今夏被災地で球宴!Jリーグ選抜×MLS選抜?バルセロナも前向き

xjnxfyh3.jpg

1:フリーメーソン作成中φ ★ 2012/01/12(木) 10:50:41.88 ID:???0
 今夏開催予定のJリーグオールスター戦でJリーグ選抜の対戦相手として、トヨタ・クラブW杯覇者バルセロナや米メジャーリーグサッカー(MLS)選抜が浮上していることが11日、分かった。

Jリーグはこの日、東京都文京区のJFAハウスで今年初のJ1、J2合同実行委員会を行い、東日本大震災被災地の復興に向け支援を継続していくことを確認した。

関係者によると、支援策の目玉としてオールスター戦を被災地に誘致。ビッグな対戦相手を招待しJリーグ選抜と対戦させるプランが進行している。

 対戦相手の有力候補が、なでしこジャパンの沢穂希(INAC神戸)とともに、11年のFIFA世界最優秀選手に輝いたメッシ擁するバルセロナだ。

バルセロナはシーズンオフの7月に毎年アジアツアーを実施しており、日程的には来日に支障はない。関係者によると、昨年12月のトヨタ・クラブW杯で来日した際、既に打診しており、バルセロナ側も前向きな姿勢を見せているという。

 もう一つの候補が、元フランス代表FWアンリ(ニューヨーク・レッドブルズ、現在アーセナルに2カ月間の期限付き移籍中)らスター選手ぞろいとなりそうなMLS選抜。

欧州復帰が噂された元イングランド代表MFベッカムもロサンゼルス・ギャラクシー残留が確実な状況。同じ時期に開催されるロンドン五輪出場の可能性も残されているが、Jリーグ選抜との対戦が実現すれば来日の可能性は十分にある。

 開催日は7月21日が有力。「被災地にとって意味のあることをやりたい」とJリーグの中西事務局長。オールスター戦開催の他にもさまざまな形で被災地支援を行っていく。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/01/12/kiji/K20120112002411130.html

6:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 10:53:31.82 ID:dlR0B/7/0
案外良い勝負するかも


7:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 10:54:17.39 ID:669bIZ4B0
MLSとの交流って面白そうだよね
9:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 10:54:26.53 ID:x+jqDe+U0
MLS選抜のほうが面白そうなので
よいです


16:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 10:56:37.86 ID:1tFzKiw+0
Jリーグ選抜 vs なでしこジャパンでよくね


17:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 10:56:43.36 ID:WRs/2E7M0
相手がバルサならJのオールスターより日本代表と試合させたいんだが
Jのオールスターはゆるーい感じでやって欲しい


18:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 10:57:35.68 ID:tWZNRHzC0
すげーーーー!!MLS


27:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:01:04.58 ID:mmmwZuqR0
J選抜ならこれが最強だな
ケネディ
ワグネルレドミ清武
遠藤ソウト
アレックス今野釣男酒井


30:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:01:22.13 ID:Ssnz9Vnp0
MLS All Stars Vs Manchester United 0-4 - Full Highlights MNU vs MLS




31:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:01:25.94 ID:v+9yYkbn0
MLSとの交流は悪くないね


35:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:02:10.36 ID:cc7QnGvg0
サッカーはこういうのがるからいいよな~


36:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:02:41.38 ID:c3JOdHe60
アンリベッカム以外はドノヴァンしか知らない
あと誰かいんのか?



37:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:03:43.92 ID:mmmwZuqR0
>>36
メキシコのマルケスとか
ただみんな運動量落ちまくってる



44:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:05:50.14 ID:oN4HQ6JlO
ロビーキーンとかもいるでしょ


49:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:08:51.10 ID:vzp1wJs6O
ドノヴァンがくるなら価値はあるんじゃないかな。


131:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 12:17:29.23 ID:vP0NSnv2O
>>49
果たして被災者の何%がドノヴァンを知っているかという問題はあるけどね


57:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:13:12.05 ID:FMXFk8G00
バルサが来るなら行きたいが、どうせチケット買えないだろうな


58:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:13:31.18 ID:qoJtXdvw0
コロラドラピッツの木村も呼んでみてくれ

dtukra.jpg
木村光佑 - Wikipedia


62:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:15:51.91 ID:haocTuS30
>>58
俺もそれには賛同


59:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:15:12.17 ID:5bpQYu300
   玉田      ケネディ 
   清武      レアンドロ
   遠藤      明神
ワグネル         酒井
   釣男   今野
     藤ヶ谷

ならバルサでも勝てるw


66:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:18:09.31 ID:mmmwZuqR0
>>59
ワグネルSBとかありえんわ
ザルすぎだろ


138:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 12:24:21.13 ID:EPlWurzR0
>>66
それよりあり得ない奴がいるだろw


141:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 12:25:31.76 ID:lLdlaIvz0
>>59
ミドル禁止な!


69:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:19:09.91 ID:0Q8dRI+s0
今年はユーロがあるからむりだろ
バルセロナなんて体力もう持たないだろ


70:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:19:20.07 ID:t2b0nECP0
バルサとやっても一方的になるし、この前来たばっかだし
アメリカの選抜とのほうが面白そう


75:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:21:47.49 ID:GXwCf8Eg0
試合自体はMLSのが絶対おもしろくなるな


76:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:22:49.84 ID:lFduLDHa0
バルサでもMLSでもどっちでもいいが

ゲストにさんまやらワケわからん芸人呼ぶのはやめてくれよなw


78:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:26:24.60 ID:jLqGKCOt0
ノイアーが被災地訪問したいって讀賣のインタビューで答えてたし
地震後のCLインテル戦でユルネバ歌ってくれてたし
バイヤンにも聞いてみてくれよー


80:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:26:49.48 ID:ja5KYtcr0
アンリ、ベッカム、ドノバンが来るなら見に行く
とても来ない感じがするけど


82:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:27:05.43 ID:hf6gozehO
バルサVS急造チームなんて炭鉱スコアでは済まされないぞwやめてくれ


86:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:31:16.08 ID:nw5KYvP50
JリーグはMLSよりは強いからな
前、ガンバがギャラクシーボコボコにしてて衝撃受けた


90:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:35:31.43 ID:ePeH/7KVO
ベッカム一人いれば十分だな


97:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:38:21.13 ID:ZP1QCqKhO
実現したらいいな
そんで今度こそ地上波で中継してくれ


109:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:45:58.07 ID:z1oA71Wb0
2011年Jリーグベストイレブン
http://www.j-league.or.jp/awards/
GK 楢崎正剛
DF 近藤直也
DF 酒井宏樹
DF 田中マルクス闘莉王
MF ジョルジ・ワグネル
MF レアンドロ・ドミンゲス
MF 藤本淳吾
MF 遠藤保仁
MF 清武弘嗣
FW ハーフナー・マイク
FW ジョシュア・ケネディ


111:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:47:05.38 ID:z1oA71Wb0
2011年MLSベストイレブン
http://en.wikipedia.org/wiki/MLS_Best_XI
GK Kasey Keller
DF Todd Dunivant
DF Omar Gonzalez
DF Jámison Olave
MF David Beckham
MF Brad Davis
MF Dwayne De Rosario
MF Landon Donovan
MF Brek Shea
FW Thierry Henry
FW Chris Wondolowski


120:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 12:02:05.59 ID:JZlzQ85s0
>>111
ケラーさんまだ現役なのかよ。

ベッカムアンリドノバンが絡む
攻撃陣はなかなか楽しそうだな!


112:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:49:51.77 ID:oh58b5Lt0
wktk杉だろwwww
これだからサッカー好きは止められん!


118:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 11:59:47.34 ID:P9j4svw+0
ベッカムは見てみたい


121:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 12:05:30.31 ID:Nlb6Couj0
バルサ相手はキツイが
MLS選抜とは良い勝負になりそう


132:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 12:19:24.74 ID:gossU2bF0
いい加減日本対アメリカが見たいわ
コンフェデはメキシコ出るから当たらないしW杯じゃグループリーグじゃ当たらないし


140:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 12:24:54.93 ID:EC4qnEPF0
J選抜の監督はジョルジーニョだな


181:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 14:00:42.43 ID:cNTlAgjE0
バルサと連携疎いJ選抜はさすがに怖い
MLS選抜いいね もしかしたらSBの木村なんとかさんも凱旋帰国するかもしれない


182:名無しさん@恐縮です 2012/01/12(木) 14:05:11.80 ID:jfVLi88m0
MLS選抜面白いな
ぜひ来てくれ


注目記事

「サッカーニュース」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク