- 2011年12月12日 20:52
- 1コメント
1:自由席の観客φ ★:2011/12/12(月) 14:16:28.22 ID:???0
西野氏、浦和の監督就任要請断る…来季は「フリーで」
J1G大阪前監督の西野朗氏が12日、チーム再建を目指す
J1浦和からの来季監督就任要請を断った。
「退任して時間がない中で、大きな話を頂いたが、次に前へ
出て行く気持ちが残っていなかった」。浦和へはこの日午前に
電話で返答した。G大阪から要請されていた相談役も断る意向だ。
「そこしかない」と監督業への意欲は失っていないが、来季は
「フリーで」と、浪人を決意した。
[ デイリースポーツ 2011年12月12日 14:07 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20111212-00000032-dal-socc.html
J1G大阪前監督の西野朗氏が12日、チーム再建を目指す
J1浦和からの来季監督就任要請を断った。
「退任して時間がない中で、大きな話を頂いたが、次に前へ
出て行く気持ちが残っていなかった」。浦和へはこの日午前に
電話で返答した。G大阪から要請されていた相談役も断る意向だ。
「そこしかない」と監督業への意欲は失っていないが、来季は
「フリーで」と、浪人を決意した。
[ デイリースポーツ 2011年12月12日 14:07 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20111212-00000032-dal-socc.html
5:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:17:18.76 ID:fzBAZZ5ZO
原口のせい
6:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:17:21.10 ID:T7z6QyDJ0
原口のせいか
16:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:18:40.51 ID:XucH5RNV0
原口(ry
浦和本格的に逝ったかもしれんなこりゃ
21:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:19:02.48 ID:dNAE3HK40
レッズまたダメじゃね?これ。
26:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:19:39.50 ID:8jFpcGo/O
まぁ西野は長期政権で疲れただろうし、一年は休みたいだろうね。
27:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:19:53.23 ID:AiN2XMse0
西野「成績が悪いとはいえ、若い才能ある選手たちが・・よい選手たちがいれば・・!」
スタッフ「なんか、原口君がチームメイト殴って3週間の怪我を負わせたんですって」
西野「・・・旅にでも出るか。インドに行ってみたかったんだ」
88:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:29:01.07 ID:JbZM7V+qO
>>27
そしてインドに連れていかれる二川
398:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:18:19.50 ID:Bj0go07M0
>>88
黄色い袈裟着て拝む姿は、容易に想像できるな。
30:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:20:07.40 ID:Ovyvc19P0
アルサッドがアップを始めました
31:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:20:07.88 ID:NfM5n6Xu0
一年くらい休養も必要やからな
38:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:22:14.37 ID:kva2EgDW0
浦和オワタwwwww
54:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:24:37.34 ID:IAibfOU20
浦和マジで降格しそうだな
浦和が落ちたらJが盛り上がらなくなるぞ
毎年ギリギリの残留争いしてJを盛り上げてくれよ
今年のようにさ
57:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:01.32 ID:KiqWeFoL0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああ
濃厚と言うかほぼ確定みたいな記事も出てたろ・・・
58:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:03.54 ID:xnABEUat0
身の危険感じるて昔、言ってなかったか
今の浦和ならなおのこと危なかろう
西野の判断は正しい
59:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:10.97 ID:Q57mkG5K0
もう原口監督でいいよ
60:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:17.83 ID:F1C7Lybn0
ラモスでいいだろ
122:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:34:38.98 ID:DRrPija10
>>60
もうその辺しか残ってないよな
津並とかさ
ラモスはレッズ熱く語ったりしてるし引き受けてくれるだろうよ
大穴で田口だなw
61:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:20.09 ID:KqOy0pF/O
前韓国代表が空いているズラよ
75:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:27:48.67 ID:uw9k8cR90
>>61
意外と良いと思う
69:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:26:22.61 ID:cq23dzxN0
うむ。俺もラモスに一票
トルシエでも良いよ
78:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:27:55.96 ID:i8KFbiub0
浦和は松木とかラモス、早野あたりがいいよ
83:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:28:18.82 ID:z2NWq7Vc0
えええっ?なんで?
てっきり受けるものだと思っていたのだが、、
94:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:30:16.90 ID:8AyKPCLC0
「若いいい選手がいる、これから楽しみなチーム」とか言ってたのに…
まじで原口の件で呆れ返ったのだろうか・・・?
108:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:32:39.58 ID:itCbUZnIP
もう監督を公募したらどうなんだ?
116:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:33:54.01 ID:7RLVhuTB0
地元出身の西野にも断られたら、本格的に身内人事しかないなw
福田しかない!
117:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:34:07.09 ID:UvgZ5QdfP
おいラモス
出番だぞ
118:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:34:10.88 ID:x7O8RzgY0
ここで井原に声をかけるのが浦和流
125:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:34:59.16 ID:6uuSLywM0
>>118
俺もそう思った。
138:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:36:18.35 ID:Be75+wHc0
>>118
井原は横浜F毬の監督⇒代表監督というのを狙っているだろうから、
わざわざ火中の栗は拾わないだろうが、それでも声をかけそうなのが浦和w
大体、昨日のCWCでもそうだったけど、少なくともネルが監督をやっているうちは、
レイソルでコーチをやっているんじゃない?
あの世代で、一番貴重な経験をしていると思うよ、井原はw
150:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:37:36.08 ID:DxlhpsM40
>>138
井原はネルシーニョのあと引き継ぐだろうな
ネルシーニョは ブラジルにすぐ引きぬかれるだろうし
その後だろマリノスは
151:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:37:37.76 ID:mpbze/G60
>>138
ネルシーニョをちゃんと見てるなら良い監督になりそうだな
120:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:34:28.04 ID:LioxccjN0
原口の件を通して、浦和の内部の体質が改めて見えてしまったからな
132:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:35:57.09 ID:oTV1w6uhP
代表も視野に入れてるのかも
レッズは広島のペトロビッチかな
134:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:36:13.19 ID:lX6iL9xk0
福田監督を見たい
136:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:36:15.65 ID:H+XUNCtp0
ラモスが適任
191:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:44:36.14 ID:i8KFbiub0
カウンター対策の前にいじめ対策しないといけないからな
209:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:47:11.24 ID:mE19nUb70
>>191
www
原口の件で浦和のイメージ悪くなりすぎだろw
192:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:44:47.10 ID:+bDo7Vrr0
まじで
三浦、武田、秋田、ラモスの誰かでおねがい
196:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:45:21.68 ID:bkB+HZ5VO
うわぁ…断ったのかよ
どうすんだ浦和w
197:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:45:22.11 ID:swRWGeN/0
浦和の監督人事が、
韓国の代表監督のゴタゴタとイメージが重なってる件
248:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:52:25.23 ID:M+HWCBIMO
まだ大阪にいるしガンバの選手の去就を見守りたいんだろ。
もちろん家族の事が一番大事。
288:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:58:10.19 ID:Uu+pgkbW0
原口暴行事件が無かったとしても
補強はフロント主導らしいし、あえて泥舟に乗らないのが賢明だな
290:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:58:28.33 ID:i8KFbiub0
浦和はサッカー以外の仕事が多くなるイメージ
334:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:07:10.07 ID:zm4NNg/d0
浦和は何がそんなに嫌われてるの?選手?うぃーあー?フロント?
340:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:07:59.00 ID:PRCNrqtR0
>>334
今は全てが地に落ちてると本気で思うよ
原因はわからんけど・・・
378:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:13:37.10 ID:mE19nUb70
>>340
今までは2ch内で嫌われてるだけだと思ってたけど今回の一連の騒動見る限り本気でやばそうw
完全に負のスパイラルに入っちゃってるからもうショック療法でいいんじゃないか
ぶち壊し系の監督ならいくらでもいるだろ
357:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:10:39.29 ID:/T92/QY+0
マジで来季の浦和ヤバそう
原口(ry
浦和本格的に逝ったかもしれんなこりゃ
21:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:19:02.48 ID:dNAE3HK40
レッズまたダメじゃね?これ。
26:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:19:39.50 ID:8jFpcGo/O
まぁ西野は長期政権で疲れただろうし、一年は休みたいだろうね。
27:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:19:53.23 ID:AiN2XMse0
西野「成績が悪いとはいえ、若い才能ある選手たちが・・よい選手たちがいれば・・!」
スタッフ「なんか、原口君がチームメイト殴って3週間の怪我を負わせたんですって」
西野「・・・旅にでも出るか。インドに行ってみたかったんだ」
88:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:29:01.07 ID:JbZM7V+qO
>>27
そしてインドに連れていかれる二川
398:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:18:19.50 ID:Bj0go07M0
>>88
黄色い袈裟着て拝む姿は、容易に想像できるな。
30:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:20:07.40 ID:Ovyvc19P0
アルサッドがアップを始めました
31:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:20:07.88 ID:NfM5n6Xu0
一年くらい休養も必要やからな
38:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:22:14.37 ID:kva2EgDW0
浦和オワタwwwww
54:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:24:37.34 ID:IAibfOU20
浦和マジで降格しそうだな
浦和が落ちたらJが盛り上がらなくなるぞ
毎年ギリギリの残留争いしてJを盛り上げてくれよ
今年のようにさ
57:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:01.32 ID:KiqWeFoL0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああ
濃厚と言うかほぼ確定みたいな記事も出てたろ・・・
58:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:03.54 ID:xnABEUat0
身の危険感じるて昔、言ってなかったか
今の浦和ならなおのこと危なかろう
西野の判断は正しい
59:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:10.97 ID:Q57mkG5K0
もう原口監督でいいよ
60:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:17.83 ID:F1C7Lybn0
ラモスでいいだろ
122:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:34:38.98 ID:DRrPija10
>>60
もうその辺しか残ってないよな
津並とかさ
ラモスはレッズ熱く語ったりしてるし引き受けてくれるだろうよ
大穴で田口だなw
61:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:25:20.09 ID:KqOy0pF/O
前韓国代表が空いているズラよ
75:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:27:48.67 ID:uw9k8cR90
>>61
意外と良いと思う
69:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:26:22.61 ID:cq23dzxN0
うむ。俺もラモスに一票
トルシエでも良いよ
78:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:27:55.96 ID:i8KFbiub0
浦和は松木とかラモス、早野あたりがいいよ
83:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:28:18.82 ID:z2NWq7Vc0
えええっ?なんで?
てっきり受けるものだと思っていたのだが、、
94:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:30:16.90 ID:8AyKPCLC0
「若いいい選手がいる、これから楽しみなチーム」とか言ってたのに…
まじで原口の件で呆れ返ったのだろうか・・・?
108:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:32:39.58 ID:itCbUZnIP
もう監督を公募したらどうなんだ?
116:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:33:54.01 ID:7RLVhuTB0
地元出身の西野にも断られたら、本格的に身内人事しかないなw
福田しかない!
117:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:34:07.09 ID:UvgZ5QdfP
おいラモス
出番だぞ
118:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:34:10.88 ID:x7O8RzgY0
ここで井原に声をかけるのが浦和流
125:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:34:59.16 ID:6uuSLywM0
>>118
俺もそう思った。
138:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:36:18.35 ID:Be75+wHc0
>>118
井原は横浜F毬の監督⇒代表監督というのを狙っているだろうから、
わざわざ火中の栗は拾わないだろうが、それでも声をかけそうなのが浦和w
大体、昨日のCWCでもそうだったけど、少なくともネルが監督をやっているうちは、
レイソルでコーチをやっているんじゃない?
あの世代で、一番貴重な経験をしていると思うよ、井原はw
150:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:37:36.08 ID:DxlhpsM40
>>138
井原はネルシーニョのあと引き継ぐだろうな
ネルシーニョは ブラジルにすぐ引きぬかれるだろうし
その後だろマリノスは
151:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:37:37.76 ID:mpbze/G60
>>138
ネルシーニョをちゃんと見てるなら良い監督になりそうだな
120:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:34:28.04 ID:LioxccjN0
原口の件を通して、浦和の内部の体質が改めて見えてしまったからな
132:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:35:57.09 ID:oTV1w6uhP
代表も視野に入れてるのかも
レッズは広島のペトロビッチかな
134:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:36:13.19 ID:lX6iL9xk0
福田監督を見たい
136:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:36:15.65 ID:H+XUNCtp0
ラモスが適任
191:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:44:36.14 ID:i8KFbiub0
カウンター対策の前にいじめ対策しないといけないからな
209:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:47:11.24 ID:mE19nUb70
>>191
www
原口の件で浦和のイメージ悪くなりすぎだろw
192:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:44:47.10 ID:+bDo7Vrr0
まじで
三浦、武田、秋田、ラモスの誰かでおねがい
196:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:45:21.68 ID:bkB+HZ5VO
うわぁ…断ったのかよ
どうすんだ浦和w
197:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:45:22.11 ID:swRWGeN/0
浦和の監督人事が、
韓国の代表監督のゴタゴタとイメージが重なってる件
248:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:52:25.23 ID:M+HWCBIMO
まだ大阪にいるしガンバの選手の去就を見守りたいんだろ。
もちろん家族の事が一番大事。
288:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:58:10.19 ID:Uu+pgkbW0
原口暴行事件が無かったとしても
補強はフロント主導らしいし、あえて泥舟に乗らないのが賢明だな
290:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 14:58:28.33 ID:i8KFbiub0
浦和はサッカー以外の仕事が多くなるイメージ
334:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:07:10.07 ID:zm4NNg/d0
浦和は何がそんなに嫌われてるの?選手?うぃーあー?フロント?
340:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:07:59.00 ID:PRCNrqtR0
>>334
今は全てが地に落ちてると本気で思うよ
原因はわからんけど・・・
378:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:13:37.10 ID:mE19nUb70
>>340
今までは2ch内で嫌われてるだけだと思ってたけど今回の一連の騒動見る限り本気でやばそうw
完全に負のスパイラルに入っちゃってるからもうショック療法でいいんじゃないか
ぶち壊し系の監督ならいくらでもいるだろ
357:名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 15:10:39.29 ID:/T92/QY+0
マジで来季の浦和ヤバそう
注目記事
「Jリーグ」カテゴリの最新記事
- 横浜F・マリノス、木村和司監督を電撃解任か・・・30日にも発表
- 【サッカー】鹿島が川崎退団のジュニーニョ獲得を発表
- 天皇杯準々決勝昼 FC東京が石川直弾で浦和を破る! 他
- 長友佑都に信頼を寄せるインテルのラニエリ監督「とても万能な選手」
- Jリーグ 各クラブの予算
- 浦和、原口に1週間の謹慎処分 チームメイトの岡本を負傷させる 岡本は全治3週間の脱臼
- 今季限りで退任のG大阪・西野監督「心残りは二川が結婚しなかったこと。」
- FC東京の日本代表DF今野泰幸、G大阪に移籍濃厚…3年契約・年俸1億円
この記事へのコメント
おすすめサイトの更新情報
- 次の記事:バルセロナの選手たちが日本を満喫【画像あり】
- 前の記事:Jリーグ 各クラブの予算
浦和…