pdf

~~J1~~
1 浦和レッズ 22.82億
2 名古屋グランパス 21.33億
3 鹿島アントラーズ 20.04億

4 大宮アルディージャ 18.50億
5 ガンバ大阪 17.73億
6 川崎フロンターレ 17.43億

7 清水エスパルス 14.98億
8 柏レイソル 14.85億
9 横浜F・マリノス 13.74億
10 サンフレッチェ広島 13.72億
11 FC東京 13.70億
12 セレッソ大阪 13.01億
13 ジュビロ磐田 12.54億
14 ヴィッセル神戸 11.67億

15 アルビレックス新潟 9.10億
16 ベガルタ仙台 8.58億

17 コンサドーレ札幌 5.00億
18 サガン鳥栖 2.90億


294:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:00:06.85 ID:e+ns6rQN0
>>281
大宮の異様な残留力って高い人件費に支えられてるんだなあ
ガンバより高いとか・・


435:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:28:07.83 ID:VRKbfXpR0
>>281
浦和の営業費用=58.98億円
選手・スタッフ人件費=22.82億円
差引き=36.16億円

水戸の営業費用=3.80億円
選手・スタッフ人件費=1.52億円
差引き=2.28億円

差引きの部分で、15.9倍の差


283:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:57:48.84 ID:VRKbfXpR0
~~J2~~
1 ジェフユナイテッド千葉 13.49億
2 京都サンガF.C. 13.08億

3 モンテディオ山形 7.87億
4 湘南ベルマーレ 6.46億
5 横浜FC 5.45億
6 ヴァンフォーレ甲府 4.73億
7 大分トリニータ 4.73億
8 アビスパ福岡 4.01億
9 松本山雅FC ? ? 億

10 徳島ヴォルティス 3.75億
11 東京ヴェルディ 3.47億
12 ファジアーノ岡山 2.82億
13 栃木SC 2.78億
14 ロアッソ熊本 2.51億
15 愛媛FC 2.16億

16 カターレ富山 1.99億
17 ザスパ草津 1.87億
18 FC岐阜 1.86億
19 ギラヴァンツ北九州 1.69億
20 水戸ホーリーホック 1.52億
21 ガイナーレ鳥取 ? ? 億
22 町田ゼルビア ? ? 億


293:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:59:40.08 ID:+bDo7Vrr0
>>283
これってまじ?
山形意外と多いんだな

ジェフユナイテッド千葉 13.49億……

注目記事

「Jリーグ」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無しさん 2011年12月12日 20:22

    資金力と強さは比例しないのね。浦和なさけない…

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク