キッカー誌が香川真司を特集!「シンジの将来は明るい」と称賛!

1:継続φ ★:2011/12/21(水) 12:58:51.40 ID:???0
ukyhgg.jpg  17日に行われたブンデスリーガ第17節のフライブルク戦で、先制点をアシストするなど3得点に絡む活躍を見せたドルトムントの日本代表MF香川真司。前節も今シーズン4点目を決めており、チームの調子とともに、香川の調子も上向いてきている。

 これを受けて、ドイツ誌『キッカー』は写真付きで香川の特集を展開し、「前半戦を終えて4ゴール5アシストという結果は、昨シーズンの8ゴール1アシストとほぼ変わりのない結果。好不調の波はあるが、彼は常に1試合平均12.3キロを走っている」と評価。

 また、トーマス・クロート代理人の「シンジは典型的な日本人。彼のようなタイプはトップパフォーマンスが出るまで決して満足しない」というコメントや、香川の「小さいときから課題を見つけたらどこを改善できるかいつも考えている」というコメントを引用し、「自分で課題を見つけ解決するタイプのプロフェッショナルな選手」、「シンジの未来は明るい」と称賛している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111220-00000314-soccerk-socc
6:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:01:59.90 ID:jCCOYVx50
さすが世界三大シンジの一人


28:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:06:34.67 ID:oRr0nZBwO
>>6
あと2人は?


30:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:07:27.91 ID:RG4UQQvF0
>>28
小野
岡崎


20:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:05:18.60 ID:NdWAnSEt0
平均12.3kmとかマジかよ


23:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:05:46.13 ID:q1PM2OA8O
乾もバイエルン相手に良かったみたいだし
代表でゴールデンコンビ復活させよう
頼むぜザック


35:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:10:50.55 ID:YeyAtIC80
>>23
代表でなくてもいいけどゴールデンコンビ復活してほしいなあ
役割がまんま岬と翼で、毎試合が漫画だった


26:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:06:07.80 ID:pdc4OQsD0
去年はほぼ前半だけで8点じゃかったか?

まあ香川がんばれ!


38:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:11:18.82 ID:UJP3nmcW0
>>26
記事に書いてるけど、
「4ゴール5アシストという結果は、昨シーズンの8ゴール1アシストとほぼ変わりのない結果」

メンバーも変わって多少役割も変わったんだろうね


27:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:06:10.66 ID:YeyAtIC80
キッカーは本当に香川が好きだなw


36:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:11:02.74 ID:2vc1Oxfs0
ゲーム作ったりパスの供給役にならざるを得ないチーム事情を考慮した評価だろ


40:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:12:48.00 ID:YeyAtIC80
>>36
シャヒンがいなくなって、パスの供給元が消えたからな


39:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:11:56.90 ID:whDkBa3o0
キッカーはゴール+アシストのランキングも載せてるし同等評価なんだな


41:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:13:07.87 ID:nkK+0FEb0
香川が復調してからドルもずっと成績良いからな


42:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:13:49.59 ID:nw8I5ebQ0
ドイツは意外とアシスト重視だね
ゴールとアシストって同列でいいのかって気もするけど
でもエジルも3得点15アシストとかだったしな


66:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:27:33.13 ID:9p9g/bTc0
>>42
アシストもモノによるとは思うけどね
ドンピシャのパスとかは当然大貢献だと思うし


45:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:14:07.38 ID:g52uB22I0
シーズン序盤は香川も長友もヤバそうだったけど
なんだかんだで主戦力になってるのはすごいな

このペースに少し乗っけて年間10ゴール10アシストまでいってもらいたい


62:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:25:08.81 ID:h1Dxm3230
本当ならゴールまでの3人ぐらいを集計しとくべきだからな
起点っていっても馬鹿にするけどその形にした人間は評価されるべき


63:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:26:11.42 ID:RCr1uQ3R0
単純なフィニッシャーってだけじゃ無くなったのが素晴らしい
長友、香川の左サイドは間違いなく歴代最強だろうな


69:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:29:24.42 ID:cQDF7I6d0
前節でもノーゴールだったけどMOMでその節のブンデスベストイレブン
ドイツのマスコミは結構見るべきとこは見てる


79:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:37:47.55 ID:PQCulLs70
今朝のドルの試合どうだったの?


80:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:39:13.70 ID:GU98Dvmw0
>>79
スタメンだったが胃腸炎で欠場


83:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:41:08.03 ID:g1SP4SkF0
>>79
香川、ゲッツェを欠いての放り込み
審判も最悪で凄いグダグダだった
PK戦の末ドル辛勝


95:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 13:51:58.19 ID:PhzbHQo90
レバと連携力上がったよな


96: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/12/21(水) 13:52:43.63 ID:qLuByfFs0
シャヒンがいなくてアシストするようになったのか


112:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:18:11.70 ID:NATFDVLB0
まさかわずか二年目で「シュガー」の称号が得られるとは


115:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:25:27.19 ID:K+JejLrm0
去年は鮮やかなゴールが記憶に残ってるけど、今年は今のところ結構凄いパスが印象強いなあ。もちろん本人もゴール欲しいだろうけど、チームの状況考えたら勝つためには香川が供給する側になるのは仕方ないね。もしろその役割をしっかりこなしてるのは凄いわ。


122:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:42:06.59 ID:MWa437wO0
香川と乾がドイツで無双してくれれば代表でコンビ組めるのにな


129:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 15:08:13.63 ID:TD5WkpSP0
今年は守備も結構してるし下がって組み立てまでしてるな
まじで香川のチームになってきてる


133:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 15:14:34.93 ID:Nv2NFAwvO
何気に香川当たりに強くなってるな
復帰した時から身体デカくなってたし
重そうに見えた時は失敗したかと思ったけどこう成功すると見返りデカい
ボール回しに余裕がでてきた


146:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 15:53:10.51 ID:Fd3SqqPRO
アタッカーに特化したらいずれ限界が見えそうだから今くらいのバランスが丁度いい
やはり目指すはイニエスタだな


147:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:14:48.70 ID:O/slNOY7P
香川くらい俊敏性があれば得点力に特化して欲しいがな
いつか大怪我しそうだけど


156:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:40:54.96 ID:GsdXSg5v0
もう一人のシンジの未来が暗い


159:名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:47:53.96 ID:nkK+0FEb0
>>156
ザキオカさんは一体どうなってしまうのか
ザキオカさんがんばれ

注目記事

「海外日本人選手」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無しさん 2011年12月21日 20:39

    ゴールデンコンビがすげーみたい

  2. 2. 名無しさん 2011年12月21日 20:55

    不調時の香川は見ているこっちも辛くなるような苦しみ方だったもんなあ
    本人はメンタルの問題だとか言ってたけど、繊細で真面目すぎるくらい真面目なんだろう

  3. 3. 名無しさん 2011年12月24日 10:27

    日本人はなんだかんだ言っても応援してるよ。
    ずっと執拗に叩いてるのは在日。

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク