サントス戦で得点を決めた柏レイソル酒井宏樹に伊紙が注目「右サイド版の長友」

1:依頼あり@発狂くんφ ★:2011/12/15(木) 14:22:53.62 ID:???0
tykyku.jpg「TOYOTA プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2011」の準決勝が14日に行われ、柏レイソルとサントスFCが対戦。南米王者サントスが3-1で柏を下し、決勝進出を決めた。試合には敗れたものの、柏の日本代表DF酒井宏樹は積極的なオーバーラップを幾度となく披露。

けがの影響を感じさせないプレーぶりで、54分にはCKから高い打点のヘディングシュートを叩き込み、
チーム唯一の得点をマークした。

この活躍に、イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』の電子版は、酒井を「破壊力のあるサイドバック」と称し、名前の後に追記された注釈では、イタリアのインテルでプレーする日本代表DFの長友佑都と比較。「右サイド版の長友。(長友より)少しスピードは劣るが、フィジカルは上」と紹介している。

成長著しい酒井には、クラブワールドカップ準決勝で対戦したサントスを始め、ヨーロッパの中堅クラブが獲得に感心を示しているが、世界中で放送されたサントス戦での活躍で、注目度はさらに高まったと言えそうだ。

http://www.soccer-king.jp/jleague/article/201112151340_kashiwa_sakai.html


7:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:25:05.54 ID:3/ksPPb+0
>>1
写真w


18:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:27:23.13 ID:GeATfNak0
>>7
ドンキーコングに出てきそう
9:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:25:56.84 ID:7J3hqse10
スピードはやっぱ長友に劣るか


11:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:26:04.24 ID:d900KT0B0
左長友 右酒井

日本版インテル


329:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:23:36.62 ID:Jg/DtWpz0
>>11
機能するかしないかは知らんけど
ちょー見てぇww


349:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:26:59.22 ID:JO9/F05k0
>>11
インテルではサネッティやラノッキアが
長友・マイコンのカバーで頭を抱え
代表では長谷部と今ちゃんがその役目になるんだなw


361:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:28:04.75 ID:R6KfUxQg0
>>349
釣り男が復帰したら完璧だな


15:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:26:49.78 ID:cH79O/BP0
一晩で世界中にSAKAIの名前が知れ渡ったぞすげ~の~


20:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:27:58.40 ID:dLFUYtvi0
酒井は相手のレベルが高いほど実力を発揮しそうだ


22:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:28:38.41 ID:bjaeHTJk0
両サイドともゴリラ系だなw


33:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:30:13.86 ID:/B8rEZ7B0
>>22
トップ下の本田を入れてゴリラ大三角だな


64:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:36:36.36 ID:DKHLjN+nO
>>33
ゴリラJapanにまた一歩近づけるな
胸熱


160:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:51:24.83 ID:/+c3HAQJ0
>>33
イケメンゴリラ、チビゴリラ、デカゴリラ

3種そろった


177:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:55:00.69 ID:nOjr0v/i0
>>160
守護神、ドヤ顔ゴリラを忘れてないか?


268:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:13:54.85 ID:1/bk1G770
>>177
ゴリラダイヤモンドサッカーかw


255:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:11:29.65 ID:/MJZwLwp0
>>33
ワロタw


631:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:33:44.90 ID:3WmBmlhs0
>>33

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


703:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:05:03.34 ID:ECo5Tdae0
>>33
冬の星座かよwwww


721:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:17:35.70 ID:ECo5Tdae0
>>717
4人でダイヤモンドゴリラか


24:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:28:50.34 ID:zbNr7h4B0
長友は21歳の時にはまだ太鼓叩いてただろ


107:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:42:16.78 ID:yHOdCab+0
>>24
そう考えるとどっちも凄いなw


25:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:28:52.33 ID:necJqHm20
内田と酒井フュージョンしちゃえよ


443:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:40:49.76 ID:U3NrQTe10
>>25
イケメンで組み立てにも参加するだけでなく、フィジカルに優れておりマンマークに定評がある
トップスピードとスタミナでは長友に劣るが、視野が広く、最終ラインのカバーリングも行う
ボールを持てばショートパスからのワンツーで前に抜け出し、高速クロスを叩き込む

CL(ベスト4)、クラブW杯(3位?)、アジア杯(優勝)、リーグ優勝(3回)、DFBポカール(優勝)
バロンドール候補が生まれそうだな


450:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:42:47.73 ID:1/bk1G770
>>443
イケメンって要素はサッカーに関係ない。
ロナウジーニョこと不細工王がそれを証明した。


465:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:45:00.00 ID:wV7vxptu0
>>450
ていうかイケメンは過小評価される
ベッカムが証明した
あと内田も可哀想な扱いされてる


470:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:45:39.06 ID:U3NrQTe10
>>465
現地では超イケメン扱いの長谷部もな


31:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:29:36.25 ID:dLFUYtvi0
着々と日本代表のゴリラ化が進んでいるな
頼もしいかぎりだ


46: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/12/15(木) 14:33:07.72 ID:qfHZ8+3d0
>>31
次のワールドカップ日本代表は全部ゴリラになってるよ
シルバーバックにマウンテンにローランド。勝てる気しかしない


32:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:30:09.68 ID:DhhXrwmv0
微妙にゴリラ歩行っぽい写真やめろ。


37:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:31:03.01 ID:2M8Tp/Nq0
いちばん欲しいのはCBゴリラ


39:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:31:34.49 ID:ZwzEH3rY0
ボスゴリラ:本田
ミニゴリラ:長友
アゴゴリラ:酒井


41:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:32:05.63 ID:PH0J2aC30
酒井は攻撃参加のあと戻りが遅いのが気になったんだけど、あれはあれでいいのかね?


49:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:34:21.02 ID:zAfcG0GC0
>>41
攻撃参加の回数とのトレードオフじゃないかなぁ
攻撃のたびに必ずSBを上げてるようなもんだし
そのために両ボランチは前に行かないやり方なんだろうし


67:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:36:45.85 ID:8gF5xrRqi
>>41
いちいち戻ってたら効率悪いよね

カバーがちゃんといるなら無理に急いで戻る必要はない


138:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:47:34.21 ID:RokBJmOE0
>>41
ゾーン把握能力に長けた選手をボランチに並べて、極力攻め上がりを排除してバランス取りに徹底させる戦術取ってるから問題ない


42:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:32:20.32 ID:d900KT0B0
酒井VSネイマール
第一ラウンド サイドでネイマールのボールを奪取してカウンターのスルーパス
第二ラウンド ネイマールがテクニックをみせつけるも酒井に吹き飛ばされ一回転
それ以降は酒井との対戦を避けて逆サイドでほとんど勝負
後半はスライディングで阻止

攻撃では高精度のクロスと縦の正確なフィードパスでゲームメイク
スピードあるゴリブルでチャンスを多々演出
右サイドから中央に切り込んで田中にスルーパス
打点の高いヘディングでゴール


43:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:32:25.65 ID:d9vRo3va0
楽しみだ、はやく欧州行って守備力を鍛えてこんかーい!


66:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:36:43.53 ID:zAfcG0GC0
リーチの長さもアフリカ人みたいだよね
タックル深いし球際でも絡みつく感じ


69:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:37:12.82 ID:ufa/3K0N0
みせてくれ!酒井


79:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:38:36.20 ID:lKGQiPCOO
昨日の試合で「こりゃ早く海外出ないと」
と実感したんじゃないかな。
大津の変貌ぶりも見ただろうし。


89:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:40:17.53 ID:R6KfUxQg0
これからザックは7匹のゴリラを探す旅が始まるのか


119:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:44:46.09 ID:UsYHxrWt0
>>89
センターバックにゴリが欲しいな。


92:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:40:40.53 ID:AL52zUO60
ドリブルのし始めがマイコンっぽい


826:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:23:06.16 ID:XkJkIqD20
>>92
分かる

右足アウトで、ちょこちょこ刻む感じのドリブルな


102:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:41:36.36 ID:d9vRo3va0
サイドの選手は積極的に海外へ行くべきだ


111:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:42:46.64 ID:n61HhnDr0
ただ長友のような真面目さと真摯さとコミュノウリョクがあるかだな。
現時点での能力なんて、たいして参考にならんよ。


117:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:44:18.21 ID:dLFUYtvi0
>>111
それでもあのフィジカルはなんだかんだ言って魅力だわ


126:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:46:32.11 ID:7ZZvTRGH0
>>111
北島曰く謙虚さを持ち合わせてるらしいぞ
コミュ力は知らん


232:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:04:38.43 ID:jQVe2FXH0
>>126
謙虚さはインタビューでも十分伝わったね


264:名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:13:07.68 ID:0f9asxWJO
>>232
いいインタビューだったよね。
顔はジミーちゃん入ってるけどなんか愛嬌あるし、
人柄は良さそうだし、何より選手として魅力がある。
日本代表でも活躍してほしいなあ。
なにより、今大会で是が非でも3位になってほしい。

注目記事

「クラブワールドカップ」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク