- 2012年01月09日 17:42
- 0コメント
1:かばほ~るφ ★ 2012/01/09(月) 16:33:11.42 ID:???0
1月9日 決勝 14:05
市立船橋(千葉) 2-1 四日市中央工(三重)
得点
前半1分(四日市中央工) 浅野拓磨
後半46分(市船橋) 和泉竜司
延長後半5分(市船橋) 和泉竜司
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/highschool/tournament/2011/score/top-score.html
スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/channel/live/show/soccer_hs90th/616
市立船橋(千葉) 2-1 四日市中央工(三重)
得点
前半1分(四日市中央工) 浅野拓磨
後半46分(市船橋) 和泉竜司
延長後半5分(市船橋) 和泉竜司
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/highschool/tournament/2011/score/top-score.html
スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/channel/live/show/soccer_hs90th/616
19:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:33:50.96 ID:ciYj8mit0
「四日市のなるかわ君はもう泣いています!!」
がフラグだったな
442:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:48:26.24 ID:h0ZLN5ZF0がフラグだったな
>>19
だな。
544:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:52:46.21 ID:GJpQPuM90だな。
>>19
泣いてる奴と
時計を見ちゃった奴が揃った時点でこれはマズいと思った
22:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:33:59.87 ID:Ndxo0XFt0泣いてる奴と
時計を見ちゃった奴が揃った時点でこれはマズいと思った
マジいい試合だったなあ
それにしても市船の精神力は凄い
23:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:34:00.34 ID:VWLC77n30それにしても市船の精神力は凄い
前半1分と後半ロスタイムに点が入るってどんな展開だよw
24:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:34:01.64 ID:uwR2/5eo0
両チーム気持ち入ってたな
技術とかスピードとかはまだまだだけど高校生らしいいい試合だった
32:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:34:11.52 ID:EbUlXPTV0技術とかスピードとかはまだまだだけど高校生らしいいい試合だった
泣いてしまった
33:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:34:13.03 ID:Vz0CnOWR0
90分やって勝利確信して負ける気持ちってどんなんだろうなw
40:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:34:22.40 ID:6DGovGxZ0
市船おめでとう。球際の粘りとはこういうことだって試合だった。
43:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:34:24.37 ID:augiQTRE0
すげー面白かったよ
市船は相変わらず強かった
四中工は浅野くん次頑張れ
44:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:34:25.14 ID:aEWak/Q+0市船は相変わらず強かった
四中工は浅野くん次頑張れ
凄まじい試合だった
45:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:34:30.64 ID:UojkYaJk0
市船のGKいいな
46:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:34:31.88 ID:9MVbauc80
後半46分てwwww
何があったんだよwww
50:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:34:40.73 ID:NIuAVriu0何があったんだよwww
まじで!
千葉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
56:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:34:49.08 ID:O2GcD7Vm0千葉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
今日の後半終了間際に交代した勝てると思って泣いてた四中工の選手のことを
スポーツの全指導者は教訓として今後選手に語り継ぐべきだな
61:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:34:52.93 ID:QTqk60NY0スポーツの全指導者は教訓として今後選手に語り継ぐべきだな
熱い試合だったな。堪能したわ。
それにしても資料読み実況はいい加減にして欲しいね。
64:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:35:03.75 ID:L9VYl05Y0それにしても資料読み実況はいい加減にして欲しいね。
アナウンサーがあまりにも資料読みに集中するもんだから
途中から解説の武田がプレーの実況しとったな
65:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:35:03.60 ID:1AzfUv2g0途中から解説の武田がプレーの実況しとったな
泣いたら負け
68:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:35:09.93 ID:4IrOi33Z0
おもろかったww
前半1分と後半46分にゴールてw
84:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:35:40.55 ID:JUTzjSQC0前半1分と後半46分にゴールてw
ロスタイムゴール時の市船のゴール前のブロックは半端なかったな
87:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:35:45.54 ID:FaeeE9f0O
両チーム最後まで走ってていい試合だったな
105:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:36:17.24 ID:HJN8g5b90
最後に国吉が実は生きていたことを知って、四中高は救われたのだ…!!
112:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:36:31.08 ID:7zqr0xQ6O
国吉が生きていれば…
132:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:37:16.99 ID:ysNkOWRg0
まあ、名前連呼晒し上げはかわいそうだが、国吉の穴が大きすぎたな
国吉の代わりの選手が途中で脚吊ってから完全にフルボッコだったし
その上、交代した後失点だからなあ
137:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:37:31.40 ID:NcRnEi6p0国吉の代わりの選手が途中で脚吊ってから完全にフルボッコだったし
その上、交代した後失点だからなあ
四日市は先制したからとはいえ、ちょっと守りに偏りすぎたんじゃないか
142:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:37:42.94 ID:pn/wmxih0
国吉君が出ていれば四日市は勝てたのだろうか
143:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:37:44.99 ID:kQ2BGL2kO
国吉が生きてれば
144:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:37:47.25 ID:qVcFOgSb0
四日市は先制できたものの
押されっぱなしだったからだめだと思ったが
ここまでくればもう勝てると思った矢先に同点にされたもんな
174:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:38:31.89 ID:T0bSWiuc0押されっぱなしだったからだめだと思ったが
ここまでくればもう勝てると思った矢先に同点にされたもんな
まぁ後半の市船の怒涛のCK連発攻撃は凄かったがw
入ると思ったわw
192:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:39:12.07 ID:v3gyo6850入ると思ったわw
日テレによると國吉くんはあの世に行ってそうな扱いだったんだが
195:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:39:17.24 ID:2cH9Kk8c0
マモノがあ
208:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:39:48.51 ID:Jy5y5wNh0
いやー最高に面白い試合だった。
感動した。
市船、勝ってよかったー
278:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:42:19.75 ID:+4Xk7ggiO感動した。
市船、勝ってよかったー
決勝の後半から初めて見たけど
スパイク寄せ書き演出のせいで国吉って人、直前で死んだのかと思った
298:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:43:06.61 ID:C8aT15vF0スパイク寄せ書き演出のせいで国吉って人、直前で死んだのかと思った
確かに出てない國吉の名前が一番多くアナウンサーが言った名前かもしれないw
451:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:48:50.71 ID:Y7k7yOVt0
前半なんとか持ちこたえたから市船が修正して勝利すると思った。
512:名無しさん@恐縮です 2012/01/09(月) 16:51:31.18 ID:+qPIGnus0
おめでとう!市船
注目記事
「サッカーニュース」カテゴリの最新記事
- シャビが日本に敬意「あらゆる面で素晴らしい行動をしてきた」
- 「2011年は日本サッカーの1年だった」中国メディアも絶賛
- FIFAバロンドール、男子はメッシ、女子は澤穂希!
- 注目のストライカー、FW鈴木武蔵(桐生一)の才能を開花させた「主将選挙ゼロ票事件」
- 小倉会長「12歳ぐらいまではフットサルをやるべき」 育成年代にフットサルを導入する方針
- ザッケローニが「2011年のベスト指導者」10位に選出…米メディアが発表
- 中田英寿氏が福島県へ、子どもたちにジャージー手渡し
- 被災地で「クリスマス・チャリティーサッカー」開催!香川、内田はサンタ姿