- 2012年02月07日 16:25
- 21コメント
1 五十京φ ★ 2012/02/07(火) 11:59:26.46 ID:???0
マンUのルーニー、またも問題発言「どこが“フットボール”なんだ?」
マンチェスター・ユナイテッド(マンU)のFWウェイン・ルーニーは6日、自身のツイッターを通して、
前日に米インディアナ州で開催された第46回スーパーボウルについてコメントした。
まずルーニーは、英語ではサッカーとアメフトが同様に“フットボール”と称されることに
少なからず不快感をあらわにした。
「スーパーボウルを観戦しようかと思うけれど、僕にはこのスポーツを“フットボール”と呼ぶ意味が理解できないね」
ルーニーはまた、このたびの第46回スーパーボウルで米国シンガーのマドンナがハーフタイムショーに出演し、
派手な演出で観衆を楽しませたことなどにも言及した。
「とにかく退屈で仕方がないね。観衆や音楽などのパフォーマンスの方が見応えがあるんじゃないかな」
(C)MARCA.COM
スポーツナビ 2月7日(火)10時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120207-00000002-spnavi-socc
20 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:02:07.21 ID:K8A1p/XCO
それは言わない約束だろ
2 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:00:12.40 ID:oAj2UsUh0
262 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:17:32.55 ID:Rni+ARm3O
これはなかなか面白い話
3 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:00:15.38 ID:XJFxP13k0
よくぞ言ってくれたwww
10 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:01:30.02 ID:UMAFSSQr0
アメリカ以外の全世界の総意だなw
13 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:01:43.78 ID:S6vS71Tf0
同意するよ(´・ω・` )
14 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:01:44.02 ID:T+jgAnes0
このスレは・・・伸びる!
19 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:02:04.60 ID:1X5p1Pa/0
メインは手だもんな。
ハンドボールに改名すりゃいい。
26 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:02:30.73 ID:2NU8SfZlOハンドボールに改名すりゃいい。
youtubeのコメントでも似たような外人の書き込み見たな
32 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:03:06.00 ID:y4d8uH470
確かに フット じゃないなw
アームボールのほうが実情には合ってる
35 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:03:11.00 ID:5AndCHX90アームボールのほうが実情には合ってる
正直アメフトのどこが面白いのか理解不能
なんであんなのが米じゃダントツ人気なんだろうってずっと不思議に感じてる
110 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:08:39.70 ID:/PH2x0Lz0なんであんなのが米じゃダントツ人気なんだろうってずっと不思議に感じてる
>>35
アメリカが強いからアメリカでは人気ある
多分それだけ
39 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:03:19.53 ID:418D0NrB0アメリカが強いからアメリカでは人気ある
多分それだけ
何度も何度もプレイがブツ切れになるのがどうもテンポが悪く感じてしまう
41 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:03:47.65 ID:UM9xAXNA0
アメリカンラグビーでよくね
71 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:06:22.99 ID:zWjI7Lv20
>>41
ラグビーもフットボールだぞ。
153 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:11:07.05 ID:+Rb4gi/t0ラグビーもフットボールだぞ。
>>41
日本でも80年代くらいまではアメラグって言う人多かった
いつの間にか言われなくなったなアメラグ
45 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:03:57.68 ID:WNwALRTE0日本でも80年代くらいまではアメラグって言う人多かった
いつの間にか言われなくなったなアメラグ
確かにフットボールではないよな
ハンドボールの方が近い
46 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:04:05.96 ID:Ep5IBlHf0ハンドボールの方が近い
俺も前から思ってた。
ボールほとんど蹴らないのに、なぜフットボール?
62 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:05:38.87 ID:mdqlxDyv0ボールほとんど蹴らないのに、なぜフットボール?
ショー入れる意味が分からんな
マドンナのアルバムを全部持ってるとかじゃないと
歌聞いても面白くないんじゃないの
139 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:10:17.99 ID:B0T/HcjROマドンナのアルバムを全部持ってるとかじゃないと
歌聞いても面白くないんじゃないの
>>62
ハーフタイム中に皆トイレに行くので下水管の内圧が上がったことがあった
それを防ぐ為に画面に釘付けにさせるショーを始めた
と今朝のめざましでやってた
242 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:16:30.69 ID:i/41R8Uw0ハーフタイム中に皆トイレに行くので下水管の内圧が上がったことがあった
それを防ぐ為に画面に釘付けにさせるショーを始めた
と今朝のめざましでやってた
>>139
おっー 目が覚めた!
294 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:19:25.99 ID:mdqlxDyv0おっー 目が覚めた!
>>139
なるほどなー
399 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:24:37.24 ID:QpB2rAAUOなるほどなー
>>139
あれに出るアーティスト達は観客の尿意と戦わされていた訳か
マドンナVS尿意
マイケルVS尿意
64 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:05:52.22 ID:9n6XCMNl0あれに出るアーティスト達は観客の尿意と戦わされていた訳か
マドンナVS尿意
マイケルVS尿意
この正直者め
まぁあれも見慣れるとそれなりに面白いんだけど
65 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:06:09.21 ID:RuXBJY9k0まぁあれも見慣れるとそれなりに面白いんだけど
これには同意www
68 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:06:09.99 ID:Ym8q5b1C0
言われて見ればなんでフットボールなんだろうw
アメリカンラグビーの方が正しい気がする
80 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:07:16.98 ID:N3p3m76mOアメリカンラグビーの方が正しい気がする
フットボールではないわな
81 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:07:25.49 ID:PRj/N6WY0
ハンドボールにしようぜ
99 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:08:17.16 ID:Wgl4V3yM0
ルーニーさんに激しく同意
253 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:17:06.64 ID:1CJR0Kjw0262 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:17:32.55 ID:Rni+ARm3O
正直、アメリカ人以外は似たような感想だろ
285 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/07(火) 12:18:46.91 ID:DBuwAemW0
アメフトはなんで人気なんだろな。
309 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:20:03.82 ID:3W/1M8WJ0
>>285
三国志的要素とアスリートがまざり、アメリカのジャイアニズム思想にぴったり
308 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:19:56.92 ID:06koiN7k0三国志的要素とアスリートがまざり、アメリカのジャイアニズム思想にぴったり
ラグビーのほうがずっと面白い
258 名無しさん@恐縮です 2012/02/07(火) 12:17:22.58 ID:NcQlhfsp0
サッカーもアメフトも面白いじゃんww
注目記事
「サッカーニュース」カテゴリの最新記事
- 【サッカー】岡ちゃん率いる中国の杭州緑城が清水に勝利
- 【サッカー】ブラジル代表が新ユニフォームを発表…ネイマール「誇りに思う」
- 【サッカー】21世紀最高のGKランキング発表!
- サッカー場に侵入のネコ、ネット上で一躍人気者に
- ベッカム、息子のサッカーチームの審判に文句をつけレッドカード!
- 【サッカー】リヨン、6万1000人収容の新スタジアム「スタッド・リュミエール」建設へ
- デイビッド・ベッカム「ミランのことが死ぬほど恋しい」
- 【サッカー】元『シブがき隊』の息子、薬丸隼人がスペイン2部のユースに入団
ラグビーもフットボールだけど、そこはどう考えるんだろうか。
いい加減にラグボール開催しろや
あれこそ究極にして最高にホットなスポーツ
今時ラグボールファンに出会えるとは嬉しい。
いやいやアメフトは退屈する時間がほとんどないスポーツだろ。よほどワンサイドゲームにならない限り、攻撃も守備も面白い。
いやいやアメフトは退屈する時間がほとんどないスポーツだろ。よほどワンサイドゲームにならない限り、攻撃も守備も面白い。
ラグビーはキック重要だろ。それにサッカーのが新しいしな
てかアメフトにフットボールってついてるのはラグビーをアメリカ人好みに変えた名残とかなんじゃねーの
俺はいろんなスポーツ好きだけどアメフトは特に興味ないな
サッカーにも文句はあるがね
お前ら金で選手集めすぎで試合前に結果わかって面白くない
アメフトは陣地取りゲームだって若林が言ってた
最近になってアメフトの面白さが分かってきた。
ルールを知るのがめんどいけど、知ったらもうという感じ。
攻撃と守備が明確なのがアメ公の好みだと思うんだ。
ただ、メジャーになると中継が糞になるんで、日本ではマイナーままでいてくれたらいいな、と。
すべての物事には由来があり歴史がありそれ故の名前がつけられている。
そんなこともわからないこの球蹴り馬鹿には戦略性の高いスポーツの面白さなど理解できようもない。
偏った意見ばかり集めすぎなんだよ。
他のスポーツを一度観ただけで批判とか良くないよ。
そりゃあルールを理解すれば何だってそれなりには楽しめるだろう
問題はルールを理解できるまで見る気にならないということであってな
アメフトはルールあんまわかんなくても見てればそれなりに面白いよ
サッカーで言うスルーパスみたいなのがあって
上手いやつが決めるとまじで美しい
なんという正論
植毛禿げのくせにいいこというじゃねえか
面白いとか面白くないじゃなくて
なんで脚でボールをあつかうシーンがほとんど無いのにフットボールなんだって疑問だったわ
タイトル詐欺みたいなもん
※8
一応サッカーはメジャーな球技の中では最もジャイアントキリングが起きやすいといわれてるけどね
>>14
第4Qのマニングの長距離バスは凄かったな。
その後の勝利を決めたお尻タッチダウンもww
サッカーがもっとも最もポピュラーな球技ってことは誰もが認めてる 自分自身一番好きだし
だが他のスポーツに対して、あまり知らないのに批判するようなこの植毛野郎みたいな輩が一番タチ悪い
ルールも知らないでアメフトを語らないで欲しいね
歴史もあるし、ラグビーともルール全然違うし、サッカーとはまた違った魅力がある
興味ないならないでいいんだけど、とにかく他のスポーツ悪く言うのはやめろよ
この話に限らないけど、他人が楽しめてるのが理解できないのって、本人の感性が鈍いだけだろ。
自慢するこっちゃないよな。
お前ら友達がアメフト好きな場合にたとえればどんだけかわかるだろ。