- 2011年12月19日 19:12
- 6コメント
1:落花流水ρ ★:2011/12/19(月) 14:46:50.00 ID:???0
香川がMOM&ベスト11に選出「絶妙なパスで3ゴールを演出」
SOCCER KING 2011年12月19日(月)14時32分配信
17日にブンデスリーガ第17節が行われ、ドルトムントは4-1でフライブルクに快勝。ドルトムントの日本代表MF香川真司は、先制点をアシストするなど、3得点に絡む活躍を見せた。
前半戦最後となる試合で、香川が躍動した。7分、フリーランニングで裏へ抜け出し、ロベルト・レヴァンドフスキのゴールをアシストすると、59、70分には絶妙なスルーパスでゴールの起点となり、チームの快勝に大きく貢献。運動量も豊富で、この日チームトップとなる走行距離を記録するなど、前半戦MVP に輝いた昨シーズンを髣髴させるようなプレーを披露した。
これを受け、ドイツ誌『キッカー』は香川にチーム最高点となる「2」を与え、マン・オブ・ザ・マッチに選出。「チームへの献身性、創造性、スピーディーな動きと思考。砂糖のような甘いパスで3ゴールの起点となった」と絶賛した。
また、ブレーメン戦でハットトリックを達成し、今節のMVPに輝いたシャルケFWのラウール・ゴンザレスらとともに、今シーズン3度目となるベストイレブンにも選出されている。
バイエルンと勝ち点3差の2位で前半戦を折り返したドルトムント。リーグ戦連覇を射程圏内にとらえているだけに、このプレーを持続していきたいところだ。後半戦の初戦は来年1月22日のハンブルガーSV戦となる。
■第17節ベストイレブン
GK:モハメド・アムシフ(アウクスブルク)
DF:ベネディクト・ヘヴェデス、キリアコス・パパドプロス(ともにシャルケ)、パウル・フェルハーフ(アウクスブルク)、クリスティアン・フクス(シャルケ)
MF:トニ・クロース(バイエルン)、香川真司(ドルトムント)、ラウール・ゴンザレス(シャルケ)
FW:クラース・ヤン・フンテラール(シャルケ)、マリオ・ゴメス(バイエルン)、ロベルト・レヴァンドフスキ(ドルトムント)
□SOCCER KING
http://www.soccer-king.jp/news/germany/article/201112191430_dortmund_kagawa.html
6: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.2 %】 :2011/12/19(月) 14:48:55.00 ID:HCIZtMMg0
香川、誇らしい。
7:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:49:03.69 ID:veVMKxMb0
あの試合できよかったよな。
スタメンはがっちりキープできそうか。
12:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:49:54.60 ID:h+TCwJ7R0
攻撃陣みんな良かったみたいだからそれほど
好評価にならないかと思ってたがベスト11とは
21:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:52:46.67 ID:b07Ym0ri0
あのスルーパスをおかずに飯が食えたわ
ありがとう香川
22:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:52:51.44 ID:EEPL+vV00
やたらキッカーのイレブンになるよね香川って。長谷部なんて・・・
32:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:54:20.52 ID:qE4RclSQ0
>>22
長谷部はいつも採点5だな
310:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:42:47.34 ID:s17PRcqi0
>>22
キッカーだけじゃないからな
長谷部はドイツ人の好みに合わないんだろう
35:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:55:17.24 ID:Q8dBjxXQ0
キッカーは試合ちゃんと見て評価してくれてるんだなって思った
まあレバがMOMでもおかしくなかったけどあきらかに攻撃の中心が香川から始まってたからな
45:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:58:40.99 ID:iv/0xyk5O
やっぱ香川すげぇな~
これなら後半戦にゴールラッシュ期待しても良さそうだな
下手したらアシストの方に傾きそうだけどwまぁどっちにしろ躍動しそうだわw
46:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:58:42.24 ID:Pz+2wiBy0
香川がボール持つと何か期待感があった
57:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:02:22.00 ID:KGHpuqhUO
あのパスは異常だろう。
59:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:02:58.96 ID:sl5/VNtL0
キッカーが評価するとは驚きだな
60:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:03:00.86 ID:L8W4aVbS0
前よりボールをキープ出来るようになって来た気がする
フィジカル強化の成果か
70:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:06:58.72 ID:LmP9JQlf0
シャヒンに代わるパサーがいないから香川がパス出しするしかない
76:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:09:32.36 ID:CQqRUUx50
なんだかんだで復調して良かった
長友もいい感じだし他のドイツ組もガンバれ
83:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:13:14.05 ID:yPJCa5mJ0
バリオスはまだ本調子でない
調子上がれば香川との名コンビ復活
118:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:22:23.87 ID:Uo4t6fsj0
>>83
それはどうなんだろ
今のチームってレバンドフスキみたいに足元にもらうFWのほうがいいような...........
少なくとも香川が良いスルーパスを供給してるってことは阿吽の呼吸みたいなものがあるわけだし
昨年と違うロールでプレイしている香川にとってバリオスとのコンビネーションは戸惑うと思うけど
85:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:13:30.47 ID:U7O7ztsoO
バリオスはレバがいるから無理だろ
89:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:14:24.55 ID:W2C1RbDR0
レバ
バリ 香川 ゲッツェ
ベンダ ケール
シュメ フンメ サンタ ピスチェ
バリオスを無理やり左サイドに使ったりできんもん?
118:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:22:23.87 ID:Uo4t6fsj0
>>89
ドルの二列目左はサイドハーフっていうよりウイングなんだろうけど
そういうポジションは運動量とスピード重視だから
バリオスよりグロクロのほうが明らかに上だと思うわ
150:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:36:14.88 ID:CFTe1UHM0
>>89
グロクロさんは外せないんじゃね
98:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:16:45.58 ID:5FBrey4d0
アシストでも評価されんだね
2シーズン目はゴール減ったけど
アシスト増えてるから悪くない
102:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:17:29.78 ID:DmVwCt8W0
香川っていいときと悪いときの波が激しいね
とりあえずコンスタントに今回くらいの質のプレーをしてもらわないと
W杯ベスト4を狙う国の10番を背負う選手としては物足りないから頑張れ
104:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:17:42.17 ID:wrxDw9Zw0
でもまぁ、1点目は自分で打って欲しかったな
111:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:19:35.52 ID:dtu5lhanO
2ゴール1アシストのレバを差し置いてだから
これはかなり凄い
スカパー!で風間が今日は香川のゲームって言ってたのを聞いて
いやいや、レバだろwと思ってたのに
113:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:21:32.81 ID:uq8zHgHx0
すげえ中盤に名を連ねてるなw
120:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:23:15.72 ID:uKDLbnta0
砂糖のような甘いパス
シューガーパス(*´Д`)ハァハァ
123:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:24:07.44 ID:dbYf/7HS0
香川にパス出す香川が欲しい

SOCCER KING 2011年12月19日(月)14時32分配信
17日にブンデスリーガ第17節が行われ、ドルトムントは4-1でフライブルクに快勝。ドルトムントの日本代表MF香川真司は、先制点をアシストするなど、3得点に絡む活躍を見せた。
前半戦最後となる試合で、香川が躍動した。7分、フリーランニングで裏へ抜け出し、ロベルト・レヴァンドフスキのゴールをアシストすると、59、70分には絶妙なスルーパスでゴールの起点となり、チームの快勝に大きく貢献。運動量も豊富で、この日チームトップとなる走行距離を記録するなど、前半戦MVP に輝いた昨シーズンを髣髴させるようなプレーを披露した。
これを受け、ドイツ誌『キッカー』は香川にチーム最高点となる「2」を与え、マン・オブ・ザ・マッチに選出。「チームへの献身性、創造性、スピーディーな動きと思考。砂糖のような甘いパスで3ゴールの起点となった」と絶賛した。
また、ブレーメン戦でハットトリックを達成し、今節のMVPに輝いたシャルケFWのラウール・ゴンザレスらとともに、今シーズン3度目となるベストイレブンにも選出されている。
バイエルンと勝ち点3差の2位で前半戦を折り返したドルトムント。リーグ戦連覇を射程圏内にとらえているだけに、このプレーを持続していきたいところだ。後半戦の初戦は来年1月22日のハンブルガーSV戦となる。
■第17節ベストイレブン
GK:モハメド・アムシフ(アウクスブルク)
DF:ベネディクト・ヘヴェデス、キリアコス・パパドプロス(ともにシャルケ)、パウル・フェルハーフ(アウクスブルク)、クリスティアン・フクス(シャルケ)
MF:トニ・クロース(バイエルン)、香川真司(ドルトムント)、ラウール・ゴンザレス(シャルケ)
FW:クラース・ヤン・フンテラール(シャルケ)、マリオ・ゴメス(バイエルン)、ロベルト・レヴァンドフスキ(ドルトムント)
□SOCCER KING
http://www.soccer-king.jp/news/germany/article/201112191430_dortmund_kagawa.html
6: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.2 %】 :2011/12/19(月) 14:48:55.00 ID:HCIZtMMg0
香川、誇らしい。
7:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:49:03.69 ID:veVMKxMb0
あの試合できよかったよな。
スタメンはがっちりキープできそうか。
12:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:49:54.60 ID:h+TCwJ7R0
攻撃陣みんな良かったみたいだからそれほど
好評価にならないかと思ってたがベスト11とは
21:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:52:46.67 ID:b07Ym0ri0
あのスルーパスをおかずに飯が食えたわ
ありがとう香川
22:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:52:51.44 ID:EEPL+vV00
やたらキッカーのイレブンになるよね香川って。長谷部なんて・・・
32:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:54:20.52 ID:qE4RclSQ0
>>22
長谷部はいつも採点5だな
310:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:42:47.34 ID:s17PRcqi0
>>22
キッカーだけじゃないからな
長谷部はドイツ人の好みに合わないんだろう
35:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:55:17.24 ID:Q8dBjxXQ0
キッカーは試合ちゃんと見て評価してくれてるんだなって思った
まあレバがMOMでもおかしくなかったけどあきらかに攻撃の中心が香川から始まってたからな
45:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:58:40.99 ID:iv/0xyk5O
やっぱ香川すげぇな~
これなら後半戦にゴールラッシュ期待しても良さそうだな
下手したらアシストの方に傾きそうだけどwまぁどっちにしろ躍動しそうだわw
46:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 14:58:42.24 ID:Pz+2wiBy0
香川がボール持つと何か期待感があった
57:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:02:22.00 ID:KGHpuqhUO
あのパスは異常だろう。
59:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:02:58.96 ID:sl5/VNtL0
キッカーが評価するとは驚きだな
60:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:03:00.86 ID:L8W4aVbS0
前よりボールをキープ出来るようになって来た気がする
フィジカル強化の成果か
70:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:06:58.72 ID:LmP9JQlf0
シャヒンに代わるパサーがいないから香川がパス出しするしかない
76:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:09:32.36 ID:CQqRUUx50
なんだかんだで復調して良かった
長友もいい感じだし他のドイツ組もガンバれ
83:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:13:14.05 ID:yPJCa5mJ0
バリオスはまだ本調子でない
調子上がれば香川との名コンビ復活
118:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:22:23.87 ID:Uo4t6fsj0
>>83
それはどうなんだろ
今のチームってレバンドフスキみたいに足元にもらうFWのほうがいいような...........
少なくとも香川が良いスルーパスを供給してるってことは阿吽の呼吸みたいなものがあるわけだし
昨年と違うロールでプレイしている香川にとってバリオスとのコンビネーションは戸惑うと思うけど
85:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:13:30.47 ID:U7O7ztsoO
バリオスはレバがいるから無理だろ
89:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:14:24.55 ID:W2C1RbDR0
レバ
バリ 香川 ゲッツェ
ベンダ ケール
シュメ フンメ サンタ ピスチェ
バリオスを無理やり左サイドに使ったりできんもん?
118:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:22:23.87 ID:Uo4t6fsj0
>>89
ドルの二列目左はサイドハーフっていうよりウイングなんだろうけど
そういうポジションは運動量とスピード重視だから
バリオスよりグロクロのほうが明らかに上だと思うわ
150:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:36:14.88 ID:CFTe1UHM0
>>89
グロクロさんは外せないんじゃね
98:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:16:45.58 ID:5FBrey4d0
アシストでも評価されんだね
2シーズン目はゴール減ったけど
アシスト増えてるから悪くない
102:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:17:29.78 ID:DmVwCt8W0
香川っていいときと悪いときの波が激しいね
とりあえずコンスタントに今回くらいの質のプレーをしてもらわないと
W杯ベスト4を狙う国の10番を背負う選手としては物足りないから頑張れ
104:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:17:42.17 ID:wrxDw9Zw0
でもまぁ、1点目は自分で打って欲しかったな
111:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:19:35.52 ID:dtu5lhanO
2ゴール1アシストのレバを差し置いてだから
これはかなり凄い
スカパー!で風間が今日は香川のゲームって言ってたのを聞いて
いやいや、レバだろwと思ってたのに
113:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:21:32.81 ID:uq8zHgHx0
すげえ中盤に名を連ねてるなw
120:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:23:15.72 ID:uKDLbnta0
砂糖のような甘いパス
シューガーパス(*´Д`)ハァハァ
123:名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:24:07.44 ID:dbYf/7HS0
香川にパス出す香川が欲しい
注目記事
「海外日本人選手」カテゴリの最新記事
- インテル長友佑都、勝負を決める2アシスト!
- 長谷部選手が日本ユニセフ協会に4500万円寄付 南三陸町の幼稚園建設
- キッカー誌が香川真司を特集!「シンジの将来は明るい」と称賛!
- ファッションスレ 長谷部誠帰国
- 本田△「今までは(自分の膝に対して)俺に従えと言ってきたが、今回は膝をVIP扱いせざるを得ない」
- 香川が3点演出、勝利に貢献/フライブルク1-4ドルトムント
- 長友佑都 「僕の力の源は、イタリアの少年だよ!」
- 長友二試合連続ゴールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
次が今年最後の公式戦か
は?w
カップ戦があるから
あってるだろ
見てるほうとしては得点シーンがほしいが
これはこれでいいけど
さすが香川さんやで
※1
お前某サッカーニュースサイトで管理人のコメントにいちゃもんつけてただろ?
調子いい時の香川のプレーはエロいな