- 2012年01月31日 10:01
- 25コメント
1 フリーメーソン作成中φ ★ 2012/01/31(火) 08:04:19.64 ID:???0
30日付独誌キッカーは、ブンデスリーガ・ドルトムントの日本代表MF香川真司が、今夏までに契約延長に合意しない場合、他クラブに移籍させる方針であると報じた。
近く契約延長交渉を開始する見込みだが、現契約が来夏に満了するため契約延長に合意しない場合は1500~1800万ユーロ(約15~18億円)で売却する方針。
イングランド、スペインのクラブが獲得に興味を示しているという。
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/120131/scb1201310501004-s.htm
近く契約延長交渉を開始する見込みだが、現契約が来夏に満了するため契約延長に合意しない場合は1500~1800万ユーロ(約15~18億円)で売却する方針。
イングランド、スペインのクラブが獲得に興味を示しているという。
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/120131/scb1201310501004-s.htm
12 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:07:57.47 ID:Pqaeg88k0
プレミアやリーガって給料未払いの所多いんじゃねえの?
ブンデスの方が良くね。
14 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:08:15.98 ID:uSNkBqrN0ブンデスの方が良くね。
スペインの中堅クラブに移籍するくらいならドルの方がマシ
16 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:09:21.58 ID:xk2txgcq0
上げ調子のクラブだしドルから移籍するよりドルで王様のほうがいいだろ
18 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:10:04.14 ID:P24wSvYV0
そりゃオファー来るだろうさ
ドルにいてもおもしろいんだが…本人の夢があるからな~
20 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:10:19.63 ID:FEyQR64p0ドルにいてもおもしろいんだが…本人の夢があるからな~
ドルでずっといてもいいと思うけど
クロップとツォルクが契約延長したし
21 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:10:44.81 ID:eIK8n/0O0クロップとツォルクが契約延長したし
本人はブンデスで終わるつもりはないと
23 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:10:47.53 ID:yWqHdGCu0
出て行く必要性あるのか?
まがりなりにドイツでNO1の熱いファンを集客し
マイスターシャーレとCLを狙えるチームだ。
ここで中心選手として輝いて欲しいけどなー。
30 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:12:57.36 ID:vndMvgIZOまがりなりにドイツでNO1の熱いファンを集客し
マイスターシャーレとCLを狙えるチームだ。
ここで中心選手として輝いて欲しいけどなー。
香川はここで終わる気は無いらしいから移籍するんだろうな
33 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:14:33.22 ID:GN0J4ZQL0
ビッグクラブに行くんじゃなくてドルをビッグクラブにすれば良い
35 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:14:52.24 ID:Autc535S0
こないだの朝日のインタビュー読んだ感じではあと2.3年ドル残るきだと思うぞ
37 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:15:25.69 ID:44nXlYBz0
ドル残留でいいと思うがなぁ
ビッグクラブのベンチ生活なんて時間の無駄でしかない
40 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:16:03.09 ID:nZjD2XV40ビッグクラブのベンチ生活なんて時間の無駄でしかない
ドルトムントでの再契約後は
年俸どれくらいになるかの( ・ω・)
58 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:19:04.65 ID:dkwFHd+p0年俸どれくらいになるかの( ・ω・)
>>40
手取り400~500万ユーロぐらいにはなるだろう
とはいえ、レバークーゼンがバラックに650万ユーロ支払っているから、
もっともらえるかもしれんが
130 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:36:57.47 ID:rVKS5HQK0手取り400~500万ユーロぐらいにはなるだろう
とはいえ、レバークーゼンがバラックに650万ユーロ支払っているから、
もっともらえるかもしれんが
>>58
300万ユーロくらいじゃないか
ドルトムントの給料形態で500万ユーロも払わないだろう
42 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:16:22.23 ID:U0n86EBd0300万ユーロくらいじゃないか
ドルトムントの給料形態で500万ユーロも払わないだろう
CLで勝ちすすめるとこいこう
49 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:17:36.58 ID:+DSyIQO10
プレミアかリーガでやりたいって言ってたし
挑戦するなら早い方がいい
54 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:18:20.04 ID:sGpiBct70挑戦するなら早い方がいい
プレミアの激しい削りに耐えられるとは思えない
絶対ぶっ壊される
64 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:20:26.70 ID:Z60ID+Ri0絶対ぶっ壊される
バルサが憧れのクラブなんだっけ
でもリーガ行こうにも、2強以外じゃ買えないだろうな。マラガとか行くとは思えないし
アトレティコは金あるかもしれんが、CL出られない可能性がけっこうあるな
66 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:20:47.13 ID:SuPRvJqb0でもリーガ行こうにも、2強以外じゃ買えないだろうな。マラガとか行くとは思えないし
アトレティコは金あるかもしれんが、CL出られない可能性がけっこうあるな
香川はドルトムントでもう少しやって欲しいけどな、
シャヒンみたいにビッグクラブ行っても
試合出れないんじゃもったい無い
77 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:23:13.94 ID:wffXcGTg0シャヒンみたいにビッグクラブ行っても
試合出れないんじゃもったい無い
バルサ、レアル、チェルシー、マンU、マンC
香川にメリットあるのはこれくらい
80 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:24:24.07 ID:xww8JFRdO香川にメリットあるのはこれくらい
後一年はいてもいい
冬まで待とう
98 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:28:08.28 ID:QMvcnkxE0冬まで待とう
順調に行っているのに移籍して、
何か歯車が狂い出すってこともあるからな
余程良い条件がない限りドルトムントから出る必要ねぇだろ
99 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:28:56.36 ID:87cDFo9/0何か歯車が狂い出すってこともあるからな
余程良い条件がない限りドルトムントから出る必要ねぇだろ
シャヒンの二の舞にはならないように気をつけないと
112 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:31:48.84 ID:WM8Oo4YZP
バルサで香川が出場する余地は?
115 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:32:47.88 ID:PCmSJeJd0
>>112
今の状況では全くないw
122 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:34:53.57 ID:WM8Oo4YZP今の状況では全くないw
>>115
ビジャは壊れたしシャビも歳だと思うが
113 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:32:16.97 ID:vf5X/lVs0ビジャは壊れたしシャビも歳だと思うが
スペインなら2強以外ならドルに残ったほうがいい
120 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:34:05.70 ID:6ot71yDGO
プレミアは無理だろ。まぁやってみなきゃ分からんが。
135 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:38:02.86 ID:RjJllbxh0
現状バルサとかレアルはさすがにベンチだろw
現実的な路線はスペインの中堅クラブだと思うよ
いく価値が有るかどうかは微妙だけど
140 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:39:28.27 ID:WM8Oo4YZP現実的な路線はスペインの中堅クラブだと思うよ
いく価値が有るかどうかは微妙だけど
>>135
でもドルから移るならレアルバルサ位しか意味が無い。
バルサからオファーなければ残留でいい
137 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:38:35.67 ID:UUegBfcD0でもドルから移るならレアルバルサ位しか意味が無い。
バルサからオファーなければ残留でいい
やめとけ ドルにいるのが一番だ
142 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:39:35.89 ID:kuBxWX3B0
経済状態から見るとドイツに残った方がいい。
特にスペインはダメだろ。
148 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:40:54.22 ID:eIK8n/0O0特にスペインはダメだろ。
バルサやレアルは無理だろうけどマンUならなんとかなりそう
194 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:50:05.42 ID:mOYGg14O0
>>148
俺もそう思う
バルサやレアルじゃ出られないけど
マンチェスターなら可能だろう
ドルトムントを出て尚且つ出られそうなチームでビッグクラブはあとは
インテルとかミランとかもかな
231 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:56:24.95 ID:a9DMemMr0俺もそう思う
バルサやレアルじゃ出られないけど
マンチェスターなら可能だろう
ドルトムントを出て尚且つ出られそうなチームでビッグクラブはあとは
インテルとかミランとかもかな
>>194
カッサーノとスナイデルだぞ
しかもインテルはトップ下なくなりそう
475 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 09:47:32.80 ID:E+YbfcWn0カッサーノとスナイデルだぞ
しかもインテルはトップ下なくなりそう
こういうの見ると残った方がいいと思うなあ
この雰囲気で出来るの他に無いぞ
154 名無しさん@恐縮です 2012/01/31(火) 08:42:17.02 ID:BpT+8nMn0この雰囲気で出来るの他に無いぞ
すぐ移籍してビッグクラブでベンチより
ドルであと2年修行して、ビッグクラブでスタメンとれる実力をつけたほうが良いかな
ドルであと2年修行して、ビッグクラブでスタメンとれる実力をつけたほうが良いかな
注目記事
「海外日本人選手」カテゴリの最新記事
- 【サッカー】アーセナル宮市亮、ボルトン移籍 今季終了まで
- 本田移籍破談の原因は移籍金の支払い方法 (スポニチ)
- ラツィオ、FWシセ売却で“本田資金”を捻出!
- 【サッカー】李忠成加入のサウサンプトン、新たにFW獲得!
- 香川が今節MVP&5度目のベスト11に選出「相手の脅威であり続けた」
- ラツィオに移籍合意した本田、デビュー戦は2月1日(世界のスポニチ)
- CSKAが不快感、本田、ラツィオ移籍破談か
- 【サッカー】インテル、レッチェに敗れ8連勝ならず
香川はプレミアには興味あるのか?
ないならバルサ以外はドルトムント残留でいいと思う
ドルでビッグイヤー掲げてCWCも優勝すれば良いじゃん
安易に補強ばかりするチームに行くより、ドイツ最大の人気クラブで貢献したほうがいい
経済やばいスペインやイタリア、英国に行く意味がわからん
今期優勝&CL出場権の可能性も十分、世界有数のサポ、来期はロイス決定&シャヒンももしかするとで、CLに本腰ビッククラブ化、健全経営のドイツにあって移籍するメリットが全く感じられない。
ユーヴェカガーみてみたいけど、ドルをビッグクラブにしてバルサのCL連覇を阻むっていうのも面白い。
とりあえず来年の決勝T進出が課題だが。
今季前半は怪我の影響か動きが良くなかったし、ブンデスであと1.2年フルで活躍して、安定したトップクラスの力つけてから欲しがるビッグクラブへ行くのが手堅いか
それまでにドルの方がさらに強くなってる可能性もあるが
今みたいな活躍で今季最後までプレーできて、良いところから声がかかって試合出れそうなチームなら行ってもいいとは思う
ビッグクラブでもスタメンいけそうなところもある
シティでダビドシルバみたいなタイプがバリバリやれてるからプレミアも有りなんかねえ
まあスペインは2強以外行ってもしゃーないしマドリーは有名選手多すぎてシャヒンの二の舞になりそうだしで香川にとってメリットのある移籍先ってそう多くないね
プレミアで見たいな
ドイツでも思いの外やってけているし怪我の心配も言うほど無いと思うぜ
まぁ今シーズン優勝したら行って貰いたいわ
数年先になるかもしれないけど、ドルでCL優勝目指そうぜ!
俺は単純にドルの雰囲気が好き
うどんも完全に中心選手で活躍してるし
もっとドルで活躍していくうどんが見たい
最近にわかバルサ厨増えすぎだろ……
大体SBやGKならともかく、バルサの中盤なんて
バルサ哲学の染み付いた人間しかつとまらねーよ
もちろん本人の希望が第一だけど、監督は最高だしGMをはじめフロントはしっかりしてるし、下部組織等の育成環境、スカウティングも文句なし、クラブとして歴史もあってロイスみたいにバイエルンを蹴ってまで選んでもらえるブランド力もある。
バルサやマンUに移籍して~っていうのはもちろん素晴らしいけど、ドルトムントに残ってバイエルンとシャーレ争って強豪としていわゆる"ビッグクラブ"に勝負を挑むのもいいよね。
※4
今の新生ユーベとはフィットしそうだしちょっと見てみたくはあるな
しかし香川自身はセリエには興味なさそうだしまず無いか
>>すぐ移籍してビッグクラブでベンチより
ドルであと2年修行して、ビッグクラブでスタメンとれる実力をつけたほうが良いかな
これに尽きる、
現時点で移籍どうこうとか気が早すぎだろ
マンUは選手不足してるから行けば可能性はチャンスあると思う。ただし金がなさげ。
ドルトムントはそこそこいいクラブだけど、CLで結果出せないからなー。それにドイツ代表の選手を試合に出せって圧力もあるし
2列目からの飛び出しのうまい選手はチェルシーにこそ必要だけど、監督が変わるまでは㌦でもいいかな
※15
ドルトムントって去年久しぶりにCL出たくらいで、もともとそこまでのクラブじゃなかったのよ
まだまだこれからのクラブ
※10
バルサが必ず挙がるのは、単に香川自身が何度も自身の最大の目標にバルサでプレーすることを挙げてるからだよ
今のレアルならけっこうアリだと思う
特にバルサ対策としてショートカウンター要員として大活躍しそう トップベンゼマ 左C・ロナウド 右エジル そして中央香川とか見てみたいw
ただ金が欲しいからっていう移籍はしないと思うから、良い選択をして欲しいね
ブンデスの給与公表って手取りじゃ無いだろ?
だからこその健全経営、高給求める選手はバイエルン以外は他のリーグに行く
ドルで300万ユーロ以上もらってるのケールだけなんだがしかも税込み
プレミアで可能性あるのチェルシーくらいじゃないの。
マンうーはトップ下置かないし、アーセナルは移籍金が支払えそうにない。
ま、ドルが幸せだろうな。
香川自身がバルサを目指しているのは分かるが,
いくら何でもシャビの代わり発言は吹くわ
※16
これだから黄金期を知らない奴は…
>>10、バルサの中盤なんてバルサ哲学の染み付いた人間しかつとまらねーよ
おまえこそにわかだ。香川はバルセロナ出身だろうが。宮城のだがw
>>16
ドルは、97年くらいにCL制覇してる。
香川今は調子行けど不安定なんだよな。
今のままドルでいいと思う。
早いほうがいいというやつもいるがベンチ暖めて年取るの目に見えてるから意味がない。
来季はロイスがくるからな~
ゲッツェやグロスクロイツを外すとは思えん
1列下げて香川が輝くとも思えんし
旬なうちに移籍するのが得策だな
スパーズあたりなら勝負しても面白いな
CLにも出てきそうやしファンデルファールトももう30才だからな