- 2011年12月27日 09:00
- 2コメント
1:継続φ ★:2011/12/27(火) 03:57:17.10 ID:???0
26日、日本サッカー協会とアディダスジャパンは、さいたまスーパーアリーナでサッカー日本代表新ユニフォームを発表した。
JFAの公式ページによると、新デザインのテーマは「結束の1本線」。「我々が誇れるもの、それは逆境にも屈しない魂だ。結束せよ、日本」といった力強いメッセージが掲載され、日本代表の結束の強さを印象づけるデザインとなっている。
しかし、この新デザインにネット上の日本代表サポーターは騒然。
掲示板上では、「これはダサいwwwwwwwwwwww」「なにこれw」「うちの近所のスポーツクラブの従業員ユニフォームにそっくり」「審判かよ」「毎年毎年いい加減にしろよ」といった酷評に近いコメントが大勢を占めたのだった。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6148681/
3:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 03:58:39.82 ID:DPyuZrQ50
大丈夫
次の発表の時にはこれもマシに見えるから
9:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:02:33.12 ID:BTAMm0kV0
>>3
本当にそうなるだろうな
今のレッドカードユニフォームがこんなに恋しくなるとは思わなかった
20:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:05:35.49 ID:NePT63hK0
どうしよう段々カッコよくみえてきたwwwwww

JFAの公式ページによると、新デザインのテーマは「結束の1本線」。「我々が誇れるもの、それは逆境にも屈しない魂だ。結束せよ、日本」といった力強いメッセージが掲載され、日本代表の結束の強さを印象づけるデザインとなっている。
しかし、この新デザインにネット上の日本代表サポーターは騒然。
掲示板上では、「これはダサいwwwwwwwwwwww」「なにこれw」「うちの近所のスポーツクラブの従業員ユニフォームにそっくり」「審判かよ」「毎年毎年いい加減にしろよ」といった酷評に近いコメントが大勢を占めたのだった。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6148681/
3:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 03:58:39.82 ID:DPyuZrQ50
大丈夫
次の発表の時にはこれもマシに見えるから
9:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:02:33.12 ID:BTAMm0kV0
>>3
本当にそうなるだろうな
今のレッドカードユニフォームがこんなに恋しくなるとは思わなかった
20:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:05:35.49 ID:NePT63hK0
どうしよう段々カッコよくみえてきたwwwwww
5:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 03:59:50.75 ID:9etTrnb5O
どんどんダサくなっていくな
8:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:02:26.69 ID:vb8ZQrKw0
黒髪の日本人と合わせると絵的に重そうだな
12:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:03:29.29 ID:7Ck3uftg0
いい加減にしたからこうなったんですよ
13:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:03:31.10 ID:23BPR5Hn0
紺色はいいと思う
WBCの野球のユニフォームもかっこいいと思ってたし
ただ真ん中の線はいらない
19:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:05:35.60 ID:y+kWR3Q0i
55 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2011/12/27(火) 02:54:51.93 ID:ayFaVdiW0
肩も同一色にするか、八咫烏の黒にした方がカッコイイ。
線は白赤でサイドに。

これめっちゃイイじゃん!
120:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:29:12.20 ID:EuT33WBFO
>>19は格好イイ
144:アディダス最悪:2011/12/27(火) 04:33:50.83 ID:ewr28NxC0
>>19
おっ、いいじゃん!
これで良いよ!これに変えて欲しいと嘆願書出したいくらい
24:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:06:21.80 ID:a4sstGm40
1年限定なら耐えられるけど
28:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:07:18.12 ID:3npBjrwy0
ネット上でみんなが結束したから大成功w
36:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:09:05.81 ID:iJy6T5BT0
かっこいいと思うよ
こんなユニ見た事無いし
42:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:10:23.32 ID:tjI1Mrhx0
アディダスじゃなく間違えてアディオスと契約してたんじゃねーのか?
56:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:12:38.88 ID:N5WFf5w20
現役日本代表選手だと角が立つから
元日本代表の選手たちが何か苦言を呈してくれないものか
59:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:13:52.51 ID:ZQ14JOqx0
>>56
むしろ名波や小倉の方が仕事なくなるだろ
58:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:13:51.61 ID:YEUqcCs20
いっそのこと金の星を勝手に6個ぐらい付けてみてはどうか?
63:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:15:02.52 ID:2eTVyN/l0
かっけえだろ
涎掛けの方が嫌だったわ
66:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:16:39.60 ID:jKQH4PQb0
昔からあるデザインの色違いとかになりがちだからな。
新しいことに朝鮮してみたのは評価するとして、まだ時間があるから作り直そうぜ。
70:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:17:36.58 ID:2+/5RUZS0
まぁもう選手に着せて大々的に発表しちゃったしもうこれでいくしかないんだよな
ちょっと前の新ユニは真ん中が伸びるって記事になった
あの時に全力で直接抗議が殺到すれば…
まぁそれでも無意味か
76:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:18:37.81 ID:8au0YLOzO
あまりのダサさに代表板覗いたら魚肉ソーセージとかコンビニおにぎりとか言われててワロタ

77:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:18:40.12 ID:7Ty0xUHm0
靴下のライン辞めたら
それなりに見えるんじゃないだろうか
79:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:19:08.33 ID:PILdlsis0
でも外国人が日本のユニ格好良い~って言ったら手のひら返すんだろ
83:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:19:57.46 ID:Bd1T6dWD0
中央に縦線の入ったシャツと靴下初めて見た
89:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:21:02.30 ID:Qx45GWXD0
>>83
そう、ほかにみたことないよね
87:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:21:00.37 ID:+9urUXKQP
足元が絶望的にダサいな
88:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:21:02.39 ID:SsSrqZ6yP
カッコいいよ
うっちーが着ればね
94:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:23:14.21 ID:IXF3/qlW0
でも2ndの白はめっちゃかっこよくなりそうじゃね?
96:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:23:15.66 ID:PILdlsis0
聞きたいんだけど、格好良いユニって例えば何だ?
168:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:37:49.65 ID:1oG2mtqZ0
>>96
ドイツ代表のユニ


101:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:23:54.58 ID:vp8rESSn0
散々ジャパンブルーとか言ってたのはどうなるんだ
まぁ今回のほうが藍色だから本当の意味ではジャパンブルーなのかもしれないが
122:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:29:40.42 ID:wU0YZX0eO
線斜めの襷掛けふうにしてみんなで駅伝やってる感じにしたらいいじゃん山の神ジャパンとか
運動量あっていっぱい走る選手みんな好きみたいだし
128:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:31:12.27 ID:2hihoqOx0
横かと思ったら縦線かよw
チャックみたいになってるじゃねぇかw
129:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:31:13.85 ID:Ww4iwLrh0
縦棒がなんで絆なんだよ
ゴール前FKのディフェンスで並んだときとか絶対笑うぞ
赤い棒が何本も乱立してんだから
130:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:31:26.64 ID:jZX4MuMq0
これなら昔のユニしか
何倍もかっこいいわ
まさかレッドカードより
ひどくなるとは思ってなかった
154:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:35:46.74 ID:QHo2Q0YW0
新イギリス代表はかつての日本代表みたいにブルーを基調としてる


日本はなんでサムライブルーやめたの?
220:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:48:10.19 ID:/fEZyxmI0
>>154
めっちゃかっこいい
なんで日本だけこんなひどいデザインなんだよアディダス・・・
230:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:51:07.41 ID:zaqp3+jp0
>>154,211
透かしで何か入れるのが流行なのかな
185:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:41:35.06 ID:08XkDN3cO
トッティとデルピエロがすげー活躍してた年のイタリア代表ユニみたいなの作れよ
綺麗な青のシンプルなデザイン。でも身体のラインが全部解るくらいピッタリな素材。
あれ凄い好きなんだけど。日本代表のデザインは同じ青なのに何か毎回ヤダな
190:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:42:47.71 ID:Qx45GWXD0
>>185
あれカッコよかったな
195:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:43:29.14 ID:JVV8x8Pj0
>>185
イタリアは98のユニが一番だと思う。
206:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:45:19.47 ID:N5WFf5w20
>>185
向こうはプーマだからなあ
アディダスに求めても意地でも作らんだろ
189:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:42:44.13 ID:rR6rrIbd0
はやくこれの密着タイプを着ている長友を見たい。
しかし、パンツの丈は一時期イタリア代表とかが短くして行って70~80年代に
戻る気配があったが、ブカブカのタイプが主流なのかなあ(´ε`;)ウーン…
196:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:43:51.72 ID:01WF9fLG0
私女だけど彼氏のユニの赤線がマジックテープ式だった 死にたい。。
∧_∧
( ゚ω゚ ) 代表は任せろー
バリバリC「l l丶l丶
/ || ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
199:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:44:16.26 ID:ZYG5D4TiO
フランス 2011-2012モデル
223:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:49:14.70 ID:Km7FAgN50
>>199
こんなどこのアパレルーカーでも作れそうなシンプルデザインが
なんでこんなにカッコよく見えるんだろ。
日本人ではこういうシンプルさがむしろ大胆な決断に見えるのかも。
265:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 05:01:21.16 ID:UXWSszna0
>>199
クラシックなデザインでカッコイイ!
なんとなくラグビーっぽい感じもするけど
211:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:46:00.25 ID:n6C8S16R0
参考
コートジボワール
ガーナ

エジプト
カメルーン
アルジェリア
217:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:47:06.08 ID:opA/IfG80
>>211
ガーナとエジプトは好き
222:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:48:23.15 ID:jZX4MuMq0
>>211
これぐらいでいいから無難に
作って欲しいわ
236:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:51:56.19 ID:gDfDW9b/O
>>211
なんかアフリカは統一感あっていいな
237:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:52:58.75 ID:0XdnCF2X0
>>211
エジプトのユニいいな
古代エジプト象形文字なんて凝ったデザインでいいね
231:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:51:10.33 ID:Z9zwP/YG0
前のよだれかけとか、今回の一本線とか
どうしてもワンポイント入れないと気が済まないのか?
普通の青ユニで十分いいと思うんだが
235:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:51:52.50 ID:NtvdqbnL0
どうせなら棒じゃなくて 丸にして日の丸風のが良いんだけどと思う
239:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:53:51.20 ID:N5WFf5w20
>>235
「身体に的がついてる」って言われるだけな気が
248:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:56:26.69 ID:Bk4MYe6M0
>>239
体に的が付いている方がマシw
264:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 05:01:11.92 ID:ZQ14JOqx0
>>239
ベトナム戦争で米兵に不吉がられたとかいうLucky Strikeですね?
242:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:55:29.91 ID:tw5ZSkpo0
これでいいじゃねえかよ
今のユニだって見慣れればかっこいいもんだ
247:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:56:20.99 ID:I9/V4VWZ0
上下同色で濃紺ってのはいいな
ピッチリバージョンもあれば尚良
250:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:57:38.22 ID:10h7iy980
ダサいユニだと躍進するとか変なジンクスできなきゃいいけど
267:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 05:01:26.98 ID:C9CeElG90
古いユニフォームで応援するのが流行るぜこれは
268:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 05:01:30.40 ID:uT3gPPBO0
もうどうせならネクタイの形にしとけよ
270:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 05:01:37.73 ID:JSU8CdbR0
アディダスは何を具現化したのか
271:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 05:02:04.05 ID:N5WFf5w20
しかしまあ、ソックスの正面にまで赤ライン入れるとか
かなりアクロバティックな発想持ったデザイナーだよな
もうなんか笑えてきたわ
どんどんダサくなっていくな
8:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:02:26.69 ID:vb8ZQrKw0
黒髪の日本人と合わせると絵的に重そうだな
12:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:03:29.29 ID:7Ck3uftg0
いい加減にしたからこうなったんですよ
13:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:03:31.10 ID:23BPR5Hn0
紺色はいいと思う
WBCの野球のユニフォームもかっこいいと思ってたし
ただ真ん中の線はいらない
19:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:05:35.60 ID:y+kWR3Q0i
55 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2011/12/27(火) 02:54:51.93 ID:ayFaVdiW0
肩も同一色にするか、八咫烏の黒にした方がカッコイイ。
線は白赤でサイドに。


これめっちゃイイじゃん!
120:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:29:12.20 ID:EuT33WBFO
>>19は格好イイ
144:アディダス最悪:2011/12/27(火) 04:33:50.83 ID:ewr28NxC0
>>19
おっ、いいじゃん!
これで良いよ!これに変えて欲しいと嘆願書出したいくらい
24:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:06:21.80 ID:a4sstGm40
1年限定なら耐えられるけど
28:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:07:18.12 ID:3npBjrwy0
ネット上でみんなが結束したから大成功w
36:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:09:05.81 ID:iJy6T5BT0
かっこいいと思うよ
こんなユニ見た事無いし
42:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:10:23.32 ID:tjI1Mrhx0
アディダスじゃなく間違えてアディオスと契約してたんじゃねーのか?
56:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:12:38.88 ID:N5WFf5w20
現役日本代表選手だと角が立つから
元日本代表の選手たちが何か苦言を呈してくれないものか
59:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:13:52.51 ID:ZQ14JOqx0
>>56
むしろ名波や小倉の方が仕事なくなるだろ
58:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:13:51.61 ID:YEUqcCs20
いっそのこと金の星を勝手に6個ぐらい付けてみてはどうか?
63:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:15:02.52 ID:2eTVyN/l0
かっけえだろ
涎掛けの方が嫌だったわ
66:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:16:39.60 ID:jKQH4PQb0
昔からあるデザインの色違いとかになりがちだからな。
新しいことに朝鮮してみたのは評価するとして、まだ時間があるから作り直そうぜ。
70:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:17:36.58 ID:2+/5RUZS0
まぁもう選手に着せて大々的に発表しちゃったしもうこれでいくしかないんだよな
ちょっと前の新ユニは真ん中が伸びるって記事になった
あの時に全力で直接抗議が殺到すれば…
まぁそれでも無意味か
76:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:18:37.81 ID:8au0YLOzO
あまりのダサさに代表板覗いたら魚肉ソーセージとかコンビニおにぎりとか言われててワロタ

77:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:18:40.12 ID:7Ty0xUHm0
靴下のライン辞めたら
それなりに見えるんじゃないだろうか
79:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:19:08.33 ID:PILdlsis0
でも外国人が日本のユニ格好良い~って言ったら手のひら返すんだろ
83:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:19:57.46 ID:Bd1T6dWD0
中央に縦線の入ったシャツと靴下初めて見た
89:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:21:02.30 ID:Qx45GWXD0
>>83
そう、ほかにみたことないよね
87:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:21:00.37 ID:+9urUXKQP
足元が絶望的にダサいな
88:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:21:02.39 ID:SsSrqZ6yP
カッコいいよ
うっちーが着ればね
94:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:23:14.21 ID:IXF3/qlW0
でも2ndの白はめっちゃかっこよくなりそうじゃね?
96:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:23:15.66 ID:PILdlsis0
聞きたいんだけど、格好良いユニって例えば何だ?
168:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:37:49.65 ID:1oG2mtqZ0
>>96
ドイツ代表のユニ


101:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:23:54.58 ID:vp8rESSn0
散々ジャパンブルーとか言ってたのはどうなるんだ
まぁ今回のほうが藍色だから本当の意味ではジャパンブルーなのかもしれないが
122:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:29:40.42 ID:wU0YZX0eO
線斜めの襷掛けふうにしてみんなで駅伝やってる感じにしたらいいじゃん山の神ジャパンとか
運動量あっていっぱい走る選手みんな好きみたいだし
128:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:31:12.27 ID:2hihoqOx0
横かと思ったら縦線かよw
チャックみたいになってるじゃねぇかw
129:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:31:13.85 ID:Ww4iwLrh0
縦棒がなんで絆なんだよ
ゴール前FKのディフェンスで並んだときとか絶対笑うぞ
赤い棒が何本も乱立してんだから
130:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:31:26.64 ID:jZX4MuMq0
これなら昔のユニしか
何倍もかっこいいわ
まさかレッドカードより
ひどくなるとは思ってなかった
154:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:35:46.74 ID:QHo2Q0YW0
新イギリス代表はかつての日本代表みたいにブルーを基調としてる


日本はなんでサムライブルーやめたの?
220:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:48:10.19 ID:/fEZyxmI0
>>154
めっちゃかっこいい
なんで日本だけこんなひどいデザインなんだよアディダス・・・
230:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:51:07.41 ID:zaqp3+jp0
>>154,211
透かしで何か入れるのが流行なのかな
185:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:41:35.06 ID:08XkDN3cO
トッティとデルピエロがすげー活躍してた年のイタリア代表ユニみたいなの作れよ
綺麗な青のシンプルなデザイン。でも身体のラインが全部解るくらいピッタリな素材。
あれ凄い好きなんだけど。日本代表のデザインは同じ青なのに何か毎回ヤダな
190:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:42:47.71 ID:Qx45GWXD0
>>185
あれカッコよかったな
195:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:43:29.14 ID:JVV8x8Pj0
>>185
イタリアは98のユニが一番だと思う。
206:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:45:19.47 ID:N5WFf5w20
>>185
向こうはプーマだからなあ
アディダスに求めても意地でも作らんだろ
189:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:42:44.13 ID:rR6rrIbd0
はやくこれの密着タイプを着ている長友を見たい。
しかし、パンツの丈は一時期イタリア代表とかが短くして行って70~80年代に
戻る気配があったが、ブカブカのタイプが主流なのかなあ(´ε`;)ウーン…
196:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:43:51.72 ID:01WF9fLG0
私女だけど彼氏のユニの赤線がマジックテープ式だった 死にたい。。
∧_∧
( ゚ω゚ ) 代表は任せろー
バリバリC「l l丶l丶
/ || ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
199:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:44:16.26 ID:ZYG5D4TiO
フランス 2011-2012モデル

223:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:49:14.70 ID:Km7FAgN50
>>199
こんなどこのアパレルーカーでも作れそうなシンプルデザインが
なんでこんなにカッコよく見えるんだろ。
日本人ではこういうシンプルさがむしろ大胆な決断に見えるのかも。
265:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 05:01:21.16 ID:UXWSszna0
>>199
クラシックなデザインでカッコイイ!
なんとなくラグビーっぽい感じもするけど
211:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:46:00.25 ID:n6C8S16R0
参考
コートジボワール

ガーナ

エジプト

カメルーン

アルジェリア

217:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:47:06.08 ID:opA/IfG80
>>211
ガーナとエジプトは好き
222:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:48:23.15 ID:jZX4MuMq0
>>211
これぐらいでいいから無難に
作って欲しいわ
236:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:51:56.19 ID:gDfDW9b/O
>>211
なんかアフリカは統一感あっていいな
237:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:52:58.75 ID:0XdnCF2X0
>>211
エジプトのユニいいな
古代エジプト象形文字なんて凝ったデザインでいいね
231:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:51:10.33 ID:Z9zwP/YG0
前のよだれかけとか、今回の一本線とか
どうしてもワンポイント入れないと気が済まないのか?
普通の青ユニで十分いいと思うんだが
235:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:51:52.50 ID:NtvdqbnL0
どうせなら棒じゃなくて 丸にして日の丸風のが良いんだけどと思う
239:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:53:51.20 ID:N5WFf5w20
>>235
「身体に的がついてる」って言われるだけな気が
248:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:56:26.69 ID:Bk4MYe6M0
>>239
体に的が付いている方がマシw
264:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 05:01:11.92 ID:ZQ14JOqx0
>>239
ベトナム戦争で米兵に不吉がられたとかいうLucky Strikeですね?
242:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:55:29.91 ID:tw5ZSkpo0
これでいいじゃねえかよ
今のユニだって見慣れればかっこいいもんだ
247:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:56:20.99 ID:I9/V4VWZ0
上下同色で濃紺ってのはいいな
ピッチリバージョンもあれば尚良
250:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 04:57:38.22 ID:10h7iy980
ダサいユニだと躍進するとか変なジンクスできなきゃいいけど
267:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 05:01:26.98 ID:C9CeElG90
古いユニフォームで応援するのが流行るぜこれは
268:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 05:01:30.40 ID:uT3gPPBO0
もうどうせならネクタイの形にしとけよ
270:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 05:01:37.73 ID:JSU8CdbR0
アディダスは何を具現化したのか
271:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 05:02:04.05 ID:N5WFf5w20
しかしまあ、ソックスの正面にまで赤ライン入れるとか
かなりアクロバティックな発想持ったデザイナーだよな
もうなんか笑えてきたわ
注目記事
「日本代表」カテゴリの最新記事
- 本田圭佑や長谷部誠、日本代表で高校サッカー出身者がJクラブ出身者より重宝される理由
- ザッケローニ監督 「世界の代表監督ランキング」の5位に選出
- ザッケローニ「日本人は素晴らしい、選手達は最高の技術を持つ。セリエAで問題なくやれる選手は沢山いる」
- ついにゴルコムがサッカー日本代表のユニフォームをディスる
- サッカー日本代表の新ユニホーム発表 真ん中に「結束の一本線」
- キリンビール社長 サッカー全代表を支援「日本を沸かせてくれ」
- ザック日本、来年10月欧州武者修行だ 強化試合2試合の候補はブラジル、オランダ、フランス、コロンビアなど
- 日本代表DF内田篤人、好みの女性は「サッカーは知らない女の子」
これソックスに縦線入れてるのって
重心とかばれるよね?不利じゃないの?
アウェーに期待するしかねぇ・・・