【サッカー】ヨネックスがサッカー市場に本格参入、J1王者・柏の公式サプライヤー

1 ジェリー大尉φ ★ 2012/01/17(火) 22:00:39.06 ID:???0
◇J1王者・柏の公式サプライヤーのヨネックスがサッカー市場に本格参入

yjmt0.jpg 17日、ヨネックス株式会社はゲームシャツ、ゲームパンツ、ゲームソックスなど、サッカー、フットサル用のウェアを4月から発売していくことを発表。サッカーウェア事業へ初参入することを明かした。ヨネックスは昨年1月に柏レイソルと公式ユニフォームサプライヤー契約を締結。2011シーズン、新ユニフォームを着用した柏は、J1昇格の初年度にリーグ制覇を果たす快挙を成し遂げた。同12月に行われたFIFAクラブワールドカップに、開催国王者として出場。PK戦で敗れて“世界3位”の座を逃したものの、AFCチャンピオンズリーグ2012で着用するユニフォームを着て、世界の強豪相手に健闘を見せた。春から新たに発売されるフットボールウェアも、柏のユニフォームと同じ素材、機能を採用。デザインのみならず機能にこだわった仕上がりとなっている。王者として新シーズンに挑む柏とともに、ヨネックスがサッカー市場に本格参入する。

:SOCCER KING
http://news.livedoor.com/article/detail/6199317/
ヨネックス公式
http://www.yonex.co.jp/news/2012/01/1201171110.html


2 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:01:31.30 ID:C6Km3+0I0
ヨネックスって日本の会社?
なら応援する


8 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:06:54.84 ID:7IjTtK0g0
>>2
新潟で米山さんが創業
10 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:07:43.29 ID:sYU1FG5z0
ヨネックスは超宝くじひいたよなぁ
でも俺はアンブロの方がすきだな


11 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:07:46.42 ID:loN4Xp+MO
やっぱテニスウェア作ってるメーカーはセンスがいい

代表もヨネックスで


13 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:08:30.37 ID:BG4bcyaj0
クラブW杯でサッカーに関係してるの初めて知ったわ。
ヨネックスってテニスだけかと思ってた。


15 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:09:24.89 ID:+L1Sum1o0
これからはサッカーだと思って参入したんだろうな


16 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:09:26.45 ID:dIjQqT/u0
テニスかバドミントンのイメージ


17 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:10:48.17 ID:+zIkKhEWO
ヨネックスというとテニス、ゴルフ、スノーボードか


18 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:10:49.53 ID:M/GTJnBg0
石川遼くんに早くに目を付けたヨネックスはセンスいいよね


37 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:16:25.63 ID:p4ZBRGobi
>>18
あれ相当な争奪戦だったろ


127 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 23:24:44.50 ID:40bYshdX0
>>37
石川に用具提供始めたのは全然注目されてない時だったと思うよ
たしか石川の親父がヨネックスに売り込みにいったはず

2008年1月25日にはヨネックスと5年間総額10億円の用具総合使用契約(ボール以外のクラブ、ウェアなど)を結んだ。ヨネックスと契約をしたのは、石川が10歳のとき実父とヨネックス本社に赴き、用具提供の支援の依頼をし、それをヨネックスが快諾したという関係からとされる。

石川遼 - Wikipedia


20 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:11:55.31 ID:rm823jBQ0
正直名前がカッコ悪い


25 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:13:39.83 ID:PIYQEG6yi
>>20
それに尽きるなw


21 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:12:21.02 ID:F6rsL2pM0
世界的にはアシックスやミズノよりも有名
もちろんテニスウェアのブランドとしてなんで
世界クラブ選手権で柏のヨネックスユニ見て驚いたらしいが


22 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:12:24.80 ID:IZo3olAS0
アンブロ涙目w
撤退した翌年優勝とはね


138 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 23:40:43.66 ID:iYVCmprL0
>>22
ナイキがJの有名どころを独占しようとしたから、
アンブロが防衛手段として脚を最優先させた結果がこれだよ!


159 名無しさん@恐縮です 2012/01/18(水) 02:00:34.20 ID:iN/xWf9G0
>>138
アンブロはナイキ傘下ですけど。


23 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:13:02.96 ID:w4acTMB20
クラブW杯のアピールはうまかっただろうな


30 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:14:48.55 ID:JuBmEk2D0
いきなり優勝だから
凄いな


31 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:14:49.39 ID:y97BS/xC0
ヨネックス、新潟なの?

なんでアルビレックス、
アディダスに取られたんだろ。


50 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:27:38.73 ID:ZLlBSIZ+0
>>31
創業地は新潟だけど東京の会社だよ


34 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:15:15.88 ID:tT/nAB0n0
まじで応援




サッカー界はアディダスとナイキばっかでつまらん

ユニもスパイクも



本田みたいに日本人はもっと日本のメーカー大切にしろよ
ミズノとアシックス消えすぎ


55 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:32:28.61 ID:bqPolSsm0
>>34
でも日本はそうだが、サッカーってメーカー以外と多いよな
アンブロ、カッパ、ディアドラ、ヒュンメル、プーマ
アディダスとナイキとプーマが三大人気なのかな


74 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:42:30.94 ID:+pvA44WC0
>>55
今だにナイキに違和感アリ


36 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:15:59.72 ID:xQHqys0h0
バドミントン部にいたときにみんな
「そこのヨネちゃん取って」とかいってたな
ちゃん付けされるブランドもそうはない


40 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:17:21.56 ID:50aYO7ln0
ヨネックスのウオーキングシューズ履いてるけどなかなかいいぞ、値段もいいけど


42 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:20:53.78 ID:+zIkKhEWO
性能はいいけど、名前とデザインがダサい、それがおヨネさん


43 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:21:53.82 ID:OCkSU3Rr0
ヨネックスハジマタ


44 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:23:46.67 ID:FY+mFq2qP
汗を吸う素材とか優れてそう ワコールもそうだけど日本のメーカー頑張れ


45 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:23:46.75 ID:Hb5iju1H0
CWCの柏のユニは格好良かった

yjtogw.jpg


60 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:34:52.34 ID:VvF6GWp50
>>45
代表の新ユニもここが作ってくんないかな


82 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:49:37.05 ID:FPnHI3EP0
>>45
パンツも黄色はどうかと思ったがロゴもシンプルでデザインが良かったな。


58 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:34:15.06 ID:POjKLIwEO
日本のメーカーだったのか


59 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:34:38.41 ID:TYYTNHFr0
サッカー界初参入で昇格組の柏とサプライヤー契約結んだら、優勝CWC出場だもんなぁ


72 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:41:28.92 ID:qplhxfXl0
テニスやってるからロゴは見慣れてるんだけど
柏のスタッフとか背中のロゴ見るとなんか凄い違和感ある


73 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:41:46.69 ID:iJofGS320
契約した年に優勝かよ
何という勝ち組


75 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:42:35.11 ID:0iTUEBx40
ミズノもがんばれよ


77 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:45:18.24 ID:CAKZPqtN0
ヨネックスのウォーキングシューズ重宝してます
軽いしスーツにもあうし


81 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:48:49.91 ID:Xnyzuibq0
いいなぁマトモなスポンサーで


91 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:58:05.56 ID:E10zI6+G0
CWCの時にメーカーロゴを見て
何処のユニだ?と疑問に思ってたんだが
あれがヨネックスだったんか


97 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 23:00:59.88 ID:T2gGJXhO0
>>91
テニスやソフトテニスやってた人間なら超有名メーカーなんだけどな
それこそ世界的に知らない奴はいないレベルで


92 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 22:58:12.71 ID:FPnHI3EP0
何気にスキーやスノボの板も作ってるよな


107 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 23:12:11.93 ID:2eqs1eqh0
CWCで注目あびれてよかったな
俺もあれでサッカーのユニやってるの初めて知ったし


108 名無しさん@恐縮です 2012/01/17(火) 23:12:37.02 ID:5QRKAu+i0
ヨネックスのセンスに感謝
特にアウェイがかっこいい
後キシリトールの効果っぱねい
後半乗りきれたのはヨネックスのお陰だと言える


156 名無しさん@恐縮です 2012/01/18(水) 01:42:10.04 ID:IYKp4nWq0
ヨネックスのロゴマークってかっこいいのかダサイのか・・・
長年考えてるけどいまだにわからない


166 名無しさん@恐縮です 2012/01/18(水) 02:51:21.25 ID:SlqUU5wK0
日本にはけっこうスポーツメーカーあるんだからもっと勝負してもらいたい


177 名無しさん@恐縮です 2012/01/18(水) 06:44:35.12 ID:1iTIQJB40
柏は今期ACL初挑戦だしアジアにもいい宣伝になるといいね


注目記事

「サッカーニュース」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無しのイレブンさん 2012年01月18日 14:15

    adidasはマジで糞

  2. 2. 名無しのイレブンさん 2012年01月19日 06:51

    ヨネックスのマークは遠目に見ると音符っぽくてかわいい

  3. 3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月30日 15:39

    adidasは意味がわかんない

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク