ガンバ大阪、屋根付きサッカー専用新スタジアム建設!

1 継続φ ★ 2011/10/24(月) 13:23:46.67 ID:???0
mkkvhk.jpgサッカーJリーグ1部(J1)のガンバ大阪が、約3万2千人以上収容のサッカー専用スタジアムを大阪府吹田市の万博記念公園内に建設する方針を固め、金森喜久男社長が24日、井上哲也市長にスタジアム建設決定の報告書を手渡した。

G大阪は現在、同公園内の陸上競技場を本拠にしている。2009年に新スタジアム計画を発表。完成後は税制面でのメリットも考慮して行政へ寄付するとし、高槻市の京都大農場跡地も候補に挙げながら、建設地の選定を進めていた。スタジアムはスタンド部分が屋根で覆われ、建築費用約150億円の大半を企業やファンからの募金で賄う方針。

親会社のパナソニックなどから約80億円を調達するめどが立っている。昨年3月には金森社長を代表とした「スタジアム建設募金団体」を立ち上げた。募金の受け付け開始には建設予定地の正式決定と、受け入れる自治体の議会承認が必要なため、予定地決定が最優先課題だった。

今後は井上市長が12月議会に寄付を受け入れる議案を市議会に提出。可決されると、13年度末の完成に向けて計画が本格的に動きだす。金森社長は井上市長と面談後、記者会見で「4万人以上収容でワールドカップ(W杯)も開催できる」と話し、4万人以上の規模も視野に入れ計画を進める意向を示した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/10/24/kiji/K20111024001883350.html
5 名無しさん@恐縮です 2011/10/24(月) 13:25:56.59 ID:ppe6lGFg0
>>1
信じていいんだな?


6 名無しさん@恐縮です 2011/10/24(月) 13:27:08.25 ID:CIUWyfaL0
俺は他サポだが1万ぐらいなら寄付するよ


9 名無しさん@恐縮です 2011/10/24(月) 13:28:03.28 ID:q/dPVZJg0
屋根つけたら芝に日が当たらなくて困らんのかな


30 名無しさん@恐縮です 2011/10/24(月) 13:37:03.64 ID:w7gtRb5RO
>>9
最新式のサッカースタジアムだとピッチに近いところの屋根は透明になってる


421 赤です 2011/10/24(月) 17:31:29.15 ID:H015F2pT0
>>9
心配はない。それより問題は風通し!

風が通り抜けないと蒸れて芝が死ぬ!!

大銀スタや東京スタみたいに

豊田もかなり危ない

逆に360度屋根付けてもスッカスカにした鹿島は芝が枯れない。


13 名無しさん@恐縮です 2011/10/24(月) 13:31:13.01 ID:9A0xMt9U0
屋根つきですって奥さん

やーねー


15 名無しさん@恐縮です 2011/10/24(月) 13:31:21.36 ID:Iw0QTZs00
ウザい陸上トラックとさよならできて何より


19 名無しさん@恐縮です 2011/10/24(月) 13:33:28.99 ID:dN+0ltGW0
>>15
選手は
荒れるラグビーアメラグ兼用より
荒れない陸上併用のほうがよいだろ


32 名無しさん@恐縮です 2011/10/24(月) 13:38:01.39 ID:T9hMI6tiO
>>19
アメフト専用はもう万博にある


33 名無しさん@恐縮です 2011/10/24(月) 13:38:15.79 ID:sUqPiDw90
>>19
日本陸連の基準に合わせるとフィールドの寸法がぎりぎりでラインの外の芝が狭くて危険なんだよ。
ゴールラインの外は臨時に薄い人工芝のマット引いたりするけど、めくれたり滑ったりで怪我した選
手もいたしね。


18 名無しさん@恐縮です 2011/10/24(月) 13:33:00.01 ID:cH0MdmVG0
遠藤が現役のうちに完成するといいね。


23 名無しさん@恐縮です 2011/10/24(月) 13:34:39.36 ID:4NO4u+TT0
FIFAから勧告受けてたっぽいからな

ACL取ったクラブが2万収容のスタって・・・


31 名無しさん@恐縮です 2011/10/24(月) 13:38:00.49 ID:mC3gSN2i0
ガンサポでも何でもないが、
さかファンとしてこれはうれしい


34 名無しさん@恐縮です 2011/10/24(月) 13:39:01.96 ID:i/LhnPpX0
ビッグクラブの誕生か


35 名無しさん@恐縮です 2011/10/24(月) 13:40:07.61 ID:ezTIfH+w0
移動など利便性はどうですか?トヨタスタジアムより良いですか?


42 名無しさん@恐縮です 2011/10/24(月) 13:41:53.80 ID:v8xSqUTU0
>>35
トヨスタよりは良い
あそこはまさかの単線だぞ


54 名無しさん@恐縮です 2011/10/24(月) 13:45:07.92 ID:U7POe0ai0
>>35
場所は万博のクラブハウスがある辺り~
駐車場がある辺りって言われてるから
モノレール&バスなのは今と変わらない

トヨスタよりは便利


41 名無しさん@恐縮です 2011/10/24(月) 13:41:25.29 ID:v/YvXT2z0
専スタできるのは嬉しいな
出来たら絶対行くぞ

注目記事

「Jリーグ」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク