長友活躍、宮市は移籍も…欧州サッカー前半終了

1:継続φ ★:2011/12/25(日) 07:39:49.98 ID:???0
lmgkls.jpg  サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)の21日の試合を最後に欧州の主要リーグは大半が冬季中断を迎えた。シーズン前半を終え、インテル・ミラノ(イタリア)でプレーするDF長友佑都が攻守に貢献する一方、新加入の若手ら出番が少ない選手もいる。

 長友は開幕前に右肩を脱臼して苦しんだが、現在はフル回転。左右のサイドバックをこなし、最近は得点やアシストを重ねた。不振だったチームも5位に浮上した。イタリアで6季目のFW森本貴幸は今季加入したノバラで、序盤に2得点。11月に右膝の手術を受け、その後復帰した。来年は巻き返しを期す。

 CSKAモスクワ(ロシア)のMF本田圭佑は8月に右膝を痛め、手術を受けた。来年2月に始まる欧州チャンピオンズリーグの決勝トーナメントには復帰したい。リールス(ベルギー)のGK川島永嗣、VVVフェンロ(オランダ)のDF吉田麻也、MFカレン・ロバートも全試合に出場。フィテッセ(オランダ)のDF安田理大も、豊富に出場機会を得ている。

 19歳の宮市亮は今季復帰したアーセナル(イングランド)で出番に恵まれず、他クラブに期限付き移籍する可能性もある。ユトレヒト(オランダ)に入団した19歳の高木善朗は最近、リーグ戦に初出場。アシストも記録し、今後が楽しみだ。

■情報ソース 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/sports/news/article/g=96958A9C81818A9994E2E3E3E68DE0E1E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E7E2E4E7E7E2E2EBE2E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
9:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 07:53:23.92 ID:y9e9nO060
長友佑都 ポジション SB
直近の4試合の結果 2得点2アシスト

これマジ世界一のSBだろwwwwww


21:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:07:54.06 ID:1oE0uaBU0
>>9
しかもインテル


128:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:47:22.78 ID:URFIQx8Z0
>>21
これ重要!


11:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 07:57:33.26 ID:ji/1Hj7H0
後半が楽しみだ
後半出発


14:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:00:17.65 ID:JO4pA9y0O
バルサのカンテラに入団した久保建英は順調に成長しているのかな?

4年後(2015年)のU-17W杯で世界に鮮烈デビュー!

とかならないかな?


131:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:49:04.09 ID:p2ejqGYC0
>>14
バルサのカンテラはいいらしいよ教育がさしっかりしていて例え上にあがれなくてもその場合他に行くチームを斡旋してるし その選手を送り出す時またバルサに戻ってこれるように頑張って来いと言って背中を押すらしい


15:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:00:17.95 ID:cbPSrzKO0
本田が残念だったなぁ~、もう無理は利かないだろうし


17:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:02:19.63 ID:Msik0r1RO
安田はMOMとったりしてるし、チームもEL圏手前なんでもうひと踏ん張りだ。

っていうか、ひと昔前ならもてはやされてたろうに


19:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:05:59.71 ID:8rOl6k16i
安田なかなか活躍してるのか
良いことだ(´・ω・`)


20:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:06:09.26 ID:MTGTNtuV0
岡崎はシュトゥットガルトじゃ前半戦のレギュラーだぞ


22:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:09:23.84 ID:3vhQQf8w0
昨日のFOOT×BRAINで各評論家が選んだ2014年日本代表

    福田選考            秋田選考            小倉選考          前園選考

      森本              杉本(セレッソ)       大迫(永井)          ?(今はまだいない)

  香川 本田 岡崎      岡崎 香川 本田     宇佐美 香川 清武     清武 香川 本田
 
    遠藤 長谷部        柴崎  長谷部        本田 長谷部        遠藤 本田
長友         酒井  長友         酒井  長友         酒井  長友         酒井    
    今野 吉田          釣男 吉田          今野 吉田          今野 吉田


33:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:18:11.50 ID:sFLn5R120
>>22
内田オワタ


35:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:21:43.66 ID:EKAdQhoj0
>>22
前園は本田を2人選んでるのかフリーダム
遠藤や釣男のどちらかにはたとえ控えでもいてほしいな
南アの川口みたいに


36:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:23:18.55 ID:4W8TRaIp0
>>22
前園選考のフォメに本田が二人いるがもう一人有望な本田なんていたっけ?
鹿島の本田か?


58:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:51:04.02 ID:rxZEc+Ct0
>>22
本田トップにする奴いないんだな


62:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:55:44.03 ID:c8KFpS9fO
>>58
本田のトップはW杯での緊急避難。
王様ポジやってこそ輝く。

ただ膝の怪我でそれもどうかなとは思うよ。


114:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:39:31.53 ID:MHOkHNzt0
>>22
何これGKは?川島一択?
人材難なのかもしれんがGK軽視し過ぎやろ。本当に強豪国目指すならGKの重要性に気付くべき、スコアに直結するポジなのに


129:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:48:05.78 ID:bwgafmQcO
>>114
西川、菅野、楢崎くらいかな。


130:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:48:36.49 ID:e9sKxfLH0
>>129
菅野はねーよw


115:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:41:09.62 ID:1eeJZ3rh0
>>22
吉田が盤石と思われてるとは意外だ


123:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:44:59.44 ID:hKRdVQFtO
>>115
でも現状、代わりにCBいないで


135:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:55:01.44 ID:DmDlJ/wI0
>>22
内田ww


25:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:10:27.81 ID:w4vw/Waj0
香川は復調したしなんだかんだで数字残してて凄い


26:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:10:51.76 ID:qAnlV8Ru0
宇佐美と宮市は若いからこそ悩みどこ


40:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:30:26.90 ID:L3JhVkZn0
森本は今シーズン後半ダメなら
日本に復帰したほうが絶対いい


42:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:31:20.48 ID:fPFE9yfL0
ガタイが良くなっていたがアーセナルでの練習は活きるといいな宮市


49:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:42:08.83 ID:EybU7f470
宮市は潰されたな・・・
次のチームでスタメン出れなければ、
昔の小倉みたいになるんじゃないかな(´・ω・`)


59:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:52:29.99 ID:c8KFpS9fO
>>49
小倉みたいに怪我しなきゃチャンスはあるかもね。
ただ、ベンゲルは才能潰しの癖あるから、早めに手を切って
おいた方が正解かも。


57:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:50:28.08 ID:4W8TRaIp0
遠藤怪我したら多分本田が下がる
今のサッカーを継続するなら現状それしかない
後は若手の台頭待ちか


60:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:53:12.69 ID:vKGgOSaY0
扇原や柴崎とか良さそうのはいるね


63:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 08:55:57.59 ID:AlcdQTNn0
インテル見てもコウチーニョ、アルバレス、帯、ムンタリのレベルでも試合でれないもん
ビッグクラブなんて移籍するもんじゃないよ
宮市は中堅いけ中堅


77:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:11:58.79 ID:ZLfOV6Cx0
>>63
それ見ると長友ってスゲェんだよな…
移籍してすぐチャンス貰って見事にモノにしてスタメン確保してるもんな


70:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:08:08.74 ID:Q4c+lAjd0
内田より酒井のほうがよくね?と思い実際使ってみたら
酒井のほうが期待外れだったりな


75:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:11:23.65 ID:STmW/r0Z0
>>70
180超の高さがあって年齢も若い分、伸び代のある
酒井を使う方がメリットあるんじゃねーかな
まあ本格的なA代表デビューはロンドン終わってからになると思うけど


89:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:18:03.42 ID:q1j9Uk/V0
酒井と長友の両翼が早く見たい、次のワールドカップまだかな


80:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:13:41.22 ID:xP2rQroR0
序盤グダグダだった香川と長友がシーズン進むにつれてもちなおしたな。
森本にはまだまだがんばってほしいよ。
代表の不動の1トップになる可能性はやっぱりこいつしかいない。


83:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:14:53.79 ID:Q4c+lAjd0
森本小僧は純粋なCFってイメージがある


87:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:16:15.57 ID:ZLfOV6Cx0
森本は2014W杯後くらいからブレークする気がする
まだこいつ23歳くらいだろ
イタリアは20代後半くらいから一気にFWが伸びるからな


101:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:27:29.12 ID:zpfq6Ilw0
森本23歳か
もうなのかまだなのかわからん


112:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:38:44.16 ID:8MivAL8v0
過去類に見ない人数の海外組がいるのに
数多が活躍してるとか
凄いよな日本
また冬に海を渡る選手がいるし


122:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 09:44:17.40 ID:TBMcM/ut0
ゴリラの方の酒井はベルトルトとかブリーゲルみたいな
昔の西ドイツ代表のSBっぽくて頼もしい


152:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 10:11:49.15 ID:ZeUj4VB60
ロンドン経由ブラジルがありそうなのは
権田、濱田、酒井、酒井、柴崎、清武、山田、大迫あたりか


165:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 10:24:12.11 ID:x8zGtmE60
>>152
柴崎はロンドン経由しないでブラジル行くんじゃないかw


153:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 10:15:32.41 ID:LO9c34PR0
宮位置は怪我さえなければなあ


195:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 10:38:24.40 ID:gD73gF9jO
長友がインテルでこんなに試合に出られるとは思わなかったな


197:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 10:39:00.61 ID:jmNZJqWI0
すげーよな
日本人がインテルでレギュラーだぜ
パクを羨ましがってた頃が懐かしいぜ


207:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 10:45:07.77 ID:4W2/1osc0
誰も伊野派の名前をあげないとかw


210:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 10:46:51.79 ID:iBDx3Z5n0
香川もなんだかんだ言われて4G5Aか
10G10A最終的にいくかもな


213:名無しさん@恐縮です:2011/12/25(日) 10:52:06.33 ID:eM9JZFuK0
宮市は移籍した方が良い、ベンゲルがいたんじゃ使ってもらえない
海外に行く日本人選手にも期待

注目記事

「海外日本人選手」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月25日 13:12

    香川もリバプール行くだろ

  2. 2. 名無しさん 2011年12月25日 14:12

    前半戦の感想だけではなくなっちゃうけど今年はやっぱり長友を見ていて楽しかったなぁ。
    アジアカップ優勝→インテル移籍→レギュラーまでの道のり、悪戦苦闘、
    そしてここ最近の活躍と。

    酒井のサントス移籍話ってどうなったんだろう

  3. 3. 名無しのイレブンさん 2011年12月25日 14:45

    それに比べてチョンは使えねえな

  4. 4. 名無しのイレブンさん 2011年12月25日 15:45

    >>2
    酒井は来年欧州行って欲しいな。
    あとは清武が欧州行って経験積めば・・・。

    マジで日本代表の競争激しくなるな。

  5. 5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月25日 17:21

    どんどん海外に行ってくれ。

    ともかく海外に行ってくれ。
    どんどん海外に人が出ても、それでも日本には有望な若者がたくさんいる。
    どんどん人の流れができる。流動的になる。日本の中でくすぶっていては、
    人材は成長しない。

  6. 6. 名無しのイレブンさん 2011年12月26日 00:23

    ボビさんみたいにJ2の選手がオランダ目指すのもいいかもね

  7. 7. 名無しさん 2012年01月01日 00:57

    ※6
    通用してないけどな

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク