伊紙、長友の必要性を力説し指揮官を酷評「早く起用すべきだった」

1 やるっきゃ騎士φ ★ 2012/02/13(月) 16:17:03.22 ID:???0
35yilyir0.jpg インテルは13日、セリエA第23節で最下位のノヴァーラと対戦し、0-1で敗戦を
喫した。年末年始にかけて好調だったインテルだったが、リーグ戦近4戦で1分け3敗と
正念場を迎えている。

イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は同試合の採点を発表。
70分から途中出場したDF長友佑都には「6」の評価が与えられている。
一方、長友に代わり左サイドバックで先発出場したものの途中交代した
クリスティアン・キヴに対しては、「4.5」という厳しい評価を下した。

さらに、同紙はクラウディオ・ラニエリ監督を酷評。「4.5」と採点し、
「スピードを保証する数少ない選手の一人、長友をもっと早い時間帯に
起用すべきだった」と短評を掲載した。


また、『datasport.com』は長友について、「左サイドに活気をもたらした。
おそらく、長友のスピードとクロスボールはもっと早い時間帯から必要と
されていた」と評論。
長友の必要性が浮き彫りになった一戦だったとの見解を示している。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120213-00000324-soccerk-socc
7 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:18:36.54 ID:r029S4Z8O
お前切腹しろ言ってたやんけ


13 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:19:07.26 ID:92um6e2x0
ハラキリはどうした


16 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:19:25.05 ID:LwJEKoT80
長友はいなくなってはじめて
ありがたみがわかるからな


2 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:17:34.31 ID:NOoWUbxX0
長友ハジマタ


21 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:19:53.87 ID:2wbeWIu80
始まったり終わったり忙しいな


22 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:19:54.11 ID:ufmU3wOS0
ガゼッタはホントに、長友が好きだなあ
いや、嬉しいことではあるんだけどさ


23 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:19:54.69 ID:wbI7ZOx20
HARAKIRIとか言ってたくせに


24 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:19:55.41 ID:EpEBuh6QO
先週は切腹しろとかいってたやんけwwww


26 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:20:05.89 ID:D1e5EtHq0
お前ら級の手のひら返しやな


62 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:23:23.78 ID:tD0r3eeQ0
>>26wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


358 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 17:09:44.92 ID:C6v6Y1CiP
>>26
まったくもって返す言葉がございまsねn


27 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:20:09.52 ID:zT3qz4Pf0
しかしまぁ一試合で大きく論調が変わるな


29 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:20:29.61 ID:s+GOWvx60
流石ツンデレスポルトやな


31 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:20:32.24 ID:QqKytkCE0
長友入ってから活性化したもんな。
今のインテルはそういう選手が必要だろ。


32 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:20:38.63 ID:BftA6L9F0
な?やっぱ俺が必要だろ?

35yilyir0.jpg


267 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:54:01.39 ID:AEYTeYcu0
>>32
本人?
大変だ!
イタリアから書き込みだよ。


33 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:20:40.28 ID:shM2TbQK0
ここまで言われるような日本人が出るとは思わなかった


36 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:21:08.44 ID:rPWbhh6L0
何かよく分かんないけどキヴと長友は同時に使えないの?


94 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:27:21.32 ID:jQVWg0a80
>>36勝ってる時の守備固め


98 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:28:02.56 ID:AoB90st00
>>36
キブはCBがやりたいし、そこで使えるけど、キブのCBの起用順位が低い
この試合はマイコン出停だから、右長友左キヴって選択もあったんだけどな


43 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:21:47.89 ID:0Ijyi9R40
切腹しろってwww言うてたじゃないですかwwwww


57 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:23:11.33 ID:bfu/X/Bi0
ガゼッタらしいなw
良かったのか悪かったのか直ぐ判るからいい
俺はこういう割り切り方は好きだわ

それに引き換え日本マスコミは糞


76 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:25:01.24 ID:W3FyJwTO0
そりゃ一試合ごとの評論なんだから、動きが変われば評価も変わるわな。


65 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:24:02.88 ID:taWL06f10
スナイデル復帰したらいよいよインテル本格復調かと思ったら
逆に崩壊しちゃったな、本当サッカーって怖いもんだ


79 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:25:10.62 ID:qT6j1GdQ0
長友入って活性化したのは間違いないからなぁ
まさかノバラに負けるとはラニエリも考えて無かったんだろう
だがこれでCLは先発確保した


128 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:32:01.79 ID:oU3W6kh80
カペッローはやくきてくれぇぇ


138 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:33:21.91 ID:jQVWg0a80
つか、なんでミラノダービーの時から弄ったんだラニエリは。
勝ってる時は弄らないのがセオリーじゃね?


155 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:35:56.12 ID:uVy4iubb0
>>138
マジレスすっと、チームを1つ上のレベルに行かせるためなんだろうけどなー。


175 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:38:11.85 ID:jQVWg0a80
>>155うーん。ミランに勝ててるからなあ。
やっぱり一気に触り過ぎた気がするよ。


179 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:39:20.40 ID:wbI7ZOx20
>>175
休ませるにしてもちょっとずつでよかったね


207 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:43:30.09 ID:AzOSAdYZ0
>>175
ラニエリは三冠メンバーを物凄く信頼してる
実際、ミリートは復活したしな
だからスナイデルを使いたいんだろう
でもあの時とは違ってエトーらがいないし、高齢化して全体的に運動量も減ってる
それを補ってたのが下手ではあるけど運動量豊富な長友だったんだけどなあ


223 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:46:59.40 ID:jQVWg0a80
>>207実際あの時のメンバーから触ろうとして失敗して監督も変わって行ったもんな。
てか補強がもっと強豪らしい補強ならマシだったろうな。


87 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:26:06.47 ID:vfbwtgq+0
インテル在住だけど現地でもユートはインテルに欠かせないって話で持ちきりだよ


107 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:28:44.89 ID:wbI7ZOx20
>>87
インテル在住って何だよw
インテルは地名じゃないぞw
スタジアムのある場所の地名はジュゼッペ・メアッツァ


114 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:29:42.49 ID:92um6e2x0
>>107
今更そんなんにマジレスすんなよw


140 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:33:37.20 ID:VaD+hZ8M0
>>114
ここまでがコピペ


141 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:33:39.34 ID:wbI7ZOx20
モッタいないのはもったいないですね


143 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:34:18.75 ID:cTOF5/ma0
下げて上げるか
新パターンだなw


150 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:35:05.75 ID:3I8CW1ad0
つまりハラキリしながら早く出ろってことだ


42 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:21:46.59 ID:wC93QjjM0
この掌返しはおまえらそっくりw


165 名無しさん@恐縮です 2012/02/13(月) 16:37:11.53 ID:ID:tQYbUoqV0
ガゼッタはそろそろ手首捻じ切れそう


注目記事

「海外日本人選手」カテゴリの最新記事

この記事へのコメント

  1. 1. 名無しのイレブンさん 2012年02月13日 20:45

    ガゼッタさんの手首は毎度同じ方向で回転してるのか・・・

  2. 2. 名無しのイレブンさん 2012年02月13日 20:48

    141

    早(ry

  3. 3. 名無しのイレブンさん 2012年02月13日 20:51

    ※2

    いやデグ乙だ

  4. 4. 名無しのイレブンさん 2012年02月13日 20:54

    試合毎の評価なのは分かるが……それでも、なんか釈然としねーw

  5. 5. 名無しのイレブンさん 2012年02月13日 21:24

    チアゴ売ったのが最大の間違い

  6. 6. 名も無きイレブン 2012年02月13日 21:34

    顔うぜえええw

  7. 7.   2012年02月13日 23:02

    けなすにしても、褒めるにしてもはっきりしてていいわ。日本のキムチくさいマスゴミとは違うな~ww

  8. 8. 名無しのイレブンさん 2012年02月17日 21:52

    個人の寸評は1試合ごとのもの
    ハラキリと言われたのはあくまでローマ戦の事、だから長友使えないって事ではない
    手のひら返しとか言う方がおかしい

  9. 9. 名も無きイレブン 2012年02月17日 22:00

    ノヴァーラ戦に限っては右SBに長友で左SBキヴでカピタンをMFにあげるべきだったな。
    マイコンと長友両方がいないと攻撃が中央に偏りすぎ。
    しかも相手DFも中央に集中してるのになお中央へ中央へ展開してるから打開できる訳がない。

    本当にラニエリは修復するまではいいけどそのあとがダメだ。

※宣伝、荒らしなど不適切と判断されたコメントは削除またはNGの対象になります

おすすめサイトの更新情報

スポンサードリンク