- 2012年01月11日 21:05
- 4コメント
1:落花流水ρ ★ 2012/01/11(水) 19:31:40.52 ID:???0
槙野、浦和へのレンタル移籍が正式決定「ドイツでの経験を活かす」
SOCCER KING 2012年1月11日(水)17時14分配信
浦和は、ケルンに所属する日本代表DFの槙野智章をレンタルで獲得すると発表した。レンタル期間は1年。
槙野は2006年、広島でプロとしてのキャリアをスタートさせ、翌年にはレギュラーに定着。2010年1月にはA代表
デビューも果たした。2010年末にはケルンと契約を締結。戦いの場をドイツに移していた。しかし、プレー機会に
恵まれず、今シーズンもわずか3試合の出場にとどまっていたことから、移籍が確実視されていた。
槙野はクラブを通じて、以下のようにコメントを発表している。
「この度、浦和レッズに1年間の期限付き移籍をする事になりました槙野智章です。恩師であるペトロヴィッチ監督
の下、ドイツでの経験を活かし、浦和レッズの選手とスタジアムを埋め尽くす浦和サポーターの皆さんと共にチーム
の勝利に貢献したいと思います」
□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120111-00000321-soccerk-socc
6:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:33:21.46 ID:X8cH+74b0
54:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:40:24.70 ID:XHVNin0g0
経験積んでないだろw
13:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:35:01.38 ID:/MfXGHLI0
ドイツでの経験って出て無いじゃん
2部で良いからもっと頑張ればよかったのに
18:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:35:15.37 ID:DalSUY+F02部で良いからもっと頑張ればよかったのに
スタンドとベンチの往復してただけだろ
28:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:36:33.45 ID:u0HrRocX0
浦和ファンだけどこれは微妙
31:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:36:55.51 ID:QotDjwhe0
meetoru やっさん
@tonji5 何がミスターサンフレや、お前はミスター裏切りだろ
DJ_shigenari DJ_shigenari
@tonji5 絶望。
Ussa19xxx U.S.S.A.
@tonji5 広島を歩けると思わないでね
sanpurplebear ry
@tonji5 二度と広島に関わるな
mitsuyaSp 三ツ矢
@tonji5 ミスターサンフレッチェとはよく言ってくれましたね。
ホントにもう広島に帰って来なくていいですよ。
正直顔も見たくない。広島サポーターは貴方を軽蔑してる方がほとんどでしょう。
せいぜいいいミスターレッズになってください。
@tonji5 何がミスターサンフレや、お前はミスター裏切りだろ
DJ_shigenari DJ_shigenari
@tonji5 絶望。
Ussa19xxx U.S.S.A.
@tonji5 広島を歩けると思わないでね
sanpurplebear ry
@tonji5 二度と広島に関わるな
mitsuyaSp 三ツ矢
@tonji5 ミスターサンフレッチェとはよく言ってくれましたね。
ホントにもう広島に帰って来なくていいですよ。
正直顔も見たくない。広島サポーターは貴方を軽蔑してる方がほとんどでしょう。
せいぜいいいミスターレッズになってください。
54:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:40:24.70 ID:XHVNin0g0
>>31
これ見ると槙野の家族が心配だな・・・
64:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:42:15.54 ID:4+jjGqi80これ見ると槙野の家族が心配だな・・・
>>31
広島も穫ろうとしてたのか?それなら裏切りって言われても仕方ないけど・・・
73:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:43:16.21 ID:n/5J9/r00広島も穫ろうとしてたのか?それなら裏切りって言われても仕方ないけど・・・
>>64
広島に帰りたくても肝心のチームが金払えねーんだろ
77:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:44:37.76 ID:Znes7gJL0広島に帰りたくても肝心のチームが金払えねーんだろ
>>64
フィンケが個人的に浦和に売り込んだと思うけど、
そもそもゼロ円で出ていった選手を有料で買い取っちゃいかんだろ。
まあ、広島は1年で帰ってくるとは思わなかったんだろうな。
69:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:43:02.78 ID:YO9kH02n0フィンケが個人的に浦和に売り込んだと思うけど、
そもそもゼロ円で出ていった選手を有料で買い取っちゃいかんだろ。
まあ、広島は1年で帰ってくるとは思わなかったんだろうな。
>>31
0円移籍って一般的には選手の不義理ではなくフロントの失策じゃね?
これほど嫌われてるとは槙野は広島出ていくときに何かやらかしたんか。
98:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:47:50.19 ID:Znes7gJL00円移籍って一般的には選手の不義理ではなくフロントの失策じゃね?
これほど嫌われてるとは槙野は広島出ていくときに何かやらかしたんか。
>>69
広島は移籍する前年から契約延長のオファーを出し続けていたよ。
でも、ゼロ円移籍する気満々の選手側は長期契約を拒んだ。
契約拒否する選手をクラブが干す文化のないJリーグでは
いくらでもある例なんだが。
39:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:38:09.34 ID:+fSM66UN0広島は移籍する前年から契約延長のオファーを出し続けていたよ。
でも、ゼロ円移籍する気満々の選手側は長期契約を拒んだ。
契約拒否する選手をクラブが干す文化のないJリーグでは
いくらでもある例なんだが。
ドイツの空気を吸うだけで高く飛べると思ってたのかな
40:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:38:11.77 ID:tcm3UyrC0
「ケルンの紅白戦の方が激しい」
58:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:41:31.28 ID:FZatv8U60
>>40
すごく言いそう
41:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:38:29.57 ID:27DsVUGo0すごく言いそう
筋トレで5kg増えたと言ってたから筋トレ方なら教えれるな
169:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:58:45.90 ID:i6Jf8kmf0
>>41
つーかもともと他のCBより5kgは軽かった気がする
44:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:38:45.42 ID:qaJ4OnRa0つーかもともと他のCBより5kgは軽かった気がする
今度は原口に靴を吊り下げられるな
48:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:39:49.21 ID:2qXk7rnR0
原口辺りに「槙野君ってドイツでいじめられてたの?(笑)」とか言われそうだな
53:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:40:15.78 ID:Znes7gJL0
Jターン現象
人口還流現象のひとつで、地方から大都市へ移住した者が、
生まれ故郷の近くの中規模な都市に戻り定住する現象
でかい事を言って故郷を飛び出してけど夢敗れた若者が、
故郷に帰るのが恥ずかしいので、中規模な街に移住してプライドを満たすこと。
62:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:42:04.60 ID:Znes7gJL0人口還流現象のひとつで、地方から大都市へ移住した者が、
生まれ故郷の近くの中規模な都市に戻り定住する現象
でかい事を言って故郷を飛び出してけど夢敗れた若者が、
故郷に帰るのが恥ずかしいので、中規模な街に移住してプライドを満たすこと。
日本からタダで獲得。
成功すれば高値転売。
失敗すれば日本が買い取り。
どう転んでもドイツが儲かる仕組みが出来上がりました。
103:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:48:25.06 ID:RgQlIlbl0成功すれば高値転売。
失敗すれば日本が買い取り。
どう転んでもドイツが儲かる仕組みが出来上がりました。
>>62
これ最悪だな。
113:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:49:50.87 ID:3ru/Lef70これ最悪だな。
>>62
清水が岡崎の件で勝訴すればその流れ断ち切れるかもな
当時は散々叩かれたけど正当性は清水にあるからな
つうか判決はまだでないのか
115:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:50:01.36 ID:XN3q5yBB0清水が岡崎の件で勝訴すればその流れ断ち切れるかもな
当時は散々叩かれたけど正当性は清水にあるからな
つうか判決はまだでないのか
>>62
給料は払ってるんだけどなぁ…
68:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:42:45.29 ID:DalSUY+F0給料は払ってるんだけどなぁ…
0円移籍で日本に帰ってくるときは有料の最悪パターンだね
70:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:43:05.76 ID:JcdkzC9n0
いろんなところに迷惑かけすぎだろ
71:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:43:06.36 ID:K3HHAxhb0
ドイツのおいしいお店でも紹介するんかな?
72:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:43:12.82 ID:O3VVX0e10
代表戦で足攣ってたのを見ると相当劣化してる気がする
76:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:44:24.91 ID:bnNWmDYp0
チャレンジは評価しなきゃダメだろ
挑戦する事は何も悪いことじゃない
ただこいつには実力が足りなすぎた
91:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:47:07.43 ID:CVLPQd3A0挑戦する事は何も悪いことじゃない
ただこいつには実力が足りなすぎた
浦和の補強ポイントとしては微妙だけどな
CBは足りてるし、SBが若干不安だっただけだけど
むしろボランチ、CFWが補強ポイントだった
名前だけじゃサッカーできないぞ
140:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:53:37.14 ID:MhfCiaOW0CBは足りてるし、SBが若干不安だっただけだけど
むしろボランチ、CFWが補強ポイントだった
名前だけじゃサッカーできないぞ
>>91
そうなんだよなあ
ボランチは阿部ちゃんが帰ってくるかもってのがあるし
なにがなんでも得点力のある選手とくにFWが足りてない
今でも守備は悪くないんだから槙野なあ
監督変わるから守備も組みなおして崩れるかもしれないけどw
得点力の無さは今年もさらに拍車がかかりそう
また残留争いとかいやだよ
95:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:47:30.42 ID:B+W9nR+z0そうなんだよなあ
ボランチは阿部ちゃんが帰ってくるかもってのがあるし
なにがなんでも得点力のある選手とくにFWが足りてない
今でも守備は悪くないんだから槙野なあ
監督変わるから守備も組みなおして崩れるかもしれないけどw
得点力の無さは今年もさらに拍車がかかりそう
また残留争いとかいやだよ
ドイツで19歳の後輩に頭叩かれてヘラヘラ笑ってるなよ
99:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:47:52.34 ID:af6v/WYO0
なんだかなあ
102:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:48:17.16 ID:5EittKnW0
槙野取ってどうすんの?
もっと補強すべきポジがあるでしょ
108:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:49:16.42 ID:4Wx9A+550もっと補強すべきポジがあるでしょ
お調子もので明るい人気者キャラだったのに
転校先で非リアになってしまう。
まぁあり得るよーな。
しかし、こいつには同情できない。
109:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:49:18.06 ID:CJw2apcl0転校先で非リアになってしまう。
まぁあり得るよーな。
しかし、こいつには同情できない。
それよりもこんな奴を引き取った浦和を責めろと
Jの全クラブで協定結んで槙野みたいな出方したやつは干す方針にすればいいのに
「海外移籍に挑戦して失敗しても受け皿がある」って状況が
槙野みたいな雑魚が生まれる原因になるんだろ
こいつを徹底的に干す方が今後のJリーグにとっていい
132:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:52:40.07 ID:Znes7gJL0Jの全クラブで協定結んで槙野みたいな出方したやつは干す方針にすればいいのに
「海外移籍に挑戦して失敗しても受け皿がある」って状況が
槙野みたいな雑魚が生まれる原因になるんだろ
こいつを徹底的に干す方が今後のJリーグにとっていい
>>109
海外なら選手がゴネればクラブが干すのが当然なんだよな。
早朝に3時間ランニングさせるだけとか、中東やイスラエルに売却するとか、普通にある。
でもJリーグでそれをやろうとしたら、マスコミやファン(サポータではない)がうるさいだろうし
浦和みたいに「ウチが拾いますよ」と言い出すクラブが出てくる。
110:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:49:33.00 ID:VUUKXdiX0海外なら選手がゴネればクラブが干すのが当然なんだよな。
早朝に3時間ランニングさせるだけとか、中東やイスラエルに売却するとか、普通にある。
でもJリーグでそれをやろうとしたら、マスコミやファン(サポータではない)がうるさいだろうし
浦和みたいに「ウチが拾いますよ」と言い出すクラブが出てくる。
ドイツ2部のオファーを蹴って浦和ってのがw
2部でも残ってリャやる気も感じられたのにな
負け犬以外の何でもない
119:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:50:27.40 ID:cZaYGxZA02部でも残ってリャやる気も感じられたのにな
負け犬以外の何でもない
ドイツじゃ2部でも通用しないからJに帰ってきて正解
123:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:51:16.99 ID:kXjbmOrKP
経験を生かす・・ねぇ
124:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:51:20.16 ID:R25wO+m10
うんまあ合わないチームとかあるし
これからこれから
126:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:52:02.54 ID:6yyqOcsC0これからこれから
ドイツでの経験とは日本人会のことか
137:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:53:15.24 ID:aW61fh/I0
経験というのは長期間試合に出てないと
いざ試合に出たときに脚がすぐ痙攣するのを経験したことかな
139:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:53:26.92 ID:rOeKh1NpOいざ試合に出たときに脚がすぐ痙攣するのを経験したことかな
ゴールパフォは何やるつもりだろ
155:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:55:57.11 ID:7FJPZcM7O
金出せるところが浦和しかなかったんだろ
ほんま、ボロイ商売やられてるな
156:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:56:34.90 ID:smGway4g0ほんま、ボロイ商売やられてるな
浦和のCB
スピラノビッチ、槙野、濱田、永田、阿部と完全にJトップレベルだな。
若さも備えている。
163:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:57:20.12 ID:LaEAmkSMPスピラノビッチ、槙野、濱田、永田、阿部と完全にJトップレベルだな。
若さも備えている。
>>156
ぺさんだから3バックやろな
177:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:59:40.37 ID:4iQbT48K0ぺさんだから3バックやろな
移籍金はクラブの問題でJリーグが甘いだけ
選手を囲い込むのは採算が合わないんだろうがな
178:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:59:42.71 ID:UtroWJpP0選手を囲い込むのは採算が合わないんだろうがな
ドイツ観光の経験をどう生かすのか楽しみだ
197:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 20:03:35.87 ID:6gNlpcnX0
というかコイツバカだから、広島との試合で恩返しのパフォーマンスとかやって避難轟々な事とか普通にやりそうw
144:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:54:25.20 ID:kR4DXUQY0
活かす経験がないじゃん…
164:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:57:32.29 ID:OFHvvAvF0
>>144
移籍するときはチーム選びを慎重にしようという経験とか
チーム内でのいじめはよくない、いじめられると辛いという経験とか
そういうことを若手に伝える、それが経験を生かすということなんじゃないかな?
176:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 19:59:39.33 ID:0zkY2Spx0移籍するときはチーム選びを慎重にしようという経験とか
チーム内でのいじめはよくない、いじめられると辛いという経験とか
そういうことを若手に伝える、それが経験を生かすということなんじゃないかな?
>>164
原なんとかって奴にいじめられそうだな
180:名無しさん@恐縮です 2012/01/11(水) 20:00:18.63 ID:Ci1aXh3f0原なんとかって奴にいじめられそうだな
>>164
浦和に必要なものだな
浦和に必要なものだな
注目記事
「Jリーグ」カテゴリの最新記事
- ガンバ大阪、セホーン新監督&呂比須ワグナーヘッドコーチが来日(画像あり)
- FC東京DF・今野泰幸、G大阪への完全移籍が正式決定!両クラブが発表
- ウエストハムのトライアウト参加の前田遼一、今オフの移籍消滅…磐田残留へ
- FIFA公式サイトの注目の若手に酒井宏樹
- 今季のJリーグ、東南アジア4ヶ国の地上波テレビで毎週放送!
- 古巣の浦和が高原獲り!年俸4500万円用意 残されたのは高年俸を理由に放出された“遺恨”
- 日本代表FW前田遼一、ウェストハムがトライアウト参加を要請
- FC東京DF今野泰幸(28) G大阪へ移籍!条件面などで基本合意
BSスカパー!サッカーSP 海を渡ったサムライたちの熱き想い
Q 広島復帰を考えることは?
いやぁ、もう、そんな約束された場所なんてどこにもないですよ。
保険があるとは思ってないですし。うん、やっぱ自分で逃げ道を作りたくないですよね。
まぁ、僕がこっちでいいプレーする、活躍するってことが広島の皆さんへの、僕は恩返しだと思ってるんで、
今すぐ帰ろうとは、一切思ってませんね。
Q 成長したら帰る?
成長してある程度自分が「もうここで限界だな」と思った方がいいですよね。
今、やっぱり帰ってもね、カッコ悪いですし。
今帰ったら一生後悔すると思うので、やるだけやって、挑戦しきって燃え尽きたらでいいです。
槙野の嫌われっぷりに拍車が掛かってきているなw
ベンチを暖めるよりは少しでも試合に出れるチームに移籍するのは
いいけど、よりもよってJリーグに戻ってくる辺り小物っぷりを露呈
しているよ。まぁ他に移籍先がなかったのかもしれないけど。
2部とかでも良いからもう少し海外で頑張ればいいのに。
多分日本代表に選ばれつづけるためにはこれ以上は不味いと思ったん
だろうな。
近年の移籍で一番タチが悪いケースだな
これは叩かれてもしょうがない
俺が熊サポだったら卵ぶつけてるわw
日本代表になんで呼ばれるのかわからん
今の日本のDF陣に槇野が入る余地あるの?
SBは将来のある若手とヨーロッパで実績のある選手で飽和状態だぞ
CBにしても最後の砦がいきなり足つったりしたら困るだろ