- 2011年12月27日 18:07
- 0コメント
1:継続φ ★:2011/12/26(月) 23:13:59.22 ID:???0
ボルシア・ドルトムントMFマリオ・ゲッツェは、スペイン2強への移籍を夢見ているようだ。
すでにドイツ代表に定着している19歳の同選手には、多くのビッグクラブが関心を示している。ただ、ブンデスリーガを出るときは、レアル・マドリーかバルセロナへ行きたいと考えているという。ドイツ『アルゲマイネ・ツァイトゥンク』の中で、ゲッツェのコメントが次のように伝えられた。
「プレミアリーグよりも、スペインでプレーしたい。スペインのサッカーは、僕のスタイルに合っていると思う。どんな選手でも、スペインでプレーすることは夢だね。あそこには、レアル・マドリーやバルセロナのような偉大なクラブがある」
ただ、今すぐに移籍するつもりはないようだ。
「こういった話が、どれほど真面目はものなのかは分からない。でも、今のところ移籍するつもりはないよ。もちろん、そういったオファーはうれしいことだけどね」ゲッツェが所属するドルトムントは、ブンデスリーガ2位でウィンターブレイクに入っている。
http://www.asahi.com/sports/fb/world/goal/GOC201112260049.html
すでにドイツ代表に定着している19歳の同選手には、多くのビッグクラブが関心を示している。ただ、ブンデスリーガを出るときは、レアル・マドリーかバルセロナへ行きたいと考えているという。ドイツ『アルゲマイネ・ツァイトゥンク』の中で、ゲッツェのコメントが次のように伝えられた。
「プレミアリーグよりも、スペインでプレーしたい。スペインのサッカーは、僕のスタイルに合っていると思う。どんな選手でも、スペインでプレーすることは夢だね。あそこには、レアル・マドリーやバルセロナのような偉大なクラブがある」
ただ、今すぐに移籍するつもりはないようだ。
「こういった話が、どれほど真面目はものなのかは分からない。でも、今のところ移籍するつもりはないよ。もちろん、そういったオファーはうれしいことだけどね」ゲッツェが所属するドルトムントは、ブンデスリーガ2位でウィンターブレイクに入っている。
http://www.asahi.com/sports/fb/world/goal/GOC201112260049.html
23:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:27:14.17 ID:DQTF3DZN0
シャヒン「レアルのベンチで待ってるわ」
5:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:15:01.46 ID:hSI2o9F30
ブンデスやプレミアならテクニシャン扱いされるがリーガじゃなぁ
9:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:17:06.38 ID:YiM/cbrzO
ゲッツェ売って格安で乾とれよ
12:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:20:14.68 ID:LZNotHb90
ゲッツェ売って乾と清武とろうぜ
236:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 02:17:30.88 ID:g+Qx2knA0
>>12
ついでに家長と扇原とって中盤安定させよう
あとスーパーサブとして播戸も取れば負け無しだろ
242:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 02:36:08.73 ID:U8PcTblMO
>>236
それなんてセレッソ?
16:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:23:56.93 ID:p29Ejr4D0
スペインで行きたいのは二強のどちらかだけだよね・・・
バイエルンでいいんじゃないか?
24:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:30:11.46 ID:PJg8VoH10
プレミアで修行せずにいきなりスペイン2強は無理
怪我があるとはいえシャヒンが微妙な時点で察しろ
30:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:32:13.95 ID:dMLbT4+L0
ミランに来てくれ
33:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:33:49.54 ID:DQTF3DZN0
>>30
ミランにはエジルが来そうだから
いいじゃない
34:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:34:01.51 ID:PJg8VoH10
>>30
買えるんならイタリアが良いだろうな
31:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:32:59.89 ID:ulpM1Div0
行くならバルサかマドリーじゃないと失望するぞ
ドルトムントのホームを越えるクラブなんてあまりないからな
37:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:37:41.83 ID:2zhW5zMpO
どう考えてもスペインはつまんないだろ・・・
男だったらむしろ別のクラブでバルサ・レアルを倒すことにロマンを感じろよ
41:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:41:08.02 ID:Ycz/l0E+0
>>37
現実問題としてそれが出来る戦力差じゃないし
2強に入るのはキャリアとしては重要な事だろ
39:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:39:24.22 ID:Li2GMK9d0
サッカーをする環境自体はドイツかプレミアの方が良さそうだけど
42:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:41:57.88 ID:2+85SAMr0
香川ってすげえ選手らとプレーしてるんだと改めて感じるわ。
293:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 06:36:29.56 ID:51pIoFDo0
>>42
確かに
ほとんど将来ビッグクラブかもな
小野の周りも凄かったがその時みたいになりそう
46:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:42:31.39 ID:jxkOiow80
マドリーは最近ドイツから獲りまくりだから
ついでに獲っちゃう可能性は高いかも
カカとのトレードとか
48:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:43:07.40 ID:yOezopAi0
ドルトムントとしてはゲッツェか香川一人居てまともなボランチ取った方がクラブの為
この二人は相性良さそうだけどボランチが居ないほうが痛い
49:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:43:32.67 ID:98IWfyTZ0
ゲッツェならリーガ、プレミアどちらもOKだろな
52:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:45:04.72 ID:4D93SAIh0
バルサは、カンテラ上がりじゃないと、外国人は容易に適合できないからな。。レアルは層厚いし。。
53:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:45:45.51 ID:0pMV9LZJ0
ゲッチェはバルサに合いそう
54:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:45:51.54 ID:XnM54aM4O
バルサはまだ分からないでもないが、未だにレアルって憧れられてるの?
61:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:49:58.26 ID:qJ1ABzBP0
>>54
子供の頃ファンになったチームはそうそう捨てられないもんだ
62:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:50:32.20 ID:wA5di/Yc0
リーガとセリエの差はない
67:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:53:32.75 ID:DcBNeMSWO
>>62
中位~下位のタレントの質や戦術のレベルはリーガが上っすよ
117:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:07:53.47 ID:Fg6/JAEi0
>>67
マジョルカやエスパニョール見てたが酷かったぞ
外人はセリエのが質が高い
リーガはスペイン人に良いのがいるくらい
122:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:09:16.99 ID:QjrcGKPT0
>>117
ゲッツェのそれを読んで考え直してくれるといいんだが・・
128:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:11:24.42 ID:w5vbO1ZOO
>>117
マジョルカだけは酷いサッカーしてると思うw
タレントいないし、戦術も無いに等しい。
64:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:51:12.98 ID:elL81BG00
ゲェツェはカンプノウでプレイするのが夢でグアルディオラのファン
それでレアルの名前出すってことは現実が見えてる
68:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:53:37.53 ID:PJg8VoH10
マドリーでもいきなりは無理だろ
73:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:54:58.54 ID:CbuvnTMX0
シャヒンさんの二の舞に......
75:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:55:17.33 ID:98IWfyTZ0
でもバルサ行ったらアフェライ化しそうだ、使ってもらえそうにないし
86:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:59:40.92 ID:ANI/Vnjb0
ゲッツェ君よ、今ならリバプールの救世主になれるぞ。
93:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:01:12.16 ID:fhsfDvD90
リーガがレベル高いうんぬんじゃなくて
レアルとバルサに世界最高レベルの選手が集まってるからな
そこで活躍するのは大変だな
94:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:01:32.91 ID:Li2GMK9d0
フンメルスとゲッツェとカガワをセットで100億円でどや
99:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:02:46.00 ID:0pMV9LZJ0
>>94
あかんドルトムントが死んでしまう
97:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:01:56.27 ID:6pe+EcdZO
バルサはカンテラ育ちじゃないと合わないだろ
101:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:03:05.70 ID:UJ8aYfzj0
ギヴがマドリーから誘われてるって聞いてクソウケた
長友さん連れていってくれよ
200:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 01:20:28.70 ID:X6f6nH/i0
>>101
CBの控えとして欲しいんでないかい?
102:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:03:20.54 ID:10h7iy980
なぜかマドリが世界二強の風潮あるが、バルサに便乗してるだけで
マンUやバイヤン、ミラン、インテル、チェルシー、シティ…と変わらんと思う
120:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:08:46.89 ID:PJg8VoH10
>>102
ゲッツェ買えるぐらいの金と強さ両立してるところではここぐらいしかない
シティはCLグループ落ちしてる時点でお察し
126:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:10:37.86 ID:QjrcGKPT0
>>102
でもバロンドール候補に5人も選ばれてんだよね・・・
103:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:04:10.07 ID:MiPIv5I00
ぶっちゃけバイヤン行ってロッベンの場所奪うのが手っ取り早いよな
ファンから殺意持たれるだろうけど
113:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:06:33.28 ID:9NFsQjKS0
シルバとかマタが活躍してるんだし、プレミアでも通用するんじゃないか
116:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:07:23.12 ID:qlbwx+Bb0
>>113
そいつらが異常
118:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:08:08.62 ID:7txgpbHi0
>>113
通用するのと行きたいのとはまた別の話でそ
ブンデスやプレミアならテクニシャン扱いされるがリーガじゃなぁ
9:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:17:06.38 ID:YiM/cbrzO
ゲッツェ売って格安で乾とれよ
12:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:20:14.68 ID:LZNotHb90
ゲッツェ売って乾と清武とろうぜ
236:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 02:17:30.88 ID:g+Qx2knA0
>>12
ついでに家長と扇原とって中盤安定させよう
あとスーパーサブとして播戸も取れば負け無しだろ
242:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 02:36:08.73 ID:U8PcTblMO
>>236
それなんてセレッソ?
16:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:23:56.93 ID:p29Ejr4D0
スペインで行きたいのは二強のどちらかだけだよね・・・
バイエルンでいいんじゃないか?
24:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:30:11.46 ID:PJg8VoH10
プレミアで修行せずにいきなりスペイン2強は無理
怪我があるとはいえシャヒンが微妙な時点で察しろ
30:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:32:13.95 ID:dMLbT4+L0
ミランに来てくれ
33:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:33:49.54 ID:DQTF3DZN0
>>30
ミランにはエジルが来そうだから
いいじゃない
34:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:34:01.51 ID:PJg8VoH10
>>30
買えるんならイタリアが良いだろうな
31:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:32:59.89 ID:ulpM1Div0
行くならバルサかマドリーじゃないと失望するぞ
ドルトムントのホームを越えるクラブなんてあまりないからな
37:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:37:41.83 ID:2zhW5zMpO
どう考えてもスペインはつまんないだろ・・・
男だったらむしろ別のクラブでバルサ・レアルを倒すことにロマンを感じろよ
41:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:41:08.02 ID:Ycz/l0E+0
>>37
現実問題としてそれが出来る戦力差じゃないし
2強に入るのはキャリアとしては重要な事だろ
39:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:39:24.22 ID:Li2GMK9d0
サッカーをする環境自体はドイツかプレミアの方が良さそうだけど
42:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:41:57.88 ID:2+85SAMr0
香川ってすげえ選手らとプレーしてるんだと改めて感じるわ。
293:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 06:36:29.56 ID:51pIoFDo0
>>42
確かに
ほとんど将来ビッグクラブかもな
小野の周りも凄かったがその時みたいになりそう
46:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:42:31.39 ID:jxkOiow80
マドリーは最近ドイツから獲りまくりだから
ついでに獲っちゃう可能性は高いかも
カカとのトレードとか
48:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:43:07.40 ID:yOezopAi0
ドルトムントとしてはゲッツェか香川一人居てまともなボランチ取った方がクラブの為
この二人は相性良さそうだけどボランチが居ないほうが痛い
49:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:43:32.67 ID:98IWfyTZ0
ゲッツェならリーガ、プレミアどちらもOKだろな
52:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:45:04.72 ID:4D93SAIh0
バルサは、カンテラ上がりじゃないと、外国人は容易に適合できないからな。。レアルは層厚いし。。
53:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:45:45.51 ID:0pMV9LZJ0
ゲッチェはバルサに合いそう
54:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:45:51.54 ID:XnM54aM4O
バルサはまだ分からないでもないが、未だにレアルって憧れられてるの?
61:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:49:58.26 ID:qJ1ABzBP0
>>54
子供の頃ファンになったチームはそうそう捨てられないもんだ
62:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:50:32.20 ID:wA5di/Yc0
リーガとセリエの差はない
67:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:53:32.75 ID:DcBNeMSWO
>>62
中位~下位のタレントの質や戦術のレベルはリーガが上っすよ
117:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:07:53.47 ID:Fg6/JAEi0
>>67
マジョルカやエスパニョール見てたが酷かったぞ
外人はセリエのが質が高い
リーガはスペイン人に良いのがいるくらい
122:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:09:16.99 ID:QjrcGKPT0
>>117
ゲッツェのそれを読んで考え直してくれるといいんだが・・
128:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:11:24.42 ID:w5vbO1ZOO
>>117
マジョルカだけは酷いサッカーしてると思うw
タレントいないし、戦術も無いに等しい。
64:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:51:12.98 ID:elL81BG00
ゲェツェはカンプノウでプレイするのが夢でグアルディオラのファン
それでレアルの名前出すってことは現実が見えてる
68:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:53:37.53 ID:PJg8VoH10
マドリーでもいきなりは無理だろ
73:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:54:58.54 ID:CbuvnTMX0
シャヒンさんの二の舞に......
75:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:55:17.33 ID:98IWfyTZ0
でもバルサ行ったらアフェライ化しそうだ、使ってもらえそうにないし
86:名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:59:40.92 ID:ANI/Vnjb0
ゲッツェ君よ、今ならリバプールの救世主になれるぞ。
93:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:01:12.16 ID:fhsfDvD90
リーガがレベル高いうんぬんじゃなくて
レアルとバルサに世界最高レベルの選手が集まってるからな
そこで活躍するのは大変だな
94:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:01:32.91 ID:Li2GMK9d0
フンメルスとゲッツェとカガワをセットで100億円でどや
99:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:02:46.00 ID:0pMV9LZJ0
>>94
あかんドルトムントが死んでしまう
97:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:01:56.27 ID:6pe+EcdZO
バルサはカンテラ育ちじゃないと合わないだろ
101:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:03:05.70 ID:UJ8aYfzj0
ギヴがマドリーから誘われてるって聞いてクソウケた
長友さん連れていってくれよ
200:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 01:20:28.70 ID:X6f6nH/i0
>>101
CBの控えとして欲しいんでないかい?
102:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:03:20.54 ID:10h7iy980
なぜかマドリが世界二強の風潮あるが、バルサに便乗してるだけで
マンUやバイヤン、ミラン、インテル、チェルシー、シティ…と変わらんと思う
120:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:08:46.89 ID:PJg8VoH10
>>102
ゲッツェ買えるぐらいの金と強さ両立してるところではここぐらいしかない
シティはCLグループ落ちしてる時点でお察し
126:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:10:37.86 ID:QjrcGKPT0
>>102
でもバロンドール候補に5人も選ばれてんだよね・・・
103:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:04:10.07 ID:MiPIv5I00
ぶっちゃけバイヤン行ってロッベンの場所奪うのが手っ取り早いよな
ファンから殺意持たれるだろうけど
113:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:06:33.28 ID:9NFsQjKS0
シルバとかマタが活躍してるんだし、プレミアでも通用するんじゃないか
116:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:07:23.12 ID:qlbwx+Bb0
>>113
そいつらが異常
118:名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:08:08.62 ID:7txgpbHi0
>>113
通用するのと行きたいのとはまた別の話でそ
注目記事
「ブンデスリーガ」カテゴリの最新記事
- バイエルン・ミュンヘン、“超ビッグネーム獲得”発表がまさかの急展開…ファン激怒
- 【サッカー】ブンデス、7年連続の収入増!年間約2000億円で収入ではプレミアに次ぐ2番目のリーグに
- ドイツサッカー界が日本人選手ベタボメ!「日本人は規律正しく行動でき、ドイツ語を習得するのも早い」
- ドルトムント、シャヒンの復帰を熱望?買い戻しに移籍金2000万ユーロ(約19億円)を準備か
- ピッチでピチッ! 香川真司のドルトムント監督肉離れ
- ハーフナーマイク、独1部のヴォルフスブルクと基本合意…地元紙報じる
- 【アッー!】ドイツ代表守護神ノイアーが来日を熱望「アツトはナイスガイで親友」【画像多数】
- 日本代表MF清武弘嗣獲りにハンブルガー&ボーフムも参戦