- 2012年02月25日 12:02
- 9コメント
1 お歳暮はウンコ100トンφ ★ 2012/02/25(土) 00:37:20.48 ID:???0
日本代表は24日、「キリンチャンレンジカップ2012」でアイスランド代表と対戦。前田遼一らの得点により、3-1で勝利を収めた。試合後、アルベルト・ザッケローニ監督は以下のように語った。
「増田(誓志)はよく走ってくれた。プレーのクオリティーが高く、ピッチ全体をカバーできる選手だと改めて感じた。
遠藤(保仁)とともにチームのバランスを取ってくれた。特に守備のところで献身的に動いてくれたし、遠藤とのパス交換も良かった」
「田中(順也)は代表チームにそれほど多くは来ていないが、要求を察し、果たすべき役割を理解してくれた。 アジリティーのある選手だし、FWタイプの選手。ゴールに近ければ近いほど、力を発揮する選手だと思う。 中村憲剛はバイタルで前を向いたときに最大の力を発揮する選手。それぞれタスクは違うが、私の要求に応えてくれた」
「(個人個人への評価は)学校に例えれば、宿題に対し、そうやってきたかを見ているわけで、フィジカルコンディションの問題は分かっていたし、その中で私が課した要求を満たしてくれているか、理解してくれているかは把握することができた」
「(今野泰幸不在時の対策は)選手の層は厚くなってきていると思うし、すべてのポジションで選択肢がある。招集された選手は私のやろうとしていることをやってくれる、やってくれたと感じている。 今野はまた違った特長を持っている選手だが、仮に不在の場合は、他の選手が違ったクオリティーをもたらしてくれると思う。そんなケースでも何の不安もないし、夜もぐっすり眠れると思います」
http://www.soccer-king.jp/daihyo/article/20122242300_zacjapan.html
「増田(誓志)はよく走ってくれた。プレーのクオリティーが高く、ピッチ全体をカバーできる選手だと改めて感じた。
遠藤(保仁)とともにチームのバランスを取ってくれた。特に守備のところで献身的に動いてくれたし、遠藤とのパス交換も良かった」
「田中(順也)は代表チームにそれほど多くは来ていないが、要求を察し、果たすべき役割を理解してくれた。 アジリティーのある選手だし、FWタイプの選手。ゴールに近ければ近いほど、力を発揮する選手だと思う。 中村憲剛はバイタルで前を向いたときに最大の力を発揮する選手。それぞれタスクは違うが、私の要求に応えてくれた」
「(個人個人への評価は)学校に例えれば、宿題に対し、そうやってきたかを見ているわけで、フィジカルコンディションの問題は分かっていたし、その中で私が課した要求を満たしてくれているか、理解してくれているかは把握することができた」
「(今野泰幸不在時の対策は)選手の層は厚くなってきていると思うし、すべてのポジションで選択肢がある。招集された選手は私のやろうとしていることをやってくれる、やってくれたと感じている。 今野はまた違った特長を持っている選手だが、仮に不在の場合は、他の選手が違ったクオリティーをもたらしてくれると思う。そんなケースでも何の不安もないし、夜もぐっすり眠れると思います」
http://www.soccer-king.jp/daihyo/article/20122242300_zacjapan.html
12 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 00:40:13.00 ID:sIWgMHeD0
ちょっと気に入らない選手がいたのか
16 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 00:41:33.16 ID:VTXSYEZh0
やってこなかったヤツが確かに居た・・・ってことだね
19 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 00:41:40.73 ID:BUassxtUO
大久保柏木は宿題忘れか
23 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 00:42:06.10 ID:d6LuO7oK0
もう何度も呼んでるけど
柏木から可能性の欠片も感じ取れない
31 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 00:43:39.27 ID:eivJQ14f0柏木から可能性の欠片も感じ取れない
柏木だな
ずっと呼んでたじゃん
もう限界ってことでしょ
34 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 00:44:36.16 ID:413OQ9zr0ずっと呼んでたじゃん
もう限界ってことでしょ
ハンドスプリングスローで沸く中ザックはちゃんと中身をみてたか
大久保は無理矢理後ろから止めてイエローもらったし呼ばれなさそう
66 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 00:51:53.34 ID:to0li5Se0大久保は無理矢理後ろから止めてイエローもらったし呼ばれなさそう
この言い方、ちょっと怖えw
75 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 00:53:26.71 ID:vPA69R42O
>>66
わかる(笑)
笑いながら目が笑ってない先生
86 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 00:56:37.44 ID:ae9VL7gL0わかる(笑)
笑いながら目が笑ってない先生
まぁ分かりやすくていいよね
チャンスはしっかり与えてダメならスパッときる
ファンとしてはこういう監督が一番いいわ
101 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 00:59:16.52 ID:eTBgk1yW0チャンスはしっかり与えてダメならスパッときる
ファンとしてはこういう監督が一番いいわ
ザックは毎度おれの心をくすぐる事を言うなぁ
103 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 00:59:57.97 ID:fv7kO5DW0
大久保「宿題持って帰るの忘れました」
柏木「やったけど持ってくるの忘れました」
槙野「自由研究だけやりました」
112 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 01:02:43.81 ID:GzgVOM8v0柏木「やったけど持ってくるの忘れました」
槙野「自由研究だけやりました」
>>103
槇野は本当に自由研究だよなぁ
海外で得た経験をJで~~なんて言ってるが
PK献上とかドイツで何してたんだよと
108 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 01:01:44.33 ID:slvfUmYL0槇野は本当に自由研究だよなぁ
海外で得た経験をJで~~なんて言ってるが
PK献上とかドイツで何してたんだよと
槙野の宿題はハンドスプリングスロー
114 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 01:02:48.83 ID:8T0dotMk0
>>108
マジで勘違いしてそうで次の試合が怖いw
113 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 01:02:47.22 ID:plJ+jLl0Oマジで勘違いしてそうで次の試合が怖いw
増田の運動量は魅力的だな。
視野も広いし、効果的な縦パスも多かった。
連携がスムーズになったら十分な戦力になる。
少なくとも長谷部より引き出しが豊富だ。
153 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 01:13:22.69 ID:hz0Ezeda0視野も広いし、効果的な縦パスも多かった。
連携がスムーズになったら十分な戦力になる。
少なくとも長谷部より引き出しが豊富だ。
>>113
同意だな。阿部/長谷部の役割でやってけるだろ。
前半上がりっぱなしの槙野の後ろとかまで面倒見てたしな。
ただ得意の攻撃面を活かすにはもう少し戦術的に溶け込まないと
難しいかもな。
120 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 01:03:48.78 ID:qWybDo5I0同意だな。阿部/長谷部の役割でやってけるだろ。
前半上がりっぱなしの槙野の後ろとかまで面倒見てたしな。
ただ得意の攻撃面を活かすにはもう少し戦術的に溶け込まないと
難しいかもな。
ザックの顔って試合中は冷徹なマフィアみたいで怖い
でもこれくらいの厳しさがないとダメなのかもなぁ
124 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 01:05:08.23 ID:8T0dotMk0でもこれくらいの厳しさがないとダメなのかもなぁ
槙野は最低限の守備はしてたが、
途中解説は4バックを3バックと勘違いしてたなw
145 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 01:10:21.98 ID:teDEVYdd0途中解説は4バックを3バックと勘違いしてたなw
岡崎の宿題は…
169 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 01:16:01.42 ID:WsfW9NtjP
>>145
今追い込みでやってるだろw
つか、ブンデスでSHで二桁得点って無茶苦茶なノルマだぞ。
リーグトップクラス
155 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 01:13:34.10 ID:CgmVo/250今追い込みでやってるだろw
つか、ブンデスでSHで二桁得点って無茶苦茶なノルマだぞ。
リーグトップクラス
岩政は宿題出し損ねたなw
166 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 01:15:24.68 ID:5L60fVCh0
頭のいい選手が生き残るだろうね
増田や田中は割とすんなり溶け込めてた
386 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 02:40:02.63 ID:81bFQokGP増田や田中は割とすんなり溶け込めてた
増田は長谷部のバックアップに使えそう
遠藤のバックアップは柴崎の成長を見守るしかない
180 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 01:18:32.10 ID:hY1tBaxs0遠藤のバックアップは柴崎の成長を見守るしかない
柏木そんなにひどかったの?
183 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 01:19:29.15 ID:ExnjbCnO0
>>180
当たられた時は全てボールロスト
フリーで受けたときはそこそこ
マイナスが大きすぎて前半で交代、二度と呼ばれないと思う
192 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 01:20:30.68 ID:SxfisxEbP当たられた時は全てボールロスト
フリーで受けたときはそこそこ
マイナスが大きすぎて前半で交代、二度と呼ばれないと思う
>>180
代わって入った憲剛が良かっただけに、前半出てた柏木って何かやったっけ?状態
197 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 01:22:39.22 ID:CgmVo/250代わって入った憲剛が良かっただけに、前半出てた柏木って何かやったっけ?状態
>>180
そこまで悪くないけど、代表に初召集された選手みたいだったね
あんま機能してない。
後半に代わって入った憲剛良かっただけに悪く映ったね
432 名無しさん@恐縮です 2012/02/25(土) 03:08:18.27 ID:Qq0jzQPIOそこまで悪くないけど、代表に初召集された選手みたいだったね
あんま機能してない。
後半に代わって入った憲剛良かっただけに悪く映ったね
柏木はそろそろ宿題を提出しないとヤバいんじゃねか
注目記事
「日本代表」カテゴリの最新記事
- 宮市「英語で言ってください!」 槙野「根性ありますねえ」と感心
- 香川真司、代表招集 「ここで結果を残すのがトップ選手」
- ザック、香川の追加召集について語る「今日の試合に出場すれば不安はない。」
- W杯予選ウズベキスタン戦メンバー発表 海外から宮市亮・乾貴士招集 香川・本田の招集見送り
- 【サッカー】前転スローインにどよめき 本人は「いつもやっている。お客さんの反応もよくてうれしい」
- 日本代表、アイスランドに3-1で勝利 前田、藤本、槙野が決める ハンドスプリングスローも
- 【日本代表】大久保「オレがPKを取って駒ちゃんに蹴らせなアカンやろ」
- ザッケローニ監督、アイスランド戦では久保裕也・柴崎岳ら若手の起用を見送り
柏木別に悪くはないけどなぁ、よくもないけど
まあ剣豪が良いから霞んだな
柏木はザックに宿題を提出していた側だったね
藤本はギリギリ提出
槙野のポジションは左SHか?
ってぐらい勘違いするほど出過ぎで
位置が高い故チャンスは作るが裏はざるだった。
シーズン前のフィジカルだとしても、明らかに宿題忘れがちらほら。
増田の能力に目途がついたのが収穫。
TJはボール持つと頑張ってたよな
槙野が全然パスしなかったけど
柏木褒められてるしウズベキスタン戦も召集されてる
ザックとしては合格だったのかね?
柏木は及第点だと思う
過去の悪かった部分を直してきてたし
憲剛の方が点数が高いだけで
ザック先生怖いこというねぇ